2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【凍結】楽天(銀行ごっこ)【金商法違反】1

1 :名無しさん:2015/10/18(日) 15:37:17.39 0.net
楽天(銀行)旧イーバンク
http://www.rakuten-bank.co.jp/smartphone/

過去スレ
楽天銀行(旧イーバンク) 132 【口座凍結祭り中】
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/money/1444776221

117 :名無しさん:2015/11/26(木) 07:23:14.23 0.net
>>116
まだ顧客が気が付いていないだけで改悪している項目はまだまだあるよw
それがまた公表せずに改悪しているケースも多数あるから極めて悪質だよね

118 :名無しさん:2015/11/26(木) 15:01:01.87 0.net
すみません、今北んですが、給与振込で他行振込無料って、無くなってないんですよね?給与振込日に振込回数増えなかったんですけど、なんでだろう?

119 :名無しさん:2015/11/26(木) 18:57:58.60 0.net
外貨定期の期間を小さく書いて、金利で騙そうとする手口は改善されてるぞ
期間を大きく書くようになった

苦情を入れたら対応するんだな

120 :名無しさん:2015/11/26(木) 22:37:13.64 0.net
楽天の実質会員数カウント基準

入会後1回でもログインしたことがあるか、
または入会後1か月間に退会しなかった会員は、
その後の取引の有無や退会の有無にかかわらず
「ログイン会員(実質会員)」としてカウントされ、
IR情報に記載される。

http://corp.rakuten....s/file/14Q3PPT_J.pdf
最終ページの1ページ前(P103)の注記より

121 :名無しさん:2015/11/26(木) 22:38:22.37 0.net
これはさすがに悪質だろw

122 :名無しさん:2015/11/26(木) 23:10:34.72 0.net
不当表示/優良誤認が社風なんだなwww

123 :名無しさん:2015/11/27(金) 07:19:23.66 0.net
>>120
他スレから勝手にコピペすんな

124 :名無しさん:2015/11/27(金) 10:47:43.33 0.net
>>122
注意されるか苦情になるまでは問題ない
こういう考え方なんだろ

125 :名無しさん:2015/11/27(金) 11:00:40.06 0.net
楽天は銀行ごっこだからしょうがない

126 :名無しさん:2015/11/27(金) 11:14:07.26 0.net
工作員も仕事だから楽天叩かないと報酬貰えない

127 :名無しさん:2015/11/27(金) 11:45:04.01 0.net
>>124
モロにチャンコロの言動だぬ

128 :名無しさん:2015/11/27(金) 17:01:42.64 0.net
.



悔しい君の惨めな底辺レス眺めながらコーヒー飲むのが毎日の楽しみ♪



.

129 :名無しさん:2015/11/27(金) 17:46:03.86 0.net
>>128
チョン乙

130 :名無しさん:2015/11/27(金) 18:45:58.67 0.net
>>129
そうそう、そういう負け組が悔しそうに書き込んでるの想像するだけでメシウマ♪

131 :名無しさん:2015/11/27(金) 19:58:16.13 0.net
楽天銀行はATMからの入金で手数料とるよな

132 :名無しさん:2015/11/28(土) 00:54:46.96 0.net
色々と楽天銀行の手数料は高いよ。
高いところに無料回数を付けてる。

133 :名無しさん:2015/11/28(土) 04:35:38.26 0.net
昨日の夕方に一時口座停止のメール来てたわ

134 :名無しさん:2015/11/28(土) 13:04:00.85 0.net
そういう銀行だから諦めろ
リスクなく使いたいなら他行を使えばいい

135 :名無しさん:2015/11/28(土) 14:25:12.41 0.net
金融庁は何で野放しにしてるんだろ?
日本は放置国家なの?

136 :名無しさん:2015/11/29(日) 01:08:58.32 0.net
金融庁の怠慢だろう

137 :名無しさん:2015/11/29(日) 15:59:39.33 0.net
ローンのシステム障害を隠蔽してたのが発覚したのは痛かった
あれで当局の心象が悪くなったと思う

138 :名無しさん:2015/11/29(日) 20:15:12.85 0.net
>>137
業務改善命令が出るのも時間の問題かな

139 :名無しさん:2015/11/29(日) 22:22:38.96 0.net
>>138
金が噂のキムチョン君?

140 :名無しさん:2015/11/29(日) 23:09:05.08 0.net
>>138
そう言われて、久しいが…

141 :名無しさん:2015/11/30(月) 21:53:12.42 0.net
12月 マネブリ0.1

142 :名無しさん:2015/12/01(火) 00:16:47.03 0.net
サポセンの回答メールでは最大5回まで繰り越されるという説明だったが
12月になって、11月に使わなかった振込無料回数が失効したようだわ

取引回数や残高で付与される無料振込回数は繰越の対象外なのか?

