2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

口座開設が趣味の人の集い 33

1 :名無しさん:2015/11/09(月) 02:49:58.40 0.net
m

768 :名無しさん:2016/01/30(土) 17:26:39.01 0.net
>>767
雑魚客には貸さないだろ

769 :名無しさん:2016/01/30(土) 18:11:37.31 0.net
>>764
>ローン
どうだかなー。万が一の回収のことを考えれば、
域外の客には無担保ローンなんて組ませたくないだろうし。

770 :名無しさん:2016/01/30(土) 19:14:27.43 0.net
関西アーバンが余計にカードローン契約にネチネチしそうな悪寒。

771 :名無しさん:2016/01/30(土) 21:20:37.02 0.net
>>769
四国銀行だけは例外
俺は四国銀行の営業エリア外に住居・職場がある。
2014年 8月 窓口で4Cカード申し込み。S70C50で可決。
2014年12月 偶然、自行ATMを使ったらカードローン30万円の
         隠微が出て申し込む。当然可決。ただし定年があり63
         歳で強制解約のタイプ。
2016年 1月 はがきが来てカードローンの枠を50万円に増枠すると
         の通知。

私の四国銀行の預金残高は常時5桁ですw

772 :名無しさん:2016/01/30(土) 21:21:27.87 0.net
>>763
預金なら1000万預けてもらってもゴミみたいな利益しかでん
借りてくれたほうがまだましかと

773 :名無しさん:2016/01/30(土) 21:28:19.47 0.net
まぁ使わない銀行口座を開いて儲かってるのは通帳発行なら印紙税もらってる国だけやね
ということで納税してもらうために作りまくるぞww

774 :名無しさん:2016/01/30(土) 22:42:43.95 0.net
>>771
今、その西四国遠征計画で頭を悩ませてるよ。
開設難度に関してはさほど心配してないんだけど、問題は行程。
どうやっても1日で松山と高知を一気に攻略出来そうにない。
レンタカー使って高速道路を走っても1時間じゃ着かないし、
乗り捨て式のレンタル料も馬鹿にならない。
やるとしたら2日がかりだけど、それだけ休暇が取れるかどうか。
2回に分けても旅費が馬鹿にならないしなぁ・・・。

775 :名無しさん:2016/01/30(土) 23:18:08.18 0.net
地方で2県掛け持ちはよほどのことがない限りあきらめた方がいい
ましてや愛媛高知なんて

776 :名無しさん:2016/01/31(日) 00:06:54.73 0.net
一日で何行いくつもり?

777 :名無しさん:2016/01/31(日) 00:10:44.75 0.net
前から思ってたんだけどこのスレ金融板じゃなくて趣味板にあるべきやな

778 :名無しさん:2016/01/31(日) 00:56:42.95 0.net
使ってない口座何円ぐらい預金してるの?
俺は最大でも5桁以下だが

779 :名無しさん:2016/01/31(日) 01:07:46.70 0.net
>>763
銀行的にたまに払ってくれる100円とかの手数料より利息のがどうみても美味しいだろ

780 :≪汚前公示≫-汚いぉ前のお知らせ掲示板-:2016/01/31(日) 02:17:48.54 0.net
≪汚前公示≫-汚いぉ前のお知らせ掲示板-

 汚い
 
   汚前(おまえ)


爺さんサラバ

   元を糺(ただ)せば

     真菌の癌祖=@こ庫にいた

≪ぉ前 後事 を託す≫

痴域に密着して

    痔元の真菌を

退折に死て

    逝きたい

781 :774:2016/01/31(日) 08:36:56.79 0.net
>>775-776
これまでも1日2県4行ペースで開設してきたよ。
富山と福井、岡山と広島、香川と徳島等。
午前と午後に2行ずつ開けるからバランスが良い。
ただ、ここから先は移動が不便なところが多くて・・・。
宮崎も大分や鹿児島との抱き合わせに不向きだしなぁ。

