2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号87

1 :名無しさん:2015/10/07(水) 18:34:44.06 0.net
住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate

前スレ
住信SBIネット銀行 支店番号86 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443344201/

顧客満足度7年連続1位
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/mg_notice_150910_info

顧客満足度オリコンランキング1位
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20150701_1

顧客満足度カードローン1位
http://itest.2ch.net/jump/to?url=https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20150615_1

JDパワーアジア顧客満足度1位
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20140926

「スマートプログラム(仮称)」の開始について
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20150915

466 :名無しさん:2015/10/20(火) 22:11:48.27 0.net
>>464
セブンイレブンなら、無制限
他のATMなら、4回まで無料ですが

467 :名無しさん:2015/10/20(火) 22:15:02.58 0.net
>>465
http://moneykit.net/visitor/fee/

468 :名無しさん:2015/10/20(火) 22:16:08.99 0.net
何もない素の段階だとSBIがソニーに勝ってる点は0時過ぎの反映だけっすね

469 :名無しさん:2015/10/20(火) 22:18:41.56 0.net
みずほの次はソニーっすか

470 :名無しさん:2015/10/20(火) 22:20:24.15 0.net
えっ?ソニーとSBIの両方使っていて

SBIのいい事を書いたら、なんで、ソニー銀行の工作員になるの?

471 :名無しさん:2015/10/20(火) 22:21:48.07 0.net
ソニー銀行意外といいな
おれも口座開設しよう

472 :名無しさん:2015/10/20(火) 22:22:24.66 0.net
ソニー銀行ってわりと良い銀行っぽいね
口座作るかな

473 :名無しさん:2015/10/20(火) 22:24:25.40 0.net
どこがどんな風に?

474 :名無しさん:2015/10/20(火) 22:25:39.53 0.net
楽天をNGワードにしてるが、今度はソニーかよ

475 :名無しさん:2015/10/20(火) 22:38:48.57 0.net
さらなる改悪が予想されるここよりはソニーだろうな

476 :名無しさん:2015/10/20(火) 22:39:50.16 0.net
またソニーの時代が到来してしまったか

477 :名無しさん:2015/10/20(火) 22:56:42.59 0.net
ソニー銀行が一番いい銀行です
ボクも使ってます

478 :名無しさん:2015/10/20(火) 22:57:28.66 0.net
ソニー銀行を使ってから彼氏ができました

479 :名無しさん:2015/10/20(火) 22:58:53.60 0.net
ただソニー銀行で即時入金できる証券会社がマネックスしかないんだよな
マネックスの口座持ってない

480 :名無しさん:2015/10/20(火) 23:00:37.64 0.net
改悪されるからあんま広めんなよ

481 :名無しさん:2015/10/20(火) 23:15:53.65 0.net
SBI遂に改悪か
でも他の銀行無えんだよなぁ

482 :名無しさん:2015/10/20(火) 23:22:01.82 0.net
新生銀行に移行するか
今1000円くれるみたいだし

483 :名無しさん:2015/10/20(火) 23:22:23.02 0.net
申し訳ないがさすがにソニー銀は眼中にない
勝手にやってくれという感じかな

484 :名無しさん:2015/10/20(火) 23:22:38.63 0.net
マネックスはいらんなw

485 :名無しさん:2015/10/20(火) 23:25:06.78 0.net
振り込み回数増加で、自動振り込みと相まって最強のハブ銀行になった。

ATM毎日なんてつかわないし。

486 :名無しさん:2015/10/20(火) 23:28:08.85 0.net
今どき他行振込なんて何に使うんだよw
金利上げろ

487 :名無しさん:2015/10/20(火) 23:34:19.63 0.net
同意
1週間0.3でええから、はよやりさらせや!

