2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

じぶん銀行22

1 :名無しさん:2015/10/26(月) 15:45:41.04 0.net
荒らしでスレが機能していなければ避難所へ。
構う人も荒らしです。

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/business/9765/

公式サイト
http://www.jibunbank.co.jp/

前スレ
じぶん銀行20
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1423319251/
じぶん銀行21
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1438265243/

258 :名無しさん:2016/01/03(日) 17:42:26.92 0.net
>>254
aWプリカのキャンペーンで何万も得して、今もそこら中のコンビニATM無料で使えて、普通に他行への振込や三菱UFJからの振込無料で使えてるけど、
情強さんの情報、ぜひ教えてみて♪

259 :名無しさん:2016/01/03(日) 17:44:35.19 0.net
>>256
いやいや、そのレスは情弱よばわりしてる俺以外にしてくれよw

俺はもはや説明すら不要なリアル反映の話を冗談混じりにしてるだけなのにマジレスとかw

260 :名無しさん:2016/01/03(日) 17:50:01.75 0.net
>>245
確かに、あの説明文は誤りだね。

MUFJのFAQには、時間外、休業日の振込は翌営業日付になると説明がある
https://faq01.bk.mufg.jp/EokpControl?&tid=614534&event=FE0006
https://faq01.bk.mufg.jp/EokpControl?&tid=211645&event=FE0006

261 :名無しさん:2016/01/03(日) 18:49:54.11 0.net
日銀システムが24時間でないから、無理。
将来的に変わるとなっている。

銀行内で24時間即時振込行っているところはある。

262 :名無しさん:2016/01/03(日) 19:30:29.32 0.net
×日銀システム
○全銀システム

263 :名無しさん:2016/01/03(日) 19:36:11.87 0.net
冬のキャンペーンってやった?
外貨建て定期がそこそこ高いみたいだけど…。

264 :名無しさん:2016/01/03(日) 22:23:04.71 0.net
>>263
FXすら勝てないのに
外貨建てで更に定期とかフラグ立ち過ぎ

265 :名無しさん:2016/01/03(日) 23:41:54.96 0.net
いよいよ楽天も終わりが近いようだな。
http://netaatoz.jp/archives/9132364.html

266 :名無しさん:2016/01/04(月) 02:26:18.13 0.net
じぶん銀行なんて実質的にMUFJじゃんw

267 :名無しさん:2016/01/04(月) 02:43:03.44 0.net
MUFJ

268 :名無しさん:2016/01/04(月) 07:51:40.35 0.net
楽天は相変わらずやばいね。
http://spotlight-media.jp/article/232787549156693890

269 :名無しさん:2016/01/04(月) 16:31:55.40 0.net
>>264
そうなのね。
釣られるところだったわ…。

270 :名無しさん:2016/01/04(月) 22:02:05.62 0.net
>>262
全然きづかなかった。orz

271 :名無しさん:2016/01/04(月) 22:24:29.19 0.net
>>269
ちかみに外貨預金はペイオフや信託保全などの保護対象外、FXは信託保全が法で義務化されてる
で、FXで勝てる奴は一握り
後は分かるな?

272 :名無しさん:2016/01/04(月) 23:06:57.06 0.net
ここの3ケ月円定期0.370%とかauユーザーは0.520%とか、全部最近口座作ったやつだけかよ

既存客の円定期金利0.120とかしか無いんだけど。ホントなのコレ?バカにしてんの?

273 :名無しさん:2016/01/04(月) 23:23:42.32 0.net
解約して、再度口座開けばいいじゃん。めんどくさいけど

274 :名無しさん:2016/01/05(火) 00:45:16.19 0.net
>>273
ばかそんなの通用…


まさかしないよな

275 :名無しさん:2016/01/05(火) 06:05:16.40 0.net
円預金の利息なんてどこだってゴミやん

276 :名無しさん:2016/01/05(火) 09:47:22.02 0.net
あう以外でここ使う人はいないと

277 :名無しさん:2016/01/05(火) 09:59:14.29 0.net
ヒント:東京三菱UFJ銀行

278 :名無しさん:2016/01/05(火) 11:12:04.76 0.net
ローソン銀行も三菱東京UFJとは相互無料だと思うからプレミアムをauユーザー以外にも解禁しないと流れるぞ
少なくともauスマートパスに参加してる企業(J-COM,eo光)には解禁すべき
鎖国的なビジネスなんてもはや成功しない
田中プロはYouTubeのペリーの開国要求をしっかり見ろ

