2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.63%

1 :名無しさん:2015/12/14(月) 02:07:58.71 0.net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。
預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。

預金保険対象外の情報カキコは叩かれても泣かない覚悟()が必要。

粗品とみずほのカキコはもっと叩かれても泣かない覚悟()が必要。

資産額を申告すると嫉妬して粘着する貧乏人(楽狂君)がいるので注意が必要。

>>950踏んだ人次スレ立てよろ 無理なら>>980 それ以降は宣言

※前スレ
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.62%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1448633766/
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.59%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443352825
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.60%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1445036038/
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.61%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1446868841/

353 :名無しさん:2015/12/19(土) 21:39:38.27 0.net
>>350
お前が「自分に都合悪いレスはたった一人だと思い込んでるクズ」だろw

354 :名無しさん:2015/12/19(土) 21:40:28.61 0.net
>>346
>>352
じゃあ自分のレス番書いてうpしてみようぜ
疑われてるよキミ

355 :名無しさん:2015/12/19(土) 21:44:27.91 0.net
そうだよね
俺の友人は、大資産家なので、タワマン、億マン
エキチカの中古マンションを麦芽胃しているよ。
金持ちって大変だよね
20億あるけど、金使わないと皆もってかれるだけじゃなく
万苦から金借りて返すハメになるって
この国どうなんだ?
働かない事が美徳な国=ジャプ

356 :名無しさん:2015/12/19(土) 21:45:34.55 0.net
>>353
そういう君は底辺君だなw
まぁ、疑いたきゃ勝手に妄想しときなよ・・貧乏w

357 :名無しさん:2015/12/19(土) 21:48:00.57 0.net
そもそもロレックスってのは実用時計だろ?
南極旅行したいってならおススメかもしれんが、高級時計と言えばヴァシュロンとかじゃないのか?

358 :名無しさん:2015/12/19(土) 21:51:17.98 0.net
>>355変態かよ オクマンw

359 :名無しさん:2015/12/19(土) 21:51:46.43 0.net
>>355シャブ?

360 :名無しさん:2015/12/19(土) 21:57:29.19 0.net
普段使いでダンヒルのしてる。
自慢なのはこれが拾い物だということだ。

361 :名無しさん:2015/12/19(土) 21:58:34.55 0.net
>>356
お前は「底辺」とか「貧乏」って単語がよほど相手にとってダメージを与える言葉だと思ってんだろうな
別に金持ちとも思ってもないが貧乏とも思ってない
頂点とも思ってもないが底辺とも思ってない人間にとっては

「は?」としか思われないんだよそういうのって
フサフサの人間に「ハゲ」と言ったって「は?」と思われるだけ
知らず知らずのうちに自分の本心って言葉に出ちゃうから気をつけようね

362 :名無しさん:2015/12/19(土) 22:02:42.70 0.net
>>361
そんな事言ってるけど、顔真っ赤で必死に反応してる時点で悔しのはバレバレだわ。

相手もあんたも双方な

キチガイ同士の罵り合いがウザいんだけど、まともならスルー出来るよな。

出来ない時点で2匹ともキチガイ粘着荒らし。

363 :名無しさん:2015/12/19(土) 22:03:40.99 0.net
>>361
必死に強がる楽天にさえ馬鹿にされた君、乙w

364 :名無しさん:2015/12/19(土) 22:03:45.06 0.net
こういう改行するやつ、間違いなく等質。

365 :名無しさん:2015/12/19(土) 22:05:46.30 0.net
>>362
そらあっちに言えよ
ほっといたってただただ延々荒らされまくってスレが死ぬだけなのに
何も言われてないのに意味不明にどっかのレスコピペ荒らししまくってただろ

366 :名無しさん:2015/12/19(土) 22:07:34.25 0.net
>>340-341
「まわりの友達関係の親」って、もう完全に他人でしかないだろw
大事なのはお前自身だよ。お前はどうなんだ

367 :名無しさん:2015/12/19(土) 22:08:38.36 0.net
>>365
>何も言われてないのに意味不明にどっかのレスコピペ荒らししまくってただろ



