2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

じぶん銀行22

1 :名無しさん:2015/10/26(月) 15:45:41.04 0.net
荒らしでスレが機能していなければ避難所へ。
構う人も荒らしです。

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/business/9765/

公式サイト
http://www.jibunbank.co.jp/

前スレ
じぶん銀行20
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1423319251/
じぶん銀行21
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1438265243/

379 :名無しさん:2016/01/26(火) 22:19:52.17 0.net
au回線持ちなら現状では最強の銀行だろ?

380 :名無しさん:2016/01/26(火) 22:21:51.55 0.net
最強でもないだろ

381 :名無しさん:2016/01/26(火) 22:28:59.91 0.net
俺はトータルで最強だと思う。
改悪はしてほしくないな
イーバンクみたいに…

382 :名無しさん:2016/01/26(火) 22:44:49.75 0.net
>>381
金利0.35%が?

383 :ちゃんばば:2016/01/27(水) 00:05:10.55 0.net
>>378
>答えになってねーぞ

最高裁の http://www.courts.go.jp/app/hanrei_jp/search1 で検索したの?
>事件番号  平成26(あ)948
だと
-----
裁判要旨  1 馬券を自動的に購入するソフトを使用して独自の条件設定等に基づいてインターネットを介して長期間にわたり多数回かつ頻繁に網羅的な購入をして,
当たり馬券の払戻金を得ることにより多額の利益を恒常的に上げるなどしていた本件事実関係(判文参照)の下では,払戻金は所得税法上の一時所得ではなく雑所得に当たる。
2 外れ馬券を含む全ての馬券の購入代金という費用が当たり馬券の払戻金という収入に対応するなどの本件事実関係(判文参照)の下では,
外れ馬券の購入代金は,雑所得である当たり馬券の払戻金から所得税法上の必要経費として控除することができる。
(1,2につき意見がある。)
-----
「多額の利益を恒常的に上げる」と言ってるよね。これ最高裁がそう言ってる。
何で答えになっていないの?
全文の欄に「競馬」と入れるだけ。

競馬はビックデータから分析していない一般人がメイン。この為、人気馬に集中するらしい。
パリミッチェル方式だから、競馬場の取り分などを引いて当たり馬券に配当する方法。その為に競う相手は一般人。
イギリス競馬とかだとブックメーカー方式。胴元の提示した倍率で配当される。その為に競う相手は胴元。
競馬場の取り分(運営コストと利益)は大差無いとすると、胴元の分析が大きくずれないと利益を出し難い。
胴元はビックデータに基づいて分析しているから。
仮に平均の胴元の取り分が15%で85%が配当されるとすると、胴元の予想が15%もずれるのか?
一般人は1つのレースでも、枠4-5を買う奴が少なく倍率が良いってのは起きるでしょ。
どの馬が勝つかでは無く、ビックデータからの自分の予想より配当が2割以上高いの、みたいな買い方なんじゃね?

384 :名無しさん:2016/01/27(水) 00:27:30.20 0.net
今時、銀行の金利とかどーでもいいよ。
コンビニATMと振込無料と三菱振込相互無料が大きい。

385 :名無しさん:2016/01/27(水) 00:32:38.80 0.net
連携してるau Walletのポイント率がしょぼいので最強ではないな
田舎だとリアル店舗がないので楽天銀行3倍と楽天カード3倍でうまく楽天で買い物するのがおいしいかと思う
田舎もんは楽天銀行に100万だけキープしておいて、じぶん銀行に貯めていくのがいいかな
ATMロックとネットバンキングロックで他行より安全性が高そう

386 :名無しさん:2016/01/27(水) 00:36:08.97 0.net
>>384
単に底辺だから預金がないだけでは?

387 :名無しさん:2016/01/27(水) 01:01:02.97 0.net
>>383
本気のバカだなこいつ

答えになってねーっつーの

最高裁とかんけ−ねーんだよ

お前さんの言う馬とパチが変わんねーっていうことを
理論的に説明してみろよ

無論、胴元側からじゃなくて、客側からの勝ち方の説明頼むわ

388 :名無しさん:2016/01/27(水) 01:03:12.26 0.net
>>387オマエモナー

389 :名無しさん:2016/01/27(水) 01:22:54.74 0.net
>>386
いやいや、運用で毎年倍にはしてるから、銀行預金とか信じられんだけw
まぁ税金も結構取られるけどね。

390 :名無しさん:2016/01/27(水) 06:18:21.01 0.net
>>384
だよね。
今まで三菱の屋号付き口座のみ使ってたけど、個人と違う扱いだから特典何も無くて悩んでたのよ。
コンビニATM無料、振込手数料月5件無料、三菱宛は月5件関係なく無料、ネットバンキングも無料でさらにロック付ときたもんだから俺にとっては最強ですわ。