143 :名無しさん:2015/12/01(火) 00:30:58.67 0.net
先月無料振込み三回あったのに、今月ないよー、300万以上入れてるのにどーいうこと?

144 :名無しさん:2015/12/01(火) 00:34:00.46 0.net
>>143
10/25にも300万以上入れてた?

145 :名無しさん:2015/12/01(火) 00:44:48.51 0.net
振込無料回数のリセットは0時きっかりじゃ無いんだろ
俺も使い切って0のまま

146 :名無しさん:2015/12/01(火) 00:47:10.70 0.net
そうなのかも知れんな…かすかな期待を込めて朝まで待ってみるか

147 :名無しさん:2015/12/01(火) 00:48:25.80 0.net
振込無料0回なのは、俺だけじゃないのね。ちょっと安心した。寝よ〜

148 :名無しさん:2015/12/01(火) 00:57:06.07 0.net
>>144
ずっと入れっぱなし、みんな同じか〜朝には増えてるかな!

149 :名無しさん:2015/12/01(火) 01:00:50.69 0.net
先月も日付変更直後は無料0だったが、朝には3回になってたな

150 :名無しさん:2015/12/01(火) 01:31:14.58 0.net
だとすると、1日が平日の場合、
振込予約の実行と無料回数付与が前後する可能性があるから
振込手数料が発生する可能性があるな

151 :名無しさん:2015/12/01(火) 04:44:38.18 0.net
3回になったな

152 :名無しさん:2015/12/01(火) 05:08:17.15 0.net
おはようさん。3回でヨカタ。

153 :名無しさん:2015/12/01(火) 05:13:24.86 0.net
2:30…1回
5:00…3回

154 :名無しさん:2015/12/01(火) 06:59:46.81 0.net
Prステージ

23:00 2回(前月付与分)
24:10 1回(1回使用したため)
06:00 2回に復活

もしかして、そのステージの付与回数以上の繰越はない?

155 :名無しさん:2015/12/01(火) 07:12:04.40 0.net
楽天銀行に何を期待してるんだw
客に有利なことはしない会社だって忘れるなよw

156 :名無しさん:2015/12/01(火) 07:20:19.77 0.net
楽天だぞw
どうやって手数料を騙し取るかを真剣に検討、検証して実施する銀行だぞw

157 :名無しさん:2015/12/01(火) 07:25:33.37 0.net
月初1日の振込予約は、前月末時点の無料回数が使用されるということか?

158 :名無しさん:2015/12/01(火) 08:04:20.30 0.net
>>157
利用者に有利な使い方はできない
煽りではなくて本気でな

159 :名無しさん:2015/12/01(火) 09:20:18.60 0.net
繰越できると思って使わなかったおっちょこちょいはいないよね?

160 :名無しさん:2015/12/01(火) 15:52:33.28 0.net
なんか楽天銀行名義で他社のDMが送られてきたぞ
間接的に預金者の個人情報を売ってるのと変わらないだろ

気味が悪いんだが

161 :名無しさん:2015/12/01(火) 17:18:10.67 0.net
お前の方が気味悪い

162 :名無しさん:2015/12/01(火) 20:12:15.61 0.net
>>158

>>154をよく見ろ
日付が変わってから無料振込回数が付与される間に振込操作を行えば
前月分の無料振込み回数を消費して振込が予約される

163 :名無しさん:2015/12/01(火) 21:10:42.02 0.net
まだバグがあったのか?
http://www.rakuten-bank.co.jp/info/2015/151201.html

164 :名無しさん:2015/12/01(火) 22:00:08.41 0.net
ハッピープログラム 宝くじ購入も改悪
http://www.rakuten-bank.co.jp/info/2015/151130.html

165 :名無しさん:2015/12/01(火) 22:36:20.52 0.net
郵便物で広告を送り出したのかよw

166 :名無しさん:2015/12/02(水) 01:42:24.54 0.net
住信SBIネット銀行をかたるフィッシングメール、個人情報の入力に注意
11月30日(月)14時18分
http://news.biglobe.ne.jp/it/1130/mnn_151130_4501902733.html

フィッシング対策協議会は30日、住信SBIネット銀行をかたるフィッシングメールが出回っているとして注意を呼びかけた。
11月30日10時30分の時点でフィッシングサイトは稼働中。

住信SBIネット銀行をかたるフィッシングメールには、システムの更新でアカウント情報の認証が必要になった、
という趣旨の文章が記載され、メール内のURLにアクセスすると、住信SBIネット銀行を模した偽サイトへ飛ばされる。
偽サイトでユーザーネーム、WEBログインパスワードを入力すると、同情報が盗まれるほか、金銭被害が発生する恐れがある。

167 :名無しさん:2015/12/02(水) 14:17:09.32 0.net
楽天銀行も被害者多数でテレビに出てたことあったな

168 :名無しさん:2015/12/02(水) 20:53:10.54 0.net
楽天銀行金商法違反支店なんてどう?

