2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号87

1 :名無しさん:2015/10/07(水) 18:34:44.06 0.net
住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate

前スレ
住信SBIネット銀行 支店番号86 [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443344201/

顧客満足度7年連続1位
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/mg_notice_150910_info

顧客満足度オリコンランキング1位
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20150701_1

顧客満足度カードローン1位
http://itest.2ch.net/jump/to?url=https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20150615_1

JDパワーアジア顧客満足度1位
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20140926

「スマートプログラム(仮称)」の開始について
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20150915

592 :名無しさん:2015/10/22(木) 00:28:18.84 0.net
テスト

593 :名無しさん:2015/10/22(木) 00:29:22.21 0.net
テスト テスト テスト

594 :名無しさん:2015/10/22(木) 00:29:48.73 0.net
テスト テスト テスト

595 :名無しさん:2015/10/22(木) 00:32:49.28 0.net
みずほみずほみずほ

596 :名無しさん:2015/10/22(木) 00:42:58.55 0.net
ここの顧客は
無料底辺、1000万〜1億未満の投資家
この辺の二極化じゃないかね?

597 :名無しさん:2015/10/22(木) 00:43:23.06 0.net
>>591
お前は相変わらずここの掲示板を荒らしてるんだな
いい加減巣(楽天)に帰れよw

598 :名無しさん:2015/10/22(木) 00:51:51.04 0.net
>>597
ほう・・連投規制喰らった後のレスが、
言うに事欠いてそんな無意味な罵りかよw

まともに反論出来ないチョンは雇い主ごと祖国に帰れよw

599 :名無しさん:2015/10/22(木) 00:52:00.83 0.net
>>596
いいとこついてるね
もしかして内部の人間?

600 :名無しさん:2015/10/22(木) 00:53:00.46 0.net
>>598
連投で書けなくなったというソースは?

601 :名無しさん:2015/10/22(木) 00:54:03.62 0.net
連投規制喰らってないというソースは?

602 :名無しさん:2015/10/22(木) 00:56:09.51 0.net
楽天銀行もどきはうせろ

603 :名無しさん:2015/10/22(木) 01:15:36.49 0.net
もう終わりだよ住信は
その他大勢の銀行のひとつに成り下がった

604 :名無しさん:2015/10/22(木) 01:20:31.65 0.net
キムチ雇ってる時点で、


    

     お   こ   と   わ   り   ♪




.

605 :名無しさん:2015/10/22(木) 01:28:27.94 0.net
これは

もう

終わった

かも

わからんね

606 :名無しさん:2015/10/22(木) 01:31:09.60 0.net
デビッドカードの情報ってどこに載ってる?
探したけどわからない

607 :名無しさん:2015/10/22(木) 01:32:57.53 0.net
預金額1億以上の人間にしか表示されないらしい

608 :名無しさん:2015/10/22(木) 01:33:48.69 0.net
デビッドカードって今どのくらい種類あるの?
俺が知ってるのは

スルガ
三菱UFJ
住信SBI?
ソニー?

609 :名無しさん:2015/10/22(木) 01:52:13.74 0.net
デビッドカードなんて知ってる奴、いるのか?

610 :名無しさん:2015/10/22(木) 01:52:52.04 0.net
日本初のVisa payWave機能搭載デビットカード取扱予定について
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20150701_2

これ以上のことはまだ出ていないよな

611 :名無しさん:2015/10/22(木) 01:56:17.67 0.net
>>610
クレカ持てない底辺君?

612 :名無しさん:2015/10/22(木) 02:01:39.55 0.net
さすがに年会費タダだよな?
三菱は1000円だけど

613 :名無しさん:2015/10/22(木) 02:02:49.04 0.net
>>611
会社員です

614 :名無しさん:2015/10/22(木) 02:08:58.87 0.net
>>613
クレカも持てない会社員w
まともな会社に就職出来なかったのかよww

615 :名無しさん:2015/10/22(木) 02:09:58.14 0.net
>>608
わいは通販用にあおぞら銀行のデビッド使ってる

616 :ちゃんばば:2015/10/22(木) 04:57:32.31 0.net
>>608
VISAデビッド?
それならば、VISAの公式に行けば良いのでは?
http://www.visa.co.jp/personal/cards/visadebit.shtml

617 :名無しさん:2015/10/22(木) 06:02:55.82 0.net
「口座凍結された!ギャー!どういうこと?」
の楽天銀行と、
「条件が複数必要だけど普通に満たすし使える」
SBI銀行を比べて、
楽天銀行のほうがマシと思ってる奴は頭がオカシイんじゃないかと思う。

618 :名無しさん:2015/10/22(木) 08:00:00.98 0.net
payWave浸透してくると使い勝手良さそうだけど田舎物の俺にはあまりメリットないな
でもたぶん作ってしまうw

619 :名無しさん:2015/10/22(木) 08:23:43.30 0.net
>>545
内部の人ですか?
住信SBIVISAデビは還元率0.75%なんですか?

