2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.60%

1 :名無しさん:2015/10/17(土) 07:53:58.42 0.net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。
預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。

預金保険対象外の情報カキコは叩かれても泣かない覚悟()が必要。

粗品とみずほのカキコはもっと叩かれても泣かない覚悟()が必要。

>>950踏んだ人次スレ立てよろ 無理なら>>980 それ以降は宣言

・定番の高金利情報Wiki。 
http://www13.atwiki.jp/koukinri/

※前スレ
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.59%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443352825

457 :名無しさん:2015/10/27(火) 00:12:24.14 0.net
>>455
ネットだったら関係無いんじゃないのか?

458 :名無しさん:2015/10/27(火) 03:09:19.56 0.net
>>456
ハッキリ書いてあるでしょうが
取扱期間 平成27年10月19日(月)〜平成27年12月29日(火)受付分

459 :名無しさん:2015/10/27(火) 07:34:30.88 0.net
QUOカードが届いたら中途解約してもOKのようだな

460 :名無しさん:2015/10/27(火) 08:23:08.81 0.net
みずほと粗品スレです

461 :名無しさん:2015/10/27(火) 08:58:03.97 0.net
実は○○万円以上の定期を組まないとあげません!の可能性も微レ存
届いたら報告よろ

462 :名無しさん:2015/10/27(火) 09:58:53.46 0.net
>>437
以前に定期作ったことが有ると対象外かな?
「新たな資金」じゃなくて「初回申込み」
だから

※ 特典は、初回お申込みいただ定期預金が対象となりま
  す。すでにお預入れいただてる定期金や、初回ご成約
  以降お申込みいただ定期預金につきましては特典の対
  象外となりますのでご了承ください。

463 :名無しさん:2015/10/27(火) 15:35:13.82 0.net
そういう解釈は銀行に直接問い合わせた方が確実

464 :名無しさん:2015/10/27(火) 18:23:48.72 0.net
>>462
俺は西京の定期預金に初めて預金する人限定と解釈した。

これから西京に口座を作る人のために、俺の場合の口座開設までの経過を書いてあげよう。

9/27、ネットで口座開設申込書請求
10/1、申込書到着
10/7、自分、申込書記入・郵送
10/22、パスワード着
10/23、キャッシュカード着

ネットで口座開設申込書請求してから口座開設まで、最短で20日くらいは掛るようだ。

465 :名無しさん:2015/10/27(火) 19:06:16.18 0.net
0.5%定期が満期になっちゃったけど、もうどこもないね

466 :名無しさん:2015/10/27(火) 19:20:04.45 0.net
>>462
いずれにしても乞食が殺到して早期終了じゃね
個人情報だけ抜かれてw

467 :名無しさん:2015/10/27(火) 19:20:51.94 0.net
0.5%は結構あるやん

468 :名無しさん:2015/10/27(火) 19:46:41.61 0.net
ないやん

469 :名無しさん:2015/10/27(火) 19:58:24.79 0.net
ないね

470 :名無しさん:2015/10/27(火) 20:00:04.55 0.net
西京のクオカードのために口座つくるなら
クレジットカード契約のキャンペーンで良いわ

471 :名無しさん:2015/10/27(火) 20:06:29.45 0.net
三井住友信託3ヶ月1%貸金庫ご契約者限定

472 :名無しさん:2015/10/27(火) 20:14:07.88 0.net
イオンの普通預金ええな

473 :名無しさん:2015/10/27(火) 20:30:01.07 0.net
郵政株が定期代わりになるかと思ったら
結局たったの100株しか買えなそうだ

474 :名無しさん:2015/10/27(火) 21:07:20.72 0.net
>>471
貸しちんこ代一年分支払うと微妙じゃね?

475 :名無しさん:2015/10/27(火) 21:24:41.97 0.net
>>471
興味あるな、ネット上に詳しい情報ある? 

