2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号89

1 :名無しさん:2015/11/24(火) 15:56:45.07 0.net
住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate

前スレ
住信SBIネット銀行 支店番号87(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1444210484/
住信SBIネット銀行 支店番号88
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1446255668/

「スマートプログラム(仮称)」の開始について
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20150915

日本初のVisa payWave機能搭載デビットカード取扱予定について
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20150701_2

379 :名無しさん:2015/12/01(火) 23:19:58.36 0.net
アドレスバーが緑色だった

380 :名無しさん:2015/12/01(火) 23:29:36.76 0.net
ワザとパスワードを間違えて弾かれたら本物

381 :名無しさん:2015/12/02(水) 01:41:06.20 0.net
住信SBIネット銀行をかたるフィッシングメール、個人情報の入力に注意
11月30日(月)14時18分
http://news.biglobe.ne.jp/it/1130/mnn_151130_4501902733.html

フィッシング対策協議会は30日、住信SBIネット銀行をかたるフィッシングメールが出回っているとして注意を呼びかけた。
11月30日10時30分の時点でフィッシングサイトは稼働中。

住信SBIネット銀行をかたるフィッシングメールには、システムの更新でアカウント情報の認証が必要になった、
という趣旨の文章が記載され、メール内のURLにアクセスすると、住信SBIネット銀行を模した偽サイトへ飛ばされる。
偽サイトでユーザーネーム、WEBログインパスワードを入力すると、同情報が盗まれるほか、金銭被害が発生する恐れがある。

382 :名無しさん:2015/12/02(水) 01:43:47.91 0.net
住信SBIネット銀の利用者を狙うフィッシング
http://www.security-next.com/064696

住信SBIネット銀行のオンラインバンキング利用者を狙ったフィッシング攻撃が確認された。
フィッシング対策協議会によれば、「住信SBIネット銀行より大切なお知らせです」などといった件名で、
情報を詐取するために設置した偽サイトへ誘導するメールが送信されているという。

確認されたメールの本文は、セキュリティ対策のために更新が必要などと騙す内容。
しかし、文面を見ると、「システムが安全性の更新がされたため、お客様はアカウントが凍結?休眠されないように、
直ちにアカウントをご認証ください」など、機械翻訳が利用されたとみられる不自然な言い回しも含まれる。

383 :名無しさん:2015/12/02(水) 02:13:38.59 0.net
>>380
その発想は無かった
なるほど偽サイトなら間違ってもエラーが出ないのか

384 :名無しさん:2015/12/02(水) 02:19:02.09 0.net
>>383
甘い。こんなシナリオもありうる。

偽サイト -> パスワード入力 -> 必ずエラー -> 乱数表を入力させる

385 :名無しさん:2015/12/02(水) 02:52:07.91 0.net
フィッシングの注意勧告メールがまた、SBIから来た
迷惑メールに近いな

386 :名無しさん:2015/12/02(水) 05:55:04.96 0.net
俺のとこのもフィッシングメールが来たけど
なぜフィッシングメールが来たのか??
顧客情報が漏洩してるからじゃないのか??

387 :名無しさん:2015/12/02(水) 06:13:37.15 0.net
内部犯行説浮上

388 :名無しさん:2015/12/02(水) 07:12:59.76 0.net
ザーの鏡をつ使えば抜け道ワカリマスカ?

389 :名無しさん:2015/12/02(水) 07:13:17.11 0.net
フィッシングメールなんて全然来なくてつまらない

フィッシングメールってFromを偽装してる?
偽装してると自動振分けされないからすぐ分かっちゃうな

390 :名無しさん:2015/12/02(水) 10:10:43.64 0.net
必ずアプリから接続するようにすればフィッシングされない?