368 :名無しさん:2015/12/19(土) 22:10:26.36 0.net
>>361
これは明らかに嘘w

369 :名無しさん:2015/12/19(土) 22:13:31.93 0.net
もうこのスレ駄目だな

370 :名無しさん:2015/12/19(土) 22:16:17.80 0.net
>>365
>何も言われてないのに意味不明にどっかのレスコピペ荒らししまくってただろ
ほんと妄想の総合商社だな、底辺君ってw

371 :名無しさん:2015/12/19(土) 22:23:50.66 0.net
>>369
住信SBI銀行のスレとまったく同じ潰され方してて笑ったw

372 :名無しさん:2015/12/19(土) 22:24:04.03 0.net
いつまでも他人で消耗してる奴は負ける

373 :名無しさん:2015/12/19(土) 22:37:32.13 0.net
いくら他人の預金額気にしたって自分のものになるわけじゃないのにね
自分の資産のなさに劣等感炸裂させて荒らすぐらいなら知らない方がむしろいいんじゃ

374 :名無しさん:2015/12/19(土) 22:39:36.21 0.net
お前ら頼むからアホが来たレアう止めろって
スレの民度のバロメーターだぞ

375 :名無しさん:2015/12/19(土) 22:48:03.56 0.net
1000万円の定期預金の画像がアップされたところから荒らされまくったところを見ると
どういうことかなんとなくわかる

376 :名無しさん:2015/12/19(土) 23:05:22.92 0.net
1000万程度を嬉しがって貼るからだよなw

377 :名無しさん:2015/12/20(日) 00:26:25.66 0.net
トースターの3か月モノなんて「最低」で500万なのになw

378 :名無しさん:2015/12/20(日) 00:35:33.65 0.net
その1000万程度の画像ですらあんだけ暴れるんだから、100万程度しか持ってないんだろうな

379 :名無しさん:2015/12/20(日) 00:39:22.84 0.net
ラッキョウ君って呼ばれてる人は
お金持ってなさそう。
まるで子供みたいだから

380 :名無しさん:2015/12/20(日) 01:11:37.42 0.net
>>378-379
悔しさが滲み出る妄想底辺君、乙w
てか、妄想に凝り固まってるこいつマジで犯罪者っぽいな・・こわ・・

100万しか無い人間を無理やり高金利スレに作り上げたい模様
流石妄想マスターw

381 :名無しさん:2015/12/20(日) 01:35:26.32 0.net
もはやかわいそう

382 :名無しさん:2015/12/20(日) 01:44:07.26 0.net
だな。
妄想し過ぎ

383 :名無しさん:2015/12/20(日) 02:06:20.40 0.net
ラッキョくんの事だよ

384 :名無しさん:2015/12/20(日) 02:11:19.23 0.net
俺は妄想君の思い込み認定がひど過ぎだと思う。

385 :名無しさん:2015/12/20(日) 02:16:30.25 0.net
ほんとかわいそう

386 :名無しさん:2015/12/20(日) 02:20:00.20 0.net
>>383
妄想君の事は、どう思ってるの?

387 :名無しさん:2015/12/20(日) 03:55:17.70 0.net
流れ変えるネタ投下
貯蓄型保険やってる人、居ますか?
詳しく知らないんで教えて欲しいんだが、
低利の今、払った以上にリターンが有って、
万一の補償も有るなら一考の価値有るかなと思って
間違ってる?

388 :名無しさん:2015/12/20(日) 05:59:26.78 0.net
>>387貧乏君帰れ

389 :名無しさん:2015/12/20(日) 15:05:25.46 0.net
ラッキョくん誰彼かまわず発狂w

390 :名無しさん:2015/12/20(日) 15:16:32.93 0.net
おお、書けるようになってる。
>>387
今は保険の利率もあまり高くないが、保険料の所得税控除や保険金が一時所得になったり、
税のことまで考えると、いいのがあるかもしれない。5年とか10年の長期運用で。

391 :名無しさん:2015/12/20(日) 15:42:40.93 0.net
>>389
まだ妄想してんのかよ、底辺君w

392 :名無しさん:2015/12/20(日) 15:59:08.04 0.net
>>387を誰かと思い込んで発狂してたよねラッキョくん
妄想妄想って、それ自己紹介?