391 :名無しさん:2016/01/27(水) 06:57:48.96 0.net
/:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
    /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::://ヽ:::::::::::::::|
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::// ヽ::::::::::::::l
    l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::「'ヽ::::::::::://   ヽ:::::::::::|
    |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ノl:::ノ l:::::::/      ヽ::::::::|
   ノ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ゙゙  ノ:::/ ,,;;;;;;,,    ,,,,ヽ:::::l
   ):::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/    ノ/ __,'''i: ('''__):::l
  )::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/         ̄ ̄ン:. :「 ̄`ヾ
 1:::::::::::::::::::::::「 `┤l:::::::::::::::::l          ̄   ,  ヽ ̄ l
  `l:::::::::::::::::::::ヽ  :l li:::::::::::::/           /´   `l  |   <ヴッ!!!
  ヽ::::::::::::::::::::::\_」 lヽ::::/            !:-●,__ ノ  /   
  ノ:::::::::::::::::::::::::::ノ | l `゙゙            ,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,  /ヽ
,/ ヽ::::::::::::::::::::::(  l l::::::::..         /.:''/´ ̄_ソ  /  `ヽ
     ヽ:::::::::::::::ヽ | l:::::::::::...      /::// ̄ ̄_ソ  /    \
        ヽ:::::::\| l::::::::::::::::...    / :::.ゝ` ̄ ̄/ /       ヽ
           ヽ:::l l:::::::::::::::::::..      ̄ ̄;;'' /         ヽ
              l l;;;;;;:::::::::::::::.....;;;;............;;;;;;''ノ            l
              l l '''''''''''''''''''''''''''''''''''''' ̄l |             |
https://www.youtube.com/watch?v=dFj6B-dIKY8

392 :名無しさん:2016/01/27(水) 09:00:25.57 0.net
               ,, -―-、
             /     ヽ 
       / ̄ ̄/  /i⌒ヽ、| 
      /.  ●/   / /
     /     ト、.,../ ,ー-、    <け、競馬とか。。ゲロが出そうです!
   =彳      \\\   \   
    /          \\   \  
   /         /⌒ ヽ ヽ.___>         エチケット袋はありますか?>
   /         │   `ー ―'
  │         │



               ,, -―-、
             /     ヽ
       / ̄ ̄./  /i⌒ヽ、|    オエーー!!!!
      /  (゜)/   / /
     /     ト、.,../ ,ー-、
    =彳      \\‘゚。、` ヽ。、o       エチケット袋おおおお!!!> 
    /          \\゚。、。、o
   /         /⌒ ヽ ヽU  o
   /         │   `ヽU ∴l
  │         │     U :l
                    |:!
                    U 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


393 :ちゃんばば:2016/01/27(水) 13:32:16.82 0.net
>>387
>お前さんの言う馬とパチが変わんねーっていうことを
理論的に説明してみろよ

貴方が何を聞きたくて説明になっていないと言ってるか理解出来てません。
俺は銀行スレで、技量がある前提でのFXを比較対象にしてるのを批判したよね。預金には技量は要らんし技量のある銀行員が貸出とかするからね。
で、その流れで、FXがパチンコや競馬と違うという話が出てたが、店頭FXでFX屋が全部呑んでる場合は一緒と俺は言ってる。
「店の経費+利益=客の負け分」が成り立つと。

>無論、胴元側からじゃなくて、客側からの勝ち方の説明頼むわ

で、馬とパチの違い?での「客側からの勝ち方の説明」って何?意味解らん。
馬もパチも、施設もあれば人も使ってる。それが出来るのは客の平均は負けだから。
FXも馬もパチも技量があり利益を出している奴はいる。
>>366
>競馬みたいな不確実な世界で、馬券の収支だけで食ってる人ってホントにいるの?
って話についてだろ。
所得税って過去五年までしか遡っては請求しないはず。最長5年で億超えの所得だと最低年数千万。十分食えるだろ。
年8千万円くらい食うから足りねーみたいな話?
「不確実な世界」については、ビックデータから勝率分析とパリミッチェル方式と不人気馬の説明をしたが、ここが肝だろ。
どの馬が勝つか予想して当たれば嬉しい、俺の予想が正しかったと自慢するとか、そう言うのでは無く。
勝つ確率に対して配当が如何に高いかを当てるゲーム。
パリミッチェル方式だから前者を求めると、人気馬に集中して人気馬の配当が勝率より大きく下がる。その結果、不人気馬の配当が上がる。

394 :名無しさん:2016/01/27(水) 14:21:28.38 0.net
>>393陰毛カルパッチョwwwww

395 :名無しさん:2016/01/27(水) 16:13:44.21 0.net
で、馬とかパチはいつ「金融板」の「じぶん銀行」スレとして相応しいレスになるんだい?
ずっとスレチのままじゃねぇか!

396 :名無しさん:2016/01/27(水) 16:16:59.86 0.net
>>395
貧乏人しかいないし、ずっと無理じゃねえ?