279 :ちゃんばば:2016/01/05(火) 17:23:41.40 0.net
>>277
そんな銀行は無い。


>>278
プレミアムもショボくなったので、あまりメリットでは無い様な気がする。
ローソン銀行って、セブン銀行のATM事業のパクリでしょ?
流れた奴が無料サービス使っても、銀行にとっては逆に助かるだけじゃね?サーバー軽くなるし。
三菱信託、自分、ローソン同士の無料振込はやらんの?と思う。20円くらいでも良いけど。
三菱がハブになってるよな。

ちなみに、セブン銀行は自行ATMは引き出し夜、有料。
利便性で高利用率で1件当たり低コスト。他行に使わせて稼ぐビズネスモデル。1件、銀行から100円くらい貰ってるはず。
自行に取り込み無料にすると金取れない。

280 :名無しさん:2016/01/05(火) 19:58:29.45 0.net
ローソンが設立する銀行は三菱東京UFJ銀行が母体で、同行は5%程度出資するようだから、同行には主導権はない。
セブン銀行とは提携せず、イオン銀行のみとの提携だろうから期待するだけ無駄

281 :名無しさん:2016/01/05(火) 20:38:51.04 0.net
俺はそのうちsbiに移るよ。
携帯もauから移るしね。

あっちで振り込み7回無料になるから、それで十分だわ。

282 :名無しさん:2016/01/06(水) 01:36:39.25 0.net
しれっと他行振込回数を改悪されたのはショックだった

283 :名無しさん:2016/01/06(水) 02:46:16.36 0.net
5回で問題があるような乞食は、解約してくれた方がむしろいんじゃね?

284 :名無しさん:2016/01/06(水) 07:33:25.88 0.net
auユーザー以外だと全くメリットないだろ、ここは。

285 :名無しさん:2016/01/06(水) 11:30:26.94 0.net
>>283
本当それ
普通5回もあれば十分じゃね?
まぁ客寄せとしてか無制限にしてからの改悪インパクトを考えない無策には呆れるが

286 :名無しさん:2016/01/07(木) 23:03:44.05 0.net
>>269
全面円高
釣られなくてよかったな
勧誘なんてそんなもんだ

287 :名無しさん:2016/01/08(金) 00:33:13.68 0.net
アベちゃん選挙近いから
また円ばらまくぜ
もう少しでドル買い時だろ

288 :名無しさん:2016/01/08(金) 11:00:11.61 0.net
相手が三菱東京UFJで、今日振込期限の案件を
じぶん銀行からコンビニATMで初振り込みの予定です。
ネット銀行からの振込みでも
3時以前の振込完了なら相手にも3時以前の振込として反映されるんだよね?

289 :名無しさん:2016/01/08(金) 11:15:41.20 0.net
>>287
そう思うなら向いてないよ

290 :ちゃんばば:2016/01/08(金) 11:58:55.09 0.net
>>288
三菱とじぶんは代理店契約があるはずだが、内部構造がどうなってるのかは知らん。
全銀システムを使って振り込み処理しているのなら、全銀システムはPM3:30に止まる。
各銀行は余裕を持って2:30や3:00に受付を終了するが、量が多ければ停止前までに処理出来ない。よって保証はしていない。

あと、
>振込み 当行キャッシュカードで提携ATMからの振込みはできません。インターネットバンキング・ケータイバンキング・テレホンバンキングをご利用ください。
http://www.jibunbank.co.jp/service/atm/detail/
とATMからは振込出来ません。ネットでやれ。

291 :名無しさん:2016/01/08(金) 12:16:11.38 0.net
>>290
フヒヒサーセン

292 :名無しさん:2016/01/08(金) 23:28:08.35 0.net
>>288
銀行によって完了時間気をつけないと、14時30分までが、当日扱いって聞いたよ。

293 :名無しさん:2016/01/09(土) 11:34:42.86 0.net
じぎんですが、お店からは確認したと連絡きました。14:45ごろのネット振込でした。

294 :名無しさん:2016/01/10(日) 19:58:44.63 0.net
年末にau解約しましたがプレミアムが1月19日までと書いてあります
とりあえず他行に振り込んでみましたが手数料はなかったです
これは19日まであと残りの4回他行に振り込めるということですか?

