2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.60%

1 :名無しさん:2015/10/17(土) 07:53:58.42 0.net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。
預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。

預金保険対象外の情報カキコは叩かれても泣かない覚悟()が必要。

粗品とみずほのカキコはもっと叩かれても泣かない覚悟()が必要。

>>950踏んだ人次スレ立てよろ 無理なら>>980 それ以降は宣言

・定番の高金利情報Wiki。 
http://www13.atwiki.jp/koukinri/

※前スレ
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.59%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443352825

119 :名無しさん:2015/10/21(水) 23:21:47.15 0.net
>>116
犯罪を犯す人種はどういうのか
わかっていないようだな
まともな人間がするわけないだろw

120 :名無しさん:2015/10/21(水) 23:22:20.05 0.net
>>116
>全部のケースで補てんしてたら、いくらでも悪い事する預金者が出てくるがな

こんな事言ってる様なクズは、犯罪に手を染めてる輩なんだろうね

121 :名無しさん:2015/10/21(水) 23:23:10.20 0.net
>>119
つまりお前が犯罪者wwww

122 :名無しさん:2015/10/21(水) 23:33:47.86 0.net
悪事働くようなの相手にしないのが吉
何しでかすか解らん

123 :名無しさん:2015/10/22(木) 00:51:34.28 0.net
犯罪はともかく定期的に定期預金の残高確認はした方が良い




ハマチ

124 :名無しさん:2015/10/22(木) 00:59:53.75 0.net
定期からいきなり他行送金できるところなんてあるのか。
俺が知ってる金融機関は、定期解約して普通預金に入れるか、
口座自体解約しないと他行送金はできない。
つまり普通預金の確認さえできれば、なんら問題はない。

125 :名無しさん:2015/10/22(木) 01:03:54.87 0.net
半年1.025%1600万定期の自分はネットバンク申し込みしてないけど
担当付いてるし途中解約は契約店頭のみなんで心配するとしたらペイオフ位

126 :名無しさん:2015/10/22(木) 01:46:15.97 0.net
鉄火巻

127 :名無しさん:2015/10/22(木) 01:52:21.09 0.net
>>124
自分もそう思っていたんだわ
ところが、どうも出来ちゃうらしい

128 :名無しさん:2015/10/22(木) 01:55:19.57 0.net
素人考えでは、必ず普通預金を経由すると思い込んでいたんだわ
実際に、殆どの銀行では出来ないんだわ
ところが、システムによっては
定期預金を中途解約していきなり他行に送金

129 :名無しさん:2015/10/22(木) 01:55:54.68 0.net
出来ちゃうらしいって確認とってないの?
もし本当にできるならどこか教えて。

130 :名無しさん:2015/10/22(木) 01:59:43.66 0.net
>定期預金を中途解約していきなり他行に送金

これができるのは以下の場合しかない。
1.そもそも普通預金を作ってない場合。定期は証書型。
2.定期解約と同時に口座も解約した場合。

これ以外でできる金融機関が本当にあるの?

131 :名無しさん:2015/10/22(木) 02:14:17.18 0.net
1.そもそも普通預金を作ってない場合。定期は証書型。

その場合は、自分名義ではない銀行指定の口座に振り込んで定期を作ってもらうと言う事か?

132 :名無しさん:2015/10/22(木) 02:16:35.71 0.net
一般普通預金口座を作れるのと同様、一般定期預金口座も作れると言う事か?
一般定期預金口座だから普通預金口座は作る必要なしか?

133 :127,128:2015/10/22(木) 02:33:36.74 0.net
自分自身がよく理解出来て無いから、調べ間違ったのかもしれんわ
全く自信が無い、いい加減な事は書けないので、これ以上は自分で調べてくれ

134 :名無しさん:2015/10/22(木) 02:53:55.13 0.net
地元ではパンツ事件は知らないものはいない。

135 :名無しさん:2015/10/22(木) 03:57:30.57 0.net
>>131
懐かしいな
日本振興銀行がそれだった
経営破綻したけどw

136 :名無しさん:2015/10/22(木) 04:00:39.08 0.net
>>135
普通預金が無いから破綻させたんだろ

137 :名無しさん:2015/10/22(木) 06:16:11.66 0.net
かんぴょう

138 :名無しさん:2015/10/22(木) 06:18:53.27 0.net
普通預金と定期預金は銀行の一つの商品なんだよ

普通預金はお金を出し入れするところ
それを口座と言う
定期はまとまったお金を預けておくと利息が付くという商品
その他にも定期積金という、定額のお金を積んでいくものとか
積立定期預金、これは定期預金ばかり集めたもの、と
いろいろある