397 :ちゃんばば:2016/01/27(水) 18:51:40.50 0.net
>>395
>相応しい

俺自身批判してるんだけど。
で、新しい話題も無いので、多少ずれても良いのかもな。
俺自身馬やらないし。
馬は税務署との漏れなく闘争付きらしい。
第5レースで勝つと、第5レースで貼ったのだけ経として認めるが、1-4レースで張ったのは認めないぞ、が基本方針。
外れたのを経費として認められなければ、最高税率、一時所得1/2だけど、所得税45%、住民税10%の55%。半分でも27.5%。
配当倍率3倍以上に賭けて、それ以上の確率で当てるのがビズネスモデル。
外れる確率の方が高いのだから、ハズレを経費として認められなければ成り立たない。

FX、馬、パチンコ、これらで勝つには技量が必要。
それに対して、預金は技量不要。相応しい

398 :名無しさん:2016/01/27(水) 19:28:31.71 0.net
ビズネスモデルwwwwwwwwww

399 :名無しさん:2016/01/27(水) 19:57:24.31 0.net
>>397
このお方は頭がおかしいということがよくわかるスレだわ。

400 :名無しさん:2016/01/27(水) 22:33:40.02 0.net
多少の技量と資金があればFXで銀行預金の数百〜数千倍儲かるし、何にしても今の時代に銀行預金の利息で喜んでるような輩は阿呆、まで読んだ。

401 :名無しさん:2016/01/28(木) 02:42:57.38 0.net
ちゃんと読んでなかった俺が悪いんだが
冬のボーナスフェアのやつで口座に100万以上残高あるのに
80pしかついてなくておかしいと思ったら残高増加額だったのな
口座にもともと10万ぐらい入ってて、定期がちょうど満期になって100万入ったが
振り込みで3万ぐらい出て行ったんで増加額が100万切ったんだな
今月も振り込みしてるから今度は気を付けよう

402 :ちゃんばば:2016/01/28(木) 11:30:31.03 0.net
>>400
>多少の技量

その程度だと、やらられるのでは?
競争相手より技量がないと不味いでしょ。
誰の金が自分に流れて来ているか考えてる?

銀行スレでFXを比較対象に出して「銀行預金の数百〜数千倍儲かる」と締めるのか。
自分のカモの量産計画?撒き餌?
じぶん銀行の1年定期は0.1%か。って事は、数十%から数百%って事だよな。
「多少の技量」でそそのかして餌にするのかよ。酷い話だ。

403 :名無しさん:2016/01/28(木) 12:36:10.93 0.net
千代丸健二; 警察をまともにするということを市民の権利として考えてください   
千代丸健二; 警察官侮辱罪はない、、 挑発されたらいくら言葉で侮辱してもいい
仙波敏郎; 警察は犯罪組織で、警察幹部は全員犯罪者だ!
仙波敏郎; 警察という組織は全員、100%、裏金に汚染されている。
仙波敏郎; 警察が狂ってしまった原因は全て裏金です   
竹原信一; アメリカも日本も、警察・検察は犯罪組織である
竹原信一; 警察の事情を知れば、病んだ組織であるのが分かります。
竹原信一; 私達は、警察が組織ぐるみの泥棒になっている事実、現実を直視しなければなりません。
寺沢有; 警察の本質は強き者に弱く、弱き者に強い集団であり、正義の味方づらをしている悪徳集団
寺沢有; 毎度のことですが、「警察を取り締まる警察」の創設が必要です。現状、警察は犯罪やりたい放題
の国営暴力団ですから。
大河原宗平; 警察による集団ストーカー被害者の皆様。逆に警察を完全監視する民間監視団体を結成しましょう
大河原宗平; コメントを するまでもない 「犯罪組織 = それは警察」
リチャードコシミズ; 警察は、闇権力と一心同体である
原田宏二; 警察組織には治安維持のためなら多少の法律違反は許されるという思い上がり、甘えがある。
原田宏二; 警察は 正義の味方でも何でもない
飛松五男; ほとんどの警察署長は制服を着た盗っ人です。
飛松五男; 腰抜けなんです。警察官というのは、弱きをくじき、強きにへつらう奴。
故黒木昭雄; 私は自殺しない。死んだら、警察に殺されたと思ってください

404 :名無しさん:2016/01/28(木) 12:53:35.54 0.net
>>402
「多少の技量と資産」から、もう何年も利益出し続けて税金も払ってる俺が通りますよ。

単に保管庫として銀行に預けるのはいいが、利息目的とか俺には笑える話。

じ銀の振込手数料やATM無料なだけで、何千万〜何億の月利息分に相当してる。そういう方に力入れてくれた方がありがたい。

405 :ちゃんばば:2016/01/28(木) 22:25:30.19 0.net
>>404
保管料年1万円より、金利1万円の方が良いんじゃね?