295 :名無しさん:2016/01/10(日) 23:39:59.77 0.net
そうです

296 :名無しさん:2016/01/11(月) 10:24:06.43 0.net
>>295
ありがとう

297 :名無しさん:2016/01/11(月) 16:25:45.03 0.net
電話代2円をじ銀口座振替にして毎月10Pゲットしようとしたが
翌月振替で今月の請求なしだったorz

298 :名無しさん:2016/01/11(月) 20:05:53.71 0.net
じぶん銀行をメインで使うのって良い?
auクレカ作るときに半強制で口座開設した

299 :名無しさん:2016/01/11(月) 20:26:58.38 0.net
>>298
この先、数年間はauユーザーであるならATM無制限と他行振込5回はおいしいよ
楽天銀行も持ってるけど300万キープでATM7回・他行振込3回だからね
アプリのワンタッチでATMロックはまじ便利

300 :名無しさん:2016/01/11(月) 20:27:13.21 0.net
>>298
auユーザーならトク

301 :名無しさん:2016/01/11(月) 20:33:42.31 0.net
>>299
>>300
あざす メインで使ってみます

302 :名無しさん:2016/01/11(月) 21:25:31.38 0.net
自動引き落としとかできなくてもいいの?

303 :名無しさん:2016/01/11(月) 23:58:48.68 0.net
メインが三菱東京UFJでau餅なら最高のネットバンク。俺はauだが銀行は三井住友銀行だ。

304 :名無しさん:2016/01/12(火) 00:13:59.63 0.net
メイン変えるのって簡単でしょ

305 :名無しさん:2016/01/12(火) 00:15:31.67 0.net
メインで使うならじぶんより三菱東京UFJのがよいの?

306 :名無しさん:2016/01/12(火) 00:32:45.01 0.net
公共料金の口座振替はUFJじゃないとできないから
それを基準にどっちをメインにするか決めたらいいと思う
他の口座振替はauクレカで代替できるでしょ

307 :名無しさん:2016/01/12(火) 01:32:00.46 0.net
、、

308 :名無しさん:2016/01/12(火) 04:05:55.02 0.net
公共料金も電気と他いくつかはカード決済できるでしょ?

309 :名無しさん:2016/01/12(火) 08:17:12.63 0.net
>>306
どこのクソ田舎だよ

310 :名無しさん:2016/01/13(水) 10:41:24.21 0.net
じぶん銀行口座から「au WALLET プリペイドカード」へのチャージをよりシームレスに行う「アプリ連携機能」の提供開始〜高いセキュリティを確保しながら、スマートフォンだけでチャージが完結〜 | au WALLET・au WALLET Market | au
http://www.au.kddi.com/information/topic/mobile/20160113-01.html

311 :名無しさん:2016/01/17(日) 23:56:22.66 0.net
ヤフオクやらの振込み用ネットバンク口座欲しくて辿り付いたんだが、
au+UJFならここかなりお得?
auユーザーなら他行振込みは最大五回無料で、相手がUFJならずっと無料なんだよな
これでデビットやってくれたらいう事無いんだが…

312 :名無しさん:2016/01/18(月) 11:59:02.05 0.net
>>311
ついでにそこら中のコンビニATM利用も無制限無料

313 :名無しさん:2016/01/18(月) 12:00:35.10 0.net
>>311
ヤフオクは15日からかんたん決済が無料になったし落札だけならここでいいと思うよ
au Walletを殺してしまうからデビット機能が付くことはないだろうね
デビット欲しいならソニー銀行
Xperia持ちならば2,500円貰える

314 :名無しさん:2016/01/18(月) 16:05:56.13 0.net
ATMロックとネットバンキングロックがワンタップでできるのが素晴らしい

315 :名無しさん:2016/01/18(月) 16:08:01.35 0.net
これぞネット銀行て感じだよな

316 :名無しさん:2016/01/18(月) 18:21:20.58 0.net
i-banqに入金しようとすると名前のところにi-banqのIDも必要になるんだけど
名前+IDでも20字超えていないのに制限に引っかかります
カナ入力って1文字を英数字2文字でカウントしているのでしょうか?

317 :名無しさん:2016/01/18(月) 18:33:30.83 0.net
他行振込無料がなんでauだけやねん
MVNOでも2回ぐらい無料にしやがれドアホ

318 :名無しさん:2016/01/18(月) 18:49:53.46 0.net
>>312>>313
ありがとう
口座開設するかな

もひとつ聞きたいんだが
他人(UFJ)→じぶん銀行でセブンイレブンとかのコンビニATM振り込みも手数料かからんの?