476 :名無しさん:2015/10/27(火) 21:33:48.03 0.net
サイバーエージェントFX
Yahoo!ジャパン経由の口座申込み限定特別キャンペーン

口座開設して10万円入金+1万通貨取引だけで現金10,000円プレゼント!
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443323563/183

キャンペーン期間:2015年10月1日(木) 〜 2015年10月31日(土)

477 :名無しさん:2015/10/27(火) 22:03:33.79 0.net
ヤクルトやっと1勝・・もっと頑張ってくれ
5000万入金はちょっときつい

478 :名無しさん:2015/10/27(火) 22:55:19.45 0.net
どこの銀行かおせーて。 < ヤクルト

479 :名無しさん:2015/10/27(火) 23:02:08.96 0.net
『SMBC日本シリーズ2015 東京ヤクルト スワローズ応援キャンペーン』

480 :名無しさん:2015/10/27(火) 23:15:56.08 0.net
おれは全部外れ

481 :名無しさん:2015/10/27(火) 23:37:19.32 0.net
金利はアップしないのか>SMBCキャンペーン

482 :名無しさん:2015/10/28(水) 00:40:48.86 0.net
5000万入金

483 :名無しさん:2015/10/28(水) 01:11:51.37 0.net
生まれて初めてサランラップ買った。
今まで100本位は貰ったから買うとは思わなかった。ラップくれなくなったねえ。

484 :名無しさん:2015/10/28(水) 03:49:19.07 0.net
よかったなあ
これでサランラップ処女を喪失したわけだね

485 :名無しさん:2015/10/28(水) 05:14:10.99 0.net
来月満期になるのを合わせると、まとまった額になるんだが、定期はダメかな?
キャンペーンなさげだね
国債CBしかないかなー

486 :名無しさん:2015/10/28(水) 05:36:16.09 0.net
ファンドラップ

ファンドトラップ
に読めてしまう

487 :名無しさん:2015/10/28(水) 07:03:05.89 0.net
ラップファンドは信託報酬を二重にとられるから損

488 :名無しさん:2015/10/28(水) 07:03:51.24 0.net
ラップファンドは信託報酬を二重にとられるから損

489 :488:2015/10/28(水) 07:04:29.70 0.net
さーせん、二重投稿になってしもた

490 :名無しさん:2015/10/28(水) 07:57:15.93 0.net
信託報酬二重と二重投稿をかけたんだな

491 :名無しさん:2015/10/28(水) 08:03:49.82 0.net
サランラップよりクレラップの方が好き

492 :名無しさん:2015/10/28(水) 09:09:24.93 0.net
サランラップひっつきすぎ

493 :名無しさん:2015/10/28(水) 09:37:09.84 O.net
ここは年金生活者や節約主婦の集うドケチ板じゃない

巣に帰れ

494 :名無しさん:2015/10/28(水) 10:38:20.04 0.net
ここは年金生活者や節約主婦の集うドケチ板

居ろ

495 :名無しさん:2015/10/28(水) 14:48:21.13 O.net
紹介したら紹介者も紹介された人も1%で一ヶ月の定期ってあるけどどうですか?

嫁名義で新規限定に申し込むと贈与税対象になってしまいますか?貸付にして利息付けて嫁に返してもらう形にしたら大丈夫かな?

496 :名無しさん:2015/10/28(水) 15:19:34.58 0.net
金額にもよるんじゃね? 生活費をへそくって貯めたと見なされる金額なら問題にならないと思うが
あからさまに旦那の口座から大金が引き出された後に嫁名義の定期組んだら目を付けられそう

497 :名無しさん:2015/10/28(水) 22:31:37.97 0.net
ソフトバンク王手・・おいおい、頼むぜ
満額は厳しいな・・

498 :名無しさん:2015/10/28(水) 22:44:44.36 0.net
>>495
一か月物円定期預金年利1%ならば・・・・、利子は12分の1以下。

499 :名無しさん:2015/10/28(水) 22:57:31.32 0.net
と思ったらメールで明日ヤクルト勝ったら倍額!
そうこなくっちゃ、入金意欲なくすわな

500 :名無しさん:2015/10/28(水) 23:01:43.75 0.net
実力差は如何ともしがたいだろ…

501 :名無しさん:2015/10/28(水) 23:03:07.69 0.net
未だにヤクルトの話しわかんない。
アドレス貼ってよ。

502 :名無しさん:2015/10/28(水) 23:08:39.35 0.net
どうせ、FX案件だろ
メールも来てないし関係無いわ

503 :名無しさん:2015/10/28(水) 23:18:23.75 0.net
ヤクルトが1勝しただけでも快挙だろ

504 :名無しさん:2015/10/28(水) 23:22:14.54 0.net
>>499
明日勝てば3400万で8万ゲット!
入金限度額も有るから、今日から入金しとけよ。