391 :名無しさん:2015/12/02(水) 15:38:38.85 0.net
お願い



貴スレの工作員殿が他スレまで出張して、スレ荒らしをして困っています。
保護者の方はお引き受け願います。

392 :名無しさん:2015/12/02(水) 16:05:30.41 0.net
個人情報流失の疑いで それどころじゃねー

393 :名無しさん:2015/12/02(水) 17:09:54.07 O.net
10日までに冬の特別金利キャンペーン発表しろよ

394 :名無しさん:2015/12/02(水) 17:17:11.21 0.net
中国の仕業らしい

395 :名無しさん:2015/12/02(水) 17:23:31.22 0.net
デビの詳細はいつ...

396 :名無しさん:2015/12/02(水) 18:11:11.27 0.net
来年。

397 :名無しさん:2015/12/02(水) 18:24:14.78 0.net
キャンペーン発表どころの話じゃない

398 :名無しさん:2015/12/02(水) 18:39:57.75 0.net
SONY並に期待外れの悪寒

399 :名無しさん:2015/12/02(水) 18:44:28.78 0.net
お願い



貴スレの工作員殿が他スレまで出張して、スレ荒らしをして困っています。
後見人の方はお引き受け願います。

400 :名無しさん:2015/12/02(水) 18:48:25.66 0.net
どいかどいか、お引き受け願います。

401 :名無しさん:2015/12/02(水) 19:01:35.85 0.net
楽天においでよ!!

402 :名無しさん:2015/12/02(水) 19:02:48.65 0.net
楽天サイコー ヤッホー

403 :名無しさん:2015/12/02(水) 20:11:01.24 0.net
楽天銀行今支店名選べないのか

404 :名無しさん:2015/12/02(水) 22:04:16.47 0.net
選んでどうする?

405 :名無しさん:2015/12/02(水) 22:18:08.70 0.net
件名の「〜より大切」の部分
fromの意味ではなく、
more importantを意味していて、偽メールのほうが大事だよ
というオチはないだろうか。

406 :名無しさん:2015/12/02(水) 22:26:30.12 0.net
お願い



貴スレの工作員殿が他スレまで出張して、スレ荒らしをして困っています。
後見人の方はお引き受け願います。

407 :名無しさん:2015/12/02(水) 22:44:29.52 0.net
toto勧誘のメールが来た

408 :名無しさん:2015/12/02(水) 22:51:15.82 O.net
とうとう変なメールきやがった

★「システムの安全性の更新がされたため、

アカウントが休眠されないように下記アドレス(フィッシングサイト?)まで
アクセスしてください」

日本語が変なので釣りにもなってないが、一応要注意!

409 :名無しさん:2015/12/02(水) 22:53:19.04 0.net
ここのMr.カードローンってスタンダードとプレミアで利率が全然違うんだな。
300万まで収入証明不要で利率1.99〜7.99とかの案内が来てたから、ちょっと見てみたんだけど。
スタンダードだと14.79%で、しかも審査で勝手に振り分けるとか。
誇大広告というか、ちょっとブラック気味w

410 :名無しさん:2015/12/02(水) 22:55:27.70 0.net
尼なのかLINEなのか天なのか

411 :sage:2015/12/02(水) 22:59:40.74 0.net
うちにもフィッシングのメール来ました
送信元は、中国のsva2@163.comでした
メールアドレスが流出したのではないでしょうか? 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:944f04de7c602e71b681016623c3925f)


412 :名無しさん:2015/12/02(水) 23:03:05.47 0.net
>>410
尼も天もラインもやってるがこないぞ

413 :名無しさん:2015/12/02(水) 23:03:39.84 0.net
>>411
可能な範囲で、お漏らし原因探ってみて

414 :名無しさん:2015/12/02(水) 23:10:35.27 0.net
住信か証券会社くらいしか思い当たらん

415 :名無しさん:2015/12/02(水) 23:12:52.92 0.net
他のスレでは話題になってないみたいだし

416 :名無しさん:2015/12/02(水) 23:18:58.60 0.net
ご不明な場合はカスタマーセンターまでご連絡ください。
カスタマーセンター(平日 9:00〜18:00、土・日・祝日 9:00〜17:00)
0120-974-646 (通話料無料:一般固定電話から)
0570-001-646 (通話料有料:携帯・PHSから)(ナビダイヤル※)⇚
※通話料20秒10円(税抜) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:9f6dec46a9c05ac98b043733bb0c28f0)