319 :名無しさん:2016/01/18(月) 19:14:02.42 0.net
>>318
UFJ→じ銀が無料なのは、UFJダイレクト(ネット振込)

320 :名無しさん:2016/01/18(月) 19:18:47.85 0.net
>>318
ここを読む限りコンビニATMから振り込む場合は108円かかるね
http://www.bk.mufg.jp/tsukau/atm_con/conveni/
しかもランクがシルバーステージ以上でないとATM手数料も追加でかかる
三菱東京UFJダイレクトからの振り込みなら無料
そもそもコンビニATMから振り込む意図がわからんのだが

321 :名無しさん:2016/01/18(月) 19:46:26.10 0.net
>>315
そりゃ言い過ぎですぜ

322 :名無しさん:2016/01/18(月) 20:36:31.09 0.net
auユーザー専用銀行みたいなもんだよな

323 :名無しさん:2016/01/18(月) 22:01:06.56 0.net
また糞嵌め込みキャンペーン
ランドは今ストップロス巻き込んで急落する恐れとGDP債務比が最悪で財政状況が悪化からデフォルトの危険もあるから気を付けろよ
分かっててやってるだろ?悪質だわ

324 :名無しさん:2016/01/19(火) 08:53:24.95 0.net
63.comなんてチャイナのフリーメイルできたよww
騙される人いるのか?

【じぶん銀行】
じぶん銀行重要なお知らせ(2016年1月18日更新)

こんにちは!
最近、利用者の個人情報が一部のネットショップサーバーに不正取得され、利用者の個人情報漏洩事件が起こりました。
お客様のアカウントの安全性を保つために、「じぶん銀行システム」がアップグレードされましたが、お客様はアカウントが凍結されないように直ちにご登録のうえご確認ください。
以下のページより登録を続けてください。

325 :名無しさん:2016/01/19(火) 14:40:28.41 0.net
じぶん銀行をかたるフィッシングメールが出回る、「こんにちは!」で始まるパターン
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20160119_739625.html

326 :名無しさん:2016/01/20(水) 00:24:02.50 0.net
こんにちは!

327 :名無しさん:2016/01/20(水) 00:38:24.59 0.net
はい。こんにちは

328 :名無しさん:2016/01/20(水) 13:42:57.69 0.net
>>319
>>320
遅くなったがありがとう
振り込み用で基本余計なお金入れないようにするつもりだから、
ATM使えた方が良かったんだがそこは手作業するか…

329 :名無しさん:2016/01/20(水) 19:27:52.89 O.net
システムが変わったから、急いで本人認証サービスしろってメール来た!

怪しかったからスレ見に来ました。

やっぱり…。

330 :名無しさん:2016/01/20(水) 20:04:32.76 0.net
これってじぶん銀行の口座を持ってる人に向けてメールしてるのかな?

331 :名無しさん:2016/01/20(水) 21:13:17.44 0.net
だから電子署名メールにすりゃいいのにな

332 :名無しさん:2016/01/20(水) 21:40:41.87 0.net
ウチにはこーゆーの届かない
国外発/経由のメールを片っ端から弾いてるからだと思う
たまにタイムゾーンの設定を間違った国内サーバ経由のメールも弾いちゃうけど

333 :名無しさん:2016/01/20(水) 22:49:16.75 0.net
>>332
何?このスゲーどうでもいい報告。

334 :名無しさん:2016/01/20(水) 23:44:08.16 0.net
この銀行を知って振込手数料や入出金手数料がゼロになって助かってる。
が、ネット銀行同士の比較だが損益計算を見たら心配
顧客の拡大をして手数料を改善(利用者にとっては改悪)しないといけないのは目に見えている

335 :名無しさん:2016/01/21(木) 22:46:40.89 0.net
au契約してau ID登録したら
即座にプレミアムになるの?
それとも判定日まで待たなければいけない?