782 :名無しさん:2016/01/31(日) 09:26:15.27 0.net
>>富山と福井、岡山と広島、香川と徳島等
この組み合わせならまあ掛け持ちしても不思議はないな

783 :名無しさん:2016/01/31(日) 09:30:49.08 0.net
富山福井ができるのなら、松山高知も可能性はあるのか。
ただし開設が手際よくないと完了できないね。

784 :名無しさん:2016/01/31(日) 09:41:50.66 0.net
可能性あるかね
俺は厳しいと思うが

785 :名無しさん:2016/01/31(日) 09:44:58.22 0.net
>>783
そこなんだよね。富山福井の時は行員の手際も良かったんだよ。
一応、1行あたり1時間かかる前提で、11:30に隣県へ出発する計算で計画を立ててるんだけど。
それだと西四国や東九州は厳しいんだなぁ。

786 :名無しさん:2016/01/31(日) 10:21:46.89 0.net
高知駅松山駅間が高速利用で2時間なので、
移動後13:30で、最後の1行に14:30過ぎに駆け込む事が出来る。
うまくいけばラッキーな計画だね。
開設の確約が取れていれば十分可能だけど。

787 :名無しさん:2016/01/31(日) 10:49:09.19 0.net
なるほど

788 :名無しさん:2016/01/31(日) 11:07:53.96 0.net
一方で、口座開設が主目的で現地を訪れたんだけど、
思いの外魅力的な街で、もう少し現地に滞在して観光したいというケースもある。
自分の場合、路面電車も好きなので、富山はもっと滞在したかった。

789 :名無しさん:2016/01/31(日) 11:38:36.49 0.net
じゃあ松山で1日、高知で1日で決まりだね なんて

790 :名無しさん:2016/01/31(日) 12:14:07.08 0.net
ちょっと前のスレにも書きましたが自分の最高は
移動抜き7、移動あり6です
移動あり6のときは絶好調で全勝、
大、福、北、東、(ここからダメ元)み、青とあけました。
あれはもういちどやれといわれても厳しいw
最後のダメもと青さんが14:50INぐらいだったような。
4行、開設になれていればきっと大丈夫

791 :≪汚前公示≫-汚いぉ前のお知らせ掲示板-:2016/01/31(日) 12:22:08.24 0.net
【発掘! あるある 大痔典】
    
   頭真っ白  腹まっ黒  尻真っ赤 
 
      赤痔丸出し 

 王児しんきん バイキング

■[印影を『盗印』 書類を偽造 ] 検索
https://www.google.co.jp/?gfe_rd=cr&ei=IMKqVpGVN6mT8Qf51pbQCw&gws_rd=ssl

792 :名無しさん:2016/01/31(日) 12:36:41.72 0.net
>>789
そうだね。高知も路面電車有るし。
あと、昔の話なんだけど、高知駅前は、
「とても県庁所在地の駅前とは思えないくらいに寂れてる」
と聞いたんで、それがどのくらい寂れてるのか確かめたいw

>>790
その組み合わせは確かに絶好調だなー。

793 :名無しさん:2016/01/31(日) 12:36:53.59 0.net
>>790
頭文字だけでバレバレですがな。
ダメ元の2行という時点で、どこに移動したかは察しはつくな。

794 :名無しさん:2016/01/31(日) 12:40:55.77 0.net
>>782
岡山と広島でやるのって効率悪くないか?
本店とか営業部にこだわらなければ
中銀、トマト、ひろぎん、もみじの岡広4行は福山で全部開設できると思うんだが
まあ信金・信組まで手を出すとすると話は変わるけど

795 :名無しさん:2016/01/31(日) 12:53:09.05 0.net
>>794
ウチの戦法は「相手の本拠地でキッチリ勝つ」というやり方なんで。
数の効率は良くないかも知れんけど、負けるリスクも少ない。

