2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

某ネット銀行行員の俺が何でも答えるスレ

10 :名無しさん:2015/11/04(水) 23:32:21.23 0.net
>>5
ネット銀行と地方銀行とでは基本同じ金融商品(個人ローンや法人融資、預金業務、投資業務等)を扱っているので業務内容はほぼ同じです。

ただネット銀行だと窓口業務がなく基本ネット経由での取引きとなるため
地方銀行のように顧客に頭を下げてお願いセールスをするとか老人を騙して保険や投信を販売するとかは一切ないです。
どちらかと言うとネット銀行の場合、どのような商品開発をすれば顧客がネット上で興味を持ってくれるかとかどのような広告をすれば効率的に契約が出来るか等々戦力的な部分がとても多いかもしれません。
いずれにせよ地方銀行時代は何か新しいことをやろうと思っても色々なしがらみがあって何もやらしてくれなかったが、ネット銀行の場合は日本初の商品開発が出来たり日本初のシステムが出来たり出来るのでものすごくやりがいがあります。

総レス数 45
14 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200