336 :名無しさん:2016/01/21(木) 22:57:35.82 0.net
自己解決しました。
三菱東京UFJのようにステージ判定日が月末平日窓口営業日というわけではなく、じぶん銀行はau IDを登録したら即座にプレミアム反映のようです。
スレ汚しすみません。

337 :名無しさん:2016/01/22(金) 22:33:35.08 0.net
>>334
潰れてもらったら困るから顧客の拡大は真剣にやって欲しい
そろそろau ID以外でもプレミアムバンク for auみたいになるよう解放しないといかんだろ
盟友の関西電力とか

338 :名無しさん:2016/01/23(土) 15:25:22.17 0.net
銀行事業で客集めてケータイ事業で銀行の分も利益上げる方針のようだから
あまり心配しなくていいと思う

339 :名無しさん:2016/01/23(土) 16:16:09.22 0.net
普通預金残高増加キャンペーンやってたの知らなかったorz
http://www.jibunbank.co.jp/campaign/2015/20151201_wallet_point/

340 :名無しさん:2016/01/23(土) 20:21:43.53 0.net
100万も持ってない(´・ω・`)

341 :名無しさん:2016/01/23(土) 21:22:00.73 O.net
普通預金残高キャンペーンってどこに書いてあるの?見つからん

342 :名無しさん:2016/01/23(土) 21:58:57.88 0.net
100入れて何%付くの?

343 :名無しさん:2016/01/23(土) 22:45:37.51 0.net
100万円で120ptってしょぼすぎだろ

344 :名無しさん:2016/01/23(土) 22:48:46.79 0.net
増加額だからな
去年の11月と比べたら俺は減っているorz

345 :名無しさん:2016/01/24(日) 01:03:31.21 0.net
11月末300万あったから、400万要ってことか

346 :名無しさん:2016/01/24(日) 01:14:18.36 0.net
>>343
100万あったらFXでかなり確実にやっても、数秒で稼げるレベルやな。

347 :名無しさん:2016/01/24(日) 02:01:45.90 0.net
年利0.144%(非課税)くらいかな
1日間だけでいいんだから4.380%って考え方も出来るが

348 :名無しさん:2016/01/24(日) 02:10:45.51 0.net
要するに預金がどんどん減ってるんだろうな

349 :ちゃんばば:2016/01/24(日) 02:36:19.71 0.net
>>346
>FXでかなり確実

かなり確実?
FXって、「FX屋の経費+利益=客の負け分」が成り立つと思ってた。
パチンコ屋みたく。

350 :名無しさん:2016/01/24(日) 10:56:44.76 0.net
FXの話すると、ゼロサム厨が登場するぞ

351 :名無しさん:2016/01/24(日) 11:16:47.55 0.net
>>342>>343
1/31入金→2/1出金、1P=1円で計算

120P/100万円×365=4.38%(年利換算)
80P/50万円×365=5.84%(年利換算)

50万の方が資金効率がいいね
資金が余ってる人は参加しても悪くない

352 :名無しさん:2016/01/24(日) 11:40:57.49 0.net
ちなみに、楽天も同じキャンペーンやってる
あっちは100万増加で300Pだから、じ銀より効率がいいけど、

(1)期間限定ポイント(1か月)
(2)ポイントの利用可能範囲がWALLETポイントより狭い

オレは年末に楽天の方に参加してしまったんで、
今回はじ銀に参加予定

353 :名無しさん:2016/01/24(日) 11:46:28.03 0.net
>>351
暇人乙

354 :名無しさん:2016/01/24(日) 12:51:49.57 0.net
>>352
楽しいの?

355 :名無しさん:2016/01/24(日) 15:35:30.19 0.net
>>349
そら8割の新参は募金して終わりだよ。残りの2割も翌年に利益出せるのはその2割。

3年続けて毎年利益出して確定申告で税金払うようになったら、微益なんて確実に出せるようになる。
大儲けしようと思わなければね。

FXはギャンブルだと思ってるうちは無理だな。たまたま最初に数千万稼いでしまってそのまま全部失った奴は腐るほどいる。

356 :ちゃんばば:2016/01/24(日) 20:21:22.17 0.net
>>355
>>346って自慢話だったの?

>3年続けて毎年利益出して確定申告で税金払うようになったら

違うとすると、この前提がよく解らん。
と言うか、税金は3年関係無いし。
FXで3年って申告分離課税の損失繰越じゃねーの?
1年目と2年目は、サラリーマンで20万以下だったから確定申告せずにって話?
じぶん銀行スレで比較対象に出すような話じゃ無い様な気がする。

357 :名無しさん:2016/01/24(日) 23:16:11.71 0.net
>>356
え?そのままだぞ?
3年連続で利益出して3年連続でその確定申告するくらいになったら、安定的に稼げてるなって意味だ。
1年くらいたまたま利益出して確定申告するくらいならザラだからな。
繰越損失の話はしてない。

358 :名無しさん:2016/01/24(日) 23:20:13.78 0.net
FXで儲けるとか、パチプロと同レベルだろ

総レス数 1003
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200