169 :名無しさん:2015/12/02(水) 21:47:24.04 0.net
ジャイアン三木谷銀行

170 :名無しさん:2015/12/02(水) 22:45:28.51 0.net
>>168
お前んとこはキムチョン支店作ってもらえよwww

171 :名無しさん:2015/12/03(木) 06:22:24.99 0.net
>>170
楽天銀行キムチョン支店ってことかい?

172 :名無しさん:2015/12/03(木) 07:11:06.70 0.net
そう

173 :名無しさん:2015/12/03(木) 07:34:14.49 0.net
楽天工作員がいるのは確実だが
SBI工作員だと思われた連中はSBIホールディングス株の所有者あるいは三井住友トラストホールディングス株の所有者だったみたいだね。
そりゃそうだよね
ネット銀行最大手の住信SBIとネット証券最大手のSBI証券がネット銀行下位の楽天銀行とネット証券中位の楽天証券を相手にするはずもないしね。
楽天工作員が必死なのは誰が見てもわかるけどねw

174 :名無しさん:2015/12/03(木) 07:37:24.67 0.net
>>173
妙に納得してしまったw

175 :名無しさん:2015/12/03(木) 07:40:33.71 0.net
しかも楽天工作員はかなり悪質だからね
虚偽の書き込みはするし金商法違反メールや口座凍結事件やfacebook送金異常やランク判定エラー事件等々起こしているのは事実であるにも関わらず
事実でないと嘘の書き込みをするなど数え上げるときりがないが楽天工作員は2ちゃんねるから排除すべき人種

176 :名無しさん:2015/12/03(木) 07:42:11.16 0.net
楽天市場も将来どうなるかもわからんしね
楽天市場の衰退=楽天銀行の衰退に直結するだろうから黙ってても衰退していくとは思うけどねw

177 :名無しさん:2015/12/03(木) 15:17:41.66 0.net
>>173-176
キムチョン銀行工作員、毎度解りやすい自演お疲れさま・・

178 :名無しさん:2015/12/03(木) 15:56:17.23 0.net
何にしろ、SBIが楽天を強烈に意識してる事だけはハッキリ解るわ。

179 :名無しさん:2015/12/03(木) 21:10:26.27 0.net
>>178
激しい妄想だな
ここまでくると病的w

180 :名無しさん:2015/12/03(木) 23:25:47.13 0.net
>>179
実際、工作員が常駐してる事は完全無視ですか?
ていうか、あなたが噂の工作員ですね

181 :名無しさん:2015/12/04(金) 15:38:26.85 0.net
SBIも楽天もお互いを意識してるのは間違いないだろ。
楽天はSBIを目標に追いかけてる。
SBIはもっと差をつけようと思ってるだろ。

182 :名無しさん:2015/12/04(金) 15:50:48.28 0.net
会社的にどうか知らんが、
預金者目線では今や低利のSBIなんて眼中に無いわ

183 :名無しさん:2015/12/04(金) 22:18:28.49 0.net
>>182
それ情弱の楽天オタクであるお前だけじゃないの!?w
住信SBIネット銀行の定期預金総額約1兆2千億
楽天信金の定期預金総額約5千億

計算出来るかな?

184 :名無しさん:2015/12/04(金) 22:42:04.50 0.net
楽天銀行の信用力がないだけの話だろ

185 :名無しさん:2015/12/04(金) 22:49:52.64 0.net
>>183
君が噂のSBI工作員か・・なるほどやけに必死ですね。

186 :名無しさん:2015/12/04(金) 23:09:30.92 0.net
>>183
SBI(嘲笑 に預けてる連中が情弱なだけだろw
そういう俺も定期は楽天に預けてないがw

187 :名無しさん:2015/12/05(土) 12:24:07.64 0.net
>>183
楽天銀行は動いてない口座が多すぎるんだろ

188 :名無しさん:2015/12/14(月) 22:26:11.29 0.net
>>173
キチガイは精神病院に行くことをすすめる

189 :名無しさん:2015/12/14(月) 23:30:57.38 0.net


190 :名無しさん:2015/12/20(日) 23:32:16.13 0.net
end

191 :名無しさん:2015/12/21(月) 00:38:54.92 0.net
これにて終了

192 :名無しさん:2015/12/28(月) 07:05:09.06 0.net
楽天って銀行に値しないよなw
信金レベルw

193 :名無しさん:2015/12/28(月) 09:17:50.02 0.net
>>192
この手の書き込みは名誉毀損で関係各署と対応済み

194 :名無しさん:2015/12/28(月) 18:58:53.21 0.net
おいおいおい!ファック楽天銀行の凍結祭り終わったんじゃねえのかよ
さっきいっちょまえに取引制限いたしますとかほざいたメッセージがきて凍結されたっぽいわ