何年も元金と同額くらいの利益を得ていて、「資産」なんて言ってるくらいだから、年億円くらいを得ているのかな?
一般人は金は刷って増やしたりは出来ない。中央銀行じゃ無いのだから。
誰かの金が誰かに行く。
FX屋は貴方から手数料を得ただろう。
で、誰が負けたのよ?
「多少の技量」?......
自分より技量のある奴が多数だと「もう何年も利益出し続けて」とはなり難いんじゃ?
技量の無い奴の多くは負けて退場。自分の餌になってくれる人が少ないと先行き心細い?
撒き餌だよな。

406 :名無しさん:2016/01/29(金) 00:17:41.75 0.net
>>405
保管料?
銀行には保管してるだけ=タダで保管させてもらってるだけマシと考えて、ついでにもらえる利息は雀の涙、って話でしょ。

あとFXが誰でも儲かるなんて話は誰も最初からしてないんだし、もういいんでない?

407 :名無しさん:2016/01/29(金) 00:18:35.25 0.net
こういう病気にはなりたくないな

408 :名無しさん:2016/01/29(金) 02:00:35.09 0.net
FXで大損したおじさんが意地になってると聞いて

409 :ちゃんばば:2016/01/29(金) 04:48:34.91 0.net
>>406
>もういいんでない?

ならレス書かなければ良いのでは?
「雀の涙」かは解釈の相違では?
日本の銀行の預金と貸出の差は、世界の普通の2%と比べて0.8%らしい。
銀行員の給料は高いが、高いと言っても貴方とは桁違い。
ちなみに、雀の涙は預金者全員が貰える。FXって平均赤字では?FX屋の取り分分。
FXには特別な大きな収入源があるとは言わないのだよね。
「多少の技量」に続き「雀の涙」かよ。
「多少の技量」で1年で倍に出来れば、ファンドで運営者と山分けなら配当50%を当たり前の様に出してる所もありそうだよな。あるのかい?

410 :名無しさん:2016/01/29(金) 05:21:22.87 0.net
GMO熊谷社長、悲願の銀行業にようやく参入 あおぞら銀とインターネット銀行を検討
2015/6/30 20:10
http://www.j-cast.com/2015/06/30239103.html?p=all

GMOインターネットと、あおぞら銀行は共同でインターネット銀行を運営することについて、検討を開始したと2015年6月29日に発表した。
あおぞら銀行の100%子会社である「あおぞら信託銀行」の活用を前提とし、
そうすることで銀行免許の取得手続きなどの手間を省き、早ければ2016年度中に営業を開始する。

インターネット銀行は、三井住友銀行系のジャパンネット銀行や、ソニー銀行や楽天銀行、住信SBIネット銀行などが先行。
そのほとんどが店舗をもたない低コスト運営を武器に、比較的高い金利で預金を集めて、住宅ローンや個人ローンで運用したり、
ネットショッピングや公営競技の資金決済を提供したりする、リテール(個人取引)業務に力を入れている。
一方、GMOとあおぞら銀行のネット銀行は、中小事業者向けの小口融資に注力する方向だ。
GMOはネットショップの開設支援などを通じて約8万社と取引がある。
そういった事業者向けに、ネットを通じて仕入れ資金などを貸し出す。審査や与信管理のノウハウはあおぞら銀行が提供。
「商流のタイムラグを埋める資金の発生に対応できる」(あおぞら銀行)とみており、既存のネット銀行との差別化を図る。

411 :名無しさん:2016/01/29(金) 05:25:25.73 0.net
じぶん銀行スレの荒らしはESETユーザーかよ

412 :名無しさん:2016/01/29(金) 06:33:16.24 0.net
ここのセキュリティロックは、振込予約した後にインターネットバンキングロックかけても、振込は実行してくれますか?

413 :名無しさん:2016/01/29(金) 07:03:54.02 0.net
>>412
あたぼうよ
予約した時点で手続き完了

414 :名無しさん:2016/01/29(金) 07:37:08.25 0.net
もうじぶん銀行はなくてもいいよ
存在感なさすぎてネット銀行として恥ずかしいし
出来ることならネット銀行としてのカテゴリーから消えて欲しい
足引っ張るなよな

415 :名無しさん:2016/01/29(金) 08:02:32.99 0.net
もうじぶん銀行はあってもいいよ
存在感あってネット銀行として誇りに思うし
出来ることならネット銀行としての代表になってほしい
リーダーシップとれよ

416 :名無しさん:2016/01/29(金) 08:45:08.32 0.net
100年メール詐欺のKDDIだからなー。
そのうちUFJに負債押しつけてトンズラするんじゃねーの?w

417 :名無しさん:2016/01/29(金) 08:50:10.19 0.net
>>413
あんがとです。では、安心してロックかけときます。

418 :名無しさん:2016/01/29(金) 09:12:33.58 0.net
>>416などど意味不明な言葉を発して発狂しており、動機は未だ不明。

419 :名無しさん:2016/01/29(金) 09:48:23.39 0.net
ウェザーニュースだと土曜の夜も降らない予想になっておる

420 :名無しさん:2016/01/29(金) 09:49:46.58 0.net
>>414
ワロタw

手数料無料5回、コンビニATM無料、三菱UFJとの振込相互無料、アプリ問題なし、ロック機能あり、

今ある銀行の全てがこれ以下だと思うんだけど、じ銀以上の銀行を、ぜひその理由と共に説明してみてくれる?