定期預金は原則として満期までおろさない、という約束付き
昔は証書を作ったものだが、紛失したり満期日を忘れて切り替えしなかったりと
使いづらさもあり、今は総合口座という、普通預金と一冊の通帳にセットされているものが人気だということ
定期は単独で解約出来る
ただし、この総合口座の中の定期人気限っては普通預金へ貸越し出来る仕組みになっているので
普通預金残高がマイナスになっているときはプラスにしないと解約出来ない

139 :名無しさん:2015/10/22(木) 06:20:12.26 0.net
定期に限っては○

140 :名無しさん:2015/10/22(木) 06:23:53.63 0.net
ちなみに定期預金口座という呼び方は通常はしないけどね

定期預金ばかりを一冊の通帳に纏めたものなら
定期預金通帳と呼びます
口座というのは、あくまでもお金を出し入れするところ、なので

141 :名無しさん:2015/10/22(木) 07:10:29.03 0.net
金利と利息と利子の違いは

142 :名無しさん:2015/10/22(木) 07:30:54.06 0.net
>>132
ほとんどの銀行は普通預金か総合口座ないと定期預金は作れないよ。
普通預金を保有してない場合、一緒に作らされる。
一部銀行は定期預金のみも可能だけど、キャンペーンとかで募集する場合とかが多い。
譲渡性定期預金は無記名式で預金保険対象外だが、5,000万〜1億円以上あれば普通預金口座なくても作れる(超短期物)

143 :名無しさん:2015/10/22(木) 07:31:41.19 0.net
>>140
>ちなみに定期預金口座という呼び方は通常はしないけどね

あなただけでは?

銀行は定期預金口座という語を使ってるし、
開設すると口座番号も付与される
定期預金のお金の出し入れはこの口座番号を使う
http://www.mizuhobank.co.jp/direct/help/teiki/teiki/teiki_azukeire.html

144 :名無しさん:2015/10/22(木) 07:33:58.64 0.net
金利というのはお金を貸し借りするときに発生するお金のことだから

普通、銀行では
定期預金など、顧客からお金を預かった時に銀行側が払う顧客にとってプラスになるお金を利息
逆にローンなどで、銀行が顧客に貸し付けて得る利益分を利子、と読んで
区別していますが

145 :名無しさん:2015/10/22(木) 07:39:08.23 0.net
>金利というのはお金を貸し借りするときに発生するお金のことだから

違うよ

146 :名無しさん:2015/10/22(木) 07:40:46.76 0.net
143.さん

だから、それ、総合口座と書いてあるじゃない
普通預金口座の中に定期を入れられますよという説明
通常、定期預金だけの通帳では金銭の出し入れは出来ません

147 :名無しさん:2015/10/22(木) 07:48:08.73 0.net
それと、定期預金だけでもいくらでも作れますよ

総合口座を進めるのは通常の取り引きをして貰えると
いろんな意味で良いからです
たとえば、普通預金を作って貰えばATMの手数料だって馬鹿になりませんからね
一番はローン顧客獲得することですしw

148 :名無しさん:2015/10/22(木) 07:57:19.65 0.net
総合口座を作らせるのは銀行に利益があるからですよ
顧客が当座貸越で定期を自由に引き出せるようにして
そこでまた銀行に利子を取られてると思いますがw
一度通帳をご確認くださいw

149 :名無しさん:2015/10/22(木) 09:11:59.20 0.net
一般的かどうかはわからんが、俺のメイン銀行は1銀行で総合口座は1つだけ。
だから別支店で口座を開くと必然的に普通預金か定期のみの口座(通帳)になる。
それから総合口座も定期の数が増えると書けないので別の定期専用の通帳に書き換えられる。
でも確か定期専用の通帳を作る際には普通預金の口座とひも付きになっていたような記憶がある。

150 :名無しさん:2015/10/22(木) 09:27:17.56 0.net
もうご託は良いから関東のビックリ案件探してきてくれよ

151 :名無しさん:2015/10/22(木) 09:47:14.48 0.net
おまいら難しい話してるな

152 :名無しさん:2015/10/22(木) 09:52:58.87 0.net
なかなか勉強になる

153 :名無しさん:2015/10/22(木) 10:40:32.06 0.net
>>105
早く聞いて、結果をここに書き込め!
何も知らんくせに、嵐呼ばわりするな!アホが!