488 :名無しさん:2015/10/20(火) 23:42:10.71 0.net
絶対金利を上げてまで客集めはしない
そんなことをやるのは弱小銀行の典型

ここは預金金利をあげるぐらいなら預金金利を下げて住宅ローン金利下げたり個人ローンカードローン金利を下げる

預金金利が欲しいカスは他の銀行に行ってくれ

489 :名無しさん:2015/10/20(火) 23:46:26.43 0.net
>>488
同意。
預金金利を上げる必要は全くない。

490 :名無しさん:2015/10/20(火) 23:53:36.42 0.net
>>482
一応言っとくけど、Tポ1000な。円じゃない
>>483
外貨預金1000万円相当以上積んどくと、Visa デビットのキャッシュバック2.0%だぞ。リクプラ等のクレカよりお得。
俺は足りないけどw、遊び金がある人には良いと思う。工作員認定は御免被るがw

491 :名無しさん:2015/10/20(火) 23:57:13.59 0.net
つまり高額預金者にとってメリットの無い乞食御用達ですね
高額預金者などそもそも居ないんだろうが

492 :名無しさん:2015/10/20(火) 23:59:24.44 0.net
>>490
CB2%の為に外貨1本って、なんの罰ゲームよ?

493 :名無しさん:2015/10/20(火) 23:59:35.34 0.net
証券がらみで仕方なくだろうな

494 :名無しさん:2015/10/21(水) 00:01:35.35 0.net
>>488
今迄散々してたくせに、アホかお前w

495 :名無しさん:2015/10/21(水) 00:04:56.56 0.net
>>489
君が噂の貧乏君?

496 :名無しさん:2015/10/21(水) 00:10:12.66 0.net
>>494
住信SBIは次のステージに行ってるだけの話
金利欲しけりゃ他に行ってくれ
ガチでソニーなんかこれっぽっちも相手にしてないからw

497 :名無しさん:2015/10/21(水) 00:13:50.02 0.net
>>492
1本工面出来ないなら、同じ穴のなんとかだろうにw
好きにしろw

498 :名無しさん:2015/10/21(水) 00:14:03.25 0.net
>>496
ソニーなんてキャンぺ時以外俺も興味無いわ・・キムチ君よw

499 :名無しさん:2015/10/21(水) 00:15:49.60 0.net
ここで大きな事言ってる人
あんたの年収とローン残高、総預金額書いてみなよ

で、預金額からローン残高を引け
いくらだ?

500 :名無しさん:2015/10/21(水) 00:17:20.93 0.net
>>497
頭悪いな、お前w
1本工面出来るから、そんな非効率な運用しないと言ってるんだがw

501 :名無しさん:2015/10/21(水) 00:17:57.20 0.net
やっぱりみずほ銀行が一番

502 :名無しさん:2015/10/21(水) 00:18:57.83 0.net
>>499
人に聞くときはまず自分から言え、カス

503 :名無しさん:2015/10/21(水) 00:21:52.68 0.net
>>499
ほんとチンカスだなお前は
預金額からローン引くって頭弱いだろ
金融資産不動産等加味した上で差引しないと意味ないだろw

504 :名無しさん:2015/10/21(水) 00:22:51.16 0.net
だったら、大口叩くなクズ

505 :名無しさん:2015/10/21(水) 00:24:39.07 0.net
不動産なんてローンくんでたら担保だろうが
あほ

506 :名無しさん:2015/10/21(水) 00:33:11.40 0.net
>>499
君が貧乏な事だけははっきり理解出来た

507 :名無しさん:2015/10/21(水) 00:49:50.69 0.net
>>500
はいはいワロスワロス
後出しすんなks

508 :名無しさん:2015/10/21(水) 00:52:58.50 0.net
>>507
何が後出しよ? 貧乏人が笑わすなw
まぁ、貧乏人の発想まるわかりだがw

509 :名無しさん:2015/10/21(水) 00:53:20.73 0.net
>>505
1億の資産勝ち越しある不動産に1000万の抵当権が付いていれば9千万円の資産だろが