あるなら普通に乗り換えるから♪

421 :名無しさん:2016/01/29(金) 10:49:59.24 0.net
せっかくいいこと言ってるのに
目立ちたい先行の改行厨のせいで嘘っぽく見える

422 :名無しさん:2016/01/29(金) 10:56:44.51 0.net
>>416
トヨタは三菱銀行に見切られて倒産しかけた
そんなとき助けてくれたのが東海銀行
そして長い年月が経過し裏切り者と恩人が合併してしまった
トヨタとしては三菱とは関わらない銀行業が欲しかったのではないかと推測する
トヨタと東海銀行の友情がある限りじぶん銀行はつ〜づく〜よ〜ど〜こまでも〜

423 :名無しさん:2016/01/29(金) 11:06:42.39 0.net
>>420
預金金利は預金のない底辺君には
全く関係ないみたいだw

424 :名無しさん:2016/01/29(金) 11:09:44.62 0.net
>>423
で、もっといい銀行はよ?w

425 :名無しさん:2016/01/29(金) 11:37:25.06 0.net
ロック機能は預金のない底辺君には
全く関係ないみたいだw

426 :名無しさん:2016/01/29(金) 12:31:07.86 0.net
>>424
> で、もっといい銀行はよ?

これ疑問文なの?
なんで文末に?つけたの?
バカなの?
死ねよ池沼。

427 :名無しさん:2016/01/29(金) 12:59:08.47 0.net
>>426
で、もっといい銀行はよ?w

428 :名無しさん:2016/01/29(金) 13:01:27.17 0.net
マイナス金利か〜
まあ預金のない低賃金の底辺君には関係ないか

429 :名無しさん:2016/01/29(金) 13:02:40.07 0.net
>>427
0.35%以上の銀行なんてざらにあるよ

430 :名無しさん:2016/01/29(金) 13:04:47.71 0.net
今の日銀発表後の動きで、FX30分で利息100年分は稼ぎました。

今月だけで資産1.5倍です。ありがとうございました。

ちなみにマイナス金利を発表したので、今後銀行金利に期待なんかしてたらアホですのでご注意下さい。

431 :名無しさん:2016/01/29(金) 13:06:09.11 0.net
で底辺君は振込手数料だけ気にすると

432 :名無しさん:2016/01/29(金) 13:06:10.77 0.net
>>429
金利だけじゃなくて、>>420 の条件も加味してでしょ、当然。

つーか、金利はまたガクンと下がるよ。今の発表で。

433 :名無しさん:2016/01/29(金) 13:08:30.57 0.net
>>430
自分はやっと32万円かせいで終わったよ

434 :名無しさん:2016/01/29(金) 13:10:00.32 0.net
ドルもユーロもまだ下がってるな。でももういいや

435 :名無しさん:2016/01/29(金) 13:11:08.20 0.net
>>433
おめでとぅ!
今週は押し目L放置の人が多かっただろうから、千や億稼いだ人もたくさんいるかもしれないね。

436 :名無しさん:2016/01/29(金) 13:24:16.21 0.net
>>431
で底辺君連呼厨はじぶん銀行に嫉妬すると

437 :名無しさん:2016/01/29(金) 13:36:23.23 0.net
FXで自殺してるの聞くと怖くてできねーわ

438 :名無しさん:2016/01/29(金) 13:48:35.26 0.net
手数料乞食の底辺君にはマイナス金利もFXも関係ありません。

439 :名無しさん:2016/01/29(金) 13:50:57.99 0.net
乞食は0SIMとかのMVNOだろ
auユーザーは養分にされてる情弱

440 :名無しさん:2016/01/29(金) 13:54:34.22 0.net
携帯キャリアと銀行をごっちゃにしている大馬鹿w

441 :名無しさん:2016/01/29(金) 14:00:22.61 0.net
SBIの乞食が荒らしとるんか
はよ巣に帰れ

442 :名無しさん:2016/01/29(金) 14:30:40.94 0.net
つーか、じ銀はこれ以上頑張ると潰れそうだから、最低限、現実の各種手数料ゼロを維持してくれればいいよ。

443 :名無しさん:2016/01/29(金) 15:26:40.30 0.net
じ銀 キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!