それに、仮に福山で4行開設出来たとしても、
残り時間でどこを開設する?となった時、手頃な特攻先がない。
山口に行くにも山陰に行くにも時間が足りない。

796 :名無しさん:2016/01/31(日) 16:02:18.08 0.net
>>795
まあ相手の本拠地ってのが本店のある都道府県庁所在地っていうのなら
それは人それぞれ自由だろうけど、中銀もトマトも福山支店に関しては
岡山県内の店舗と完全に同等のサービスやってるし実質本拠地扱いだよ
中銀に関してはそれどころか本店とか倉敷支店クラスの拠点店舗並みのサービスまで展開してるし

あと山銀も西京も岩国とかでの開設はダメなのかぁ?

797 :名無しさん:2016/01/31(日) 16:11:49.97 0.net
京信ってデカイだけあって信金のくせにエリア規制ガバガバだな
エリア外住民の俺ですらホイホイ作らせてくれて
マリオのティッシュまでくれたわ

後でなんか面倒なことにならんと良いけど

798 :名無しさん:2016/01/31(日) 17:11:49.82 0.net
>>796
まぁ、その辺は自分の戦法に関わってくることなので多くは語らないけど、
今は極力「ここなら○○でもいいでしょ」と言われたくないんだよね。
なので各地銀が自分んトコを選んだ理由を納得し易いようにしてる。
5年前の自分なら間違いなく福山で入れ食いを狙ったろうとは思うけどw

799 :名無しさん:2016/01/31(日) 17:29:39.00 0.net
自分なら手堅く福山で一気呵成をねらうけどな。
深くは突っ込まないけど、ある程度基幹店舗が揃っている所の方がむしろ楽。
下手な本店特攻でヤケドしたのもあるが。

800 :名無しさん:2016/01/31(日) 17:53:03.29 0.net
>>798
なんとなく言わんとすることは分かった
戦術としても、純粋に各本拠地でやったほうが戦果が安定してる事が多いしねえ

801 :名無しさん:2016/01/31(日) 18:34:46.75 0.net
1日に6〜7口座は支店問わずだとしても難しいな
下調べ、手法、移動ルート、全て確立して5が最高だった
2か3でも個人的にはかなりキツイ
よくそんな詰めれるな

手法やスタミナにもよると思うんだが、
個人的には多少インターバル取りたいね
精度に影響出るし

802 :名無しさん:2016/01/31(日) 19:15:42.14 0.net
確かにハードな開設交渉は続くと大変だな。
こちらもせいぜい4行までが限度か。
特に静岡県内の4行は各々アプローチが異なるから、下準備だけでも大変。
また愛知の第二地銀3行も下手すりゃ一日がかりになるからここも峠だな。

803 :名無しさん:2016/01/31(日) 19:46:02.37 0.net
>>799
その辺は用いてる戦術の違いだね。
逆にこっちは本店ではほとんどしくじらないし。

一気に大量開設するのはダイナミックなんだけど、問題は取りこぼし。
どっか1つ残すと、結局もう一度以上再特攻しなければならないから、結局同じことになる。
むしろ特攻先が1つだけだったりすると、そこをしくじったら無収穫になるから、
絶対にしくじるまいと心構えて臨もうとする。
するとストレスも大きいし、それでもなおしくじると心も折れる。

804 :名無しさん:2016/01/31(日) 21:01:32.49 0.net
平日6時間スケジュールガン詰め派の食事事情はどうなってるんだね
移動中に食うのかそもそも食わんのか

朝食→1行→昼食→1行→15時タイムアップ
これでもかなり疲れるんだが

805 :名無しさん:2016/01/31(日) 21:12:04.26 0.net
>>804
それが意外と腹が減らない。
午後3時の閉店までメシ食わずで通すことも珍しくなく。
気が張ってるからかしらね。

