2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

某メガバンク行員の俺が何でも質問に答えるスレ

342 :名無しさん:2016/01/28(木) 14:16:48.79 0.net
 金利が跳ね上がる地銀等の住宅ローンを支払い続ける人をどう思いますか?
 例を挙げると、
  1 当初3年ローンで年利0.9パーセント、その後、1.8パーセント以上で支払い続ける。
  2 当初10年1.1パーセント、11年目から2.2パーセント
の支払いをし続けるような人達の事です。
 ネット銀行で、変動ですが、0.57パーセントや0.569パーセントがあります。
 私は、昨年、住宅ローンの借り換えを実施しました。
 借り換え前、地銀に借り換えをする旨伝えたところ、支店長から、借り換え防止策として金利の引き下げを実施している旨告げられ、
規定外の金利を提案されました。
 断りましたが、地銀では対抗策として、金利は簡単に下げられるという事になります。
 何も知らず、金利交渉をせず馬鹿正直に高い金利を支払い続けるのは、愚かな行為に思えます。
 ネットバンクや都市銀のネット専用住宅ローンが台頭してきた今、地銀等の住宅ローンにはつなぎ融資程度の価値しかないと考えます。
 これだけネットが普及した中、人生で一番高い買い物の住宅ローンに高金利の地銀等を選び続ける理由がわかりません。

総レス数 1001
252 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200