2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号89

1 :名無しさん:2015/11/24(火) 15:56:45.07 0.net
住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate

前スレ
住信SBIネット銀行 支店番号87(c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1444210484/
住信SBIネット銀行 支店番号88
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1446255668/

「スマートプログラム(仮称)」の開始について
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20150915

日本初のVisa payWave機能搭載デビットカード取扱予定について
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20150701_2

524 :名無しさん:2015/12/05(土) 06:47:33.86 0.net
paywave

525 :名無しさん:2015/12/05(土) 10:08:49.39 0.net
>>493
日本語は非関税障壁だからね

釣り針職人は日本人を雇えないんだろうな
仮に雇えたとしても、まともな日本語が書けない奴しか応募してこない

526 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:18:58.19 0.net
すごいだねプログラムはまだ他にあるの?

527 :名無しさん:2015/12/05(土) 13:29:18.39 0.net
paywaveの追加情報は忙しいかな?

528 :名無しさん:2015/12/05(土) 15:05:35.79 0.net
預金残高の増加
大和ネクストの圧勝の1年でした。SBIは完敗。


大和ネクスト銀行
http://www.bank-daiwa.co.jp/about/disclosure/transition/
口座数・預金残高の推移
2014年9月末:2兆5609億円 → 2015年9月末:3兆1668億円 増加率26.3%


住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_koza_zandaka
口座数・預金残高の推移
2014年9月末:3兆3941億円 → 2015年9月末:3兆4672億円 増加率2.1%

529 :名無しさん:2015/12/05(土) 15:06:33.84 0.net
すごいだね!

530 :名無しさん:2015/12/05(土) 15:08:59.91 0.net
デビットカードの詳細が遅い銀行

531 :名無しさん:2015/12/05(土) 15:11:43.63 0.net
非接触型だから

532 :名無しさん:2015/12/05(土) 15:14:30.34 0.net
ネトバンなのに金利低い銀行

533 :名無しさん:2015/12/05(土) 15:36:25.21 0.net
非半島系を装う

534 :名無しさん:2015/12/05(土) 15:37:26.85 0.net
■年内限定!

えんためねっと

SBIFXトレード
【12月末申込分ま報酬アップ!条件緩和も継続】
口座開設後、1万円以上入金+1通貨取引するだけで報酬2万円 ★12/31まで
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/stock/1445484426/386

※取引コストはたったの10円
※家族4名で申し込めば合計80,000円

535 :名無しさん:2015/12/05(土) 15:41:52.11 0.net
「振込先登録」の新規登録をサービス停止しています。(10月1日更新)

現在、「振込先登録」の新規登録をサービス停止しています(振込は通常どおりご利用いただけます)。

サービス再開は12月頃を予定しています。
ご迷惑をお掛けし、誠に申し訳ございませんが、よろしくお願いいたします。

以上

536 :名無しさん:2015/12/05(土) 17:07:12.80 0.net
振込先なら今日新規で登録したけどな

537 :名無しさん:2015/12/05(土) 17:16:50.58 0.net
>>535
これがセキュリティにどう関係するのかいまいちわからん

538 :名無しさん:2015/12/05(土) 17:24:44.37 0.net
535-536
HP混乱中

539 :名無しさん:2015/12/05(土) 18:41:47.40 0.net
10月1日からのサービス停止だが、その少し前に新規登録がメンテナンスになった
となると9月25日から始まった振込の取り扱い変更が関係ありそうだけど、振込しか関係ないように見える

540 :名無しさん:2015/12/05(土) 18:51:30.77 0.net
振込先登録の件も相変わらずだが、
100万以上定期に預けていたので、これまでとほぼ同じように
使えるからそのままでいいやと思っていたら、なんとボーナス前のこの
時期にキャンペーンをやっていないではないか。これまでずっと1年定期
で更新してきたのに、やられた。
12月中に定期預金に100万入れないとだめなようだ。ずるい。
金利0.1%のままいくつもりだ。嫌ならSBI証券に口座開いて
ハイブリッド預金1000円とやってはいけないと言われる外貨預金
をするしかなくなる。
ソニー銀行とオリックス銀行のタッグで利便性と定期預金金利の両方
を満たせそうなので、そちらに移行するのがよさそう。
証券業務もポイント改悪とポイントがつかなくなった投信のせいで
炎上中のSBI証券。
証券といっしょにやっていた人たちはポイント0.2%につられて1000万
異常を投入していた人がかなりいるはず。このままでは離脱者多数で
益々改悪続きになりそうだ。
なんだか、日に日に弱体化しているのが感覚的に感じられる。
次は、1日当たりの引出制限を1000万円から300万か200万に
下げてきそうだ。