806 :名無しさん:2016/01/31(日) 21:12:58.79 0.net
>一方で、口座開設が主目的で現地を訪れたんだけど、
>思いの外魅力的な街で、もう少し現地に滞在して観光したいというケースもある。

あるある過ぎて笑った
口座関係なくまた行こうと思ったこともある
土地勘がなくて楽しい、だが同時に疲労の原因でもある
だから1日の突撃数を減らすことにしている

807 :名無しさん:2016/01/31(日) 21:18:35.57 0.net
>>805
そうか
俺は知らないエリアだからこそ昼に一度ゆっくり座って食べることにしている
夜行バスで寝れず→ドリンクのみで15時までぶっ続けで歩き回ったときは惨敗だったからな

808 :名無しさん:2016/01/31(日) 21:40:30.86 0.net
>>805
それどころか晩カプセルホテル入るまで飯食わなくても満たされてしまう時ってない?
あの銀行だけは開設したいってところが落ちた時なんか特に

809 :名無しさん:2016/01/31(日) 21:43:21.91 0.net
どうするにせよ、15時でタイムアウトだから、こちらも水分補給以外で休憩は取らないな。
ただ市街地の規模にもよるが、10kmくらいは歩き詰め、という覚悟はしている。

810 :名無しさん:2016/01/31(日) 21:47:36.65 0.net
>>808
それもあるあるだよね。
開設できた時の充足感はいつまでも続くのはよく分かる。
時には、一つターゲットが開けられたら、その通帳を何度も眺めるのもありだね。

811 :名無しさん:2016/01/31(日) 21:57:36.17 0.net
>>808
あるあるw
それで晩飯のビールがスゲー美味いんよw

>>809
一店舗で一番歩いた時が清水銀行の藤枝支店に行った時、かな。
藤枝駅から2km近く歩いた気がする。

812 :名無しさん:2016/01/31(日) 21:58:02.03 0.net
>>810
ほんとそうだわ
もみじのカープ通帳手にした時はマジでそんな感じだったし

813 :名無しさん:2016/01/31(日) 22:09:24.11 0.net
>>811
貴殿含めて静岡方面の4行のうちどれか一行でも解説した人に聞きたいんだが
難易度とかってどんな感じか教えてもらえまいか?
無論支店、テラー、薬石次第で変わることは分かってるんだけど
今まで一度も特攻したことなくって感覚が分からんのだわ

814 :名無しさん:2016/01/31(日) 22:11:30.66 0.net
>>812
ウチももみじはカープ通帳で開けた。けど、同時に開けた相手が悪かった。
印象で広島のサンフレッチェ通帳とトマトのファジアーノ通帳に負けたw
中銀はかんちゃん通帳が来るのかと思ったら、ノーマル通帳を渡されて「あれ?」

815 :名無しさん:2016/01/31(日) 22:17:52.47 0.net
>>805,807
計画を詰めている時は、805と同じでメシ食わずで通す。
食べている暇がないときは確かに腹が減らない。
計画に余裕があるときは、食べる時もあるが、
喫茶店で珈琲ぐらいの時が多い。3時までの時間は貴重だからね。

816 :811:2016/01/31(日) 22:21:59.15 0.net
>>813
とりあえず私ので良ければ。
まず静岡はザル。
舐めてかかると派手に苦労するのがネット既設状態下のスルガ。
地元にリテール店舗がないのなら、ネット支店は解約覚悟で臨むべし。
店構えが古い店舗ほど対応が厳しいのが清水。
静岡中央は運次第。ただし川崎支店は絶対に避けること。
難度はやっぱり逆メジャー順で難しいかなぁ。

ただ、ハッキリ言えるのは静岡地銀は地元志向が比較的強い。
首都圏と中京圏に挟まれているからだろうか。

817 :名無しさん:2016/01/31(日) 22:37:23.08 0.net
>>816
おおおおおおありがてええ
自分もやっぱり基本は本拠地志向なんで現地特攻する気なんだけど
そうすっとぶっちゃけた話
静岡県内でも静岡や浜松の支店狙うのは避けたほうが良さそうっすねえ

