2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号88

1 :名無しさん:2015/10/31(土) 10:41:08.28 0.net
住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate

前スレ
住信SBIネット銀行 支店番号87(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1444210484/

「スマートプログラム(仮称)」の開始について
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20150915

日本初のVisa payWave機能搭載デビットカード取扱予定について
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20150701_2

240 :名無しさん:2015/11/05(木) 00:09:34.92 0.net
>>238
ソニーはできない

241 :名無しさん:2015/11/05(木) 00:10:26.27 0.net
ソニーはできない

242 :名無しさん:2015/11/05(木) 00:16:38.47 0.net
ソニー銀行が自動送金できればね・・・

243 :名無しさん:2015/11/05(木) 00:28:21.28 0.net
自動入金はいくつか対応してる銀行あるけど
自動振り込みはそうそうない

244 :名無しさん:2015/11/05(木) 00:35:31.84 0.net
>>243
無料振込・自動振込できるのは他に楽天くらい?

245 :名無しさん:2015/11/05(木) 00:37:08.74 0.net
セブン

246 :名無しさん:2015/11/05(木) 00:45:20.99 0.net
無料振込

楽天
1回 10万預金 or 取引5件
2回 50万預金 or 取引10件
3回 100万預金 or 取引20件 or 給与/賞与/年金の受取

247 :名無しさん:2015/11/05(木) 01:26:36.60 0.net
今まで同条件に近いのが外貨預金とハイブリッド預金に残高ありの二つでもいいんだよね?
1ドルと1円入れとけばいい?

248 :名無しさん:2015/11/05(木) 01:29:31.86 0.net
HPで確認しろ
乞食のくせにアホとか救いようがないな

249 :名無しさん:2015/11/05(木) 08:00:26.53 0.net
>>247
計1,000円モナー。外貨は1単位でOK。

250 :名無しさん:2015/11/05(木) 09:46:32.52 0.net
1ザーと1円に決まってんだろハゲ

251 :名無しさん:2015/11/05(木) 10:28:53.50 0.net
1ドルを北尾くにくれるか1ザーを北尾にくれるかどっちが良いかは自分で選べ

252 :名無しさん:2015/11/05(木) 11:12:01.33 0.net
定額自動入金サービス⇒取扱い限度額あるの?

253 :名無しさん:2015/11/05(木) 18:02:22.95 0.net
あの人NHKで見たような気がする

254 :名無しさん:2015/11/05(木) 19:26:38.83 0.net
いいか諸君、1zar、ハイブリ1円、仕組10万、

これで月7回振込とATM引き出し!お得だと思わないか?

255 :名無しさん:2015/11/05(木) 19:30:39.24 0.net
振込のためだけに置いてる

256 :名無しさん:2015/11/05(木) 19:48:01.09 0.net
>>254
仕組は要らないでしょ

257 :名無しさん:2015/11/05(木) 20:05:42.72 0.net
住信は、自動入金と自動振込を必要額だけ設定しておけばいいよ。
あとは、使いやすい所でいいんじゃない。

258 :名無しさん:2015/11/05(木) 20:15:55.41 0.net
振込の為に…

259 :名無しさん:2015/11/05(木) 20:39:56.09 0.net
仕組み10万を入れてくるあたり嫌らしいなw

260 :名無しさん:2015/11/05(木) 21:04:40.76 0.net
カードブリザー、いつ仕込むかな

261 :名無しさん:2015/11/05(木) 21:06:05.09 0.net
自動入金と自動振り込みで完全ハブ利用
金利低いのにメイン利用するはずないね

262 :名無しさん:2015/11/05(木) 21:10:35.77 0.net
さようなら

263 :名無しさん:2015/11/05(木) 21:20:02.83 0.net
おまえいっつもメンテナンスしてんな

264 :名無しさん:2015/11/05(木) 21:43:40.56 0.net
またメンテナンスか、使えない銀行。

265 :名無しさん:2015/11/05(木) 22:17:40.70 0.net
はじめようFX!ダイワ365FX口座開設キャンペーン

入金10万円以上するだけで現金3000円プレゼント
http://www.daiwa.jp/campaign/1509newopen_365fx/
キャンペーン期間 2015年9月18日(金)〜2015年12月30日(水)

達成条件
@2015年12月30日(水)までにダイワ365FX口座の開設が完了
A入金対象期間中に一括で10万円以上の新規資金を入金

266 :名無しさん:2015/11/05(木) 22:23:09.27 0.net
月3回まで他行振込み無料

ハイブリット&1ドルにしました。

まぁしばらくはこれで安心

267 :名無しさん:2015/11/05(木) 22:26:55.64 0.net
>>6
> 金利0.1%で振込3回まで無料だもんね
> 悲しいけどSBIは全敗だよorz


振込3回まで無料って何か条件あるの?