620 :名無しさん:2015/10/22(木) 14:36:35.83 O.net
>>548
ほんの少しだけ外貨預金、月1000円だけ純金積立てすればランク2じゃん…
(外貨預金・純金積立は時々換金すればそれほど損することもない)
俺はランク1でも構わないから何もしないが…

621 :名無しさん:2015/10/22(木) 15:21:07.02 0.net
あおぞら銀行、りそな銀行、ジャパンネット銀行、楽天銀行(JCB)、スルガ銀行のデビットカード使ってるけど、あまりポイントとかがたまらない。
ソニー銀行か住信SBIネット銀行のVISAデビットカードには期待したい。
東京スター銀行のマスターデビット復活してくんないかな。。。

622 :名無しさん:2015/10/22(木) 15:28:27.00 0.net
クレジット作れないんだね

623 :名無しさん:2015/10/22(木) 15:51:05.75 0.net
楽天JCBデビットは1%だから溜まるんじゃないの?

624 :名無しさん:2015/10/22(木) 16:00:30.84 0.net
ビッグイベントとか一大プロジェクトとかあおってるやつなんなの?
いいから証券から即灰鰤に移るようにしろ

625 :名無しさん:2015/10/22(木) 16:31:12.02 0.net
>>617
工作員乙w

626 :名無しさん:2015/10/22(木) 17:39:19.92 0.net
いまさら楽天銀行に口座を作ろうとは思わんな

627 :名無しさん:2015/10/22(木) 17:40:18.37 0.net
ここにも作ろうと思わんけどな

628 :名無しさん:2015/10/22(木) 17:41:26.63 0.net
まあ今更住信に作る奴はいないだろうな
デビットカード次第ではあるかもだが

629 :名無しさん:2015/10/22(木) 17:51:52.02 0.net
銀行カードなんてもうどこもオワコンなんだよなあ

630 :名無しさん:2015/10/22(木) 18:00:03.08 0.net
唯一オワコンじゃなかった住信がオワコンになっちまって悲しい

631 :名無しさん:2015/10/22(木) 18:15:09.22 0.net
あれくらいの変更でオワコンになるとか
元々必要のないクソ契約者だからな。

632 :名無しさん:2015/10/22(木) 18:16:49.93 0.net
元々必要ないならあんなサービスしないよね

633 :名無しさん:2015/10/22(木) 18:24:48.48 0.net
振込やATMなんかどーでもええけど、
ハイブリ金利下がり続けるのはこたえる

634 :名無しさん:2015/10/22(木) 18:27:47.97 0.net
ハイブリ預金昔は0.1%だったんだよな。
これを餌にまんまと釣られてしまった。まぁ、いい時だけ使って、解約すりゃいいんだけど。

635 :名無しさん:2015/10/22(木) 18:45:57.52 0.net
>>433
なにか変わったの?

636 :名無しさん:2015/10/22(木) 19:12:46.60 0.net
>>629
ですよね

使うならやっぱりSBIカード

637 :名無しさん:2015/10/22(木) 21:10:15.59 0.net
楽天銀行が一番

638 :名無しさん:2015/10/22(木) 23:11:40.58 0.net
http://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000143.000008962.html
第一弾は住信SBIネット銀行
第二弾はマネーフォワード

住信SBIネット銀行ってやっぱりすごいだね

639 :名無しさん:2015/10/22(木) 23:24:33.39 0.net
すごいだねって・・w
工作員ならもうちょっと日本語勉強しろよ、キムチョンw

640 :名無しさん:2015/10/22(木) 23:26:23.48 0.net
さすが、南朝鮮でも商売している金融機関だな

641 :名無しさん:2015/10/22(木) 23:36:35.10 0.net
書き損じでわぁわぁぎゃーぎゃー言ってる楽天工作員も暇だなぁw

642 :名無しさん:2015/10/22(木) 23:38:48.07 0.net
>>638
マネーフォワードfor住信SBIネット銀行のアプリ11月に出るみたいだね
楽しみ!

643 :名無しさん:2015/10/22(木) 23:40:51.68 0.net
普通の日本人なら書き損じる訳ないわな(嘲笑

やっぱり、チョンのレスは



      す  ご  い  だ  ね  ♪



.