>>814
確かにわかる
ただ自分の場合もみじは積定も一緒に開いたから逆にもみじのほうがデザイン性感じたわ
普通の通帳のデザインは月並だけど

818 :名無しさん:2016/01/31(日) 22:52:27.34 0.net
>>817
解りやすく言えば、同じ東海地銀でも他の中京組は、
「名古屋で使うんなら、まあ良いか。」という態度であるに対し、
静岡地銀は「馬鹿野郎。ウチは静岡地銀だ。ウチの口座は静岡県内で使え。」的な姿勢。
攻めるんなら出来るだけ静岡との関わりを前面に押し出した方が良い。

819 :790:2016/01/31(日) 22:52:42.40 0.net
西に行ったときは一日で
広、も、中、山、ト、高
というのもあった。(このときは一つ愛で足踏みw→後日開設)


そしてしずちゅうは川崎であけましたが
たしかに厳しかった記憶はあります。
あけたときの感触だと
(既出かもですが)清水としずちゅうが厳しめなのでは。
スルガは属性による、のでしょうか
自分のときはネットもってたけど
県外店舗ですがあっけなくひらきました。
(警戒してネット支店に入金してからいきましたがw)

820 :790:2016/01/31(日) 23:00:09.12 0.net
そして自分も食事その他は15時以降が基本
不思議とお腹すかないです
緊張?興奮?状態だからかな?
15時回ると猛烈にはらがへってくるw
神田や御堂筋歩くときも
美味しそうなランチ横目にみながら
後で行こうと思ったら
ランチタイム終了の巻・・・
こちらは開設ではなくて単にメンテなんですが
行ったときによくばってしまう・・・

821 :名無しさん:2016/01/31(日) 23:01:02.43 0.net
>>819
川崎在住のブロガーの話で納得したんだけど、
どうもヤクザ対策絡みで厳しめらしいのよ>川崎支店
ウチも川崎訪問は記帳で定番コースなんだけど、
確かにあの路地裏の印象では、推して知るべし、なんだよなぁ。

822 :名無しさん:2016/01/31(日) 23:26:58.52 0.net
じずちゅうは総じて難しい。
県内の店舗も軒並み街はずれな立地だから、常連客が近所のジジババばかり。
店舗に入って全然客がいないか、ジジババばかりかなんだな。

823 :名無しさん:2016/01/31(日) 23:30:11.31 0.net
静岡県についていえば
静中は川崎に限らずどこもややこしいと思う
その他の銀行は「俺は」すんなりいったが
まあ清水は難航するなら難航するやろな

俺は飯の時間は絶対に確保するね
たとえコンビニ弁当しか食えなくても

824 :名無しさん:2016/01/31(日) 23:32:41.49 0.net
>>818
わかるわ、それ
OKBやら十六、三重、百五、第三は県外でも名古屋なら開けやすいのに静岡系は雰囲気からして無理そうだからなあ
まあおかげで、愛知、名古屋、中京がUFJあって地銀5つもあるのになんでウチなのってなるからどっちが良いってこともないんだけどねえ

>>819
ズル銀は相模川より西だと難易度が落ちると聞いたことあるけどどーなんだろ

>>822
大阪の大正銀行、神奈川の神奈川銀行みたいなもんですかね

825 :名無しさん:2016/01/31(日) 23:35:02.79 0.net
メシを食うのに一番適してるのが電車で隣県に移動してる時。丁度昼飯時だし。
ロングシートで食うのはアレだけど、クロスシートで食う分には問題無し。

826 :名無しさん:2016/01/31(日) 23:40:30.92 0.net
>>824
いや、流石に神奈川銀行ほどじゃない。
あそこは今や沖縄海邦を抜いて遠隔地開設難度がbPに躍り出てると思う。

