2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.63%

1 :名無しさん:2015/12/14(月) 02:07:58.71 0.net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。
預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。

預金保険対象外の情報カキコは叩かれても泣かない覚悟()が必要。

粗品とみずほのカキコはもっと叩かれても泣かない覚悟()が必要。

資産額を申告すると嫉妬して粘着する貧乏人(楽狂君)がいるので注意が必要。

>>950踏んだ人次スレ立てよろ 無理なら>>980 それ以降は宣言

※前スレ
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.62%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1448633766/
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.59%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443352825
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.60%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1445036038/
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.61%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1446868841/

167 :名無しさん:2015/12/17(木) 12:57:24.03 0.net
難癖君は逃亡した!

168 :名無しさん:2015/12/17(木) 13:00:24.31 0.net
お前がそれで良いと思うんなら勝手にすれば
ええがな
別にお前の金はうちの金じゃないんだし
関係ないもんw
テレホンバンクの方がアマアマだから、当然簡単だろ
どうせ、組織で犯罪犯すんだから、電話に出たやつは表に出んだろうし

169 :名無しさん:2015/12/17(木) 13:01:30.19 0.net
>>166が当たったなw
>>168はソースのない単なる決め付け

170 :名無しさん:2015/12/17(木) 13:02:47.84 0.net
米が利上げ。郵貯10年8%祭りの準備しとけ。

171 :名無しさん:2015/12/17(木) 13:02:49.35 0.net
1年後に不正送金を申告しても補償されるのかどうか
よーく約款を見ることだなw
ネットの場合は1か月の銀行が多いという事も知らんようだし
何も調べてないんだろw

172 :名無しさん:2015/12/17(木) 13:04:21.94 0.net
>>168
テレホンバンキングの一体どこがアマアマなんだよ
事前配布の乱数表や電話元の電話番号が登録電話番号かで判断しているのに
電話番号なんて一体どうやって誤魔化すんだ?
ネットでパスワード抜かれる以上にアマアマという根拠を示せ

173 :名無しさん:2015/12/17(木) 13:04:32.80 0.net
あーなんでこんな悪たれ吐くクズに知恵付けてやったんだろ
アホくさ!

174 :名無しさん:2015/12/17(木) 13:06:37.86 0.net
>>171
阿呆はお前だ、中途解約した場合でも1ヶ月以内にハガキで告知が来る。
そこで不審に思って問い合わせれば1年放置になんてならない。
それともテレホンバンキングの補償はネットバンキングの補償よりも早く終わるってかw

175 :名無しさん:2015/12/17(木) 13:07:26.13 0.net
難癖君、どんどん追い詰められてやけっぱちワロタw

176 :名無しさん:2015/12/17(木) 13:09:32.65 0.net
ガチ等質警報

177 :名無しさん:2015/12/17(木) 13:11:03.72 0.net
真面目に横レスすると約款がどうなっていようが、銀行側にミスがあれば当然銀行側に補償する責任が発生する。銀行がいくら約款を盾にしようがね。
で、ネットバンクの場合は銀行ではなく客のパスワード管理責任が問われることが多いが
テレホンバンキングの場合は登録電話番号以外からの電話だったのに確認しなかったのか?ってことになって裁判まで行かなくても示談で銀行側が補償して終わったりする。

178 :名無しさん:2015/12/17(木) 13:11:49.64 0.net
>>149
お前はガラケーだから絡まれてるんじゃなくて、お前だから絡まれてるんだよ

179 :名無しさん:2015/12/17(木) 13:13:16.15 0.net
難癖君は結局何のソースも根拠も示せてないぞw

180 :名無しさん:2015/12/17(木) 13:13:58.49 0.net
ラッキョウ君は今日も発狂してんのか
いい加減にしてほしいもんだな

181 :名無しさん:2015/12/17(木) 13:17:34.44 0.net
>>174
ネツトバンクでの解約の場合は大抵メールでのお知らせだから見落としたらアウトだが
葉書でお知らせが来るなら見落としはないよね。なんだネットバンクで定期確認するより
やっぱりこっちの方がいいじゃんかw

182 :名無しさん:2015/12/17(木) 13:23:53.30 0.net
>>181
そうだよ。難癖君がどう難癖つけようが、セキュリティ的に
テレホンバンキング>>>>>>ネットバンキング
でテレホンバンキングの方が安全