541 :名無しさん:2015/12/05(土) 18:55:57.42 0.net
HP上 「振込」のところでは
現在、「振込先登録」の新規登録を停止しています と表示されたままと
なっている。

542 :名無しさん:2015/12/05(土) 19:25:39.18 0.net
相変わらず、使えない銀行。

543 :名無しさん:2015/12/05(土) 19:37:11.22 0.net
ボーナス支給日って10日のところが多いのに

544 :名無しさん:2015/12/05(土) 20:12:04.49 0.net
秋の→春の

545 :名無しさん:2015/12/05(土) 20:30:15.84 0.net
預金残高の増加
大和ネクストの圧勝の1年でした。SBIは完敗。


大和ネクスト銀行
http://www.bank-daiwa.co.jp/about/disclosure/transition/
口座数・預金残高の推移
2014年9月末:2兆5609億円 → 2015年9月末:3兆1668億円 増加率26.3%


住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_koza_zandaka
口座数・預金残高の推移
2014年9月末:3兆3941億円 → 2015年9月末:3兆4672億円 増加率2.1%

546 :名無しさん:2015/12/05(土) 23:35:50.97 0.net
感覚だけじゃなくて、数値で見ても落ち目だな。
今後、伸びる状況にはなさそうなし。
当初は他の銀行と違って、こんなに便利なんだよって自慢できる
部分が多かったけど、今となってはそれがないね、確かに。

547 :名無しさん:2015/12/05(土) 23:38:58.54 0.net
気になることが一つ。
定期を崩して他行振込しようとしたけど、トップページにある
「・・・本事例が原因と疑われる不正出金も発生しております。」の
せいにして、大口出金しようとする顧客の資金を不正出金しないかと
いうこと。なんだか信用できないのでこのメッセージが気になる。

548 :名無しさん:2015/12/05(土) 23:41:38.19 0.net
12月5日の時点で冬ボーナス期のキャンペーン情報を
提供できていない。

549 :名無しさん:2015/12/05(土) 23:47:48.26 0.net
これまでは、楽天が出して、ソニーの動向見て出していたが
今回はなかなか出さない。秋のキャンペーンをして予定数を
獲得済だからこのまま年を越して、後はスマートプログラムで
優良顧客に絞って利益率を上げる魂胆か。口座数は545の言う通り
もう増えそうにないからね。

550 :名無しさん:2015/12/05(土) 23:56:05.23 0.net
秋の0.3で取り込めた分は来年2月に満期がくるから
来年逃げださないように大口は優遇するかもな

551 :名無しさん:2015/12/06(日) 00:00:54.40 0.net
預金高 〜億達成のプレリリースが
ピタっと止まったな
ハイブリの利率を下げすぎて
預金高減ってそう

552 :名無しさん:2015/12/06(日) 00:03:46.74 0.net
年内に逃げ道は作っておきたい

553 :名無しさん:2015/12/06(日) 00:18:54.63 0.net
逃げ道ならいくらでもある

554 :名無しさん:2015/12/06(日) 00:26:31.19 0.net
あまり他行と差がなくなったのであとはデビットの条件次第だと思ってる
それも近い将来改悪されそうで躊躇はすると思う
クレジットカードの年会費徴収開始がわりと()だった

555 :名無しさん:2015/12/06(日) 00:26:38.35 0.net
逃げ道は楽天で決まりですね

556 :名無しさん:2015/12/06(日) 00:31:03.80 0.net
ここの売りって自動入金だけだよね。
俺は給与と不動産収入受けてるメガバン口座から毎月ここ経由して他行に集金してる。