417 :名無しさん:2015/12/02(水) 23:20:34.95 0.net
ウチにもフィッシング来た!
顧客情報漏れてるんじゃないだろうな…
うちもECカレント使ってた

418 :名無しさん:2015/12/02(水) 23:28:25.32 0.net
チョン銀はこれだから(笑)

419 :名無しさん:2015/12/02(水) 23:37:11.90 0.net
>>413
すでに何度も出てる。ecカレント

420 :名無しさん:2015/12/02(水) 23:38:38.15 0.net
ほんとのチョン銀のSBJはまだそういうことないぜ
もう2年使ってるがw

421 :名無しさん:2015/12/02(水) 23:41:51.31 0.net
嫉妬があるんじゃね

422 :名無しさん:2015/12/02(水) 23:49:05.79 0.net
ここは、他行からの自動入金ができるのがウリだな。
利率ほぼゼロのメガバンク(いろんなしがらみでそこを受け銀にせざるを得ない)から、他に自動転送できるのがいい。

423 :名無しさん:2015/12/02(水) 23:49:58.37 0.net
俺はECカレント?電気屋??
使ったこと無いな

424 :名無しさん:2015/12/02(水) 23:52:32.45 0.net
>>423
来たの?

425 :名無しさん:2015/12/03(木) 00:00:42.09 0.net
>>424
いや、きてない。

変なところで買い物するときは、
Paypalかスルガのデビットだし

国内のフツーのところは某金カードだし

スマホでの買い物は基本しない

セキュリティーにはそこそこきーつけてる。

426 :名無しさん:2015/12/03(木) 00:01:17.18 0.net
>>425
じゃべつにいいじゃん

427 :名無しさん:2015/12/03(木) 00:04:15.51 0.net
SBI証券の口座にカネ置いてるつもりなのに、アカウントアグリゲーションだと、銀行側で計上されるのがちょっと違和感ある。まぁ実際、銀行にあるんだろうけどw

428 :名無しさん:2015/12/03(木) 00:04:23.78 0.net
0時過ぎたけど今日もデビ 冬の定期情報ないな

429 :名無しさん:2015/12/03(木) 00:13:04.35 0.net
デビ待ちはクレカ持てない学生さん?

430 :名無しさん:2015/12/03(木) 01:33:57.72 0.net
まずはメール本文内のURLをクリックしないのが最低限の防御か

431 :名無しさん:2015/12/03(木) 01:40:11.97 0.net
うちにもフィッシングメール来た
この銀行からの引き落としは過去一度もなし
キャッシュカードをATMで使ったことも一度もなし
銀行間送金(本人名義のみ)と証券会社2社の送金のみに限定利用
口座開設してから7年くらい経過

432 :名無しさん:2015/12/03(木) 02:00:08.15 0.net
メール来た人みんなECカレント使ってたん?

>>429
クレカとデビで使うわけてる
条件良さそうだから待ってる

433 :名無しさん:2015/12/03(木) 02:29:08.81 0.net
>>431
2行目以下どうでもいい。
ecカレント使うたか?

434 :名無しさん:2015/12/03(木) 07:46:08.15 0.net
住信SBIの利用がないのにフィッシングメールが俺のところにきた
過去にも利用はない

って事は外部から漏れてるってこと?

435 :431:2015/12/03(木) 07:56:41.73 0.net
ecカレントなんて存在すら知らんかった
2行目にあるとおりこの口座では通販なんて一度もやってない

436 :名無しさん:2015/12/03(木) 08:04:43.00 0.net
別なのか
メール来てるやつ支障無い範囲で使ってるサービス書けない?