ただそれだけテレホンバンキングの方がコストが掛かる
電話を受ける行員の人件費にフリーダイヤル料金、こまめなハガキ通信費というようにね
だから銀行側としては安全性は高くてもコストの掛かるテレホンバンキングには消極的で
ネットバンキングより少ないのが現状だ

183 :名無しさん:2015/12/17(木) 13:34:45.68 0.net
お前の場合はリーマンかなんか知らんが日本の自宅にずっといるから
そうでええわな
こっちは基本的にバンコクのホテル暮らしだから、郵便の確認が出来んのだわ
登録の電話番号から 云々関係ない銀行もあるだろ

184 :名無しさん:2015/12/17(木) 13:39:21.21 0.net
日本国内に自宅がある普通の人が書き込むスレで
自称バンコクのホテル暮らしで郵便物の確認がでないと文句垂れるのって
ビジネス口座の話題持ち出すな以上に独善的だねw

185 :名無しさん:2015/12/17(木) 13:40:26.49 0.net
自称バンコクのホテル暮らしw 確かにww

186 :名無しさん:2015/12/17(木) 13:41:34.80 0.net
脳内バンコク住まいかw
そんなものに配慮できるかってーのw

187 :名無しさん:2015/12/17(木) 13:43:20.17 0.net
ビジネス口座のケースが特殊すぎると吼えていた奴に
自称バンコクのホテル暮らしで郵便物の確認ができないんだぞって言われてもw
もっと特殊じゃないかwww

188 :名無しさん:2015/12/17(木) 13:46:25.38 0.net
この板海外IP弾くと思うんだけど

189 :名無しさん:2015/12/17(木) 13:46:53.84 0.net
ヒント ダブスタの言いがかり

190 :名無しさん:2015/12/17(木) 13:48:18.16 0.net
>>188
だから「自称」で脳内バンコク住まいなんだよw

>>189
難癖君の面目躍如だねw

191 :名無しさん:2015/12/17(木) 13:50:31.73 0.net
てか少なくともきんさんは大阪に居住または勤務していないと口座を作れないし定期も組めない
基本バンコクのホテル暮らしで本当に口座作ったり定期組んでいたらそれは不正行為
不正行為の癖にこんな文句垂れていたのか、呆れたな

192 :名無しさん:2015/12/17(木) 13:52:26.87 0.net
不正行為なのにそれに配慮して温恵与えろって難癖君はどこまで図々しいんだ

193 :名無しさん:2015/12/17(木) 13:53:53.68 0.net
>>190
住民票残してれば可能では?

194 :名無しさん:2015/12/17(木) 13:54:43.98 0.net
>>192
>>191
ミス

195 :名無しさん:2015/12/17(木) 13:55:08.28 0.net
バンコク住まいならバンコクの銀行に預けろよ
なんで大阪という地域限定の信組に預けてバンコクには郵便物が届かないと文句つけるんだよ
本当に迷惑な奴だな

196 :名無しさん:2015/12/17(木) 13:58:17.46 0.net
>>193
それこそ約款見ろだな

>大阪府・京都府・兵庫県・奈良県・滋賀県・和歌山県・岐阜県・長崎県(五島・壱岐・対馬除く)に住所・居所を有する方、勤労に従事する方

なんだから、住民票を残したままでも基本バンコクのホテル暮らしの奴は利用できない

197 :名無しさん:2015/12/17(木) 13:59:46.35 0.net
きんさんって関西だけでなく岐阜県と長崎県の人も利用できるんだ。知らんかった。

198 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:01:10.25 0.net
>>191
関西いけるでしょ?