557 :名無しさん:2015/12/06(日) 00:32:56.04 0.net
逃げ足のため他行無料振込回数7回は確保しておきたい

558 :名無しさん:2015/12/06(日) 00:37:45.95 0.net
イオンセレクト口座に待機資金移動させよ

559 :名無しさん:2015/12/06(日) 00:41:54.53 0.net
デビットはソニーが無難か
待機はあおぞら0.15でもいいかな
楽天は考えもしない

560 :名無しさん:2015/12/06(日) 00:49:12.24 0.net
ソニーなら楽天の方がええわ

561 :名無しさん:2015/12/06(日) 00:51:14.17 0.net
らくてんサイコー

562 :名無しさん:2015/12/06(日) 01:00:57.20 0.net
楽天に逃げました

563 :名無しさん:2015/12/06(日) 01:02:21.62 0.net
最終駆け込み寺 楽天

564 :名無しさん:2015/12/06(日) 01:26:45.01 0.net
ATM無条件無料だけなら新生銀行(提携ATM含む全ATM)、あおぞら銀行(ゆうちょ銀行)、ソニー銀行(イオン銀行、セブン銀行)、富山銀行(ゆうちょ銀行、セブン銀行)、スルガ銀行(Dバンク支店のネットデビット契約者のみ、提携ATM含む全ATM)が最強

565 :名無しさん:2015/12/06(日) 01:33:58.60 0.net
楽天銀行は、口座無差別凍結事件を起こしたからな〜
あり得ないわ

566 :名無しさん:2015/12/06(日) 01:39:14.63 0.net
>>565
やばいぞ、その書き込み・・

567 :名無しさん:2015/12/06(日) 01:44:17.83 0.net
しっかり区別してただろw
転売屋なんか消えてなくなれば良い

568 :名無しさん:2015/12/06(日) 08:20:18.38 0.net
楽天銀行にするわ

569 :名無しさん:2015/12/06(日) 09:20:02.75 0.net
ソニー銀行、他行からの振込(ATM入金は不可)で定期預金預入を
すると100万円当たり、現金500円がもらえる。実質0.3%
また、自分(紹介をした方)1500円、家族・友人(紹介をされた方)
3000円を時期をずらして口座開設すれば4500円ゲット。
自動入金もあるし、1月から振込(手数料後入金式)2回OKになるし、
無理なくバランスが取れている感じがする。

570 :名無しさん:2015/12/06(日) 09:53:35.13 0.net
>定期預金預入をすると100万円当たり

早く貰わないと

571 :名無しさん:2015/12/06(日) 10:19:11.68 O.net
1万だけ預金でももれなく100万当たるの?

572 :名無しさん:2015/12/06(日) 10:50:59.31 0.net
新生は振込無料が月1回〜だけど、
電話すれば即座に上限を無制限に上げられるのが便利

573 :名無しさん:2015/12/06(日) 10:54:21.51 0.net
100万円あたり現金500円だろ!

と突っ込もうと思ったが、それでは実質0.3%という計算の根拠が良くわからんな。
特定の定期預金の預け入れ期間と金利込での計算なのか?

574 :名無しさん:2015/12/06(日) 11:03:59.03 0.net
他行のステマが酷いな

575 :名無しさん:2015/12/06(日) 11:46:41.87 0.net
ソニーいきます

576 :名無しさん:2015/12/06(日) 11:48:53.68 0.net
>>573
確かに実質0.3%ではなく、0.313%(1年)、0.375%(半年)だ。

1年定期の場合
利子=100万円×0.25%×366/365=2,506円(税前)
税金=2,506×0.15315+2,506×0.05=383+125=508円
利子+特典=2,506-508+500=2,498円
実質金利=2,498÷100万÷(366/365)÷0.79685=0.313%

半年定期の場合
利子=100万円×0.25%×183/365=1,253円(税前)
税金=1,253×0.15315+1,253×0.05=191+62=253円
利子+特典=1,253-253+500=1,500円
実質金利=1,500÷100万÷(183/365)÷0.79685=0.375%

半年定期を組んだ方が500円の定額付与が効いて
実質金利が高くなる

なお、キャンペーン金の課税(確定申告)については考慮していない

577 :名無しさん:2015/12/06(日) 12:02:38.37 0.net
ソニーは売却話があったと

578 :名無しさん:2015/12/06(日) 12:13:21.11 O.net
冬のスーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス特別金利0.35%はまだですか??