644 :名無しさん:2015/10/22(木) 23:45:03.51 0.net
過去にもおかしい日本語何度も書いてるのに、書き損じは通らんわw

645 :名無しさん:2015/10/23(金) 00:15:42.17 0.net
さすが訓練された工作員は書き損じとは無縁だわなw

646 :名無しさん:2015/10/23(金) 00:24:56.17 0.net
このスレ、チョンの臭いがものすごいんですけど(-_-メ)

647 :名無しさん:2015/10/23(金) 00:26:06.31 0.net
わざわざSBI銀行スレまで楽天銀行工作員が来ていることを考えると、
今の楽天銀行の状況がわかるな。
必死すぎ。

648 :名無しさん:2015/10/23(金) 00:26:59.71 0.net
ipo行けた人
ポイント使いました?

649 :名無しさん:2015/10/23(金) 00:34:59.57 0.net
>>647
不都合は何でも楽天工作員認定してるここの方がよっぽど必死過ぎw

650 :名無しさん:2015/10/23(金) 00:47:20.22 0.net
藁人形論法ってやつよ

651 :名無しさん:2015/10/23(金) 00:54:37.12 0.net
楽天銀行FX キャンペーン

開設と5,000通貨往復取引で現金3,000円プレゼント
http://www.rakuten-bank.co.jp/assets/fx/campaign/fx-151014.html
■新・楽天銀行FX口座開設期間
2015年10月14日(水)〜2015年11月16日(月)

■キャンペーンエントリー期間:
2015年10月14日(水)〜2015年11月16日(月)

652 :名無しさん:2015/10/23(金) 06:42:15.78 0.net
>>648
そもそも配分なかったみたいだよw

653 :名無しさん:2015/10/23(金) 06:56:57.80 0.net
やっぱりみずほがここを真似した住宅ローンをネット限定でやり始めたねw
本部に頭下げに来てたみずほのお偉いさんは真似させてくれって頭下げてたんだなw
りそなもみずほも大したことないなw

654 :名無しさん:2015/10/23(金) 08:35:08.13 0.net
ここは少ししか金もってない貧乏人と、株とかやってて1000〜億もってる層に二分されてるんだろうな。
後者はそれだけで何もしなくても振込み回数もMAXだし、全くの改悪にすらなってない。
改悪改悪と騒いでるのは前者。

655 :名無しさん:2015/10/23(金) 10:24:19.57 0.net
すごいだね!

656 :名無しさん:2015/10/23(金) 11:13:41.90 0.net
>>654
少ししか金もってない貧乏人ってのはどうかな?
少ししかカネを持ってないなら振込もATMも回数は必要ない、なんせ少ししかカネないんだから振り込むカネも引き出すカネも少ししかないはず。
単にそうなだけじゃなく、ある種の個性的な使い方をしているとか、預金の多くは他行にしておいて使いたいときだけここを経由しているとか別の要素も加わる。

657 :名無しさん:2015/10/23(金) 11:42:06.48 0.net
貧乏人だけどここが一番貧乏人に優しい銀行だと思うけどなあ
ポイントのために楽天口座も作ろうと思ってたけど凍結騒ぎで諦めた
楽天しっかりしてくれ

658 :名無しさん:2015/10/23(金) 11:51:03.04 0.net
>>657
どの辺が優しいの?

659 :名無しさん:2015/10/23(金) 12:23:35.63 0.net
>>658
お金持ってないから
預金金利引き下げは嬉しい

660 :名無しさん:2015/10/23(金) 12:26:52.80 0.net
>>658
制限あってもATM&振込は手数料無料だし
鰤も下がったけど一応他の銀行の普通預金より金利高いし
クレジットカード持ってない人にはキツいんだろうか・・・?
自分は貧乏人だからこそポイントが貯まるクレジットカードしか使わないんだけど

661 :名無しさん:2015/10/23(金) 12:56:34.54 0.net
預金が数万しかなく、オークションの支払いにのみ利用している人は
他にいないかな。他行振り込み月1回は厳しい。
月3回にランクアップするには、どの方法がお金もかからずにいいのかな。

662 :名無しさん:2015/10/23(金) 13:02:56.70 0.net
>>661
ハイブリ作って外貨預金かな?
今後条件厳しくなるかも知れないけど来年頭はこれで乗りきれる

663 :名無しさん:2015/10/23(金) 13:11:19.58 0.net
>>661
振込無料のネット銀行は他にもある。
SBIにこだわらなくてもいい。