199 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:02:00.90 0.net
>>196
よく分からんけど住所を有してる=住民票があるにはならんの?
まあ住民税は渡航期間で免責されるけど

200 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:03:48.67 0.net
岐阜県と長崎県に支店があるんだろうね。

100歩譲って>>196の地域に住民票が残っていて口座作って利用しているとしても
当然郵便物はその住所に届いているんだから、
ふだん暮らしているというバンコクのホテルには届かないと不満たらすのは筋違いもいいところ
やっぱりどう考えても図々しいよこいつ

201 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:06:51.64 0.net
こういう奴がいて文句垂れるから審査が厳しくなって
関東から出張で大阪に住んで勤務している人が口座開設できないくなるんだろうね
前に書き込んでいた人、気の毒だ

本当の生活実態が営業区域内にある人限定にしてほしいよ全く

202 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:07:01.15 0.net
不正送金されたけど客が悪いの一点張りで補償も対策もしてくれなかったじゃあ
誰も預けなくなる

203 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:19:18.75 0.net
難癖君フルボッコw
さすがにもう出てこれないか

日本どころか関西(+一部地域)の居住者限定の信組で
「お前の場合はリーマンかなんか知らんが日本の自宅にずっといるから
そうでええわな 」
「こっちは基本的にバンコクのホテル暮らしだから、郵便の確認が出来んのだわ」
などと明後日の文句つけているんだから、しゃあないが

204 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:21:27.09 0.net
別に外国暮らしでも住民票が有れば
どの銀行でも口座は作れるだろ
馬鹿かw
郵便物の確認出来ん奴はいくらでもいるだろ

205 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:21:49.30 0.net
>>200
まあここで愚痴る意味は無いわなw

206 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:22:20.28 0.net
難癖君はこれまでも逃げているぞ

ネットでの不正送金よりテレホンバンクで不正送金される方が簡単で怖いと書いたから
ソース求められても示せず逆切れ

その流れでのバンコク住まいの暴露だから擁護できない

207 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:22:53.16 0.net
>>204
おかえり今日のBKKは過ごしやすい?

208 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:24:50.70 0.net
お前がテレホンバンクの方が良いとか
言うからだろ
3か月の出張でもいちいち住民票移すやつもそうそう無いしな

209 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:25:07.61 0.net
>>204
いねーよw
地域限定の金融機関は「○○に住所・居所を有する方、勤労に従事する方」の条件付き
普通はそこで暮らしているという大前提がある

住民票さえあればそこで暮らしていなくてもいいってことだったらは「○○に住民票を有する方」になる

210 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:27:00.32 0.net
「こっちは基本的にバンコクのホテル暮らしだから」
   ↓
「3か月の出張でも」

すげーな、3ヶ月の出張を「基本的にバンコクのホテル暮らし」って言ったのかw

211 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:28:35.30 0.net
>>210
しかも「お前の場合はリーマンかなんか知らんが日本の自宅にずっといるから
そうでええわな」の前段が付いてるw

3ヶ月の出張での外国暮らしで何という見栄っ張りw

212 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:28:48.58 0.net
住民票残して海外住まいは周りにもいるけど郵便物の処理方法も決めずに行くのは本当アホ
えらい事になる場合がある

213 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:30:01.09 0.net
>>210
やっぱり、お前は読解力がないのねw日本人じゃないのね
誰も、私自身が3か月の出張とは言っていないのだが、そういう人もいる
と言ったまでだが、読み取れないのねw

214 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:30:01.57 0.net
>>210-211
これは恥ずかしいwww

215 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:30:08.83 0.net
>>208
出張を住んでるとは言わない
こう言う恥ずかしいジジイにはなりたく無いw w w w w w w w w

216 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:31:31.97 0.net
>>213
ならなんで3ヶ月の出張を持ち出すw
お前はそれ以上の長期なのか?
それなら住民票も移せよ

217 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:32:41.59 0.net
おいおい、難癖君をあんまり追い詰めるなよ
奴の自己弁護も支離滅裂になってきたぞw

218 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:35:19.41 0.net
難癖君にいいこと教えてあげよう
その状態でもタイの銀行で口座作れるところあるぞ

219 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:36:15.76 0.net
>>212
トラブルの元だよね
でもまあ金融機関からの郵便物は基本的に「転送不要」
だから何らかの手続きをしたとしても元の金融機関に差し戻されて、その住居に生活実態がないことがバレて追及される
自称バンコク住まい君のバンコクは脳内バンコクなんだろう

220 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:37:15.77 0.net
もうやめて
難癖君のライフはゼロよ

221 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:44:23.05 0.net
>>220
いやおそらくレス読んで乗っかれるところ探してると思う

222 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:45:14.49 0.net
金融機関からの郵便物は基本的に「転送不要」
だから何らかの手続きをしたとしても元の金融機関に差し戻されて、>>

本人限定受け取り郵便でもないのに?
郵便の事も何も知らんのねw

223 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:47:15.42 0.net
バンコクの銀行口座は3つ持っているけども
お前はタイの銀行に何千万も預けれるの?
10億持ってたら5千万くらい良いだろうけどw

224 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:49:02.74 0.net
ほらな()

225 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:49:22.53 0.net
>>222
本人限定受け取り郵便とは何の関係もない
突然何を言い出すんだ?

