2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行(旧イーバンク) 133

1 :名無しさん:2015/11/23(月) 23:18:50.20 0.net
楽天銀行
http://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行(旧イーバンク) 132 【口座凍結祭り中】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1444776221/

732 :名無しさん:2016/02/10(水) 21:11:42.05 0.net
凍結について楽天銀行が説明しないから
憶測が迷走して事態を悪化させてる
全て楽天銀行が悪い

733 :名無しさん:2016/02/10(水) 21:15:19.74 0.net
バッタものの商品でも転売してんだら

734 :名無しさん:2016/02/10(水) 21:19:13.03 0.net
>>727
Twitterを見てると未だに凍結被害者いるみたいだな、怖すぎるわ楽天銀行

735 :名無しさん:2016/02/10(水) 21:27:54.89 0.net
>732
犯罪者を利することになるから説明などするわけがない

736 :名無しさん:2016/02/10(水) 22:39:20.84 0.net
自分の都合の悪い事は伏せて騒いでるだけだろ

737 :名無しさん:2016/02/10(水) 23:05:46.55 0.net
凍結とか騒ぐおバカさんはまだいるんだな

情弱過ぎて笑える

738 :名無しさん:2016/02/10(水) 23:26:54.81 0.net
定期に預けたら現金やポイントくれるキャンペーンもどんどん減るのかな

739 :名無しさん:2016/02/11(木) 01:01:51.07 0.net
なんてこった今月誕生日なんだよな〜
間が悪いよな
流石に1パーなんてこないよな〜

740 :名無しさん:2016/02/11(木) 02:05:31.73 0.net
0.5外れた事なかったけど、今回0.2来なかったわ。
即時入金サービスなんか知らんわー。

741 :名無しさん:2016/02/11(木) 05:13:21.34 0.net
(´・ω・`)知らないほうが幸せやで

742 :名無しさん:2016/02/11(木) 07:14:19.34 0.net
定期金利がまた下がった\(^o^)/

743 :名無しさん:2016/02/11(木) 13:23:14.80 0.net
ポイントマニアからすれば金利なんてゼロでええわ
そんなんよりハッピープログラム300万と100万が同じ3倍なのがおかしい
300万は5倍にしろ
JCBデビットも2%還元にしろ
俺達のミッキーならやってくれるよな

744 :名無しさん:2016/02/11(木) 13:39:08.11 0.net
○乞食
×ポイントマニア

745 :名無しさん:2016/02/11(木) 15:11:22.07 0.net
リトルミッキーと呼んでくれ

746 :名無しさん:2016/02/11(木) 15:12:13.23 0.net
ポイント市場にも飛び火しそう

金利低下に乗じて、
1取引あたり1〜3ポイント→0.1〜0.3ポイントに
引き下げそうな予感

747 :名無しさん:2016/02/11(木) 15:18:50.79 0.net
そのうちポイントに代わり1ZARとかなるんじゃない?

748 :名無しさん:2016/02/11(木) 15:24:07.91 0.net
楽天のポイントとかかすだろw
Amazon派の俺には楽天ポイントは何の意味も持たないw

749 :名無しさん:2016/02/11(木) 15:48:15.52 0.net
それでも楽天銀行に書き込みするAmazon派とかw

750 :名無しさん:2016/02/11(木) 16:20:00.16 0.net
>>748
お前の諸事情なんかどうでもいいし聞いてないから喋らなくていいよ

751 :名無しさん:2016/02/11(木) 16:37:37.53 0.net
噂通り落転教ってあるんだなw
Amazonと発しただけど信者がうじゃうじゃとやってきたw

752 :名無しさん:2016/02/11(木) 16:48:41.53 0.net
amazonに振込入金キャンペーンやってなかったか?
それで1w0.2%ありつけたと思ってたが。

753 :名無しさん:2016/02/11(木) 16:50:36.51 0.net
俺はアマ・楽天・ヨド・(確認で価格.com)を比べて買うことが多いかな。
比べるのはアマはアマオク込み、楽天は無期限ポイント込み、ヨドはポイント込み。
意外に楽天が最安値のことが少なくない。
>>748はただの情弱でないの?