担保に入ってるとかそういうことは問題じゃない

9千万の不動産を購入し資産価値が1000万上昇することはよくある話
首都圏や武蔵小杉なんかはよくある

そして住宅ローン控除をうまく利用しかつ住宅ローン金利が0.5%代なら、むしろ借りた方がメリットが出る

そんなこともしらねぇのかよ
チンカス

510 :名無しさん:2015/10/21(水) 00:57:56.93 0.net
>>508
後出しは後出しだろうが。
好きにしろ

511 :名無しさん:2015/10/21(水) 00:59:30.85 0.net
>>510
もう意味不明の捨て台詞しか吐けなくなった可哀想な貧民・・・

こんな憐れな人間、マジで可哀想な気がしてきた・・・

512 :名無しさん:2015/10/21(水) 01:18:31.81 0.net
それ、首都圏、大都会に限った話でしょ
こっちは一般庶民の話をしてるんだし
地方じゃ、4000万くらいの新築一戸建てを買っても
10年も経てば土地だけの評価額になる
新築を買うときは家にかかる費用のが大抵多い
例えば4000万の一戸建て、1000万の土地に3000万の家を建てたとしよう
田舎は土地が安い分、家にお金をかけられるのだw
1000万の自己資金とあとは3000万のローンを組んだとする

途中で返済が厳しくなったため売却
売却時の査定は10年未満として多めに見積もって2000万だったとしよう
10年以上経っていたらどんな豪邸でも土地だけの評価額、今の日本じゃそうなんだからw
それでも幸運にも買い手が見つかったとして
3000万のうち、2000万は返せましたよ、と
で、あと、1000万は残ってしまいました

で、預貯金1000万でそれを補いましたよと
貯金この時点でゼロですがw

513 :名無しさん:2015/10/21(水) 01:28:29.39 0.net
ま、これで住信SBIはVISAデビットカードで0.5%以上のキャッシュバックくらいつけないと
ソニー銀行デビットカードに逃亡されちまう可能性は出てきたな
ソニーはセブンATM、イオンATMが無制限無料、他のATMも月4回まで無料
振込無料2回
ttp://moneykit.net/visitor/sbw/

514 :名無しさん:2015/10/21(水) 01:36:15.31 0.net
デビ0.5で銀行選ぶって、クレカ持てない低属性かよw

515 :名無しさん:2015/10/21(水) 01:37:00.29 0.net
>>512
市場価格の家屋評価は0円になっても
固定資産税の家屋評価は今の税制では
何十年経とうと2割までしか下がらない
鉄筋なら3割だったかな
どんなにボロ屋でも固定資産税は払い続けなきゃならない
でも住居としての家屋がある限り建ってる土地は小規模住宅用地または一般住宅用地として
4分の1から6分の1まで税金が下がるから
誰も住んでないボロボロの家屋でも
そのまま放置が税金上お得

516 :名無しさん:2015/10/21(水) 01:39:09.77 0.net
しかもソニーの振込無料って、翌月返金の実質無料やろ。

517 :名無しさん:2015/10/21(水) 01:40:12.41 0.net
>>514
ソニーのデビット持てば最低でも0.5%キャッシュバックに加え
セブン、イオンATM無制限無料と他のATM4回無料、無料振込2回ついてくるんだぞ
無料振込5回、7回なんぞどーでもいい層はそっちに向くはず

518 :名無しさん:2015/10/21(水) 01:42:22.84 0.net
でもさあ、これ単純計算しただけで
3000万なら4500万くらい返さなきゃならないんじゃない?
10年の時点で三分の一返したとして、売却以降は金利つかない計算でしても
預貯金で補っだとして更に500万くらい不足にならないか?

みなさんも、家は慎重に購入してくださいよ
そんで、家を持ってると言っても
資産と言えるのはローンを払い終わってる場合だよね
結婚を控えてる方はその辺、くれぐれも注意して下さい

519 :名無しさん:2015/10/21(水) 01:42:23.27 0.net
>>517
つまりカード持てないATM乞食しかメリット無いって事だなw

520 :名無しさん:2015/10/21(水) 02:02:22.82 0.net
>>516
時差があんのか
ま、ATM乞食にとっちゃ振込とはほぼ無縁だろうからどうでもいいんじゃね
通常の生活送ってれば振込なんて家賃と子供のスクール代くらいで終わる
無料振込増やしました〜で集ってくるのはヤフオク零細乞食なんだから

ATM乞食はソニーへ
無料振込乞食は住信SBIへ
で棲み分けが出来て素晴らしい

521 :名無しさん:2015/10/21(水) 02:05:35.60 0.net
>>520
家賃って何?