少なくとも定期の満期や中途解約のお知らせハガキは「転送不要」で送られるってこと
金融機関側も犯罪者に転送されて責任問われて補償させられるのは嫌だから、その対策だよ

226 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:49:42.68 0.net
>>222
軸がズレております

227 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:49:51.09 0.net
お前、海外の口座持っていないから現地の行員がどういうものなのか
何も知らないでしょ
日本なら連帯責任意識あるけど、こっちは、
それは私の失敗じゃないから私に言わないでください
私は関係ないから とかw

228 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:50:42.37 0.net
>>223
どこの口座?
銀行名だけくれればいいよ

229 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:51:40.86 0.net
>>221
予言的中w

難癖君のおかしいところは誰も言ってないのに自分で勝手に付け加えて、それを否定するところだな
「3ヶ月の出張」とか「本人限定受け取り郵便」とか

おかしいと言うより自己弁護のためかな?

230 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:52:50.56 0.net
非常に興奮なっさっておられるようで展開が飛躍したりあらぬ方向に逸れたりしますが、話し相手の見つかった彼は嬉しそうです。

231 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:53:12.31 0.net
また、業務妨害とかほざく馬鹿がいるから名前は書かんけども
大手のキャッシュカードもで今時IC付もいてないのよw

232 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:54:19.76 0.net
>>231
バンコクのどの辺に泊まることが多いの?

233 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:56:37.54 0.net
>>229
この手の輩のパターンです

234 :名無しさん:2015/12/17(木) 14:56:56.32 0.net
アホはツーリストビザだと口座作れないとか思い込んでいるようだが
ある支店に行ってちゃんと手続きすれば
作れるのよ
さすがに東南アジアの銀行だけには何千万も預ける気がせんわ

235 :名無しさん:2015/12/17(木) 15:00:09.25 0.net
また妄言繰り出したけど
誰か破綻してる箇所指摘してあげてw

236 :名無しさん:2015/12/17(木) 15:02:13.68 0.net
破綻してる箇所指摘し続けているが全部スルーじゃん難癖君w

237 :名無しさん:2015/12/17(木) 15:08:48.71 0.net
>>236
そりゃまともに回答できないからなw
回答すれば自分がおかしいと認めることになる

238 :名無しさん:2015/12/17(木) 15:09:07.20 0.net
ほらヒントが無いと乗っかれない

239 :名無しさん:2015/12/17(木) 15:11:52.06 0.net
みっともない荒らしだったな難癖君

240 :名無しさん:2015/12/17(木) 15:24:39.33 0.net
結局何がしたかったんだ難癖君
難癖つけて暴言吐きたかっただけ?

241 :名無しさん:2015/12/17(木) 15:34:14.54 0.net
(一方的に喋ってそれをマンセーしてくれる)お友達が欲しかった

242 :名無しさん:2015/12/17(木) 15:36:17.24 0.net
難癖つけまくりの暴言野郎をマンセーしてくれるお友達なんているかよw
まあリアルでも勿論いないからネットでそういうお友達を探していたのは理解した

243 :名無しさん:2015/12/17(木) 16:55:13.95 0.net
しかしこのスレ、なんでその手のボッチの変な奴に粘着されるんだろう。不思議だ。

244 :名無しさん:2015/12/17(木) 17:05:18.43 0.net
破綻君が五月蝿いねw

245 :名無しさん:2015/12/17(木) 17:16:35.81 0.net
>>129
韓唐人乙

246 :名無しさん:2015/12/17(木) 17:19:42.21 0.net
>>180
そりゃていへんだ、底辺だぁ!

