2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号87

1 :名無しさん:2015/10/07(水) 18:34:44.06 0.net
住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate

前スレ
住信SBIネット銀行 支店番号86 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443344201/

顧客満足度7年連続1位
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/mg_notice_150910_info

顧客満足度オリコンランキング1位
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20150701_1

顧客満足度カードローン1位
http://itest.2ch.net/jump/to?url=https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20150615_1

JDパワーアジア顧客満足度1位
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20140926

「スマートプログラム(仮称)」の開始について
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20150915

381 :名無しさん:2015/10/17(土) 15:11:21.13 0.net
なんせ3人程度の住人でここを回してるからな

382 :名無しさん:2015/10/17(土) 15:29:06.03 0.net
>>381
なかなか忙しいじゃね〜か(^ω^)

383 :名無しさん:2015/10/17(土) 19:53:37.01 0.net
自分はみずほについて書き込みしたけど工作員じゃないよ
メガの中だったら一番マシってこと
うちみたいな田舎にも支店あるし
ただ住信の方が100倍利用しやすい
鰤の金利だけが残念orz

384 :名無しさん:2015/10/17(土) 20:17:44.37 0.net
みずほ銀行が一番いい銀行です
ボクも使ってます

385 :名無しさん:2015/10/17(土) 20:27:45.40 0.net
地方民にとってメガバンクは使いにくいんだよな

386 :名無しさん:2015/10/17(土) 20:37:24.80 0.net
田舎は大変だね

387 :名無しさん:2015/10/17(土) 20:39:25.59 0.net
でも、みずほ銀行は最高だね

388 :名無しさん:2015/10/17(土) 20:44:13.99 0.net
俺んちの裏 サンクスだから
りそなが使いやすい

389 :名無しさん:2015/10/17(土) 20:47:43.50 0.net
バンクタイムなくなりそうだけどね

390 :名無しさん:2015/10/17(土) 20:50:51.43 0.net
なくならないよ。
ampmだった所は、ゆうちょだから
今まで通り使えるとりそなの行員さんにいわれた。
それと、そこの店長さんと知り合いだけど、ATMは、既存のままになるって説明を受けたって聞いた

391 :名無しさん:2015/10/17(土) 23:42:05.03 0.net
ザイFX!限定、[選べる外貨]で3000円!
条件緩めで最大1万1000円のチャンス!?
http://zai.diamond.jp/articles/-/161457

FXプライムはドル円0.6銭、無料セミナー毎週オンライン放送あり
1000通貨取引可能なので4000円から取引OK

392 :名無しさん:2015/10/17(土) 23:53:32.37 0.net
>>367
株の手数料高いから撤退

393 :名無しさん:2015/10/18(日) 01:03:06.34 0.net
>>390
ampmにあったSMBCの@バンクはファミマ化後契約期限切れとともにゆうちょATMに置き換え。
バンクタイムもいつまであるかわからない。

394 :名無しさん:2015/10/18(日) 01:56:40.09 0.net
しかし、220万以下で出してきたらS660潰しになるな、、、それ以上にS660のおかげで息してないNDロードスターがおなくなりになりそうだがw

180で出してきたら、軽にのってる女子層もかっさらっていけそうだが

395 :名無しさん:2015/10/18(日) 03:17:54.40 0.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1419134748/527
  ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 

396 :名無しさん:2015/10/18(日) 03:52:39.16 0.net
>>393
福岡県のアットバンクは、西日本シティ銀行管理で継続設置されてますがなにか?

397 :名無しさん:2015/10/18(日) 05:16:29.89 0.net
そんな辺境はどうでもいい

398 :名無しさん:2015/10/18(日) 12:21:30.22 0.net
ここってオススメの銀行ですか?

399 :名無しさん:2015/10/18(日) 12:27:47.15 0.net
>>398
来年以降条件が変わるよ
だから、人それぞれとしか言えない

400 :名無しさん:2015/10/18(日) 12:37:54.60 0.net
>>394
トヨタのあれ買うの?

401 :名無しさん:2015/10/18(日) 12:44:24.31 0.net
ハイブリに250で利子が月100円切ったか・・・

402 :名無しさん:2015/10/18(日) 12:56:12.44 0.net
俺は税込で3000円強しか利息ついてなかったわ

403 :名無しさん:2015/10/18(日) 13:19:42.05 0.net
ゆうちょ当たってくれないかなぁ

404 :名無しさん:2015/10/18(日) 18:03:34.13 O.net
>>402
ハイブリに6700万ぐらい預けてんの?

