2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.60%

1 :名無しさん:2015/10/17(土) 07:53:58.42 0.net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。
預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。

預金保険対象外の情報カキコは叩かれても泣かない覚悟()が必要。

粗品とみずほのカキコはもっと叩かれても泣かない覚悟()が必要。

>>950踏んだ人次スレ立てよろ 無理なら>>980 それ以降は宣言

・定番の高金利情報Wiki。 
http://www13.atwiki.jp/koukinri/

※前スレ
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.59%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443352825

420 :名無しさん:2015/10/26(月) 08:35:40.80 0.net
間違えた! 1000万な

421 :名無しさん:2015/10/26(月) 09:08:51.22 0.net
>>419
入っててブリリアントだけど、特にいいことないなw

422 :名無しさん:2015/10/26(月) 09:09:32.73 0.net
みずほプレミアムクラブのロイヤル会員(笑)

423 :名無しさん:2015/10/26(月) 10:36:06.96 0.net
>>417
>帯封をバラしてないなら、引出した銀行の責任じゃね?

そうなんだけど、引き出した銀行を一歩でた時点で、
その後に。いくら「1枚足りなかった」って言ってもどうしようもない。

424 :名無しさん:2015/10/26(月) 11:21:29.54 0.net
SBJに1K持参したときは、対面でカウントマシンにかけてくれた。
そうでもしないと煩い客が多いのかも知れないけどな?

425 :名無しさん:2015/10/26(月) 13:06:08.38 O.net
1円を笑う者は1円に泣く
振込手数料を笑う者は振込手数料に泣く
そんなわけで俺は現金で預金移動

束は俺の前で機械に入れて数えてもらって百万単位で封筒に入れて持ち帰りたい。

別件だが2入れて粗品無しって定期預金の金利が良いにしても馬鹿にされた気がしてムカツク。

426 :名無しさん:2015/10/26(月) 14:29:14.61 0.net
UFJならQLC入ってる
なーーーーーーんも利用してないけど

427 :名無しさん:2015/10/26(月) 15:19:57.92 0.net
1円を大切にする者は強盗に泣くwww

428 :名無しさん:2015/10/26(月) 16:44:20.40 0.net
大坂シティは1000万いれたけど何もくれんかった。
しかもキャッシュカードの即日発行不可。
数ヶ月間通帳と窓口で継続して入出金の利用したあと、再度来店の上申し込み。
本部で審査のうえ発行するか決定。
インターネットバンキングも同じ。
ここはかなり敷居の高い金融機関。

429 :名無しさん:2015/10/26(月) 17:36:44.54 0.net
>>425
振込手数料無料とか使わないの?

430 :名無しさん:2015/10/26(月) 17:47:43.89 0.net
新規で口座開くときは振込みできないし。
既存でも現金持参したほうが粗品でいいのくれる。
だいたい1000万くらいなら、鞄にいれたら持ってることさえわからない。
それでばれてるっていうならよほどぶるってるんだろう。

431 :名無しさん:2015/10/26(月) 17:56:56.05 0.net
たかがティッシュやラップ、ゲットするために
1千万円強奪されるリスクを犯すなんて・・・。

信じられん。

432 :名無しさん:2015/10/26(月) 18:18:51.35 0.net
そんなのでぶるってたら不動産の取引はできんな。
不動産の売買じゃ5000万とか6000万でも現金渡しが基本だからな。

433 :名無しさん:2015/10/26(月) 18:43:04.81 0.net
初めて聞いたわw

434 :名無しさん:2015/10/26(月) 18:49:29.18 0.net
>>431
小銭を拾うために電車に飛び込むカエルのAA思い出したわw

435 :名無しさん:2015/10/26(月) 18:50:36.73 0.net
つ [小切手][振込]

436 :名無しさん:2015/10/26(月) 18:51:44.41 0.net
>>432
アホすぎるわほんと

437 :名無しさん:2015/10/26(月) 18:56:42.36 0.net
>>314だが、西京のHPをよく見直したところ、初回ネット定期預金(1年0.15%)でクオカード2000円分プレゼントキャンペーンというのをやっていた。
とりあえず、これに10万円預金した。
1年後の税引き利子はわずか120円だが、クオカード2000円分貰えるのは美味しい。
10万円預金で、税引き前の年利2.65%相当の高金利定期にあり付いたと思えば、西京に口座を作った甲斐があったというものだ。

438 :名無しさん:2015/10/26(月) 19:03:49.86 0.net
>>437
どこにそんなん載ってるの??