505 :名無しさん:2015/10/29(木) 01:51:10.71 0.net
サンフレッチェ2位以上確定&CS出場決定で0.40%確定した
ttp://www.hiroshima-kenshin.co.jp/topics/pdfH27/0630_sanfrecce_2ndstage_start.pdf
あとは優勝すれば0.55%
ぎりぎりまで待って1本突っ込んで良かったわ

506 :名無しさん:2015/10/29(木) 01:54:15.15 0.net
>>505
あ0.45%確定、優勝で0.65%だった

507 :名無しさん:2015/10/29(木) 03:02:14.45 0.net
>>506
セカンドステージ2位の0.35%はほぼ確定だが、年間2位以上はまだ確定していない。

508 :名無しさん:2015/10/29(木) 10:04:26.19 0.net
イオンも2年0.35だよ

509 :名無しさん:2015/10/29(木) 11:30:16.07 0.net
そういえばマネパの1万円貯金、皆振り込まれた?

510 :名無しさん:2015/10/29(木) 11:45:54.82 0.net
>>509
あれの振込は31日朝に市場が閉まってからになりそうな希ガス

511 :名無しさん:2015/10/29(木) 12:09:14.10 0.net
>>495
>>496
それは単に借名口座と見なされるだけだから問題ない。
相続が発生したときに、その口座の本当の持主は誰かと税務署が初めて考えるけど、名前を借りているだけで贈与ではないと判断する。
へた贈与と判断すると時効が成立してて相続税取りっぱぐれるからね。

512 :名無しさん:2015/10/29(木) 12:54:29.74 0.net
>>510
やっぱりまだ来てないよね。
大人しく待っときます。

513 :名無しさん:2015/10/29(木) 14:10:53.91 0.net
1000万3ヶ月定期してきた
でも、利息9996円、振り込み手数料引いたら9400円か
むなしいなw

514 :名無しさん:2015/10/29(木) 14:14:36.32 0.net
冬ボーキャンペーン飛ぶからなんだかな
11月まで待てばいいのに

515 :名無しさん:2015/10/29(木) 14:21:09.77 0.net
11月になったら本当に良い案件出るかねぇ?

516 :名無しさん:2015/10/29(木) 14:28:42.48 0.net
10年国債の金利見る限り
0.2でも3年とかで組んだほうがいいかもしれん
だだ下がりだからやばいぞ

517 :名無しさん:2015/10/29(木) 16:00:15.97 0.net
冬ボ時期になっても関東ではまともな金利は期待できねーな。
関西が羨ましい。

518 :名無しさん:2015/10/29(木) 19:06:32.19 0.net
SBJどう?100万で1000円キャッシュバックだってさ。
条件忘れた。自分は興味ないもんで。

519 :名無しさん:2015/10/29(木) 22:00:46.90 0.net
ヤクルト結局1勝・・
32000円貰っとくか

520 :名無しさん:2015/10/29(木) 22:21:35.33 O.net
>>511贈与で時効が成立する事はまず無いらしいよ。

521 :名無しさん:2015/10/29(木) 22:55:58.92 0.net
>>511
控除額を考えれば贈与と判断して課税した方がデカいよ
相続控除が引き下げられたとしてもまだデカい
借名口座かは税務署判断だからさ、どっちでも適用できる

522 :名無しさん:2015/10/30(金) 02:05:49.06 0.net
楽天銀行の口座凍結がすべて捏造だったことが判明!


605 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015/10/10(土) 12:23:42.14 0
お前ら
9月の預金残高増えてるぞ
http://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/transition.html

523 :名無しさん:2015/10/30(金) 04:09:05.88 0.net
>>520
>>521
いやだからさ、税務署は相続時以外は預金口座なんて見ないし、また預金が家族に移動したからって贈与とも見なさない。
だから>>495の心配は無用で、どんどん家族名義を使ってキャンペーンに応募して大丈夫、って話よ。

524 :名無しさん:2015/10/30(金) 04:27:31.15 0.net
どんどん家族名義でポックリ逝く
3〜5年は遡って口座調べられて相続でがっぽりって話よ
絶対死なない保証は無いし心配無用ではないなw