268 :名無しさん:2015/11/05(木) 22:38:05.04 0.net
>>266


269 :名無しさん:2015/11/05(木) 22:40:38.84 0.net
>>267
来年の1月から条件付きになる

270 :名無しさん:2015/11/05(木) 22:42:29.21 0.net
今月末に1ザー仕込み忘れるなよ

271 :名無しさん:2015/11/05(木) 22:47:55.28 0.net
円定期0.3キャンペーンはうれしくないの?

272 :名無しさん:2015/11/05(木) 22:51:14.86 0.net
>>269
2月からでしょ
条件は12月迄に仕込まなければならない

273 :名無しさん:2015/11/05(木) 23:00:57.18 0.net
オリックスからシコシコ移し替える人いるでしょ?俺もだけどww

一本丸々預けるよりも、何本かに分けて預けたほうがいいよね?たいしてないんだが^^;

274 :名無しさん:2015/11/05(木) 23:21:46.98 0.net
>>270
来年1月末でいいんじゃなかった?

275 :名無しさん:2015/11/05(木) 23:44:06.02 0.net
2か月前の月末でランクが決まるから
12月末に仕込んでおかないとダメ

276 :名無しさん:2015/11/06(金) 00:35:51.36 0.net
ダイワネクスト銀行はどうよ?

277 :名無しさん:2015/11/06(金) 01:19:40.36 0.net
何時になったらデビのデータ出すんだよ
多分、もう印刷や素カード準備作業始めないと間に合わんでしょうに

278 :名無しさん:2015/11/06(金) 05:32:16.65 0.net
3ヶ月のキャンペーン金利が出てるみたいだけど、いつもやってる年末
のキャンペーン金利は今年もあるのかな?

279 :名無しさん:2015/11/06(金) 07:36:47.97 0.net
野村信託の欠点ハケーン

ATMで出金できるのは
あくまで野村證券の口座にあるお金だけで、
野村信託に移したお金はATMで引き出せないようだ。

これは大糞だ!!!!

280 :名無しさん:2015/11/06(金) 07:38:15.05 0.net
また野村證券→野村信託の資金移動は即時じゃない

281 :名無しさん:2015/11/06(金) 07:43:30.19 0.net
>>279
これは論外ですな
野村信託も候補から外そう

んで結局なんだかんだで住信SBIが一番使いやすいのかな?

282 :名無しさん:2015/11/06(金) 08:02:12.23 0.net
1ブリザー(ドル)でATM以外今までと変わらないんだから慌てることは無い

283 :名無しさん:2015/11/06(金) 08:03:25.46 0.net
>>280
ここ改善しようと思わないんだろうかw

284 :名無しさん:2015/11/06(金) 09:46:24.06 0.net
>>277
これは強制送りつけパターンかもわからんね

随時発送!

285 :名無しさん:2015/11/06(金) 10:18:05.60 0.net
あくまでも予定だからな
スマートプログラム(仮称)も正式名称決まってないし

286 :名無しさん:2015/11/06(金) 10:37:25.31 0.net
>>285
サプライズイベントの発表まであと約1ヶ月ww
みんなどんな反応するのかな?w
メインで使ってる方々に幸あれ!

287 :名無しさん:2015/11/06(金) 10:58:31.07 0.net
改悪されても都市銀よりましだろうから使い続ける。

288 :名無しさん:2015/11/06(金) 11:01:21.98 0.net
別に銀行なんて一杯あるんだから使い続けなくていいだろw
人質でもとられてるのか?

289 :名無しさん:2015/11/06(金) 11:21:31.42 0.net
定額自動入金サービスって、上限金額ってありますか?
あと、吸い取られる方の口座の振込限度額は関係ある?

290 :名無しさん:2015/11/06(金) 11:37:48.10 0.net
かんけーねーよしつこいな
そんなに気になるなら机に電話しろ

291 :名無しさん:2015/11/06(金) 11:56:08.64 0.net
>>288
強いられてるんだ!

292 :名無しさん:2015/11/06(金) 12:38:11.92 0.net
仕組、外貨、ブリ、クレカ
これでランク4オッケー(´・ω・`)

293 :名無しさん:2015/11/06(金) 12:41:29.56 0.net
ここのデビットは無料じゃないんだよね?