437 :名無しさん:2015/12/03(木) 08:05:27.27 0.net
>>434
もちろん外部。ここに口座があるかどうかに関わらず、入手したメアドに手当たり次第送っている。

438 :431:2015/12/03(木) 08:30:51.80 0.net
以前三菱東京を名乗る似たようなメール来たとことある
三菱東京UFJなんて一度も口座作ったこと無いのに
メアドが名簿業者から流れてんだと思う
オレの場合は迷惑メールが来はじめたのはまぐまぐ!が原因だと思ってる
メルマガ登録分野の迷惑メールがからはじまって各種分野のが来るようになった

439 :ぴぴ:2015/12/03(木) 08:58:47.44 0.net
>>438
まぐまぐは無罪でしゅ(^▽^)
ぴぴはまぐまぐ専用メアドを使っていますが、そのメアドには一通も迷惑メールが来ません(^▽^)

440 :名無しさん:2015/12/03(木) 09:51:21.53 0.net
ガラケーにきたけど、HTMLだから見られない。
きっとフィッシングなんだろう。

でも、ガラケーのアドレスを登録しているのは銀行等だけで、ほかは別アドレスなのに不思議。
ただ、俺のガラケーのアドレスを登録した誰かのスマホが感染したらしいということはわかっているから、そこからかもしれない。

441 :名無しさん:2015/12/03(木) 10:01:02.47 0.net
電話帳から無差別にメアド自動収集するからな某SNSアプリ

442 :名無しさん:2015/12/03(木) 10:57:47.99 0.net
あのインストールする画面で許可する一覧を見たら...
普通は使わないよな

443 :名無しさん:2015/12/03(木) 14:47:03.84 0.net
>>440
なるほど、そういうルート(知人経由)もあるのか

444 :名無しさん:2015/12/03(木) 15:56:56.41 0.net
あいかわらずアホしかおらんなw

445 :名無しさん:2015/12/03(木) 15:57:04.69 0.net
すごいだね!

446 :名無しさん:2015/12/03(木) 16:48:08.54 0.net
楽天にいこう

447 :名無しさん:2015/12/03(木) 18:19:02.75 0.net
びっくりキャンペーン情報はどこ?

448 :名無しさん:2015/12/03(木) 18:29:02.37 0.net
先週半ばぐらいに口座開設したばっかりだけど
フィッシングメール来てる

449 :名無しさん:2015/12/03(木) 19:02:40.58 0.net
いいなあ。ここって釣った魚にほんとうに餌をくれないんだな(´・ω・`)

450 :名無しさん:2015/12/03(木) 19:17:28.10 0.net
もうお腹いっぱいで雑魚は
死んでくんろという状態だからな

451 :名無しさん:2015/12/03(木) 19:29:02.56 0.net
カスタマーズセンターに電話しない方がいいかも
がっかりするから

452 :名無しさん:2015/12/03(木) 20:09:52.57 0.net
(仮称)が取れたスマートプログラム
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/smartprogram_01

453 :名無しさん:2015/12/03(木) 20:32:36.51 0.net
条件かえずにそのままきたか
普通預金1000円以上、1円ハイブリッド&1ザー外貨でランク2確定
ありがたや

454 :名無しさん:2015/12/03(木) 20:34:41.95 0.net
無収入の無職でも外貨口座作れるの?

455 :名無しさん:2015/12/03(木) 20:36:54.43 0.net
そうだよ
クレカだけだよ厳しいの

456 :名無しさん:2015/12/03(木) 20:37:00.12 0.net
当たり前だろw

457 :名無しさん:2015/12/03(木) 20:38:48.86 0.net
今から仕込んでもランクアップできるか?