405 :名無しさん:2015/10/18(日) 18:07:30.99 0.net
ネタだろ

406 :名無しさん:2015/10/18(日) 18:56:21.41 0.net
デイトレの成功者ならそれぐらい当たり前だぞ

407 :名無しさん:2015/10/18(日) 19:17:28.13 0.net
ソニー銀行で外貨預金連動のデビットカード出るみたいだから、ここは放置決定だな。
証券総合口座もハイブリッド預金も使ってないし

408 :名無しさん:2015/10/18(日) 19:54:46.25 0.net
私もハイブリット預金は使わない

409 :名無しさん:2015/10/18(日) 20:05:34.73 0.net
>>407-408
株買う時はどこの証券会社使ってるの?

410 :名無しさん:2015/10/18(日) 20:17:12.90 0.net
>>409
407だす。
株は買わないけど、MMFや外貨建MMFに少額投資する為、三菱東京UFJ銀行カブドットコム支店とカブドットコム証券を利用。
JAのMMFや野村證券のFFFやCRFも検討してますが、CRFは新規取引一時停止中で無理ゲー。
中期国債ファンドや長期国債ファンドは、取り扱い証券会社が少ない

411 :名無しさん:2015/10/18(日) 20:23:14.78 0.net
ハイブリットとは 
自由人と奴隷の間に生まれた子を呼ぶような場合に使われはじめたらしい

自由人がSBIで奴隷が預金者ってことか、わかりやすいw

412 :名無しさん:2015/10/18(日) 20:35:25.99 0.net
流石ソフトバンクが関わった事がある銀行ですね。

413 :名無しさん:2015/10/18(日) 21:31:24.48 0.net
逆に考えるんだ
ソフトバンクと手を切れる銀行だと

414 :名無しさん:2015/10/18(日) 21:32:12.13 O.net
え!?ここってソフトバンクグループなの??

415 :名無しさん:2015/10/18(日) 21:36:09.83 0.net
すまん書き方が悪かったかもしれんがもうソフトバンクとは手を切ってる
ソフトバンクと手を切ったことのある強い銀行って意味で書いた

416 :名無しさん:2015/10/18(日) 21:52:28.41 0.net
>>415
いや、過去に生命保険事業でSBIとソフトバンクがアクサ生命を買収して、アクサダイレクト生命を設立したことがある。
SBIとソフトバンクが揉めて、SBIが手を引いてる。
SBI生命はアクサダイレクト生命を模範に設立してる。
今、ソフトバンクがSBIと関わっているのは、ゴールドマンサックス証券とSBI証券との合弁会社であるSBIジャパンネクスト証券くらい。
ゴールドマンサックス証

417 :名無しさん:2015/10/18(日) 22:32:15.02 0.net
事業で手を切ってても飯友なんでしょ?

418 :名無しさん:2015/10/18(日) 22:37:37.74 0.net
今はソフトバンクとは一切関係ない
ソフトバンクの文化も一切ない

少なくとも住信SBIネット銀行には
内部の人間だから断定できる

419 :名無しさん:2015/10/18(日) 22:42:30.21 0.net
内部の人、金利上げてください

420 :名無しさん:2015/10/18(日) 22:45:39.55 0.net
内部の人、俺に1億貸して下さい

421 :名無しさん:2015/10/18(日) 23:36:25.11 0.net
内部の人、他行スレで粘着荒らし止めて下さい

422 :名無しさん:2015/10/19(月) 00:06:05.65 0.net
>>400
可愛い

http://i.imgur.com/50g2bY6.jpg
http://i.imgur.com/L2GkGX3.png

423 :名無しさん:2015/10/19(月) 00:11:01.34 0.net
うたわれ観てるやつがいんのかよ

424 :名無しさん:2015/10/19(月) 01:49:17.95 0.net
教えて下さい。
嫁に隠して口座作りたい。

例えば給与振込先口座から毎月2万円をSBI口座に振替設定した場合
過去1年分の振替履歴や振込履歴って郵送できます?

スルガ銀行のネット支店だと、ある程度の期間で振替履歴とか送られてきちゃいます。

SBI銀行は全部ネットの中で完結する?

425 :名無しさん:2015/10/19(月) 01:57:37.63 0.net
振替設定?はよく分からんけど毎月UFJ銀行から定額自動入金でSBIの口座に
10000円に入金するように設定してるが取引記録みたいなものは特に送られてこない

426 :名無しさん:2015/10/19(月) 02:19:23.72 0.net
使ってるとローンとかの圧着ハガキタイプのダイレクトメールが送られてくることがあるよ

427 :名無しさん:2015/10/19(月) 03:10:39.35 0.net
楽天銀行FX

開設と5,000通貨往復取引だけで現金3,000円プレゼント
http://www.rakuten-bank.co.jp/assets/fx/campaign/fx-151014.html
■新・楽天銀行FX口座開設期間
2015年10月14日(水)〜2015年11月16日(月)

■キャンペーンエントリー期間:
2015年10月14日(水)〜2015年11月16日(月)