439 :名無しさん:2015/10/26(月) 19:04:53.79 0.net
ああ、あったわ

440 :名無しさん:2015/10/26(月) 19:17:29.83 0.net
>>430そうそう 粗品の話も組み込むべき

441 :名無しさん:2015/10/26(月) 19:17:46.03 O.net
>>429ヤフオクとかしないし使う事は無いなぁ。公共料金とかクレカやネットショッピングは引き落としだしなぁ
それに住信SBIの口座があるからいざ振込って場合に使っている
とにかく振込手数料を資金移動で使うのが大嫌い

442 :名無しさん:2015/10/26(月) 19:22:10.73 0.net
噛み合わないから粗品の話に戻ろうw

443 :名無しさん:2015/10/26(月) 19:36:50.81 0.net
振込手数料を払いたくないからネットバンクを開設したようなもんだわ
1本預けてりゃちょっとした回数なら振込手数料掛からんからな

444 :名無しさん:2015/10/26(月) 20:28:01.51 0.net
3<地方銀行>足利HDと常陽銀 経営統合で最終調整
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6178775

445 :名無しさん:2015/10/26(月) 21:21:33.75 0.net
>>442この前 粗品でワイングラス貰った

446 :名無しさん:2015/10/26(月) 21:59:23.55 0.net
イオンの普通預金でも悪くないような気がしてきた

447 :名無しさん:2015/10/26(月) 22:29:10.20 0.net
イオンの普通預金は悪くないでしょ
どこぞの1週間とか2週間とかよりずっとマシ

448 :名無しさん:2015/10/26(月) 22:30:26.48 0.net
工作員自演乙w

449 :名無しさん:2015/10/26(月) 22:30:42.33 0.net
オリックスの2週間の方が金利は良いよ。

450 :名無しさん:2015/10/26(月) 22:31:59.70 0.net
これ入力しちまったんだけど・・・
http://pbs.twimg.com/media/CSOZ57kWIAAFnvW.png

451 :名無しさん:2015/10/26(月) 22:39:20.62 0.net
イオンいいね

452 :名無しさん:2015/10/26(月) 22:51:42.58 0.net
>>412
別にニックネームとか気にしないから画像頼む

てか遠征組なの?それとも地元?
地元ならそこの支店の人が訪ねて来るのはわかるけど遠征ならどこの支店の人が来たのだろう。

453 :名無しさん:2015/10/26(月) 23:19:22.27 0.net
>>432
んなこたぁねぇ
普通に振り込んで取引したぞ
ちなみに振込手数料は買主負担が基本なんだな
知らんかった

454 :名無しさん:2015/10/26(月) 23:20:26.66 0.net
鳥取銀行ってあんまり話題にならないけど何か問題でもあるの?

455 :名無しさん:2015/10/26(月) 23:24:36.85 0.net
ある。
田舎すぎ

456 :名無しさん:2015/10/26(月) 23:27:35.13 0.net
>>437
これか
ttp://www.saikyobank.co.jp/personal/information/2015/10/post-768.html

しかしこのキャンペーン、いつまでという記載がないのが気になる
口座開設して申し込んだはいいが、キャンペーン終了していましたなんてことになるかも

457 :名無しさん:2015/10/27(火) 00:12:24.14 0.net
>>455
ネットだったら関係無いんじゃないのか?

458 :名無しさん:2015/10/27(火) 03:09:19.56 0.net
>>456
ハッキリ書いてあるでしょうが
取扱期間 平成27年10月19日(月)〜平成27年12月29日(火)受付分

459 :名無しさん:2015/10/27(火) 07:34:30.88 0.net
QUOカードが届いたら中途解約してもOKのようだな

460 :名無しさん:2015/10/27(火) 08:23:08.81 0.net
みずほと粗品スレです

461 :名無しさん:2015/10/27(火) 08:58:03.97 0.net
実は○○万円以上の定期を組まないとあげません!の可能性も微レ存
届いたら報告よろ

462 :名無しさん:2015/10/27(火) 09:58:53.46 0.net
>>437
以前に定期作ったことが有ると対象外かな?
「新たな資金」じゃなくて「初回申込み」
だから

※ 特典は、初回お申込みいただ定期預金が対象となりま
  す。すでにお預入れいただてる定期金や、初回ご成約
  以降お申込みいただ定期預金につきましては特典の対
  象外となりますのでご了承ください。