754 :名無しさん:2016/02/11(木) 17:02:15.72 0.net
そりゃAmazonなんか基本情弱用だろ

755 :名無しさん:2016/02/11(木) 17:05:36.43 0.net
   /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ     (   )   )
 (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )    ( (     )
 ヽ/    \, ,/   i ノ      ゞ  ) /
  |    <・>, <・>  |  ,、,、   ヽ  ノ  アマゾン使ってるようなヤツは 
  | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ| [∩二l二二lll;ソ
  ヽ   ト=ニ=ァ   / /__ソ     俺のレボリューションに付いて来れないバカだ  
,,.....イ.\  `ニニ´  / ̄|   |
:   | ' ` ┻━┻ .|ヽ |   |
   |  \/゙(__)\,| . i、   |
   >   ヽ. ハ  ||  |ヽ_ノ

756 :名無しさん:2016/02/11(木) 22:53:53.37 0.net
>>755
楽天でもamazon経由で送られてくるショップがあるぞ
個人情報共有されてんじゃねぇか
なんとかしろよ

757 :名無しさん:2016/02/11(木) 23:14:07.36 0.net
ポイント乞食が趣味じゃなきゃamazonのがある程度安く取られる時間少なくていいだろうけどな
時間気にせずポイント管理できるなら楽天とかいろいろ使った方が得だろうけど

758 :名無しさん:2016/02/12(金) 00:02:03.68 0.net
amazonは価格変動が激しすぎて嫌になる。

759 :名無しさん:2016/02/12(金) 00:08:28.83 0.net
ラクテン信者必死なw

760 :名無しさん:2016/02/12(金) 00:28:01.27 0.net
楽天ってサラ金なの?
楽天の収益の柱ってカードローンって本当?
アイフルやアコムと同じカテゴリーなの?

761 :名無しさん:2016/02/12(金) 00:45:49.33 0.net
本当?ってどこで見たかソース出せよ

762 :名無しさん:2016/02/12(金) 01:04:28.57 0.net
いつもの改悪チョン銀工作員 キムチ君だろw

763 :名無しさん:2016/02/12(金) 01:30:22.89 0.net
楽天の決算見ればわかるよw

764 :名無しさん:2016/02/12(金) 01:38:09.36 0.net
おうじゃあ見せてくれ

765 :名無しさん:2016/02/12(金) 01:38:43.60 0.net
>>748
Edyに交換すればAmazonでも使えるから意味はある
楽天で買い物しなくてもポイント貯まるし

766 :名無しさん:2016/02/12(金) 01:39:15.95 0.net
深夜まで工作、ご苦労さんw

767 :名無しさん:2016/02/12(金) 01:41:32.55 0.net
>>766
自己紹介乙

768 :名無しさん:2016/02/12(金) 01:42:39.30 0.net
1レス0.1円とからしいぞ。アンチレスのバイトって
時給100円もいかないようなまさに底辺の仕事だな

769 :名無しさん:2016/02/12(金) 01:49:22.49 0.net
キムチ君、必死の巻w

770 :名無しさん:2016/02/12(金) 02:05:53.79 0.net
サラ金ラクテンEdyってAmazonで使えるの?

771 :名無しさん:2016/02/12(金) 02:11:26.33 0.net
いまだに草生やしてるのって馬鹿の代名詞扱いされてるのに気づいてないのかな

772 :名無しさん:2016/02/12(金) 02:12:44.07 0.net
尼で使える電子マネーはEdy Suica iDのみです

773 :名無しさん:2016/02/12(金) 03:58:39.22 0.net
>>734
ポイントコジキが1万円以内で口座作って放置してるからな
まだ自分の口座が凍結されてることに気づいてないのも多い。
ヒアリングと称して個人情報収集もできる。楽天程度ではビッグデータなんて無理なんだがな

774 :名無しさん:2016/02/12(金) 12:03:01.41 0.net
ここって何で預金残高減らすようなことばっかやってるのかな?
業績悪くするように工作員が入り込んでんじゃね?