294 :名無しさん:2015/11/06(金) 12:52:44.18 0.net
初年度無料

295 :名無しさん:2015/11/06(金) 13:07:38.93 0.net
       無料ATM      無料振込

ソニー   セブン・イオン    1回
      (その他4回)    (Visaデビット申込で2回)

新生    全て          1回
                  (残高100万で5回)

住信SBI  2回          1回
      (残高100万で5回) (残高100万で3回)

296 :名無しさん:2015/11/06(金) 13:09:29.95 0.net
ソニー、新生さえあれば住信SBIはもう要らないだろ

297 :名無しさん:2015/11/06(金) 13:11:53.65 0.net
イーバンクも改悪してから一度も使っていない
住信SBIも使わなくなるだろう

298 :名無しさん:2015/11/06(金) 13:15:18.94 0.net
ソニーが良い感じになった

299 :名無しさん:2015/11/06(金) 13:24:21.23 0.net
ソニーは振り込み手数料キャッシュバックだから注意な

300 :名無しさん:2015/11/06(金) 14:19:45.48 0.net
了解!

301 :名無しさん:2015/11/06(金) 15:51:51.66 0.net
新生も振り込みCB
即時CBだから問題になる場面は少ないとは思うけど

302 :名無しさん:2015/11/06(金) 17:13:18.60 0.net
円定期0.3キャンペーンだよ
戻ってきてもいいよ

303 :名無しさん:2015/11/06(金) 17:22:26.20 0.net
今さらいう

304 :名無しさん:2015/11/06(金) 17:23:18.70 0.net
新生と三井住友に移した
こんな改定するところは危なっかしくて使えん

305 :名無しさん:2015/11/06(金) 17:58:00.39 0.net
レギュラーカード 年会費980円にしたからね

306 :名無しさん:2015/11/06(金) 18:41:27.22 0.net
>>295
デビットって使わなかったら召し上げ食らうのかな?

307 :名無しさん:2015/11/06(金) 18:42:25.42 0.net
個人国債変動10年0.21%だよん

308 :名無しさん:2015/11/06(金) 19:05:55.62 0.net
召し上げられやすい?スルガだと毎月千円位使っていればいいらしい

アイスクリーム一個で維持できたとも

309 :名無しさん:2015/11/06(金) 19:43:44.76 0.net
アマギフ15円だと召し上げだろうか

310 :名無しさん:2015/11/06(金) 20:51:42.19 0.net
なんかハイブリッド口座の利息がいつの間に0.06になってんだけど、いいとこ教えて

311 :名無しさん:2015/11/06(金) 21:07:16.65 0.net
>>310
短期定期
オリックス銀行 2週間定期 0.2%
SBJ銀行 なのかちゃん 0.2%

普通
イオン銀行 イオンカードセレクト 0.12%
楽天銀行 マネーブリッジ 0.1%

3ヶ月
SBI銀行 キャンペーン 0.3%

312 :名無しさん:2015/11/06(金) 21:16:59.64 0.net
>>310
イオン銀行の0.12

313 :名無しさん:2015/11/06(金) 21:18:17.99 0.net
イオン銀行w

314 :名無しさん:2015/11/06(金) 21:49:58.69 0.net
>>311
SBIと相互間の移動に金かからないとこ希望

315 :名無しさん:2015/11/06(金) 22:34:05.76 0.net
普通預金ならイオン銀行だな
ATMも便利だし

316 :名無しさん:2015/11/06(金) 22:57:27.70 0.net
他に比べて、金利もその他の条件も執着するほどのものでないので
移し替える。いい方向には向きそうにないので。
普通預金から定期預金、ハイブリッド預金から投信、国債と買ってきたが
投信4000(元本2500)は他の証券に移管。税金300は仕方なし。
国債7000を解約し同じく一括買い予定。
定期1000も解約し、他行(新規)に預け替え。
これで整理が進んだ。
定期は少なく1000×4行8口座で8000
内外の株式で約378000
投信は145600
国債236500
金は2009年に8000買って、金そのものは何も生み出さないということで
2013年に14000で売却。2倍までは増えていないが、小遣い程度には
なったが、自家用ジェットにはちょっと無理があったのでキーエンスに全額投資
したら、今は3倍ほどの40000。あまり考えていないのに申し訳ない感じ。
不動産は自宅数件と賃貸マンション17、田舎の山無数と夏用ログ
休日は本業よりも税金処理やら建物維持管理やら山の下刈り業者発注やらに
追われて面倒。
いっそのこと全部処理してみたいが、査定したら、こんな金額を破産しない限り
売る人はいないとのこと。不動産収入が自分の年収の200倍ですと
言われたが、そんなものかなと、売却はあきらめました。
楽天の500よりはいいけどSBI証券の即日出金は1000が限度額
ペイオフと同じ額というのがSBIらしい。
だからメインは株ドットコム。ここは、郵便局以外なら
なんと即日出金手続料0円で100億まで対応してくれる。
お金動かすときや不動産収入を預け入れるときには本当に安心。
なんとなくネットの情報でお得かなと思ったものの
ポイントのカウントや預け替えが面倒になった。
eMAXIS国内債券にぽんと入れたら、純資産額がぐんと跳ね上がってしまい、
それ以来一気に入れるのは市場に影響が出てよくないなと反省。
自分に合う金融機関に戻ります。