525 :名無しさん:2015/10/30(金) 07:51:21.70 O.net
>>523いやいや、一千以上だとお尋ねが来る場合もありそうだけどなぁ

526 :名無しさん:2015/10/30(金) 08:21:13.67 0.net
>>525

それはない。
うちは夫婦の口座間で1千万円ずつ出し入れして10年以上
たつが、お訊ねきたことなど一度もない。

うちは共稼ぎなんでお訊ねきてもなんともないが。

527 :名無しさん:2015/10/30(金) 08:24:53.60 0.net
自分とこに来ないからって、全員に来ないと断言できるって凄いな。

528 :名無しさん:2015/10/30(金) 08:25:07.17 0.net
本人のお金を家族名義にした場合だが
もしも本人急死したときに遺産分割時にもめる可能性大
家族名義にしてたら、その家族が元々自分のものだったと主張するかもw

529 :名無しさん:2015/10/30(金) 10:56:42.09 O.net
他人の財布の心配しだしたら終わりだな

530 :名無しさん:2015/10/30(金) 11:39:22.74 0.net
>>526
それって逆に共稼ぎだからじゃね?
どっちにもそれなりの収入があるってことだから
生活費を折半している共稼ぎ夫婦の場合、どっちかの名義の口座にお金をまとめるってことを普通にするからね

奥さんが専業主婦の場合、旦那がぽっくり逝った場合の相続よりむしろ熟年離婚みたいなケースの財産分けで揉めそうだw

531 :名無しさん:2015/10/30(金) 12:23:50.79 O.net
毎回家族名義で盛り上がるけど
相続で面倒なことになるからやめておけ
人はいつ死ぬか予測つかない
争いになる火種は普段から作ってはダメ
by経験者

532 :526:2015/10/30(金) 12:40:02.77 0.net
>>530

奥さんが専業主婦の場合は相続税のお訊ねが来るだろうね。
相続税が課税される場合に限るが。

夫婦間の名義でお金のやり取りか発生するなんてよくあること。
それを相続も発生していないのに、「あなたの口座の出入りを
監視しています。それは贈与税の対象となります。」なんて
税務署が行って来てみろ。
それこそ私有財産への不当な侵害として格好の政府批判ネタになる。

税務署が手を出せるのは相続税の対象となるときのみだよ。

533 :名無しさん:2015/10/30(金) 12:52:25.57 0.net
配偶者って何億かまでは無税じゃないの?
住まいも優遇されるとか。

534 :名無しさん:2015/10/30(金) 13:33:57.27 0.net
ATM

535 :名無しさん:2015/10/30(金) 13:45:24.04 0.net
>>533
配偶者間は、大きな税額軽減枠があるから問題は生じにくいね。
だが、親子間の名義貸しは、税務署とも他の相続人とも揉める可能性がある。

536 :名無しさん:2015/10/30(金) 13:46:11.59 0.net
防犯カメラ

537 :名無しさん:2015/10/30(金) 14:55:35.73 0.net
>>532
ところがどっこい、専業主婦の奥さんでも旦那が財産作るのに貢献したってことで
かなりの部分が旦那との共有財産と見なされるんだよ

よく専業主婦の労働力はいくらって換算する報道があるだろ
そういう事情

だから相続においては、奥さんは専業主婦であってもかなり非課税になる
奥さんは旦那が気持ちよくは足られるように貢献し、一緒にに財産を作ったと見なされるから

そんな相続より問題になるのは離婚時なんだよね
いくら分が旦那、いくら分が奥さんと決める明確な規定はない
要するにケースバイケース
そりゃ貯金全額持ち出されて旦那が当座の生活にも困るような自体にでもなりゃ
弁護士入れたら後からでも取り返せるだろうけど、それが半額とか3分の2程度だったら?
離婚事由やら子供がいた場合の養育費との絡みでややこしくなるし
税務署もあまりに非常識な額でもない限り贈与だろ!なんて言わない

538 :名無しさん:2015/10/30(金) 17:18:54.38 O.net
相続税が発生する家だと相続時に色々調べられるかと。名義預金は贈与だからと時効を主張しても贈与を証明出来ないと相続財産とみなされ相続税を払う事になるし、さらに他の法定相続人には単なる名義預金や貸付と主張されて法定相続割合を請求される。

そもそも一千万以上の残高があれば金融機関から税務署に自動的に通知があり監視の目を光らせている。不動産登記が変われば自動的に税務署に通知があるのと同じで

539 :532:2015/10/30(金) 18:27:06.40 0.net
>ところがどっこい、専業主婦の奥さんでも旦那が財産作るのに貢献したってことで
>かなりの部分が旦那との共有財産と見なされるんだよ

おいおい、堂々と嘘こくなよwww

税法の世界では財産は家庭の外から持ってきた人の財産。
妻のへそくりは夫の資産にななされるのは税法の初歩だ。

相続税で妻の相続分が非課税になるのは、課税価額1.6億
または相続財産の1/2まで。
それも相続税法に規定されているからであって、決して夫婦の
共有財産の見なされるわけない、税の世界では。

もちろん民法は別だよ。
でも民法の規定は税の世界には影響しない。

540 :名無しさん:2015/10/30(金) 18:30:12.26 0.net
バカみたいな話をいつまで続けんの??