393 :名無しさん:2015/12/20(日) 16:03:40.64 0.net
>>392
>>388書いたのはお前だろw
間違いなく病気やな、こいつ・・

394 :名無しさん:2015/12/20(日) 16:18:46.61 0.net
387 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/20(日) 03:55:17.70 0
流れ変えるネタ投下
貯蓄型保険やってる人、居ますか?
詳しく知らないんで教えて欲しいんだが、
低利の今、払った以上にリターンが有って、
万一の補償も有るなら一考の価値有るかなと思って
間違ってる?

388 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2015/12/20(日) 05:59:26.78 0
>>387貧乏君帰れ

ラッキョ君は妄想君に反応
このレスから>>388をラッキョくん認定は、まぁ都合良い妄想か、
煽る理由作りの工作だろうね。
ていうか、キチガイ2匹は、いい加減出ていってくれよ。

395 :名無しさん:2015/12/20(日) 16:19:07.67 0.net
すかと銀行 1年 0.6%
新規資金300万以上
既出?

396 :名無しさん:2015/12/20(日) 16:20:05.90 0.net
>>394らっきょう君 早起きやん

397 :名無しさん:2015/12/20(日) 16:20:59.20 0.net
>>393-394
ラッキョウ君、「反応」という単語がやたらお好き
っつか>>387はお前みたいなカスにレスされても華麗にスルーしてるね
えらいわ

398 :名無しさん:2015/12/20(日) 16:23:20.69 0.net
だって妄想君とか貧乏君とか言ってるの、ラッキョくんだけだもの

399 :名無しさん:2015/12/20(日) 16:24:33.41 0.net
底辺妄想君、毎度の発狂乙w

400 :名無しさん:2015/12/20(日) 16:25:54.24 0.net
ラッキョウ君って呼ばれてる人は
住信でも粘着して朝から深夜まで
子供のオウム返しみたいな
レスばかりしてる人だよね?

401 :名無しさん:2015/12/20(日) 16:27:50.16 0.net
>>400
みずほで粗品貰えず悔しがってた奴だろw

402 :名無しさん:2015/12/20(日) 16:32:09.08 0.net
楽天に相手されない底辺と、みずほに相手されない貧乏の
負け組同士の罵り合いw
これはおもろいわww

403 :名無しさん:2015/12/20(日) 16:56:25.04 0.net
すかと銀行
http://i.imgur.com/EwftcBZ.jpg

404 :名無しさん:2015/12/20(日) 16:58:12.59 0.net
ゆうちょの100万定期したら高級チョコレートくれるやつ
1w後解約してもOKやろ
文句だいぶ言われるかな

405 :名無しさん:2015/12/20(日) 16:59:11.58 0.net
ゆうちょ 一人で10個口座作ってもOKだろ

406 :名無しさん:2015/12/20(日) 17:01:58.13 0.net
>>400
そうそう、そいつ
叩かれると「反応してる」とか意味不明なこと言い出すやつ

407 :名無しさん:2015/12/20(日) 17:03:48.66 0.net
SBI信者がスレ荒らしてるのか?

408 :名無しさん:2015/12/20(日) 17:10:00.07 0.net
妄想君は間違いなく住信マニアだろうね。
楽天の話題が出ると何が何でも叩かないと気が済まないんじゃね。

409 :名無しさん:2015/12/20(日) 17:12:45.48 0.net
「楽天に相手にされない」って何の話してんだかさっぱり意味不明なんだけど
なんで「みなさまおなじみの」みたいな体で話できるんだろ
ガチのコミュ障って本当に会話が成立しないレベルなんだな

410 :名無しさん:2015/12/20(日) 17:16:13.00 0.net
>>409
みずほに相手されない方がまだましだと思うよw

411 :名無しさん:2015/12/20(日) 17:17:12.73 0.net
>>409
自己紹介、乙w

412 :名無しさん:2015/12/20(日) 17:51:00.59 0.net
流れを切って申し訳ないが、裏2ちゃんねるへのログインはこっちのスレでやってくれ。
現役役員や人事部の内部事情、人事異動情報、不倫事件、役員の裏報酬、各派の内部抗争まで詳しく書かれてる。


大和証券 25階
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1396959557/l50


大和証券 裏2ちゃんねるの行き方
1.ここでの書き込みの名前欄に「 fusianasan.2ch.net 」と入れます。
2.E-mail欄に、「大和証券 人事」と入れる。
3.本文にパスワードの 「 Financial freedom 」を入力し、書込みボタンを押します。
4.裏ちゃんねるにサイトが移ります。

413 :名無しさん:2015/12/20(日) 18:02:15.09 0.net
とりあえず通報しておいた方がいいかな?