458 :名無しさん:2015/12/03(木) 20:39:04.93 0.net
>>454
金を預けるのに信用要らんわな

459 :名無しさん:2015/12/03(木) 20:53:02.09 0.net
ちなみにスマートプログラムは
これで終わりじゃないよw

460 :名無しさん:2015/12/03(木) 21:04:22.78 0.net
スマートプログラムw

461 :名無しさん:2015/12/03(木) 21:08:11.19 0.net
>>454
FXとか証券は落ちる可能性があるかも

462 :名無しさん:2015/12/03(木) 21:11:39.89 O.net
1000万以上お預けてらっしゃる奴にはキャンペーン金利+大口様上乗せ金利つけろ

463 :名無しさん:2015/12/03(木) 21:17:27.71 0.net
スマートプログラムってソフトバンクが
つけそうな名前だな
資本関係無いとはいえDNAは引き継いでるな

464 :名無しさん:2015/12/03(木) 21:23:02.09 0.net
分かりにくいし、全くスマートじゃないのがチョンっぽい

465 :名無しさん:2015/12/03(木) 21:39:26.59 0.net
粘着支店

466 :名無しさん:2015/12/03(木) 21:41:01.84 0.net
>>461
証券はリストラ食らう前に開設してて
外貨預金しようと思って開設しようとしたら年収がどうのこうのとか出てたから怖くて

467 :名無しさん:2015/12/03(木) 21:55:47.88 0.net
フィッシング詐欺メール
住信SBIネット銀行の次は横浜銀行みたいだね。
んっ。何か共通点があるような、、、。
あっ!!
住信SBIネット銀行はネット銀行最大手で
横浜銀行は地方銀行最大手!
ってことは次は都市銀行最大手の三菱東京UFJ銀行か?

すっかり住信SBIネット銀行も偉くなったもんだな

468 :名無しさん:2015/12/03(木) 21:56:52.04 0.net
ちょうど口座つくったばかりだったし フィッシングメール来てびびった
自分が作ったっての漏れてるのかなぁとかって思ったり

そのあと、SBIから注意のメールが来たからあークリっくしなくてよかった思ったけど
今日また来たよ・・・

どうにかなんないの?
sva2@163.com 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:944f04de7c602e71b681016623c3925f)


469 :名無しさん:2015/12/03(木) 22:02:10.49 0.net
>>468
どんな感じのメール?何だか俺も度々来てるんだが

470 :名無しさん:2015/12/03(木) 22:17:49.79 0.net
おれまだ来てないわ…

471 :名無しさん:2015/12/03(木) 22:27:45.65 0.net
>>469
来てるんなら聞くまでもないだろ

472 :名無しさん:2015/12/03(木) 22:44:49.60 0.net
ポイントを貯めていただくためには、規約への同意が必要です。
規約への同意は、2016年1月のサービス開始時に、規約同意画面をご用意いたしますので、そちらから行ってください。
・ チェックポイント=マイナンバーの登録条項の有無

473 :名無しさん:2015/12/03(木) 22:47:39.96 O.net
俺の携帯にもたまにくるが本文がいつも白紙で何も書いてない

474 :名無しさん:2015/12/03(木) 23:26:48.10 0.net
すごいだね!

475 :名無しさん:2015/12/04(金) 00:32:34.22 0.net
>>472
ポイントを換金するとき、マイナンバー付きの調書が
税務署に送られるかどうかをチェックするの?

476 :名無しさん:2015/12/04(金) 00:37:50.20 0.net
すごいだね!

477 :名無しさん:2015/12/04(金) 01:10:32.04 0.net
預金残高の増加
大和ネクストの圧勝の1年でした。住信SBIネット銀行は1/10以下の増加率で完敗。


大和ネクスト銀行
http://www.bank-daiwa.co.jp/about/disclosure/transition/
口座数・預金残高の推移
2014年9月末:2兆5609億円 → 2015年9月末:3兆1668億円 増加率26.3%


住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_koza_zandaka
口座数・預金残高の推移
2014年9月末:3兆3941億円 → 2015年9月末:3兆4672億円 増加率2.1%

478 :名無しさん:2015/12/04(金) 03:00:46.64 0.net
>>476
毎回毎回、面白いとでも思ってんの?

479 :名無しさん:2015/12/04(金) 03:33:26.12 0.net
はい

総レス数 1006
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200