247 :名無しさん:2015/12/17(木) 19:10:57.98 0.net
2週間定期でいいとおもうわ
これから金利どんどん下がるらしいし

248 :名無しさん:2015/12/17(木) 19:16:39.04 0.net
どんどん下がるなら
長期のほうがいいだろ

249 :名無しさん:2015/12/17(木) 19:24:07.03 0.net
低金利長期するなら低リスクファンドにぶちこんだほうがいいってことでしょ

250 :名無しさん:2015/12/17(木) 19:54:15.50 0.net
>>249
そうだね
さすがに全資産つぎ込むわけにはいかないけど、3分の1くらいは低リスクファンドでも良いかも

251 :名無しさん:2015/12/17(木) 20:01:42.17 0.net
非難スレ
     高金利金融機関はどこ 114% [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1436019088/

252 :名無しさん:2015/12/17(木) 20:46:02.98 0.net
一回だけ言う。とよaaとこ資産家と認定されてる、毎回電話来るたびに録音してる模様。最初は違った。
ターゲットにされてる。勝手に何か買付されてたらたまらん。おまえらも口座はちょくちょく確認がいいぞ。
なんであいつ毎回録音するようになったんだろ、迂闊な話できません。

253 :名無しさん:2015/12/17(木) 20:53:38.43 0.net
バンコクに住んでるんなら絶対バンコクの普通預金の方が利率高いだろw

254 :名無しさん:2015/12/17(木) 21:27:03.21 0.net
米利UP決定

255 :名無しさん:2015/12/17(木) 21:49:41.26 0.net
大阪○○○信金で夢なんどかを1ポンイッタ(ウッ)
電話で契約だから緊張したよ

「あ、あの1本つんでくらさい」
「まいど、ほな、つむで、ええのんか」
「あ、え〜〜〜〜〜〜〜うっ!」

オペは、20代前半の声でテキパキ応答してくれたので
1分で手続き終了
これで、0.425%ならば本当にお奨めするバンクだ
ちなみに解約時の振り込み代金は無料だ。
市国にある、変な名前のとこは、432円もとるんだから、ここはいいよ〜〜

256 :名無しさん:2015/12/17(木) 21:57:42.41 0.net
もう寂しくなったらしい

257 :名無しさん:2015/12/17(木) 23:01:01.25 0.net
電話録音、違う場面のはいとかわかりましたを編集されたら、かなわん。
だから、はいとわかりましたはほぼ使わないように、してる。
どことはいわへんが、ググったら勝手にファンド買われてたとか、でてきて驚愕。

258 :名無しさん:2015/12/17(木) 23:03:57.26 0.net
りそな豊洲はまだやってんのか

259 :名無しさん:2015/12/18(金) 00:36:18.14 0.net
>>254
全部織り込み済みだったから、大したインパクトなかったな

260 :名無しさん:2015/12/18(金) 00:43:00.83 0.net
■締め切り迫る!

えんためねっと

SBIFXトレード
【12月末申込分まで報酬アップ!条件緩和を延長!】
口座開設後、1万円以上入金+1通貨取引するだけで報酬2万円 ★12/31まで
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1448288330/131


※SBI証券の口座をお持ちの方も、SBIFXトレードが新規であれば報酬対象となります。
※取引コストは10円
※家族で4名分の口座開設すれば現金80,000円もらえる

261 :名無しさん:2015/12/18(金) 14:21:58.47 0.net
てst

262 :名無しさん:2015/12/18(金) 16:31:02.60 0.net
定期入替えが楽しみなのでネットバンキングを利用した事が無いw

もちろん現金を持ち歩くリスクは大きいが下ろした1千万ブロックの臭いを
かいで写真を撮るのが年いちの楽しみになってる

263 :名無しさん:2015/12/18(金) 16:43:30.93 0.net
過不足リスクがあるから現物取引は危険

264 :名無しさん:2015/12/18(金) 16:45:25.36 0.net
>>263
帯付き束から1枚抜いたりってやつ?
ウシジマくんみたいな闇金じゃなくてもあるもんなのかね?

265 :262:2015/12/18(金) 17:13:08.74 0.net
>>263
自分の書き込みの場合で「過不足」は何を指すの?

>>264
割印付きの十字封印をずらさずに抜く技術は未だに習得してない
出来る人は簡単にやってのけるみたいですね

266 :名無しさん:2015/12/18(金) 17:17:50.54 0.net
紙幣は十字になんて結ばねーぞ

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200