579 :名無しさん:2015/12/06(日) 13:51:38.84 0.net
おいおいデイビットまだ来てないのかよ
アイツもルーズだな

580 :名無しさん:2015/12/06(日) 14:29:34.89 0.net
住信SBIネット銀行をかたるフィッシングメール、個人情報の入力に注意
11月30日(月)14時18分
http://news.biglobe.ne.jp/it/1130/mnn_151130_4501902733.html

フィッシング対策協議会は30日、住信SBIネット銀行をかたるフィッシングメールが出回っているとして注意を呼びかけた。
11月30日10時30分の時点でフィッシングサイトは稼働中。

住信SBIネット銀行をかたるフィッシングメールには、システムの更新でアカウント情報の認証が必要になった、
という趣旨の文章が記載され、メール内のURLにアクセスすると、住信SBIネット銀行を模した偽サイトへ飛ばされる。
偽サイトでユーザーネーム、WEBログインパスワードを入力すると、同情報が盗まれるほか、金銭被害が発生する恐れがある。

581 :名無しさん:2015/12/06(日) 15:00:19.47 0.net
PayWave

582 :名無しさん:2015/12/06(日) 18:16:51.24 0.net
楽天銀行にする

583 :名無しさん:2015/12/06(日) 18:22:43.12 0.net
振り込み制限はしゃあないと思うが
引き出し制限もするほど切迫してんのかな

584 :名無しさん:2015/12/06(日) 18:26:44.96 0.net
引き出しは制限するべきだろ

585 :名無しさん:2015/12/06(日) 18:27:53.99 0.net
切迫して倒産近い?

586 :名無しさん:2015/12/06(日) 18:29:44.90 0.net
>>583
スキミング被害が多発してから限度額制限が厳しくなった。
振り込め詐欺で、ATMから引き出す被害額を小さくする為に、もっと限度額制限が厳しくなった。

587 :名無しさん:2015/12/06(日) 18:30:59.37 0.net
は?回数のことでしょ?

588 :名無しさん:2015/12/06(日) 18:37:21.12 0.net
ここもダメか

589 :名無しさん:2015/12/06(日) 19:06:55.98 0.net
住信SBIネット銀の利用者を狙うフィッシング
http://www.security-next.com/064696

住信SBIネット銀行のオンラインバンキング利用者を狙ったフィッシング攻撃が確認された。
フィッシング対策協議会によれば、「住信SBIネット銀行より大切なお知らせです」などといった件名で、
情報を詐取するために設置した偽サイトへ誘導するメールが送信されているという。

確認されたメールの本文は、セキュリティ対策のために更新が必要などと騙す内容。
しかし、文面を見ると、「システムが安全性の更新がされたため、お客様はアカウントが凍結?休眠されないように、
直ちにアカウントをご認証ください」など、機械翻訳が利用されたとみられる不自然な言い回しも含まれる。

590 :名無しさん:2015/12/06(日) 19:35:30.23 0.net
こんにちは、

591 :名無しさん:2015/12/06(日) 19:52:40.89 0.net
住信ちゃんについよくよ(´・ω・`)

592 :名無しさん:2015/12/06(日) 19:54:25.14 0.net
ちゃんについよくよ

593 :名無しさん:2015/12/06(日) 20:02:51.37 O.net
オマエはヘンリーフォンダ&ジェーンフォンダ親子か

594 :名無しさん:2015/12/06(日) 21:36:58.12 0.net
>>589
セブン銀行と楽天銀行のフィッシング詐欺メールも続発してる

595 :名無しさん:2015/12/06(日) 21:52:33.13 0.net
すごいだね!

596 :名無しさん:2015/12/06(日) 22:50:42.07 0.net
ほんと、すごいだよ!