775 :名無しさん:2016/02/12(金) 12:06:25.93 0.net
預金よりも借りてもらわないと困る
円高でマイナス金利2発目の砲弾来るぞ

776 :名無しさん:2016/02/12(金) 16:15:08.90 0.net
今月も残高増加キャンペーンあるかな?
そろそろ発表になってもいいんだが

777 :ちゃんばば:2016/02/12(金) 16:59:16.13 0.net
>>774
>預金残高減らすようなこと

リーマンの時に債権で痛い思いしたから、日銀の0金利政策を先読みし、貸出分を大きく超える預金は要らねーと思ってるのかもな。

778 :777:2016/02/12(金) 17:33:32.35 0.net
777

779 :名無しさん:2016/02/12(金) 17:34:39.96 0.net
振込みで50Pとか残高増加キャンペーンとか
凍結騒動で逃げた客を取り戻したいようなこと
やってるけどな。
やっぱ評判を落とすための工作員が送り込まれてるんじゃねw
ドコモにも工作員が入り込んでいるってもっぱらの評判だしw

780 :名無しさん:2016/02/12(金) 18:51:29.56 0.net
>>776
発表は来週前半と予想
残高を減らして待機中

781 :ちゃんばば:2016/02/12(金) 19:07:33.59 0.net
>>779
振込は送金元銀行から100円くらい貰えるはず。
現金のキャッシュバックは対策シフトされるので(過去された)ポイントにしてるんじゃ?
即時入金サービスも有料でしょ。業者が払ってる。
凍結騒動云々って関係無いんじゃ?
頻繁に出し入れされてもウハウハになるだけ。

782 :名無しさん:2016/02/12(金) 20:00:57.69 0.net
凍結騒動で自分で振り込むのも控えた人が多かったんじゃね?
わたしも殆ど出金して楽天は殆ど使わなくなって
クイック入金も他行を使うようになったし。

783 :名無しさん:2016/02/12(金) 20:17:51.44 0.net
>>779
振込は送金元銀行から100円くらい貰えるはず。
現金のキャッシュバックは対策シフトされるので(過去された)ポイントにしてるんじゃ?
即時入金サービスも有料でしょ。業者が払ってる。
凍結騒動云々って関係無いんじゃ?
頻繁に出し入れされてもウハウハになるだけ。

784 :名無しさん:2016/02/12(金) 20:18:18.30 0.net
ギャンブルハッピーってJRAも対象だよね?
楽天競馬とJRA両方付きます?

785 :名無しさん:2016/02/12(金) 20:18:34.99 0.net
>>779
振込は送金元銀行から100円くらい貰えるはず。
現金のキャッシュバックは対策シフトされるので(過去された)ポイントにしてるんじゃ?
即時入金サービスも有料でしょ。業者が払ってる。
凍結騒動云々って関係無いんじゃ?
頻繁に出し入れされてもウハウハになるだけ。

786 :名無しさん:2016/02/12(金) 20:19:07.49 0.net
>>779
振込は送金元銀行から100円くらい貰えるはず。
現金のキャッシュバックは対策シフトされるので(過去された)ポイントにしてるんじゃ?
即時入金サービスも有料でしょ。業者が払ってる。
凍結騒動云々って関係無いんじゃ?
頻繁に出し入れされてもウハウハになるだけ。

787 :名無しさん:2016/02/12(金) 20:19:46.92 0.net
>>779
振込は送金元銀行から100円くらい貰えるはず。
現金のキャッシュバックは対策シフトされるので(過去された)ポイントにしてるんじゃ?
即時入金サービスも有料でしょ。業者が払ってる。
凍結騒動云々って関係無いんじゃ?
頻繁に出し入れされてもウハウハになるだけ。