154 :名無しさん:2015/10/22(木) 11:44:42.85 0.net
粗品スレだぞ 自重しろ

155 :名無しさん:2015/10/22(木) 12:19:18.22 0.net
関東と言えばはまぎんレポ全くないな

156 :名無しさん:2015/10/22(木) 14:30:05.21 0.net
いま退職金定期で1.8%とかで回してるけど、これが終わったら0.5%でも有難い訳
か。なんかむなしいね

157 :名無しさん:2015/10/22(木) 15:24:23.19 0.net
はなまる君に行ったら粗品もスマイルもなかった
まるで定期を解約して下ろすような感じだったwww

158 :名無しさん:2015/10/22(木) 15:35:29.20 0.net
それでも、みずほよりはマシ

159 :名無しさん:2015/10/22(木) 16:24:59.04 0.net
>>69
トークンの電池なくなった時
どういう手続になるか知ってる?

急用がある

ネット手続きをする

トークンを見るとバッテリー切れで手続き不能

サポートに電話する

封筒を送ってきてそれに入れて返送

電池が入ったトークンが送られてくる。

急用の手続きがやっとできる

これらの行程の期間
手続きは一切できなくなるんだよ。
2日や3日の話じゃないよ。
手続きしたけりゃ支店きなってさ。

160 :名無しさん:2015/10/22(木) 16:41:33.12 0.net
>>159
ゆうちょもそんな感じだそうだ
それを聞いたから怖くてゆうちょではトークン申請していない

ただJNBは電池が切れる前に新しいトークンを送ってくれる
トークン採用する金融機関はJNBを見習って欲しい

161 :名無しさん:2015/10/22(木) 16:56:44.22 0.net
電池少なくなったら表示出るじゃん
説明書に書いてあったろ

162 :名無しさん:2015/10/22(木) 20:19:33.49 0.net
>>157みずほスマイル無しどころか 睨んでくるぞ

163 :名無しさん:2015/10/22(木) 20:51:52.57 0.net
>>162舌打ちとかしてきそうだなw

164 :名無しさん:2015/10/22(木) 21:18:04.92 0.net
みずほネタは話題が膨らむね 粗品の話も絡めるとよりGOOD

165 :名無しさん:2015/10/22(木) 21:41:39.50 0.net
三井住友の巨乳の若造に去年みたいな高金利キャンペーンありそうか聞いたが
期待しないほうが良いと言われた

166 :名無しさん:2015/10/22(木) 21:58:54.10 0.net
>>165
kwsk

167 :名無しさん:2015/10/22(木) 22:03:41.38 0.net
>>166
いや定期の話はそれで終わり投資信託抱き合わせ商品進めてきたら
スルーしてきた

168 :名無しさん:2015/10/22(木) 22:04:31.14 0.net
いや巨乳について詳しく

169 :名無しさん:2015/10/22(木) 22:10:48.79 0.net
バストは重要だから

170 :名無しさん:2015/10/22(木) 22:13:57.37 0.net
うむ

171 :名無しさん:2015/10/22(木) 22:14:00.30 O.net
ネット銀行の定期だと通帳が無いし何だか抵抗がありませんか?
ネットバンキングもカードは送付されたけど不安だし登録はしなかった。
満期になったら全額現金で降ろすつもり
勿論引き続き良い金利の商品があれば降ろさないけどさ

172 :名無しさん:2015/10/22(木) 22:27:50.32 0.net
確かに色んなとこに100万とかやってると自分でも管理できなくなって、しまいには無かったことに(自分が分からなくなって1校100万分忘れたり)、みたいに成りそうで怖い。

173 :名無しさん:2015/10/22(木) 22:38:40.12 0.net
>>171
お年寄りですか?