597 :名無しさん:2015/12/06(日) 23:22:22.69 0.net
全く同じ内容でセブン銀行のフィッシング着たわ

598 :名無しさん:2015/12/07(月) 02:55:59.30 0.net
■年内限定

えんためねっと

SBIFXトレード
【12月末申込分ま報酬アップ!条件緩和も継続】
口座開設後、1万円以上入金+1通貨取引するだけで報酬2万円 ★12/31まで
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1381620769/942

※取引コストはたったの10円
※家族3名で申し込めば合計60,000円もらえる

599 :名無しさん:2015/12/07(月) 09:28:19.29 0.net
どこからもフィッシング来なくてつまらん
みんなどこでメアド抜かれてるの?

600 :名無しさん:2015/12/07(月) 10:16:50.20 0.net
なんだよここ
振込先登録できないって

601 :名無しさん:2015/12/07(月) 11:07:02.63 0.net
今さらすぎ
情弱かよ

602 :名無しさん:2015/12/07(月) 11:10:31.55 0.net
BIGで6億当たったら振り込み出来ないのかな?

603 :名無しさん:2015/12/07(月) 12:18:22.96 0.net
振込ができない銀行

604 :名無しさん:2015/12/07(月) 14:48:48.33 0.net
30分で振込み完了しないと意味がない

605 :名無しさん:2015/12/07(月) 14:52:49.83 0.net
スレ住人じゃないが、振込登録出来なくてわざわざ見に来たわ。
焦るじゃねーか。振込結果照会を確認したから良かったけど、危うくもう一回振り込む所だった。
ちゃんと目立つ所に明記しとけっつーの。
2ヶ月以上何やってんだ

606 :名無しさん:2015/12/07(月) 14:57:57.60 0.net
どうだかね

607 :名無しさん:2015/12/07(月) 15:00:37.20 0.net
デビットカードの権面かっこいいといいな
かっこよかったらすぐにでも交換したい

608 :名無しさん:2015/12/07(月) 15:35:54.40 0.net
きっとかっこいいよ

609 :名無しさん:2015/12/07(月) 16:07:07.80 0.net
異国風

610 :名無しさん:2015/12/07(月) 16:58:33.40 0.net
楽天銀行の方がいいようだ

611 :名無しさん:2015/12/07(月) 17:10:58.17 0.net
楽天銀行がすごくよかった

612 :名無しさん:2015/12/07(月) 17:28:58.63 0.net
デビットなら楽天だよね

613 :名無しさん:2015/12/07(月) 17:31:44.40 0.net
ネットバンクなら楽天

614 :名無しさん:2015/12/07(月) 17:34:30.08 0.net
結局、住信SBIネット銀行の預金量+融資量と大和ネクスト銀行の預金量+融資量は書き込みしなかったな

615 :名無しさん:2015/12/07(月) 17:40:07.22 0.net
お願い



貴スレの工作員殿が他スレまで出張して、スレ荒らしをして困っています。
後見人の方はお引き受け願います。

616 :名無しさん:2015/12/07(月) 17:45:40.09 0.net
スレ間違ってね?

617 :名無しさん:2015/12/07(月) 17:54:46.50 0.net
楽天ファンの工作がウザイ
そのうち逮捕されるんじゃね

618 :名無しさん:2015/12/07(月) 18:18:42.13 0.net
楽天銀行は顧客満足度が高い

619 :名無しさん:2015/12/07(月) 18:21:12.56 0.net
1レス0.5円のバイト

620 :名無しさん:2015/12/07(月) 18:27:17.28 0.net
驚愕の住信年末ジャンボ定期金利キャンペーン

621 :名無しさん:2015/12/07(月) 18:30:27.97 0.net
イカレテきたよ

622 :名無しさん:2015/12/07(月) 18:36:36.39 0.net
住信ネットバンク同士の振込みってこの時間だと翌日になってしまうの?

623 :名無しさん:2015/12/07(月) 18:38:26.94 0.net
>>622
即時だよ

624 :名無しさん:2015/12/07(月) 18:40:23.66 0.net
バグ

総レス数 1006
165 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200