414 :名無しさん:2015/12/20(日) 18:12:52.74 0.net
>>410
みずほにも定期入れてたけど、その時以来いい条件の定期がないから全額引き出して放置してるなあ

415 :名無しさん:2015/12/20(日) 18:13:43.03 0.net
>>403実在するのか とりあえず1本積むわ

らっきょう君は嫌いだが 貧乏君は好きだな

416 :名無しさん:2015/12/20(日) 18:14:37.65 0.net
昨日意味もなくぜんぜん関係ないスレのレス引っ張ってきて大暴れしてたのは
何だったんだ

417 :名無しさん:2015/12/20(日) 18:56:50.22 0.net
ラッキョウは好きだけどラッキョウ君は大嫌い

418 :名無しさん:2015/12/20(日) 18:58:13.60 0.net
どちらも大嫌い

419 :名無しさん:2015/12/20(日) 21:52:08.94 0.net
>>387
3000万程度なら終身保険に入ってるよ。
メリット
1.10年程度以上保有すれば定期よりマシな金利
2.十数年以内に自分が死ねばかなりお得(利回り、相続税、遺産相続のスムーズさ)
デメリット
1.数年程度以内に解約すると元本割れ、10年程度以内に解約するとかなり低金利

420 :名無しさん:2015/12/20(日) 22:28:13.34 0.net
>>419貧乏君の自演君

421 :名無しさん:2015/12/20(日) 23:15:35.11 0.net
>>419
という事は
10年ほど持ち続ければ、定期より利回りも良いし、補償も有る
つまり現状の10年定期よりかなりお得って事?
早期解約さえしなければ

422 :名無しさん:2015/12/20(日) 23:20:04.58 0.net
>>421貧乏君 自演はやめなよw 虚しいぞ

423 :名無しさん:2015/12/20(日) 23:43:14.32 0.net
ラッキョくん、想像以上に嫌われてたw
俺も嫌いだけど

424 :名無しさん:2015/12/20(日) 23:45:35.14 0.net
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1450336528/22
         ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 

425 :419:2015/12/20(日) 23:46:11.49 0.net
>>421
その早期解約さえしなければってところがミソ。
金利の動向が変われば早期解約する予定がなくたって早期解約したほうがお得になる、たとえ元本割れしてでも、そういうリスクはある。
10年定期なら金利変動に応じて解約しても元本割れは無いからね。
でも万が一相続が発生した時にはとても有利な商品なのでオレのようなおっさんで当面カネに困りそうになくて、それなりに相続税で迷惑をかけそうな人間には入らないって手はないほど魅力がある。

426 :名無しさん:2015/12/20(日) 23:50:29.53 0.net
>>425
早期解約の可能性だよね、やっぱり
3年位で元本以上戻ってくる保険とかは無いのかな?

427 :419:2015/12/20(日) 23:58:52.99 0.net
>>426
たぶんないと思うよ。
数年前には5年程度で元本が戻る商品もあったが、相続対策として人気商品で売り切れたりしててちょっと条件の悪い商品を売りつけられたこともあるよw
最近は調べたことはないが、当時よりももっと条件は悪くなっていると思う。
ただし死ぬと元本+αで戻ってくるので、自分なりに保険部分を掛け捨てと割り切って切り離して考えてみるのもいいと思う。
でも若いうちから考える保険ではないと思う。

428 :名無しさん:2015/12/21(月) 00:10:29.40 0.net
>>427
ちょっと保険会社調べてみる
若いとは言えない年齢だしね
何か変な荒らしに絡まれるからこの辺で
色々聞けて良かったよ

429 :名無しさん:2015/12/21(月) 00:15:27.83 0.net
てか、ここ荒らしが立てた隔離スレだしw

430 :名無しさん:2015/12/21(月) 00:34:36.63 0.net
そふばんしゃさい

431 :名無しさん:2015/12/21(月) 01:45:44.43 0.net
銀行いくと保険か投信売り込まれるね

432 :名無しさん:2015/12/21(月) 05:55:38.57 0.net
終身300万×5口
利息に税金かからないぎりぎりのところで毎年1口づつ解約
俺が入ったとき1%だったかな
こないだの西京10年1000いれたし
面倒くさくて長期ばかりw