自分の印象としては、東北銀行か山陰合同銀行ぐらいじゃないかしら。

827 :名無しさん:2016/01/31(日) 23:55:58.23 0.net
>>823
>静岡中央
何かわかるわ。夏に江ノ電巡りで藤沢に行った時、
近くに静中の善行支店がある、善行駅からそんなに離れていないし、
と思って記帳に行ってみたら、本当に住宅街の中に、
地元の信金店舗みたいな佇まいで存在してるんだもんな。
神奈川県の店舗ですらこんなだもの。静岡県内だと(ry

828 :名無しさん:2016/02/01(月) 00:03:21.03 0.net
>>826
東北銀に限らず、北東北の地銀は今や軒並み、地元志向が強いからね。
特に東北銀はラスボスに近いものがあって、昨年漸く開けられた。
かなぎんはたまたま首都圏住みゆえ、色をつけて開けたけどね。
ただ、総じて西日本方面の地銀の方が理由がかなえば開設できた感じ。ごうぎんも聞く耳持たないほどではなかったが。

829 :名無しさん:2016/02/01(月) 01:01:55.16 0.net
地元の価値が下がってるのに地元志向なんてお笑いだけどね
まあしょうがないのかね

830 :名無しさん:2016/02/01(月) 01:31:13.61 0.net
メシ食わん派が多いのな

鋭気を養うっつうか午前のダメージを癒すっつうか、
安心して一度座りたい。食うというよりも一度休む。
午前の成果である通帳見つつ、ついでに食うかって感じ
ダメージを知覚していなかったとしても、
15時まで連戦すると後半の精度落ちてるんだよ
再チャレンジが困難な銀行があるから特に万全を期したい


>>813
当たり前だがネット支店は先に開かないこと
静岡は最大手なので余裕
清水は厳しいが理由がつけ易くある意味静岡より余裕
スルガは支店選択を間違えなけば静岡県内じゃなくても余裕

静中は理由が付けにくいので最も厳しい
信金みたいな感覚と雰囲気がある

対したアドバイスはできんかったw
静岡、神奈川に関わりがあるかで難度が激変するから

831 :名無しさん:2016/02/01(月) 01:37:09.32 O.net
静銀は意外にどうにかなるな。油断したらいけないけど。
駿河は全く今までに関わりなければまだいい。下手にネット店舗開設したら面倒。
清水はかなり苦労したけどどうにか。
静岡中央は本当につらい戦いだったな。
話すら聞かない店舗が複数あった。聞いてくれてもそれなら静銀か駿河でいいでしょう、みたいな感じでお断りも。

個人的に青森銀行やみちのく銀行くらい苦労した。

832 :名無しさん:2016/02/01(月) 02:22:25.15 0.net
やっぱ通帳やカードのデザインとかで攻めるのがやりやすいのかね

833 :名無しさん:2016/02/01(月) 03:05:41.91 0.net
ところで皆さん「○○銀行」と名前がついててリテールしてるところは129行あるかと思います
何行に口座をもってますか
俺は64で半分ですね
金融機関コード的に分けてみるとこんな感じです

都市銀行 4/5
新たな形態 8/8
地方銀行 34/64
信託銀行 7/7
長期信用銀行 2/2
外国銀行 0/1
第二地銀 8/41
ゆうちょ 1/1

834 :名無しさん:2016/02/01(月) 03:24:53.14 0.net
ただし全銀システム加盟で考えました
UBSはどうなのかな
どのみち2億は預けられんが

835 :名無しさん:2016/02/01(月) 03:58:00.75 0.net
>>833
信託と新たな形態が怪しいから数えなおしてみるか
都銀 5
地銀 64
第二 41
新生、あおぞら ゆうちょで3
三井住友信託、みずほ信託、三菱UFJ信託
野村信託、オリックス、新銀行東京、SMBC信託で7
SBJ(外国はこれでいいのかな?)で1
住信SBI、JNB、ソニー、楽天
大和ネクスト、セブン、イオンで7
合計128かな?
じぶんがまだw