788 :名無しさん:2016/02/12(金) 20:20:22.10 0.net
>>779
振込は送金元銀行から100円くらい貰えるはず。
現金のキャッシュバックは対策シフトされるので(過去された)ポイントにしてるんじゃ?
即時入金サービスも有料でしょ。業者が払ってる。
凍結騒動云々って関係無いんじゃ?
頻繁に出し入れされてもウハウハになるだけ。

789 :名無しさん:2016/02/12(金) 20:20:56.73 0.net
>>779
振込は送金元銀行から100円くらい貰えるはず。
現金のキャッシュバックは対策シフトされるので(過去された)ポイントにしてるんじゃ?
即時入金サービスも有料でしょ。業者が払ってる。
凍結騒動云々って関係無いんじゃ?
頻繁に出し入れされてもウハウハになるだけ。

790 :名無しさん:2016/02/12(金) 20:22:01.45 0.net
先生、彼は俺の信者なんでしょうか?それともアンチ?
それすら理解していないんですけど......
ハッキリ言えばキモいんですけど......
粘着最高(にキモい)ーーーー。
で、なんでコピペしてるの?

791 :名無しさん:2016/02/12(金) 20:22:34.01 0.net
先生、彼は俺の信者なんでしょうか?それともアンチ?
それすら理解していないんですけど......
ハッキリ言えばキモいんですけど......
粘着最高(にキモい)ーーーー。
で、なんでコピペしてるの?

792 :名無しさん:2016/02/12(金) 20:23:12.01 0.net
先生、彼は俺の信者なんでしょうか?それともアンチ?
それすら理解していないんですけど......
ハッキリ言えばキモいんですけど......
粘着最高(にキモい)ーーーー。
で、なんでコピペしてるの?

793 :ちゃんばば:2016/02/12(金) 22:41:59.35 0.net
>>782
なんでビビってるの?

794 :名無しさん:2016/02/13(土) 00:36:50.27 0.net
なのかちゃんも落ちたし、マネブリも来月はやばいよな

795 :名無しさん:2016/02/13(土) 00:57:15.43 0.net
>>781
お前はこっちも荒らしてんのか?

荒らしは消えなさい

796 :名無しさん:2016/02/13(土) 01:01:25.12 0.net
>>793
こいつはじ銀スレを荒らしてるクソコテなので、
関わらないで下さい

797 :名無しさん:2016/02/13(土) 11:51:11.35 0.net
楽天カード決済でだけ使ってる

798 :名無しさん:2016/02/13(土) 16:16:46.42 0.net
キャンペーンあるとついBIGやロトを買ってしまう

799 :名無しさん:2016/02/14(日) 02:07:59.83 0.net
>>794
イオンが0.12を続けているうちは下げないのでは?

800 :名無しさん:2016/02/14(日) 12:25:41.99 0.net
>>799
その説はどこかで見たことがあるけど、イオンと楽天の客層は違う気がする
偶然金利が似ていて、かつ引き下げていないから目立ってるだけじゃないかな?

優遇条件は大きく違うし

楽天は証券口座の保有と銀行口座とのリンク
イオンはイオンカードセレクトの保有

801 :名無しさん:2016/02/14(日) 14:15:40.34 0.net
そもそも楽天口座持ってる人でマネブリ入ってるやつは僅か数%だぞw

802 :名無しさん:2016/02/14(日) 19:57:29.64 0.net
>>801
マネーブリッジ入ってます!