174 :166:2015/10/22(木) 22:41:32.96 0.net
>>167
そう、巨乳のほうkwsk

175 :名無しさん:2015/10/22(木) 22:47:20.03 0.net
>>171
どっから振り込んだかの記録さえ、メモしておけばよいだろ
それよりも、勝手に中途解約して、勝手に送金されることの方が怖い

176 :名無しさん:2015/10/22(木) 23:43:01.39 0.net
若造って言うと男みたいな気がするよね

177 :名無しさん:2015/10/22(木) 23:47:08.83 0.net
お爺ちゃんは無理しないで郵便局の窓口に並んでろって話だ。

178 :名無しさん:2015/10/23(金) 00:00:24.99 0.net
>>171お前はみずほがお似合い

179 :名無しさん:2015/10/23(金) 00:16:28.62 0.net
>>171
月イチで口座調べてpdf化とかして保管しとくのよ
ちょっと面倒だけどわざわざいろんな銀行いって通帳記帳してくるよりよほど楽で早い

180 :名無しさん:2015/10/23(金) 00:21:22.46 0.net
pdf化なんかデジタルだし証拠物件にならんだろ

181 :名無しさん:2015/10/23(金) 00:32:28.50 0.net
そんな事言い出したら通帳も残高証明にはならん

182 :名無しさん:2015/10/23(金) 00:50:54.91 0.net
通帳は残高証明に成るよ

デジタルは加工が簡単だから証拠としては認められにくい
ドライブレコーダーが普及しないのもそれが原因

183 :名無しさん:2015/10/23(金) 00:52:18.66 0.net
>>182
記帳時点での残高に過ぎない

184 :名無しさん:2015/10/23(金) 00:52:41.55 0.net
楽天銀行FX

開設と5,000通貨往復取引で現金3,000円プレゼント
http://www.rakuten-bank.co.jp/assets/fx/campaign/fx-151014.html
■新・楽天銀行FX口座開設期間
2015年10月14日(水)〜2015年11月16日(月)

■キャンペーンエントリー期間:
2015年10月14日(水)〜2015年11月16日(月)

185 :名無しさん:2015/10/23(金) 01:05:04.39 0.net
>>180
正気かお前w

186 :名無しさん:2015/10/23(金) 01:20:55.67 0.net
>>185
常識だぞw

187 :名無しさん:2015/10/23(金) 01:23:47.40 0.net
>>182
アナログ式のビデオで動画を撮るのがいいかもね。

188 :名無しさん:2015/10/23(金) 01:38:11.47 0.net
>>186
法的な証拠能力って意味で言ってんじゃねえよw

自分の口座のカネの出入りまで含めた覚書としてさえ存在してればいいんだよ
銀行が「そんな口座ありません」なんて言ったら、それはただの銀行の犯罪行為
金融庁と警察に駆け込んだら大事件になるわ
そうなった時に捜査の中で銀行のデータと口座のカネの出入り状況と照会すれば
一発で自分の口座が存在していたことの証明は終わる
そのためにとっといて損はない
っつーかそんな無謀なこと銀行がやるわけねえだろw

こんなこといちいち説明してやらにゃならんもんかねしかし

189 :名無しさん:2015/10/23(金) 01:51:21.09 0.net
作文力の低いやつの長文は心底うっとうしい

190 :名無しさん:2015/10/23(金) 01:56:14.66 0.net
短文も長文も理解できねえんならすっこんでるしかないよお前
よくもまあそんな馬鹿なのに偉そうにしてられるな

191 :名無しさん:2015/10/23(金) 02:03:31.88 0.net
ドラレコが法的な証拠能力がないと思い込んでるのも馬鹿丸出しだわな
ttp://www.sonpo.or.jp/news/information/2013/1308_03.html
2年も前の時点ですでに判例も複数あるし、決め手にはならなくても
客観的証拠資料として普通に使われてる

まああんまいじめてもアレだからやめとくけど

192 :名無しさん:2015/10/23(金) 02:15:44.80 0.net
吠えてる暇が有るんなら、早く電話して結果を書き込め!
そして謝罪しろ!

193 :名無しさん:2015/10/23(金) 02:16:19.26 0.net
巨乳情報まだかよ

194 :名無しさん:2015/10/23(金) 02:36:30.81 0.net
乳首は薄ピンクだったよ

195 :名無しさん:2015/10/23(金) 05:57:37.65 O.net
>>175
どっから振り込んだかの記録さえ、メモしておけばよいだろ→振り込むも何も店頭ATMで普通口座に入金して店頭で定期を申し込みして普通から定期にお金が移動

> それよりも、勝手に中途解約して、勝手に送金されることの方が怖い→えぇぇ?!誰が中途解約して勝手に送金するわけ?

196 :名無しさん:2015/10/23(金) 07:29:51.21 0.net
今日はジャンボ宝くじの当選番号発表

197 :名無しさん:2015/10/23(金) 08:06:10.50 0.net
高金利定期情報は?