836 :名無しさん:2016/02/01(月) 16:26:02.81 0.net
>>830
やはり静中は厳しいのか。
1店目で開設できたのはラッキーだったんだな。

837 :名無しさん:2016/02/01(月) 16:31:14.59 0.net
スルガはマイ支店持ってるけど、東京支店余裕だった
マイ支店は使い道が限られるからな

838 :名無しさん:2016/02/01(月) 16:59:03.39 0.net
>>743
そんな貴方に石動信金
振込手数料は有料だけど
ATM手数料は他信金、信組、都市銀、地銀、第二地銀、ゆうちょ、農協、コンビニ、
どこを使っても即時手数料キャッシュバック
平日土曜日曜祝日時間帯も関係なくキャッシュバック対象らしいよ

839 :名無しさん:2016/02/01(月) 19:51:53.91 0.net
>>836
県都に3店舗しかないしな。
こんな地銀、全国どこを探しても他にはねーわw

>>833>>835
海外系は線引きが難しいから除外した方が良いと思う。

840 :名無しさん:2016/02/01(月) 20:20:05.30 0.net
>>839
確かに。
しずちゅうの店舗網見てたら、清水銀とそんなに大差ない。
しかしながら、格の違いは明白。
地元外お断りのいわゆる負け犬営業しても仕方がないというね。

841 :名無しさん:2016/02/01(月) 21:41:49.27 0.net
>>840
静中と清水との格の違いを見ようと思って金融庁のHP
地域金融機関の主な経営指標を見ようとしたが閲覧不可になっていた。
また閲覧障害の状態にあるらしい。

842 :名無しさん:2016/02/01(月) 22:22:33.37 0.net
そもそも第二地銀だし
いずれ吸収されるんでねーか

843 :名無しさん:2016/02/01(月) 22:34:20.95 0.net
外資系の「日本の銀行」はシテバンが消えた今SBJだけだな
別に難しくはない

844 :名無しさん:2016/02/01(月) 23:00:43.62 0.net
>>843
解るのは解るんだけど、
新韓銀行時代から公式サイトを覗いてた身としては何かピンと来ない。
俺の中では今でもウリィやKEBと同格の存在。

845 :名無しさん:2016/02/01(月) 23:49:05.10 0.net
まぁ一応国内振込できるしネット銀行みたいなもん.
ちなみになぜかおれウリィもってるわ

846 :名無しさん:2016/02/02(火) 00:57:00.00 0.net
>>567
庫露名(ころな)

■塵面獣心(じんめん じゅうしん)

    Face to Face
 
腐った

  馬肉の牛ドン

    真菌まみれ


「Google」検索   

https://www.google.com/webhp?sourceid=navclient&hl=ja&ie=UTF-8&gws_rd=ssl


【発掘! あるある 大痔典】

 ≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫

   ■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1329473687/l50

847 :名無しさん:2016/02/02(火) 01:01:11.57 0.net
>>567
庫露名(コロナ)

キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
キタ━━━━━━━━━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━━━━━━━━!!!!!!

    常に真菌バイキンと共に歩み苦しむ

         常歩苦進用菌庫

848 :名無しさん:2016/02/02(火) 02:00:29.69 0.net
なにこのあらしは

849 :名無しさん:2016/02/02(火) 05:09:18.71 0.net
>>838
労金で充分なんだよなあ
それに石動信金のHPみたけど
その日のうちにまとめてキャッシュバックであって
即時ではないぞ