南ア ZAR円のキャンペーン(年利7.5%)が10日程前に始まったけど、金利だけでも円預金の100倍くらいだが、
当時為替レート的にも歴史的大底で、そこに今日の日銀発表のおかげで為替レートだけでももう数日で10%くらい利が増えてる。
ttp://www.jibunbank.co.jp/campaign/2016/20160118_foreign_deposit/

前も何かじ銀の外貨キャンペ直後に暴騰あったけど、じ銀は中期的にある程度大底だと思った頃にキャンペ打ってるのかもね。

444 :ちゃんばば:2016/01/29(金) 15:31:16.11 0.net
>>430
>ちなみにマイナス金利を発表したので、今後銀行金利に期待なんかしてたらアホですのでご注意下さい。

またFXでの勝ち自慢と撒き餌かよ。
「多少の技量」で対応出来たのか?と言うか貴方は長時間張り付いてるんじゃ?
預金の様に放ったらかしが貴方の餌になったのでは?

発表前と後で金利が何%変わったと思ってる?
ちょこっとしか変わってない。
FXやってる奴の平均はマイナス金利じゃねーの?FX屋の取り分あるんだし。
それに比べて銀行預金はプラス金利。

445 :名無しさん:2016/01/29(金) 15:48:41.89 0.net
日銀、マイナス金利導入
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6189360

預金するほうが金利を支払う時代に突入中

446 :名無しさん:2016/01/29(金) 15:51:56.65 0.net
スイスでは、すでに預金者が銀行に金利を支払うようになってるし
http://www.nikkei.com/article/DGKKZO96405190S6A120C1EE8000/

447 :名無しさん:2016/01/29(金) 18:00:28.97 0.net
預金金利マイナスで今日は金曜日
酷いね
来週からどんな発表が待っているのやら
振込5回/月まで無料も早速改悪かの

448 :名無しさん:2016/01/29(金) 18:06:30.26 0.net
〔決算〕じぶん銀行、純利益88.8%減=15年4〜12月期
http://www.jiji.com/jc/c?g=eco_30&k=2016012900686

449 :名無しさん:2016/01/29(金) 19:05:08.50 0.net
>>448
不良債権は無くてよかた。

前年同期はかなり良かったって事だが、そんときはauWALLETチャージ5%還元の祭りシーズンだよな。

それならぜひまたやってくれ!ガンガン活用するで!!

450 :名無しさん:2016/01/29(金) 21:37:09.58 0.net
不良債権がなんか言ってる

451 :名無しさん:2016/01/29(金) 21:58:23.99 0.net
はいはい、おじいちゃん静かにしましょうね〜

452 :名無しさん:2016/01/29(金) 22:04:24.27 0.net
なんだ図星か

453 :名無しさん:2016/01/29(金) 22:43:28.56 0.net
>>452などど意味不明な言葉を発して発狂しており、動機は未だ不明。

454 :ちゃんばば:2016/01/29(金) 23:28:05.41 0.net
>>448
>純利益88.8%減

平成28年3月期 第3四半期 財務諸表の概要(ニュースリリース)
http://www.jibunbank.co.jp/corporate/financial_information/pdf/statement_20160129.pdf
を見る限り、前年度の第三四半期は特別利益76億円を計上してるから多いだけでは?
経常収益利益共に増えてる。
26年度の第三四半期は純益13.93億円。
平成27年3月期 第3四半期 財務諸表の概要(ニュースリリース)
http://www.jibunbank.co.jp/corporate/financial_information/pdf/statement_20150129.pdf
特別利益が何かは知らんが。

455 :名無しさん:2016/01/30(土) 00:03:35.90 0.net
絶好調やん!

456 :名無しさん:2016/01/30(土) 00:43:32.79 0.net
金利0%でいいから、aWチャージ5%はよ

457 :名無しさん:2016/01/30(土) 00:47:10.49 0.net
>>456
底辺君乙

458 :名無しさん:2016/01/30(土) 00:49:54.16 0.net
>>456
なんでやねん
auの経常利益と比べてみいや
7000億以上も稼いでるとこが出すべきやろ
au Walletの還元率をまずは2%にしろ
話はそれからだ

459 :名無しさん:2016/01/30(土) 00:54:22.83 0.net
>>457
北尾親衛隊乙

460 :名無しさん:2016/01/30(土) 01:18:37.01 0.net
>>458
馬鹿?

461 :名無しさん:2016/01/30(土) 02:13:10.48 0.net
>>460
アホ?

462 :名無しさん:2016/01/30(土) 07:44:50.46 0.net
仲の良い兄弟みたいだね

463 :名無しさん:2016/01/30(土) 12:15:43.29 0.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方!

多重債務でお困りの方!

不動産を担保に借入先をお探しの方!

ヤミ金で借入れがある方!

夜のお仕事でのトラブル相談!