522 :名無しさん:2015/10/21(水) 02:05:39.88 0.net
>>519
ATM乞食は以外と多いんだろ
だから住信SBIも音をあげた
ソニーデビットカードは楽天JCB、楽天VISAデビットとも違って縛りが弱いとこも利点

523 :名無しさん:2015/10/21(水) 02:06:46.69 0.net
>>521
日本人?

524 :名無しさん:2015/10/21(水) 04:15:27.81 0.net
ハイブリが使いにくいので廃止してほしい

525 :名無しさん:2015/10/21(水) 06:45:12.17 0.net
>>524
使いにくいなら使わなきゃいいじゃないか

526 :名無しさん:2015/10/21(水) 08:11:18.56 0.net
えなりかずきか

527 :名無しさん:2015/10/21(水) 09:30:57.67 0.net
条件から取り除けってことだろ

528 :名無しさん:2015/10/21(水) 09:58:20.89 0.net
( ´_ゝ`)フーン・・・
ソニー銀行のVisaデビット付きキャッシュカードφ(`д´)メモメモ...目も

529 :名無しさん:2015/10/21(水) 10:48:12.69 0.net
ソニー銀行を使い始めて癌が治りました

530 :名無しさん:2015/10/21(水) 12:17:08.04 0.net
ソニーの時代

531 :名無しさん:2015/10/21(水) 12:28:11.82 0.net
ここのデビットももうすぐ詳細発表だと思うけど
ソニーの上を行かないと全然目立たないよね

532 :名無しさん:2015/10/21(水) 12:34:26.10 0.net
ソニー銀行より良い条件がでるとはとても思えないな

533 :名無しさん:2015/10/21(水) 12:46:12.31 0.net
宣伝するなら詳しく
どんな条件で
何と何が何回までとか

534 :名無しさん:2015/10/21(水) 12:54:17.07 0.net
ソニー銀行を使い始めてハゲが治りました

535 :名無しさん:2015/10/21(水) 12:57:15.80 0.net
みなさんソニーを愛してらっしゃるね

536 :名無しさん:2015/10/21(水) 13:05:10.82 0.net
2chMate 0.8.7.13 dev/Sony/C6833/5.1.1/LT

537 :名無しさん:2015/10/21(水) 13:06:19.39 0.net
>>453
マジかよ
新規開設するほどじゃないが俺みたいに既にソニー持ってる人には良いな
VISAデビット申し込んで既に持ってる住信SBI、新生と合わせて合計4回
これで十分だ
わざわざハイブリッド申し込んだり外貨始めなくて良かった!

538 :名無しさん:2015/10/21(水) 13:40:22.64 0.net
ソニーVISAデビカードカッコ悪いです…

539 :名無しさん:2015/10/21(水) 14:03:15.42 0.net
ソニーのはセルフレジでもないと使いたくないし、そもそも財布にも入れたくない
最低でも利用可能なデザインであってほしいね、SBIのデビットカードは

540 :名無しさん:2015/10/21(水) 14:07:48.51 0.net
住信SBIは財布代わりに使われることを拒んだ
ソニーはWALLETと書いてあるから堂々と財布代わりに使える

541 :名無しさん:2015/10/21(水) 14:21:56.51 ID:1gfZ/7h7m
ここのデビットも来年?開始らしいから、その券面見て決めるわ

542 :名無しさん:2015/10/21(水) 14:26:26.26 0.net
クレカも作れない社会の欠格者だけだろ >デビットカード使い

543 :名無しさん:2015/10/21(水) 14:30:51.96 0.net
>>542
俺のこと呼んだ?

