2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【凍結】楽天(銀行ごっこ)【金商法違反】1

288 :名無しさん:2016/04/06(水) 19:46:09.58 0.net
多いとか少ないとか関係ないだろw
そもそも個人事業主か法人か知らんが楽天を使ってる時点で信用ないだろw
ビジネスで楽天銀行を利用するのは異常

289 :名無しさん:2016/04/07(木) 09:53:06.80 0.net
>>288
そう思うのは2ちゃんねらーだけ

一般人の多くにとって楽天は信用あるよ

290 :名無しさん:2016/04/07(木) 14:17:31.04 0.net
えっ!?
楽天に信用はないのだがw

291 :名無しさん:2016/04/07(木) 15:15:37.44 0.net
手数料値上げとサービス悪化とサポートにつながらない電話だけは信用してるんだけどなあ・・・

292 :名無しさん:2016/04/07(木) 23:30:31.57 0.net
楽天銀行は、口座凍結祭りをした理由を金融庁のせいにしようと誤導してくるから、お言葉に甘えて訴訟予定の人は楽天だけでなく金融庁も被告にしたほうがいいよ
この法律事務所の弁護士らが、楽天銀行口座凍結訴訟の弁護団。
文面の通り、楽天口座凍結の被害者からの相談をどんどん募集されてる
http://law-links.jp/archives/351/


俺は金ないので、訴状や一部準備書面とかだけ作成してもらい本人訴訟
楽天が金融庁に責任転嫁することばかりいうから楽天だけでなく金融庁も被告にしたかったので、被告 国。総理大臣の名前でなく法務大臣の名前を書くとか初めて知った

293 :名無しさん:2016/04/08(金) 03:50:05.61 0.net
>>290
それ、信用と好みを混同してないか。

楽天大嫌いで一切関係したくないという人がいるのはわかるが、金融機関の信用としたら、先細りの信金地銀や国債の下落リスクを抱えるメガバンクより、決済専業で支店コストもないネット大手の楽天の方が信用あるよ。

294 :名無しさん:2016/04/08(金) 07:04:42.49 0.net
いや楽天はお遊びで銀行業をやっているんだろうなw
楽天は少なくとも信金クラスの金融機関
信用力なんてあったもんじゃないw
そのうち口座凍結事件の訴訟について公に公表されるだろうし益々厳しい立場になるだろうねw

295 :名無しさん:2016/04/08(金) 07:06:16.22 0.net
しかもネット専業銀行大手じゃねぇだろw
6行しかないネット専業銀行で大手と言えるのは最大手が住信SBIネット銀行、大手がソニー銀行。
それ以外はくずw

296 :名無しさん:2016/04/09(土) 01:37:15.98 0.net
ネット銀行、口座凍結が急増 犯罪対策、無関係な事例も
2016年4月3日23時15分
http://www.asahi.com/articles/ASJ435Q56J43PTIL00N.html

犯罪利用の疑いがあるとして、昨年1年間にネット銀行が凍結して失権手続きに入った口座は約1万件に上り、
3年前の2・7倍に増えたことがわかった。
口座を悪用される危険性を排除しようと、ネット銀行が独自に不審な取引を探す対策を進めていることが背景にある。
一方、凍結の判断は各ネット銀行で異なり、犯罪とは無関係な口座まで凍結するケースも出ている。

■「不正」認定、何の連絡もなく

一方、不審な口座の抽出方法や凍結の判断は各銀行で異なる。犯罪とは関係ない口座も凍結され、訴訟になる事態も起きている。
大阪市内の40代女性は昨年11月、あるネット銀行に不正口座と見なされ、突然口座を凍結された。
入金は貸家の家賃月7万5千円だけ。
賃貸契約書のコピーを送るなどし、凍結解除まで約2週間かかったという。「何の連絡もなく一方的に止めるなんて」と憤る。

東京都のコンサルティング会社はネット銀行に口座を凍結され、2月、預金返還を求める訴訟を東京地裁に起こした。
代理人の井垣孝之弁護士(大阪弁護士会)によると、昨年9月に約1千万円が入った口座を凍結された。
理由も教えてもらえず、犯罪と無関係だと証明するための書類を提出したが解除されないままという。
井垣弁護士は「銀行業の根幹である預金の出し入れができないなんてありえない」。

このネット銀行は取材に対し「社内ルールに基づいてきちんとやっている」と主張。
提訴については「個別の事案については回答できない」としている。

297 :名無しさん:2016/04/13(水) 02:07:49.57 0.net
http://i.imgur.com/ExSzz4n.jpg

298 :名無しさん:2016/04/28(木) 22:52:35.81 0.net
>>296
まだオレは迷惑を被っていないので、こういう訴訟を通じて迷惑する前に収束してくれれば問題ない

299 :名無しさん:2016/05/12(木) 18:35:48.51 0.net
>>楽天は少なくとも信金クラスの金融機関

ちょっと信金に失礼すぎじゃない?
楽天と同等なんて ありえないだろ

300 :名無しさん:2016/05/13(金) 08:26:33.65 0.net
>>299
不正の発生率が同等って意味じゃね?

総レス数 300
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200