保証会社とのトラブル!

お金に関する困り事や、法的トラブル等HP記載意外なことでも、ご相談ください。

電話での問い合わせは無料ですので、お気軽にお問い合わせ下さい!

詳しくはHPもご覧下さい。

NPO法人STAで検索!!

464 :名無しさん:2016/01/30(土) 13:15:33.28 0.net
麦茶はなかなかの優れものです。夏の暑い盛りに飲む麦茶がおいしいのはこういう栄養学的背景があったわけですしかしその優秀な麦茶も最近は工場でつくられペットボトルに入った状態で売られています自分でつくれば入れる必要のない食品添加物や栄養強化の
ための物質が入っているなどとかくメーカーは余計なことをします同様にペットボトル入りの緑茶にもビタミンCやアミノ酸高濃度茶カテキンなどを加えたものが多く出回っておりそれなりに売れているようですから消費者はその危険性を何も知らないということなので
しょう高濃度茶カテキンには問題が多く話題になったこともありましたがあまり消費者には危険性が伝わっていないようですカテキンは体脂肪を減らすなどと喧伝されていますがその根拠は血糖値の上昇や心拍数の増加などを起こすアドレナリンを分解する酵素の
働きをカテキンが阻害するところにありますしたがってカテキンを摂取するとアドレナリンが増えて交感神経の作用が強まり結果的に脂肪燃焼が活発になるという理屈ですしかしもしこれが本当に体の中で起きているとしたら大変なことですなぜならば脂肪燃焼が活発に
なるレベルまでアドレナリンの量が増えるのであれば交感神経の作用は非常に強くなっておりそうであれば心拍数の増加や血圧の上昇不眠下痢などさまざまな症状が表れるはずです裏を返せばそのような作用が起きないということは脂肪燃焼も活発化していません
しかも高濃度茶カテキンには発がん性も指摘されていますのでうかつに多量に摂ることは避けたほうが賢明でしょう2007年にはカナダでサプリメントに使われていた高濃度茶カテキンによって肝障害が起きたことが報告されておりそのためにカナダでは販売禁止に
なっていますまたアメリカでは高濃度茶カテキンを含む製品は注意書き付きで.販売されています09年にはイタリアで高濃度茶カテキンが原因と考えられる肝機能障害の研究が行われ因果関係はほぼ確実と判断されてもいます日本でも動物実験ではありますが通常の
高濃度茶カテキン入り飲料一本で人間に換算した場合の摂取許容量を超えるということが判明していますそもそも健康効果も疑わしい高濃度茶カテキン入りのお茶を国が特定保健用食品トクホとして認めて販売され続けていることに納得がいきませんしかもそれら
商品には高濃度茶カテキンによる肝機能障害の恐れや注意を促す事項などが記されていないことは甚だ疑問です

465 :名無しさん:2016/01/30(土) 13:17:20.39 0.net
麦茶はなかなかの優れものです。夏の暑い盛りに飲む麦茶がおいしいのはこういう栄養学的背景があったわけですしかしその優秀な麦茶も最近は工場でつくられペットボトルに入った状態で売られています自分でつくれば入れる必要のない食品添加物や栄養強化の
ための物質が入っているなどとかくメーカーは余計なことをします同様にペットボトル入りの緑茶にもビタミンCやアミノ酸高濃度茶カテキンなどを加えたものが多く出回っておりそれなりに売れているようですから消費者はその危険性を何も知らないということなので
しょう高濃度茶カテキンには問題が多く話題になったこともありましたがあまり消費者には危険性が伝わっていないようですカテキンは体脂肪を減らすなどと喧伝されていますがその根拠は血糖値の上昇や心拍数の増加などを起こすアドレナリンを分解する酵素の
働きをカテキンが阻害するところにありますしたがってカテキンを摂取するとアドレナリンが増えて交感神経の作用が強まり結果的に脂肪燃焼が活発になるという理屈ですしかしもしこれが本当に体の中で起きているとしたら大変なことですなぜならば脂肪燃焼が活発に
なるレベルまでアドレナリンの量が増えるのであれば交感神経の作用は非常に強くなっておりそうであれば心拍数の増加や血圧の上昇不眠下痢などさまざまな症状が表れるはずです裏を返せばそのような作用が起きないということは脂肪燃焼も活発化していません
しかも高濃度茶カテキンには発がん性も指摘されていますのでうかつに多量に摂ることは避けたほうが賢明でしょう2007年にはカナダでサプリメントに使われていた高濃度茶カテキンによって肝障害が起きたことが報告されておりそのためにカナダでは販売禁止に
なっていますまたアメリカでは高濃度茶カテキンを含む製品は注意書き付きで.販売されています09年にはイタリアで高濃度茶カテキンが原因と考えられる肝機能障害の研究が行われ因果関係はほぼ確実と判断されてもいます日本でも動物実験ではありますが通常の
高濃度茶カテキン入り飲料一本で人間に換算した場合の摂取許容量を超えるということが判明していますそもそも健康効果も疑わしい高濃度茶カテキン入りのお茶を国が特定保健用食品トクホとして認めて販売され続けていることに納得がいきませんしかもそれら
商品には高濃度茶カテキンによる肝機能障害の恐れや注意を促す事項などが記されていないことは甚だ疑問です