541 :名無しさん:2015/10/30(金) 18:34:24.28 0.net
再来年

542 :名無しさん:2015/10/30(金) 18:55:55.44 0.net
大阪シティ夢ふくらむ支店宝くじ定期
年末ジャンボに間に合うのが今日までだったんでギリギリ間に合った
入金した翌日にならないと定期組めないので焦った

543 :名無しさん:2015/10/30(金) 19:09:12.31 0.net
今、旦那死んだら7千万入ってくるけどさ
健康でいてくれたら年金までに6千万貯まるかも
まあ、一人は寂しいからやっぱ
健康で、喧嘩しながらでも一緒にいた方がいいんかなー
頑張って貯金しよーっと

544 :名無しさん:2015/10/30(金) 22:04:19.29 0.net
11月のネタ無いの?

545 :名無しさん:2015/10/30(金) 22:28:30.84 0.net
>>419
粗品じーやwww

546 :名無しさん:2015/10/30(金) 22:47:13.08 0.net
マネパ1万来たな
ヤクルト1勝だから嬉しさ半減だが・・

547 :名無しさん:2015/10/31(土) 00:29:56.66 0.net
ここは外資に宇田手でるしかないな

548 :名無しさん:2015/10/31(土) 07:58:27.26 0.net
SBJぐらいしかないか?

549 :名無しさん:2015/10/31(土) 08:09:18.76 0.net
FXやるしかないな

550 :名無しさん:2015/10/31(土) 10:58:04.38 0.net
お前らもFXやってみろ、意外と儲かったぞwFXやるならxmがおすすめ
http://ur0.link/oTBq

【xmのメリット】
 ・レバレッジ888倍でできる
レバレッジ888倍だとドル円1枚1500円ぐらいで売買できる
1枚売買すると1円の変動で1万円の損益になる
 ・1000通貨単位から売買できる
1000通貨単位=0.1枚=変動幅1円で1000円の損益になる
 ・ゼロカット保証
株や為替には追証と言うルールがあり、突然の急激な変動時に口座残高がマイナスになってしまうことがある。
口座残高がマイナスになると追証=借金が発生し、その借金を期日までに支払わなければならなくなる。
しかし、xmではその追証ルールをなくし、万が一、口座残高がマイナスになっても借金をチャラにしてくれる。
 ・口座開設ボーナス
現在口座開設をすると3000円が取引口座に反映される、その3000円でトレードができる。
もちろん利益は出金できる
 ・入金ボーナス
100%ボーナス、50%ボーナス、20%ボーナスがある。
100%ボーナス期間に5万円入金すると、ボーナス5万円が貰えるので、10万円の取引ができる。
 ・取引ボーナス
取引するたびにボーナスが貰える。
1枚取引すると80円のボーナスが付与される
 ・最低入金金額か500円
500円から入金できるので、暇潰し、遊び、練習でFXができる
 ・口座開設が簡単
5分ぐらいで口座開設ができる
 ・日経ダウ金銀原油などの先物もある

【デメリット】
 ・出金に時間がかかる
出金依頼をしてから着金まで約1週間はかかる

551 :名無しさん:2015/10/31(土) 11:56:32.16 0.net
業者乙

552 :名無しさん:2015/10/31(土) 12:36:37.76 0.net
>>419
すごい金額で取り引きするだね

553 :名無しさん:2015/10/31(土) 13:27:16.25 0.net
楽天銀行の「10万円以上の円普通預金残高の増加で最大2000ptプレゼントCPN」で、楽天ポイント500Pを今日貰った。
嬉しい。

554 :名無しさん:2015/10/31(土) 15:06:38.40 0.net
>>550
もちろん利益は出金できるwwwwwwwwwww

555 :名無しさん:2015/10/31(土) 16:58:25.47 0.net
>>550
もちろんアフィwwwwwwwwwww

556 :名無しさん:2015/10/31(土) 21:41:26.11 0.net
「FX」をNGWord登録してスッキリ。

総レス数 1001
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200