463 :名無しさん:2015/10/27(火) 15:35:13.82 0.net
そういう解釈は銀行に直接問い合わせた方が確実

464 :名無しさん:2015/10/27(火) 18:23:48.72 0.net
>>462
俺は西京の定期預金に初めて預金する人限定と解釈した。

これから西京に口座を作る人のために、俺の場合の口座開設までの経過を書いてあげよう。

9/27、ネットで口座開設申込書請求
10/1、申込書到着
10/7、自分、申込書記入・郵送
10/22、パスワード着
10/23、キャッシュカード着

ネットで口座開設申込書請求してから口座開設まで、最短で20日くらいは掛るようだ。

465 :名無しさん:2015/10/27(火) 19:06:16.18 0.net
0.5%定期が満期になっちゃったけど、もうどこもないね

466 :名無しさん:2015/10/27(火) 19:20:04.45 0.net
>>462
いずれにしても乞食が殺到して早期終了じゃね
個人情報だけ抜かれてw

467 :名無しさん:2015/10/27(火) 19:20:51.94 0.net
0.5%は結構あるやん

468 :名無しさん:2015/10/27(火) 19:46:41.61 0.net
ないやん

469 :名無しさん:2015/10/27(火) 19:58:24.79 0.net
ないね

470 :名無しさん:2015/10/27(火) 20:00:04.55 0.net
西京のクオカードのために口座つくるなら
クレジットカード契約のキャンペーンで良いわ

471 :名無しさん:2015/10/27(火) 20:06:29.45 0.net
三井住友信託3ヶ月1%貸金庫ご契約者限定

472 :名無しさん:2015/10/27(火) 20:14:07.88 0.net
イオンの普通預金ええな

473 :名無しさん:2015/10/27(火) 20:30:01.07 0.net
郵政株が定期代わりになるかと思ったら
結局たったの100株しか買えなそうだ

474 :名無しさん:2015/10/27(火) 21:07:20.72 0.net
>>471
貸しちんこ代一年分支払うと微妙じゃね?

475 :名無しさん:2015/10/27(火) 21:24:41.97 0.net
>>471
興味あるな、ネット上に詳しい情報ある? 

476 :名無しさん:2015/10/27(火) 21:33:48.03 0.net
サイバーエージェントFX
Yahoo!ジャパン経由の口座申込み限定特別キャンペーン

口座開設して10万円入金+1万通貨取引だけで現金10,000円プレゼント!
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443323563/183

キャンペーン期間:2015年10月1日(木) 〜 2015年10月31日(土)

477 :名無しさん:2015/10/27(火) 22:03:33.79 0.net
ヤクルトやっと1勝・・もっと頑張ってくれ
5000万入金はちょっときつい

478 :名無しさん:2015/10/27(火) 22:55:19.45 0.net
どこの銀行かおせーて。 < ヤクルト

479 :名無しさん:2015/10/27(火) 23:02:08.96 0.net
『SMBC日本シリーズ2015 東京ヤクルト スワローズ応援キャンペーン』

480 :名無しさん:2015/10/27(火) 23:15:56.08 0.net
おれは全部外れ

481 :名無しさん:2015/10/27(火) 23:37:19.32 0.net
金利はアップしないのか>SMBCキャンペーン

482 :名無しさん:2015/10/28(水) 00:40:48.86 0.net
5000万入金

483 :名無しさん:2015/10/28(水) 01:11:51.37 0.net
生まれて初めてサランラップ買った。
今まで100本位は貰ったから買うとは思わなかった。ラップくれなくなったねえ。

484 :名無しさん:2015/10/28(水) 03:49:19.07 0.net
よかったなあ
これでサランラップ処女を喪失したわけだね

485 :名無しさん:2015/10/28(水) 05:14:10.99 0.net
来月満期になるのを合わせると、まとまった額になるんだが、定期はダメかな?
キャンペーンなさげだね
国債CBしかないかなー

486 :名無しさん:2015/10/28(水) 05:36:16.09 0.net
ファンドラップ

ファンドトラップ
に読めてしまう

487 :名無しさん:2015/10/28(水) 07:03:05.89 0.net
ラップファンドは信託報酬を二重にとられるから損

488 :名無しさん:2015/10/28(水) 07:03:51.24 0.net
ラップファンドは信託報酬を二重にとられるから損

489 :488:2015/10/28(水) 07:04:29.70 0.net
さーせん、二重投稿になってしもた

490 :名無しさん:2015/10/28(水) 07:57:15.93 0.net
信託報酬二重と二重投稿をかけたんだな

491 :名無しさん:2015/10/28(水) 08:03:49.82 0.net
サランラップよりクレラップの方が好き

492 :名無しさん:2015/10/28(水) 09:09:24.93 0.net
サランラップひっつきすぎ

493 :名無しさん:2015/10/28(水) 09:37:09.84 O.net
ここは年金生活者や節約主婦の集うドケチ板じゃない

巣に帰れ

494 :名無しさん:2015/10/28(水) 10:38:20.04 0.net
ここは年金生活者や節約主婦の集うドケチ板

居ろ

495 :名無しさん:2015/10/28(水) 14:48:21.13 O.net
紹介したら紹介者も紹介された人も1%で一ヶ月の定期ってあるけどどうですか?