317 :名無しさん:2015/11/06(金) 22:58:06.33 0.net
>>314
どれもかからない。
自分で調べろ。

318 :名無しさん:2015/11/07(土) 00:30:55.36 0.net
スルガ銀行ANA支店が最強

319 :ちゃんばば:2015/11/07(土) 00:32:16.16 0.net
>>316
お前の資産の内訳等誰も興味ないよ。

320 :名無しさん:2015/11/07(土) 00:33:53.75 0.net
お前らニートには無縁だが・・・
ATM手数料も振り込み手数料も無料(キャッシュバック)だ
http://chuo.rokin.com/service/cashback.html

321 :名無しさん:2015/11/07(土) 00:45:19.21 0.net
給与振り込み先が指定されてるような状態だからパス

322 :名無しさん:2015/11/07(土) 01:39:17.46 0.net
みずほで1ドル貯金じゃダメなのか?
みずほイオンのATMは使い放題。4回まで振込手数料無料だぜ。

323 :名無しさん:2015/11/07(土) 03:40:27.42 0.net
みずほが最適だと思う

324 :名無しさん:2015/11/07(土) 05:16:25.28 0.net
新生をメインにするってB級っていうか、都落ち感が半端ねーよなw

325 :名無しさん:2015/11/07(土) 05:26:06.61 0.net
>>324
頭が良くないと認証をパス出来ない。

326 :名無しさん:2015/11/07(土) 06:25:51.33 0.net
>>322
1ドル入れるだけでええの?

327 :名無しさん:2015/11/07(土) 06:44:30.97 0.net
>>322
オンラインでやってみたけど10ドルくらい必要じゃない?

328 :名無しさん:2015/11/07(土) 06:55:54.88 0.net
みずほはありえないw
犯罪者集団の銀行とは絶対に付き合いたくないw

329 :名無しさん:2015/11/07(土) 07:10:46.21 0.net
どうぞどうぞw俺はみずほ一択だ

330 :名無しさん:2015/11/07(土) 07:56:04.59 0.net
>>329
なぜみずほ一択の人が住信SBIの掲示板でうろちょろしてるの?w

331 :名無しさん:2015/11/07(土) 07:59:27.53 0.net
あななたのことがすきだからー

332 :名無しさん:2015/11/07(土) 08:06:59.61 0.net
お前に指図される筋合いはない
俺は瑞穂イッタクだ

333 :名無しさん:2015/11/07(土) 08:08:41.97 0.net
>>332
なぜクズ穂一択なのに住信SBIの掲示板でうろちょろしてるの?

334 :名無しさん:2015/11/07(土) 08:09:49.05 0.net
瑞穂イッタクって珍しいお名前ですね
呼ばれると目立つでしょ

335 :名無しさん:2015/11/07(土) 08:13:42.61 0.net
やっぱりクズ穂って馬鹿ばっかなんだなw
なぜか住信SBIの掲示板で工作せざるを得ないぐらい経営がヤバいんだろうな

336 :名無しさん:2015/11/07(土) 08:15:04.18 0.net
そりゃあれだけ世間を何度も騒がせてりゃ信用なんか無いに等しいからな
犯罪者集団のクズ穂行員さんw

337 :名無しさん:2015/11/07(土) 08:21:26.65 0.net
てかクズ穂の外貨手数料ぼったくりだろw
論外ですなw

338 :名無しさん:2015/11/07(土) 09:08:00.53 0.net
>>326
>>327
まず、11ドル購入して直後に10ドル売却するんだよ。
1ドル残ってればおk。

339 :名無しさん:2015/11/07(土) 10:21:24.34 0.net
みずほも外貨預金だけでいけるのね
無料振り込み4回つくならやっとくかな

でもコンビニATM無料は特典ついても月4回までかー
どうやっても1つで全部はまかなえないんだな

340 :名無しさん:2015/11/07(土) 11:20:28.95 0.net
>>337
知識もないのに論外とかお前が論外だよ

総レス数 1005
167 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200