428 :名無しさん:2015/10/19(月) 03:19:18.96 0.net
>>424
信なくば立たず。
嫁への裏切りだから止めとけ。
離婚するつもりならそれはそれで、バレた場合に財産分与でこじれるぞ。
共有財産で嫁にも(ふつう)半分の権利があるからな。

429 :名無しさん:2015/10/19(月) 06:58:56.04 0.net
口座開設時に本人限定郵便が来るけど、
それは大丈夫なのかな

430 :424:2015/10/19(月) 07:58:10.23 0.net
返信ありがとうございます。
一応SBI証券の口座があって嫁も知ってるのでSBIで誤魔化せました。
SBI銀行のキャッシュカードまで問題なく入手しました。

後は会社の給与振込先指定口座を2つに分けるか、給与振込先の銀行から自動振替設定したいと思ってます。

431 :名無しさん:2015/10/19(月) 12:40:07.15 0.net
なんか嫌な予感がするよ
バレないといいけど・・・

432 :名無しさん:2015/10/19(月) 13:21:27.70 0.net
FXとかやりゃいいのにね
別れないように頑張ってくれw

433 :名無しさん:2015/10/19(月) 20:42:12.44 0.net
ソニー銀行が改良だよー
ランク1の人は見てみて

434 :名無しさん:2015/10/19(月) 21:58:20.36 0.net
いや、むしろバレたときの書き込みを待っている

435 :名無しさん:2015/10/19(月) 22:05:21.65 0.net
楽天銀行FX

開設と5,000通貨往復取引だけで現金3,000円プレゼント
http://www.rakuten-bank.co.jp/assets/fx/campaign/fx-151014.html
■新・楽天銀行FX口座開設期間
2015年10月14日(水)〜2015年11月16日(月)

■キャンペーンエントリー期間:
2015年10月14日(水)〜2015年11月16日(月)

436 :名無しさん:2015/10/19(月) 23:00:41.21 0.net
アフィブログの振込先に使ってるんでランク2でじゅーぶんなんだが

月末総預金残高1,000円
外貨預金 月末残高あり
SBIハイブリッド預金 月末残高あり

これが一番ハードル低いかな?
ハイブリッド預金が意味判らん?

437 :名無しさん:2015/10/19(月) 23:49:05.00 0.net
プレーオフねらい目はいつごろ?今回募集は0.48に下がってきてるのでw

外貨とハイブリ持っており仕組足せば振込回数アップするので預けようと思う。

438 :名無しさん:2015/10/20(火) 00:10:58.60 0.net
>>437
来年今以下の利率であることが予測できるときが預け時

439 :名無しさん:2015/10/20(火) 07:11:22.12 0.net
ソニー銀行って一昔前まではネット銀行トップじゃなかったっけ?
いつの間に落ちぶれたの?

440 :名無しさん:2015/10/20(火) 07:21:52.79 0.net
>>439
なんのトップ?

441 :名無しさん:2015/10/20(火) 07:28:43.16 0.net
>>440
預金量とか融資量とか評判とか

442 :名無しさん:2015/10/20(火) 07:29:20.77 0.net
ソニー銀行は後発の銀行に抜かれすぎじゃないか

443 :名無しさん:2015/10/20(火) 07:51:03.25 0.net
ソニーがトップなんてとったこと無いだろどこ情報だよ

444 :名無しさん:2015/10/20(火) 07:51:10.83 0.net
ソニは残高残してるとキャンペーンに参加できないからしょうがない

445 :名無しさん:2015/10/20(火) 08:08:10.14 0.net
>>439
楽天銀行(旧イーバンク)と間違えてないかl?

楽天銀行(旧イーバンク) 132 【口座凍結祭り中】 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1444776221/

>>442
後発の銀行に抜かれすぎはジャパンネットだな
最近じゃあ日本初のネット銀行以外とりえがない

446 :名無しさん:2015/10/20(火) 09:48:12.31 0.net
>>439-445
ソニーは昨日Visaデビットが付くって案内が来て、もうクレ板にスレが立ってるぞ。 上げ潮だな

447 :名無しさん:2015/10/20(火) 10:51:06.14 0.net
ソニー開業当時ほネット銀行で圧倒的な金利だったからね
俺も無茶して数千万定期に入れてて
金利だけで年間数十万貰ってたな

今じゃクソ金利だけど

448 :名無しさん:2015/10/20(火) 10:57:16.57 0.net
ハイ鰤の金利も大差ねぇべ。
糞金利杉。

449 :名無しさん:2015/10/20(火) 11:03:35.36 0.net
IPOも外れたし
いい機会だから解約するわ
じゃあのぅ

450 :名無しさん:2015/10/20(火) 14:19:16.51 0.net
奥さんにバレた報告はいつ頃かな

451 :名無しさん:2015/10/20(火) 14:27:19.93 0.net
解約、解約。

452 :名無しさん:2015/10/20(火) 16:28:20.72 0.net
バレてもサプライズ家族旅行の為に貯めてたんだ!で解決

453 :名無しさん:2015/10/20(火) 19:57:45.61 0.net
sony walletがランク関係なく振込2回無料、セブン等コンビニ24時間無料