嫁名義で新規限定に申し込むと贈与税対象になってしまいますか?貸付にして利息付けて嫁に返してもらう形にしたら大丈夫かな?

496 :名無しさん:2015/10/28(水) 15:19:34.58 0.net
金額にもよるんじゃね? 生活費をへそくって貯めたと見なされる金額なら問題にならないと思うが
あからさまに旦那の口座から大金が引き出された後に嫁名義の定期組んだら目を付けられそう

497 :名無しさん:2015/10/28(水) 22:31:37.97 0.net
ソフトバンク王手・・おいおい、頼むぜ
満額は厳しいな・・

498 :名無しさん:2015/10/28(水) 22:44:44.36 0.net
>>495
一か月物円定期預金年利1%ならば・・・・、利子は12分の1以下。

499 :名無しさん:2015/10/28(水) 22:57:31.32 0.net
と思ったらメールで明日ヤクルト勝ったら倍額!
そうこなくっちゃ、入金意欲なくすわな

500 :名無しさん:2015/10/28(水) 23:01:43.75 0.net
実力差は如何ともしがたいだろ…

501 :名無しさん:2015/10/28(水) 23:03:07.69 0.net
未だにヤクルトの話しわかんない。
アドレス貼ってよ。

502 :名無しさん:2015/10/28(水) 23:08:39.35 0.net
どうせ、FX案件だろ
メールも来てないし関係無いわ

503 :名無しさん:2015/10/28(水) 23:18:23.75 0.net
ヤクルトが1勝しただけでも快挙だろ

504 :名無しさん:2015/10/28(水) 23:22:14.54 0.net
>>499
明日勝てば3400万で8万ゲット!
入金限度額も有るから、今日から入金しとけよ。

505 :名無しさん:2015/10/29(木) 01:51:10.71 0.net
サンフレッチェ2位以上確定&CS出場決定で0.40%確定した
ttp://www.hiroshima-kenshin.co.jp/topics/pdfH27/0630_sanfrecce_2ndstage_start.pdf
あとは優勝すれば0.55%
ぎりぎりまで待って1本突っ込んで良かったわ

506 :名無しさん:2015/10/29(木) 01:54:15.15 0.net
>>505
あ0.45%確定、優勝で0.65%だった

507 :名無しさん:2015/10/29(木) 03:02:14.45 0.net
>>506
セカンドステージ2位の0.35%はほぼ確定だが、年間2位以上はまだ確定していない。

508 :名無しさん:2015/10/29(木) 10:04:26.19 0.net
イオンも2年0.35だよ

509 :名無しさん:2015/10/29(木) 11:30:16.07 0.net
そういえばマネパの1万円貯金、皆振り込まれた?

510 :名無しさん:2015/10/29(木) 11:45:54.82 0.net
>>509
あれの振込は31日朝に市場が閉まってからになりそうな希ガス

511 :名無しさん:2015/10/29(木) 12:09:14.10 0.net
>>495
>>496
それは単に借名口座と見なされるだけだから問題ない。
相続が発生したときに、その口座の本当の持主は誰かと税務署が初めて考えるけど、名前を借りているだけで贈与ではないと判断する。
へた贈与と判断すると時効が成立してて相続税取りっぱぐれるからね。

512 :名無しさん:2015/10/29(木) 12:54:29.74 0.net
>>510
やっぱりまだ来てないよね。
大人しく待っときます。

513 :名無しさん:2015/10/29(木) 14:10:53.91 0.net
1000万3ヶ月定期してきた
でも、利息9996円、振り込み手数料引いたら9400円か
むなしいなw

514 :名無しさん:2015/10/29(木) 14:14:36.32 0.net
冬ボーキャンペーン飛ぶからなんだかな
11月まで待てばいいのに

515 :名無しさん:2015/10/29(木) 14:21:09.77 0.net
11月になったら本当に良い案件出るかねぇ?

516 :名無しさん:2015/10/29(木) 14:28:42.48 0.net
10年国債の金利見る限り
0.2でも3年とかで組んだほうがいいかもしれん
だだ下がりだからやばいぞ

517 :名無しさん:2015/10/29(木) 16:00:15.97 0.net
冬ボ時期になっても関東ではまともな金利は期待できねーな。
関西が羨ましい。

518 :名無しさん:2015/10/29(木) 19:06:32.19 0.net
SBJどう?100万で1000円キャッシュバックだってさ。
条件忘れた。自分は興味ないもんで。

519 :名無しさん:2015/10/29(木) 22:00:46.90 0.net
ヤクルト結局1勝・・
32000円貰っとくか

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200