544 :名無しさん:2015/10/21(水) 14:56:06.49 0.net
デビットは怪しいサイトで使える

545 :名無しさん:2015/10/21(水) 17:23:34.81 0.net
デビット0.75に内定

546 :名無しさん:2015/10/21(水) 18:04:31.11 0.net
ここのカード作ろうとしたら審査落ちました
8000万預けてるのに!
色々審査が有るものは会社員時代に済ましとけば良かった…

547 :名無しさん:2015/10/21(水) 18:42:04.18 0.net
まあ無職だからしょうがないよ

548 :名無しさん:2015/10/21(水) 19:07:25.08 0.net
今更知ったけど住信の振り込み手数料無料実質終わるのかよー
マジふざけんなよ
なに基準にランク分けするのか知らんが80万程度しか残高無い俺は間違いなく最低ランクの月1回だろ
給料振込みがあるわけでも無いし
まあいずれ月3の手数料無料はなくなるとは思ってたけどな
どこの銀行も顧客増やすためにまずサービス良くしてある程度集まったら下っ端は切っていくもんだからな
またどっか新しいサービスの良い銀行出ないかな
乗り換えるから

549 :名無しさん:2015/10/21(水) 19:11:51.89 0.net
>>548
みずほに外貨するだけで幸せになれる

550 :名無しさん:2015/10/21(水) 19:18:08.50 0.net
【朝日新聞デジタル会員限定】最大3,000円プレゼントキャンペーン
ttp://moneykit.net/campaign/ashd01/

551 :名無しさん:2015/10/21(水) 20:16:57.68 0.net
草刈り場の様相を呈してきたよな

552 :名無しさん:2015/10/21(水) 20:31:21.76 0.net
無職でも年金をもらえるようになれば作れんじゃねの 
うちの婆ちゃんクレカ持ってるぞ

553 :名無しさん:2015/10/21(水) 20:49:04.33 0.net
>>548
1000円強置いとけば月3維持できますが?

554 :名無しさん:2015/10/21(水) 20:52:45.36 0.net
ソニーと住信どっちのデビットが勝るかね

555 :名無しさん:2015/10/21(水) 20:54:01.36 0.net
>>553
無理だよ
チャートで試したらランク1の月1だったし

556 :名無しさん:2015/10/21(水) 20:57:05.90 0.net
>>538
デヴィットはどこもセンス悪いぞ スルガANAなんて無料でも恥ずかしい

557 :名無しさん:2015/10/21(水) 20:58:36.50 0.net
>>538
大垣共立銀行のJCBデビ見ても同じ事言えるかな?

558 :名無しさん:2015/10/21(水) 21:05:37.11 0.net
おれはジャパンネットのデビッドならたまに使う
カードじゃないけど

559 :名無しさん:2015/10/21(水) 21:15:02.75 0.net
ランク2は簡単に取れるだろ

560 :名無しさん:2015/10/21(水) 21:20:35.99 0.net
>>555
ヒント ザー

561 :名無しさん:2015/10/21(水) 21:26:13.33 0.net
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20151021
住宅ローン2兆5千億突破したね!

562 :名無しさん:2015/10/21(水) 21:26:35.75 0.net
どうせこれいずれもっと厳しく締め付けて来るのは目に見えてるな
同行間手数料もいずれ有料になるよ間違いなく
ランク低いと

563 :名無しさん:2015/10/21(水) 22:01:35.70 0.net
今申し込んでも本店001の口座は作れない?

564 :名無しさん:2015/10/21(水) 22:08:23.84 0.net
いつ申し込んでも作れない
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BD%8F%E4%BF%A1SBI%E3%83%8D%E3%83%83%E3%83%88%E9%8A%80%E8%A1%8C#.E6.94.AF.E5.BA.97

565 :名無しさん:2015/10/21(水) 22:16:02.08 0.net
ありがと
一応は本店(支店コード・100)が設定されてるけど利用者に割り当てられる事は無いんですね

総レス数 1002
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200