住信の改悪のタイミングにぶつけてきたなw
工作員は改悪を必死こいて改善とか言ってるけどさww
世間一般はsonyのほうをお得と考えるだろうな

454 :名無しさん:2015/10/20(火) 20:17:04.45 0.net
ランク1の人にはいいかもね

455 :名無しさん:2015/10/20(火) 20:29:11.26 0.net
住信SBIネット銀行なんて名前からしてまどろっこしいし、もともと好きじゃなかった。
ATM手数料と、振込3回無料だから作ったけど。それがなければ使う理由がない。

456 :名無しさん:2015/10/20(火) 20:32:22.67 0.net
ソニー銀行も改悪するみたいって聞いたけど、デマかな?

457 :名無しさん:2015/10/20(火) 20:38:33.61 0.net
みずほの工作員ガーっていつも言ってたここの行員さんどうしたの?

ソニーはいいよ
支店名、本店だしWebも見やすい

458 :名無しさん:2015/10/20(火) 20:39:55.22 0.net
ソニーや新生って無職でも口座作れるのかな

459 :名無しさん:2015/10/20(火) 20:40:05.81 0.net
ソニーはネット銀の老舗なだけで今はメリットなくね?

460 :名無しさん:2015/10/20(火) 20:45:13.57 0.net
通販で物質買ったけど初期不良で返品するんだけど
返金のときに自分の口座じゃなくて親とか家族の口座に振り込んでもらうのって違法?

461 :名無しさん:2015/10/20(火) 20:48:00.04 0.net
年金受け取ってる身としては、SBIだな
0時過ぎるとすぐに反映

ソニーは、6時だもの

462 :名無しさん:2015/10/20(火) 21:10:41.89 0.net
給与振込みで利用しているが、0-2時の間です。

463 :名無しさん:2015/10/20(火) 22:07:07.24 0.net
>>461
0〜6時の間にそんなに金が入り用なんか?w

464 :名無しさん:2015/10/20(火) 22:08:06.79 0.net
>>461
工作員が必死だな
0時反映されても、その時間帯はコンビニ引き下ろしは有料だしwww

465 :名無しさん:2015/10/20(火) 22:11:15.56 0.net
え、ソニー引き下ろし手数料かかるの?

466 :名無しさん:2015/10/20(火) 22:11:48.27 0.net
>>464
セブンイレブンなら、無制限
他のATMなら、4回まで無料ですが

467 :名無しさん:2015/10/20(火) 22:15:02.58 0.net
>>465
http://moneykit.net/visitor/fee/

468 :名無しさん:2015/10/20(火) 22:16:08.99 0.net
何もない素の段階だとSBIがソニーに勝ってる点は0時過ぎの反映だけっすね

469 :名無しさん:2015/10/20(火) 22:18:41.56 0.net
みずほの次はソニーっすか

470 :名無しさん:2015/10/20(火) 22:20:24.15 0.net
えっ?ソニーとSBIの両方使っていて

SBIのいい事を書いたら、なんで、ソニー銀行の工作員になるの?

471 :名無しさん:2015/10/20(火) 22:21:48.07 0.net
ソニー銀行意外といいな
おれも口座開設しよう

472 :名無しさん:2015/10/20(火) 22:22:24.66 0.net
ソニー銀行ってわりと良い銀行っぽいね
口座作るかな

473 :名無しさん:2015/10/20(火) 22:24:25.40 0.net
どこがどんな風に?

474 :名無しさん:2015/10/20(火) 22:25:39.53 0.net
楽天をNGワードにしてるが、今度はソニーかよ

475 :名無しさん:2015/10/20(火) 22:38:48.57 0.net
さらなる改悪が予想されるここよりはソニーだろうな

476 :名無しさん:2015/10/20(火) 22:39:50.16 0.net
またソニーの時代が到来してしまったか

477 :名無しさん:2015/10/20(火) 22:56:42.59 0.net
ソニー銀行が一番いい銀行です
ボクも使ってます

478 :名無しさん:2015/10/20(火) 22:57:28.66 0.net
ソニー銀行を使ってから彼氏ができました

479 :名無しさん:2015/10/20(火) 22:58:53.60 0.net
ただソニー銀行で即時入金できる証券会社がマネックスしかないんだよな
マネックスの口座持ってない

480 :名無しさん:2015/10/20(火) 23:00:37.64 0.net
改悪されるからあんま広めんなよ

481 :名無しさん:2015/10/20(火) 23:15:53.65 0.net
SBI遂に改悪か
でも他の銀行無えんだよなぁ

総レス数 1002
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200