466 :名無しさん:2016/01/30(土) 13:17:54.58 0.net
優れものは優れものです。夏の暑い盛りに飲む麦茶がおいしいのはこういう栄養学的背景があったわけですしかしその優秀な麦茶も最近は工場でつくられペットボトルに入った状態で売られています自分でつくれば入れる必要のない食品添加物や栄養強化の
ための物質が入っているなどとかくメーカーは余計なことをします同様にペットボトル入りの緑茶にもビタミンCやアミノ酸高濃度茶カテキンなどを加えたものが多く出回っておりそれなりに売れているようですから消費者はその危険性を何も知らないということなので
しょう高濃度茶カテキンには問題が多く話題になったこともありましたがあまり消費者には危険性が伝わっていないようですカテキンは体脂肪を減らすなどと喧伝されていますがその根拠は血糖値の上昇や心拍数の増加などを起こすアドレナリンを分解する酵素の
働きをカテキンが阻害するところにありますしたがってカテキンを摂取するとアドレナリンが増えて交感神経の作用が強まり結果的に脂肪燃焼が活発になるという理屈ですしかしもしこれが本当に体の中で起きているとしたら大変なことですなぜならば脂肪燃焼が活発に
なるレベルまでアドレナリンの量が増えるのであれ.ば交感神経の作用は非常に強くなっておりそうであれば心拍数の増加や血圧の上昇不眠下痢などさまざまな症状が表れるはずです裏を返せばそのような作用が起きないということは脂肪燃焼も活発化していません
しかも指摘されていますのでうかつに多量に摂ることは避けたほうが賢明でしょう。カナダでサプリメントに使われていた高濃度茶カテキンによって肝障害が起きたことが報告されておりそのためにカナダでは販売禁止に
なっていますまたアメリカでは高濃度茶カテキンを含む製品は注意書き付きで販売されています。イタリアで高濃度茶カテキンが原因と考えられる肝機能障害の研究が行われ因果関係はほぼ確実と判断されてもいます日本でも動物実験ではありますが通常の
高濃度茶カテキン入り飲料一本で人間に換算した場合の摂取許容量を超えるということが判明していますそもそも健康効果も疑わしい高濃度茶カテキン入りのお茶を国が特定保健用食品トクホとして認めて販売され続けていることに納得がいきませんしかもそれら
商品には高濃度茶カテキンによる肝機能障害の恐れや注意を促す事項などが記されていないことは甚だ疑問です。

467 :名無しさん:2016/01/30(土) 19:02:33.46 0.net
定額自動入金でもポイントつきますか?

468 :名無しさん:2016/01/30(土) 19:05:36.21 0.net
じ銀の決算内容見た?
終わったなw
明らかにネット銀行の足を引っ張ってる
ネット銀行の恥

469 :名無しさん:2016/01/30(土) 19:18:10.10 0.net
三菱東京の子会社だから大丈夫だろ

470 :名無しさん:2016/01/30(土) 19:28:18.25 0.net
そんなこと関係ないw
三井住友信託銀行系列の住信SBIネット銀行は優秀だぞw

471 :名無しさん:2016/01/30(土) 19:28:57.03 0.net
こんなじぶんのうんこみたいな銀行に転職する奴は馬鹿だよなw

472 :名無しさん:2016/01/30(土) 19:29:27.85 0.net
悔しかったらじぶんのうんこみたいな銀行に転職する正当な理由を書き込みしてみろよw

473 :名無しさん:2016/01/30(土) 19:45:47.83 0.net
じ銀の決算内容見た?
大黒字だぜ始まったな
明らかにネット銀行の経営大成功してるぜ
ネット銀行の誇り

474 :名無しさん:2016/01/30(土) 20:21:03.47 0.net
お化粧してなければいいけど

475 :名無しさん:2016/01/30(土) 20:37:52.35 0.net
>>474
www

476 :名無しさん:2016/01/30(土) 20:51:13.64 0.net
>>467
じ銀側には付かないけど、引き落とされる側の銀行によってはそっちに付く

477 :名無しさん:2016/01/30(土) 21:03:38.06 0.net
長文あぼーん

478 :名無しさん:2016/01/30(土) 21:04:56.91 0.net
マジレス
1年前にじぶんcard事業をKDDIに売却して特別利益を76億も計上
その結果今期の純利益は前年同期比で大幅減益だけど、
経常利益は微増だから特に問題視することはなさそう

総レス数 1003
255 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200