433 :名無しさん:2015/12/21(月) 11:05:14.71 0.net
日経平均
18,655.33
-331.47
-1.75%

434 :名無しさん:2015/12/21(月) 11:58:42.31 0.net
東京スター、1週間定期
金利上がったけど、
よく調べたら支店のATM以外で
無料で引き出せる方法無いのなw

馬鹿げた銀行。

435 :名無しさん:2015/12/21(月) 12:24:12.77 0.net
>>434
ダイレクトのアカウント作って、他行の自分の口座に送金するだけでいいじゃん
手数料キャッシュバック方式だから、口座にちょっと残っちゃうけど
なんかのついでに下ろせばいい

436 :名無しさん:2015/12/21(月) 12:34:23.28 0.net
0.21か
その手数料おろすにもうちの近所のATMでは硬貨おろせなかったのでまだ残ってる
千円になるように振り込んでとかしないといけないし面倒だった

437 :名無しさん:2015/12/21(月) 12:36:44.32 0.net
おっ オリッ糞からスター腕に写すか

438 :名無しさん:2015/12/21(月) 12:41:16.84 0.net
>>428
JA共済も調べてみるといいかも
保険会社より条件がいいこともある

439 :名無しさん:2015/12/21(月) 12:45:22.01 0.net
おお東京スター7日年利0.21%になってる
なのかちゃん超えてるw

440 :名無しさん:2015/12/21(月) 12:51:13.43 0.net
いつもの
トースター1週間 0.21% 最適預金額
124150円
148980円

441 :名無しさん:2015/12/21(月) 13:28:49.67 0.net
>>435
どうも
ページ見つけた。

http://www.tokyostarbank.co.jp/products/deposit/en_savings_account/yen/index.html

442 :名無しさん:2015/12/21(月) 14:28:40.59 0.net
>>435
ん? 他行振込手数料はキャッシュバックされないのでは?
ATM利用手数料は>>441にある通り月8回までキャッシュバックされるが

ttp://www.tokyostarbank.co.jp/fee/transfer_fee/index.html

443 :名無しさん:2015/12/21(月) 14:49:30.64 0.net
>>442
あれっ、ほんとだ
ダイレクトでも他行宛324円になってるね
他の銀行と勘違いしてたか。悪い悪い
こりゃ1%定期が満期になったら二度と預け入れることはないな

444 :名無しさん:2015/12/21(月) 14:53:43.33 0.net
おおっ、東スタ ログインするの超久しぶり。 
なのかちゃん越えは驚いたわ。

445 :名無しさん:2015/12/21(月) 15:02:25.78 0.net
窓口で定期作ってきた@0.425/3ヶ月
めちゃ混んでて1時間近くかかった

別行で粗品キャンペーンしてたから定期作った@0.025%/年w
祭日明け、解約しようと思う

446 :名無しさん:2015/12/21(月) 15:17:57.59 0.net
>>445粗品マニアの鑑

447 :名無しさん:2015/12/21(月) 15:52:23.10 0.net
マグカップ買う余裕が無く、どうしても欲しかったんだ♪

448 :名無しさん:2015/12/21(月) 15:55:58.91 0.net
しかし年0.025って凄いね

449 :名無しさん:2015/12/21(月) 16:11:08.37 0.net
粗品のみのキャンペーンだったからね

JAも去年は貯金ぎょタオル30枚くらいくれたのに今年は1枚しか貰えなかったw
いっぱいしたのにな…

450 :名無しさん:2015/12/21(月) 18:15:31.22 0.net
みずほ「タオルばっかもらってもしょうがないだろ」

451 :名無しさん:2015/12/21(月) 19:20:48.24 0.net
半年ぶりに来てみたけどしょぼすぎてビックリ
こうなったら災害に備えてゆうちょにでも入れてみようかな

452 :名無しさん:2015/12/21(月) 19:37:35.15 0.net
>>451
チョコ貰えたら報告ヨロ

総レス数 1001
197 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200