664 :名無しさん:2015/10/23(金) 13:13:16.62 0.net
ここじゃなきゃいけないメリットって別にないもんな

665 :名無しさん:2015/10/23(金) 13:31:36.17 0.net
そもそもハイブリット面倒だし
銀行口座からの引き落としにも対応してない

666 :名無しさん:2015/10/23(金) 13:47:22.25 0.net
>>661
無料振込を極力温存する為に
ゆうちょや三菱東京UFJとか、同行振込無料な銀行の口座を開設しまくる
あと、金が無いならここ一行にこだわる必要はない

667 :名無しさん:2015/10/23(金) 14:25:32.45 0.net
>>662-666

いろんな意見ありがとうございます。
ハイブリッド、他行、幾つか方法がありますね。

668 :名無しさん:2015/10/23(金) 16:56:40.04 0.net
ソニー銀にシフトします
さようならみなさん

669 :名無しさん:2015/10/23(金) 17:00:02.24 0.net
みずほに預金移しました
みなさん、さようなら〜

670 :名無しさん:2015/10/23(金) 17:06:41.00 0.net
預金は他に移すとして
サヨナラはしないだろ

イーバンクみたいに口座維持手数料取るとか言ったら別だけど

671 :名無しさん:2015/10/23(金) 17:34:34.79 0.net
せっかくみなさんサヨナラと去っていこうとしているのに、居座り続けるのを薦めるなよw

672 :名無しさん:2015/10/23(金) 17:54:53.23 0.net
ネット口座は解約しない

673 :ちゃんばば:2015/10/23(金) 18:42:54.16 0.net
>>670
未だにイーバンク?
楽天って口座維持手数料取るの?

674 :名無しさん:2015/10/23(金) 19:30:07.09 0.net
>>673
口座維持手数料はシティバンク以外とってるとこしらんな
ネットバンクでとってたのはジャパンネットが2012年6月まで

675 :名無しさん:2015/10/23(金) 19:35:12.18 0.net
ここのハイブリッドより金利高い所って有りますか?
面倒くさいと言っている人の意味が分からないです

逆にここのハイブリッドより金利の高い所が有ったら是非是非教えて欲しいです
よろしくお願いしますm(_ _)m

676 :名無しさん:2015/10/23(金) 19:36:54.84 0.net
あるよ

677 :ちゃんばば:2015/10/23(金) 19:56:36.08 0.net
>>674
俺も知らん。
彼何と勘違いしたんだろ?
海外の銀行と?

678 :名無しさん:2015/10/23(金) 20:05:18.19 O.net
>>654
窓口が無いネット銀行だと入金にする時に1000以上だと何回もATMで入金しないと駄目だから面倒臭くないですか?

679 :名無しさん:2015/10/23(金) 20:14:54.93 0.net
>675
イオンとか楽天とかだね

680 :名無しさん:2015/10/23(金) 20:59:45.36 0.net
イオンカードセレクト 普通預金利率0.12%
今のところここが一番高いかと

681 :名無しさん:2015/10/23(金) 21:12:03.42 0.net
面倒なのにたかが0.07%
何もしなくていいイオン銀行が神に見える

682 :名無しさん:2015/10/23(金) 21:14:17.23 0.net
ハイブリの時代はもう終わったんやで

683 :名無しさん:2015/10/23(金) 21:32:45.18 0.net
>>673
知らんがな

684 :名無しさん:2015/10/23(金) 21:34:00.90 0.net
>>675
オリックス銀行

金利はここの約3倍

685 :名無しさん:2015/10/23(金) 22:05:05.81 0.net
>>681
でもなあセレクト作らんと行けないしな
俺のイオンカード(ディズニー柄)をセレクト(ディズニー柄)にしようとイオンに行ったら手続してる途中でできないと言われて諦めたことがある

686 :名無しさん:2015/10/23(金) 22:54:50.63 0.net
ネットで申し込めばいいじゃん
一瞬だぞ

687 :名無しさん:2015/10/23(金) 23:02:18.55 0.net
新規扱いで作ればいけるはず
既にイオン口座持ってるなら知らん

688 :名無しさん:2015/10/23(金) 23:04:47.99 0.net
>>680
あおぞらは0.15%

689 :名無しさん:2015/10/23(金) 23:17:06.07 0.net
イオンに口座作ろうかな
クレカが増えるのは嫌だけど
あおぞらの普通預金は0.02じゃないのか?

690 :名無しさん:2015/10/23(金) 23:17:06.61 0.net
>>688
一桁間違ってないか?

691 :名無しさん:2015/10/23(金) 23:23:08.58 0.net
前々からあおぞらのステマいるんだよね
一桁間違えてることを指摘するといなくなる

総レス数 1002
181 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200