850 :名無しさん:2016/02/02(火) 18:17:28.95 0.net
振り込み手数料なら野村信託がいい。
引き出し手数料なら郵貯か労金だな。

今自分でやってるのは

給与→UFJ→野村信託→労金
給与→三井住友→野村ネット支店→郵貯

だな。UFJで引き落とししてるからダメだとメールが朝に来る。同日21時まで入金可能。

野村のネット支店は昔、ファンドネットっていってたやつでトークンがいる。回数制限に対応させるのに今まですべて野村の支店で済ませてたけど、それぞれ10回で行けるようにした。

大和証券は手続き行ったら、既存なのにマイナンバーと後だしでいわれてムカついたので解約した。

851 :死ンボルマーク:2016/02/03(水) 00:03:01.02 0.net
>>846
発症真菌(はっしょうしんきん)

  バイキン庫

【汚前公示(おまえ こうじ)】≪汚い ぉ前のお知らせ 掲示板≫

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

★ちょっと 一寸と お客の印鑑を 言葉巧みに  貸りると称し  

お客を騙し 印影を『盗印』  書類を偽造する  王爺信金ゴキブリ★

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

≪死ンボルマーク≫

       チ ル 散 る さくら ニセ 桜

  誤 弁 花 の

       朽 ち 落 ち る は

            天 啓 と な す

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1376069991/l50

852 :名無しさん:2016/02/03(水) 00:37:26.01 0.net
日銀のマイナス金利云々で預金金利も大幅に引き下げられそうだな
銀行の収益が悪化するようなら口座開設は冬の時代になりそう

853 :名無しさん:2016/02/03(水) 01:21:46.68 0.net
野村は昔ほっとダイレクトとかいうのでも作ってたから2口座あって便利だわ
回数減らされたぶん住信SBIの回数が増えたからまぁ良しとする

854 :名無しさん:2016/02/03(水) 01:24:18.06 0.net
>>838
んー
やっぱどこも一長一短
信金は使える時間が微妙であったりするが,なかなかいいね

というのもあって結局メインバンクを一つに絞れないぜ

855 :名無しさん:2016/02/03(水) 10:27:41.14 0.net
三菱UFJがアホなこと考えているようだな

856 :名無しさん:2016/02/03(水) 10:31:59.19 0.net
>>855
これやられたら解約するしか無いなあ

でも三菱UFJがこんなこと始めたら火曜会・好日会系はじめ全国の銀行が真似しだしそうだわ

857 :名無しさん:2016/02/03(水) 12:13:52.62 0.net
>>855
仮想通貨の話?

858 :名無しさん:2016/02/03(水) 15:03:03.54 0.net
個人には課さないって書いてるじゃん

859 :名無しさん:2016/02/03(水) 19:06:54.18 0.net
そもそも赤はかつて手数料とってたからな
条件付で無料になるんだったら別にいいわ

860 :名無しさん:2016/02/03(水) 20:03:07.45 0.net
土曜日のATM手数料取り始めたのも、両替手数料取り始めたのも、スーパー普通預金つくったのもここよね…。

861 :名無しさん:2016/02/03(水) 21:46:13.29 0.net
>>838
い、いしどう

862 :名無しさん:2016/02/04(木) 01:14:58.86 0.net
みずほは複数口座に厳しいの?

863 :名無しさん:2016/02/04(木) 09:27:53.51 0.net
1行でも口座維持手数料を取り出すと、他行は右ならへするから
でマイナス金利が解除されても、やめない

864 :名無しさん:2016/02/04(木) 10:09:48.81 0.net
実現してしまったらいくつか(3〜4くらい?)の口座を残してあとは解約だわ

865 :名無しさん:2016/02/04(木) 10:13:04.06 0.net
俺は(多少の整理はするかもしらんが)口座を持ち続けるよ
せっかく集めたんだもの

866 :名無しさん:2016/02/04(木) 12:14:25.09 0.net
口座を持てば持つほど、お金を預ければ預けるほど減っていくとか怖い時代だー!

867 :名無しさん:2016/02/04(木) 13:14:39.91 0.net
そんな時こそ外貨預金

総レス数 1001
269 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200