803 :名無しさん:2016/02/14(日) 20:24:09.04 0.net
証券とFXの資金待機先として重宝してるわ

804 :名無しさん:2016/02/15(月) 02:03:40.15 0.net
http://www.rakuten-bank.co.jp/hour/

メンテは毎週月曜の1〜7時でいいのかね
メンテ中はTOPにメンテ時間表記位して欲しいなぁ

805 :名無しさん:2016/02/15(月) 16:44:13.21 0.net
ポイントはサンクスのクーポンに使ってたけど、サンクスなくなったら選択肢が減っちゃうな

806 :名無しさん:2016/02/15(月) 17:06:43.55 0.net
>>805
つミスド

807 :名無しさん:2016/02/15(月) 17:21:40.99 0.net
>>805
ミスドとか?w

808 :名無しさん:2016/02/15(月) 18:09:37.68 0.net
通常ポイントならEdyに交換すれば殆どの大手コンビニで使えるでしょ

809 :名無しさん:2016/02/15(月) 18:15:35.96 0.net
警察の指示で口座凍結 次の日に 疑いなしで すぐに解除要請(警察から)

その後審査あるとのことでだまって10日程待つ

いい加減にしろと思い電話 まず部署が違うと折り返しの電話をまたされる

一ヶ月は審査にかかると言われ揉める

話にならないとかってに切られる  今頃

どこまでふざけてるんだこの糞銀行

810 :名無しさん:2016/02/15(月) 18:26:15.38 0.net
一ヶ月は審査にかかるって言われたんだろ?
なのに電話で文句言ったって「じゃぁ解除します」ってなるわけないじゃん

811 :名無しさん:2016/02/15(月) 18:35:27.19 0.net
>>809
まだ、この銀行に大金おいてるの?バカ?

812 :名無しさん:2016/02/15(月) 18:39:17.21 0.net
貧乏で悔しい君、またまた発狂w

813 :名無しさん:2016/02/15(月) 18:44:00.88 0.net
楽天は銀行じゃない。
銀行ごっこをやってるだけ。

814 :名無しさん:2016/02/15(月) 19:02:21.65 0.net
>>813
おまえが言うならそうなんだろう。おまえの中ではな

815 :ちゃんばば:2016/02/15(月) 20:35:54.19 0.net
>>809
>警察の指示で口座凍結 次の日に 疑いなしで すぐに解除要請(警察から)

捜査してる事を銀行が漏らしたって事?

>一ヶ月は審査にかかると言われ揉める

マネロンの疑いじゃねーの?
>2  特定事業者(その役員及び使用人を含む。)は、前項の規定による届出(以下「疑わしい取引の届出」という。)を行おうとすること
>又は行ったことを当該疑わしい取引の届出に係る顧客等又はその者の関係者に漏らしてはならない。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H19/H19HO022.html
とあるので、金融庁経由で警察にチクってる事は教えて貰えない。
銀行はログ見たら「疑いあり」と判断したんじゃ?
で、何やったの?身に覚えは無いのか?

816 :名無しさん:2016/02/15(月) 20:48:43.77 0.net
凍結されて当然のカスだな

817 :名無しさん:2016/02/15(月) 20:57:35.38 0.net
>>809
この人は日本語の文章を書き慣れてない。
スペースが変に入ってるし、「今頃」が意味不明。

ただし、「在日だ」とかネトウヨみたいなことを言う気はない。
在日韓国朝鮮人ははるかにましな文章を書く。

ある程度成長してから日本に来た外国人か、
義務教育の途中から不登校になった人だろうか。

818 :名無しさん:2016/02/15(月) 21:26:07.02 0.net
大金たって何百万 年間何千万単位でしかない

ここはあれか 楽天の火消し屋しかいないのか?