凍結する前にチンコシャブリにこいや楽天銀行さんよ

195 :名無しさん:2015/12/30(水) 23:04:52.32 0.net
マネブリ1月度 0.1  

196 :名無しさん:2016/01/03(日) 22:43:17.13 0.net
楽天銀行、住信SBIネット銀行と合併したらどうかと…。。。

197 :名無しさん:2016/01/03(日) 23:12:21.39 0.net
住信SBIネット銀行からしたら落ち目の楽天と合併するのは絶対に嫌だろうね。
楽天市場の業績悪化してるしね。
あと何年持つのやらw

198 :名無しさん:2016/01/03(日) 23:40:03.98 0.net
http://netaatoz.jp/archives/9132364.html
いよいよ楽天も終わりが近いようだな。

199 :名無しさん:2016/01/04(月) 07:52:20.91 0.net
楽天は相変わらずやばいね。
http://spotlight-media.jp/article/232787549156693890

200 :名無しさん:2016/01/04(月) 19:32:05.46 0.net
楽天銀行の身売り先候補:
・JNB
・ソニー
・住信SBI
・新生
・セブン
・イオン
・その他

ちなみに、
日本振興銀行:経営破綻→預金保険機構の仲介でイオン銀行に。
新銀行東京:舛添体制でやっと都民八千代ホールディングスに身売り。
足利銀行:野村證券が買取
りそな銀行:第一生命が再建スポンサー

201 :名無しさん:2016/01/08(金) 11:40:11.93 0.net
>>196
目糞と鼻糞が合併かw

202 :名無しさん:2016/01/09(土) 11:30:08.78 0.net
楽天銀行は銀行ではない。

203 :名無しさん:2016/01/09(土) 17:23:04.29 0.net
>>202
元々は電子決済会社(イーバンク)。

元長銀の松尾嘉一代表の財務局とのロビー活動で銀行業免許取得(イーバンク銀行)

サブプライム問題での損失で楽天に身売り(楽天銀行)→都民銀行との合弁解消。
ちなみに三木谷楽天グループ総帥は元興銀出身(都民銀行との合弁も興銀出身同士の縁)。

204 :名無しさん:2016/01/09(土) 17:25:29.26 0.net
>>3
新銀行東京「呼ばれた気がする」
日本振興銀行「呼ばれた気がする」

205 :名無しさん:2016/01/21(木) 07:39:14.55 0.net
今までなんとなく楽天を利用していたけどこれからはアマゾンに切り替えます
アマギフ等で楽天より優秀なキャンペーンやってるし

206 :名無しさん:2016/01/23(土) 14:43:26.03 0.net
ハッピープログラムなんだかんだで900ポイントもたまってるな
1週間はまた来てなかったけど
まあいいか

今月は証券口座に預金全部うつすわ

207 :名無しさん:2016/01/26(火) 12:24:40.85 0.net
☆ 日本の核武装は早急に必須ですわ。☆
総務省の『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、日本人の悲願である
改憲の成就が決まります。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。お願い致します。

208 :名無しさん:2016/02/11(木) 13:29:36.82 0.net
楽天は銀行ごっこ

209 :名無しさん:2016/02/11(木) 15:00:27.60 0.net
同感

210 :名無しさん:2016/02/11(木) 18:17:41.02 0.net
楽天をメインバンクにしてるオレは少数派

211 :名無しさん:2016/02/11(木) 19:06:11.81 0.net
楽天信用金庫とかでも良かったんじゃないの?

212 :名無しさん:2016/02/11(木) 21:11:29.84 0.net
信用金庫に失礼
アイフル的にラクテンが妥当

213 :名無しさん:2016/02/11(木) 22:17:49.40 0.net
サラ金かよ

214 :名無しさん:2016/02/11(木) 23:06:48.05 0.net
ラクテンなんかサラ金と同じだろw
主要の稼ぎ頭がカードローンとかサラ金そのものw

215 :名無しさん:2016/02/13(土) 21:14:11.74 O.net
ハッピープログラムの公営競技は1日で入金だけではなく出金もしないとカウントされないの?

216 :名無しさん:2016/02/16(火) 08:53:01.99 0.net
楽天は本当に銀行ごっこをやってるね。

総レス数 300
65 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200