198 :名無しさん:2015/10/23(金) 08:11:10.67 0.net
1千万円預けたらもれなく巨乳がついてくるよ、今なら。

199 :名無しさん:2015/10/23(金) 08:46:06.22 0.net
どこ?預けに行くわ

200 :名無しさん:2015/10/23(金) 08:50:32.61 0.net
スレチな話題するな ここは粗品&みずほスレ

201 :名無しさん:2015/10/23(金) 10:08:27.87 0.net
>>195
誰がって、マルウェアを操作してる奴に決まっているだろ
トークンなんかでも切り替え時に空白時間がだいぶ有るんだから

外資の胡散臭い銀行の場合は内部犯行者が印影偽造

202 :名無しさん:2015/10/23(金) 10:17:58.38 0.net
ただし、自分の知っている限りでは、
日本国内には外資で胡散臭い銀行と言うのは無いようだな。

203 :名無しさん:2015/10/23(金) 10:19:37.45 0.net
海外でだとサインを真似して勝手に送金とか
いう事例がちらほらあったような気がする

204 :名無しさん:2015/10/23(金) 10:56:59.07 0.net
ネットバンクで心配すべきなのは銀行に口座を消滅させられることなんかじゃなくて
クラックされて海外に送金されちゃうことだわ
中国に送金されて警察が手が出ないとかのパターン

205 :名無しさん:2015/10/23(金) 11:01:01.00 0.net
セキュリティ面がしっかりしている事。
金利が良い事。

この2つの条件を兼ね備えている必要がある

206 :名無しさん:2015/10/23(金) 11:29:39.74 0.net
https://www.tomatobank.co.jp/banking/login/pdf/01_v.pdf

振込限度額をネットで引き上げ可能なら、何のための限度額なのか
意味が無くなる、毎日、メールのチェック出来るとは限らんからな
それに23時59分に変更申請したら、0時1分には変更完了するんだろ?

207 :名無しさん:2015/10/23(金) 11:30:58.76 0.net
ほかの銀行でも23時59分に変更申請したら、0時1分には変更完了するかどうか?
この点に関してはどうなん?使った事ないからわからんのだ

208 :名無しさん:2015/10/23(金) 11:40:54.61 0.net
振込限度額をネット変えれる以前に
解約処理すれば限度額関係なしに振り替えられるが

209 :名無しさん:2015/10/23(金) 12:28:28.73 0.net
今日はみずほ銀行のHPでオータムジャンボの当選を確認しようぜ

210 :名無しさん:2015/10/23(金) 13:10:25.48 0.net
>>202
SBJは?

211 :名無しさん:2015/10/23(金) 13:34:31.28 0.net
もう食べられませんわ
http://sora1975.blog88.fc2.com/blog-entry-64.html

212 :名無しさん:2015/10/23(金) 14:41:06.49 0.net
今週号の週刊文春読んで驚愕!
年間5000件の中絶で年間23億円の売利上げ、
自家用ヘリ乗って国内外ゴルフ三昧。

荻野目慶子の夫が指定医資格停止処分か 致命的な医療ミスも発生?
http://news.livedoor.com/article/detail/10713843/

213 :名無しさん:2015/10/23(金) 16:04:31.10 0.net
>>204
どこに送金されようが銀行が補償してくれればいいじゃん

214 :名無しさん:2015/10/23(金) 16:05:48.72 0.net
>>206
そういう心配するなら、そもそもネットバンキング自体止めたら

215 :名無しさん:2015/10/23(金) 16:47:23.30 0.net
何でもかんでも補償してたら銀行が潰れる
なんぼでも悪いことをする奴が出てくる

216 :名無しさん:2015/10/23(金) 16:49:21.69 0.net
組織的に、そういう事を専門にしているのが有るだろ
そういうのに対処するために、厳格な補償規定が有るだろ

補償なんか有ってないようなもの

217 :名無しさん:2015/10/23(金) 16:51:49.15 0.net
>>214
だから、本当はもっと金利が下がった方がありがたい
そうすれば、どこにでも預けれるようになる
ゆうちょとか見たいに書面でしか振込限度額あげれんとこ

218 :名無しさん:2015/10/23(金) 16:56:05.08 0.net
先日の犯罪者、来てんね

219 :名無しさん:2015/10/23(金) 16:59:15.57 0.net
≫1千万円預けたらもれなく巨乳がついてくるよ、今なら。

>どこ?預けに行くわ

「資産運用に関心があるから営業さん紹介して」って言って
選んだらいいよ。

一番ぶっといおっさんを。

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200