819 :名無しさん:2016/02/15(月) 21:40:26.27 0.net
>>818
いまどき、口座凍結はググればどういう事情かわかる。
それもしないで大騒ぎするのは、ググっても理解できない人か、
事情を知っててウソを書く人だけ。

820 :名無しさん:2016/02/15(月) 21:48:14.79 0.net
口座凍結が話題になってんのは楽天だけなんだよなぁ
詐欺で使用された容疑のある口座とやり取りした履歴のある口座が凍結されるのなら
ジャパンネットとか住信SBIとかゆうちょとか三菱東京UFJでも凍結騒ぎがあってもおかしくないのに
どうして楽天だけ

821 :名無しさん:2016/02/15(月) 21:55:20.61 0.net
>>820
楽天銀行は、凍結する基準が緩すぎるのと、実際に凍結されてからの対応も酷すぎるだけ。

822 :名無しさん:2016/02/15(月) 21:55:29.26 0.net
>>820
他にもあるよ。

> 住信SBIネット銀行に犯罪者の疑いをかけられて口座が利用停止になってるという話を
> 書いたらなじられた
> http://kyoumoe.hatenablog.com/entry/20150603/1433310227
> 怒っている理由
> 1.こちらから連絡して状況を説明したにも関わらず利用停止
> 2.なぜ止められているかの説明がない
> 3.疑ってるのに疑ってないと明言した

山本一郎がYahoo!に記事を書いてからは、ブログで騒ぐ人は激減した。
普通の人はググって調べるから。

823 :名無しさん:2016/02/15(月) 21:59:53.20 0.net
>>821
もし凍結に慎重な銀行が実在したら、
その銀行は犯罪を黙認していることになる。

もし凍結後、預金者にペラペラ事情を話す銀行が実在したら、
その銀行は犯罪者に便宜を図っていることになる。

824 :名無しさん:2016/02/15(月) 22:19:50.95 0.net
凍結された奴は取引履歴でもupしろよ
犯罪者でないというなら

825 :名無しさん:2016/02/15(月) 22:48:58.03 0.net
>>820
君が噂の工作員?

826 :名無しさん:2016/02/16(火) 01:01:30.16 0.net
糞銀行つぶれろ

827 :名無しさん:2016/02/16(火) 01:03:13.48 0.net
>>819
いやいやぐぐったら皆凍結されて
同じ状況じゃねえか

828 :名無しさん:2016/02/16(火) 01:44:35.88 0.net
口座凍結についてはこちらをご覧ください。

■ 専門家のブログ
  「疑わしい取引」を理由とする預金口座の凍結等について
  http://milight-partners-law.hatenablog.com/entry/2015/09/28/103546

■ やまもといちろうブログ
  ネット銀行経由での詐欺が多発している件で
  http://kirik.tea-nifty.com/diary/2015/09/post-9b53.html
  フジテレビ系ネット放送ホウドウキョク『真夜中のニャーゴ』の放送時間が一時間繰り上がりました
  http://kirik.tea-nifty.com/diary/2015/09/post-75ac.html
  ネット銀行やメガバンクの口座が一時凍結されてしまった、そのときは
  http://bylines.news.yahoo.co.jp/yamamotoichiro/20151006-00050212/

※ 要約
  どこの銀行でも口座が凍結される危険があります。
  各銀行は金融庁のガイドラインに従い、厳密な基準のもとで処置しています。

  凍結の主な理由は、ブラックリストに載っている口座との金銭のやりとりです。
  凍結された口座の多くが実際に犯罪に使われていました。身に覚えがない場合、
  ネットオークションで犯罪者の口座から入金したケースが典型的です。

  もし凍結されたら、この方面に詳しい弁護士に頼みましょう。
  金融犯罪に関わることなので、銀行が個別に説明することはありません。
  銀行に直接文句を言っても金融庁に通報してもほとんど無意味です。

829 :名無しさん:2016/02/16(火) 01:46:06.13 0.net
ヤフオクで使ってなかったら関係ないじゃん

830 :名無しさん:2016/02/16(火) 08:28:59.67 0.net
豪ドルの優遇金利やたらくるけど、外貨は胡散臭くて手が出せない
きちんと調べたらお得なのかもしらんが

831 :名無しさん:2016/02/16(火) 08:32:09.01 0.net
どうしてもリスクが伴うからな
面倒と思うなら手を出さない方がいい

832 :名無しさん:2016/02/16(火) 11:20:27.99 0.net
0.5こねー

総レス数 1002
205 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200