2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.63%

1 :933:2015/12/14(月) 12:45:19.58 0.net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。
預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。

預金保険対象外の情報カキコは叩かれても泣かない覚悟()が必要。

粗品とみずほのカキコはもっと叩かれても泣かない覚悟()が必要。

>>950踏んだ人次スレ立てよろ 無理なら>>980 それ以降は宣言

・定番の高金利情報Wiki。 
http://www13.atwiki.jp/koukinri/

※前スレ
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.59%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443352825
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.60%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1445036038/
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.61%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1446868841/
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.62%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1448633766/

69 :名無しさん:2015/12/25(金) 05:38:10.49 0.net
>>64昇給も年1000円程度らしいな 入社したら人生終了

70 :名無しさん:2015/12/25(金) 07:28:34.82 0.net
こちらが本スレ?

71 :名無しさん:2015/12/25(金) 07:47:16.44 0.net
らっきょうって何なの?わけわからない

72 :名無しさん:2015/12/25(金) 07:53:48.92 0.net
、とらっきょが涙目で申しております。

73 :名無しさん:2015/12/25(金) 09:17:53.56 0.net
517:名無しさん@引く手あまた :2015/12/05(土) 14:15:29
大阪デリバリー株式会社
基本給は14.8万円でした。 時給換算で約860円です。
大阪府の最低賃金が858円の為 ほぼ最低賃金です。
求人票にはボーナス有りと記載されていますが 一切ありません。
過去8年以上賞与無しです。
年に1回昇給がありますが 月給が1000円上がる時がある程度です。
上層部の人間に「管理職や班長にならないか?」と言われ
断ると「向上心が無い」と言われ減給になったったとの噂もあります。
管理職になっても基本給20万円の役職手当5万 合計25万円貰えますが
残業代がつかずに月100時間以上の残業になります。
朝5時から来て23時に帰るような毎日でも手取り20万円前後です。
年間休日も108日しか無く 年末年始 お盆 GW 長期休暇は一切ありません。
有給も使えない場合が多く。
離職率も非常に高く若い人間ばかりの会社です。
また事業所によればセクハラも過去にあり 女性が安心して就職出来る職場ではありません。
業務内容が倉庫内軽作業となっていますが、12kg以上の荷物を1日中運ばされます。
また上層部の発言で「男は黙って 荷物運べ」などの暴言もあり。
精神的にも肉体的にも追い込まれる会社と感じました。
現場では乱闘が発生することもあり殺伐としている状態もあります。
1歩間違えれば死亡事故になるような事も多数あります
(リフト2台に挟まれ病院搬送や1.5mの高さからリフトごと転落し10時間以上の手術となった大怪我)
このようなリスクを背負いリフト作業してもリフト手当が月1万円と非常に少ないです。
給料の話に戻りますが 昇給があっても高卒だと15万円が実質的上限で非常に優秀な成果を出さない限り 基本給は15万止まりです。
優秀な人材でも管理職にならない限り上限は18万円との情報もあります。
管理職になっても25万円で残業代100時間だと時給換算で890円ほどです。(残業代が出ない為)
つまり どれだけ優秀な人材でも永遠に低賃金のままだと思った方が良いでしょう。
大阪デリバリー株式会社の方針としては「高卒は低賃金で労働させる為に雇っている」との事。
大阪デリバリーへの就職を考えている皆様 入社しても最低限の生活しか出来ません。昇給もほとんどないので大阪デリバリーで働く限り贅沢は無理です。 もう一度考え直してみてください。

74 :名無しさん:2015/12/25(金) 11:08:37.16 0.net
ゆうちょの100万定期で2400円のモロゾフの件
すぐに解約しても文句言われんのか?
担保付き定期と無し定期 どっちがお薦め?

75 :名無しさん:2015/12/25(金) 11:36:31.61 0.net
こっちはラッキョ専用スレとして機能してくれるとありがたいね

76 :名無しさん:2015/12/26(土) 20:16:40.45 0.net
西京銀行の1%はとっくに終わったか。

77 :名無しさん:2015/12/26(土) 20:42:57.65 0.net
種金がありながら(10ッポン)
定期預金でこつこつ資産形成をしています。
友人(竹馬の友)に相談すると
「おまえ、バカだな、FXとか株とかやれよ」
って言われました。
明日、勇気を持ってFXに100,000,000ブッコミます。


正月は、スーパーの割引カニカマとかを食べようかな
蟹も食べたいけど、高いしな〜

78 :名無しさん:2015/12/26(土) 20:45:34.57 0.net
初夢は1月2日に見るものですよ 病院も29日で終わりなので
早めに診断をしたほうが

79 :名無しさん:2015/12/26(土) 21:54:26.68 0.net
金融スレ的に言えば、宝くじを買った時点で夢は十分見た。
年末に宝くじの抽選が終わればすっかり夢など失って、晴れやかな気持ちで迎えるのが新年w

80 :名無しさん:2015/12/27(日) 12:16:59.32 0.net
宝くじあたるやつの平均年収900万だからワープアは当たらないようになってるんだよ

81 :名無しさん:2015/12/27(日) 14:10:57.19 0.net
福引き引いたら宝くじ当たったんだけど
商品券くれや
それ1500円分じゃん

82 :名無しさん:2015/12/27(日) 14:39:06.39 0.net
さいならっきょ

83 :名無しさん:2015/12/27(日) 16:48:22.19 0.net
宝くじを買った時点で300円が126円に成ってる
期待値42円

競馬の方がまだまし

84 :名無しさん:2015/12/27(日) 16:50:55.47 0.net
ギャンブルの類は全て胴元が総売上額から数%を取り分として徴収し、残りを配当金として当選者に配分します。
以下、主要ギャンブルの胴元の取り分。

・競馬:約25%(単勝・複勝の場合20%)
・競艇:25%
・宝くじ:約50〜60%
・パチンコ:約90〜95%

85 :名無しさん:2015/12/27(日) 16:52:03.41 0.net
http://keibatheory.com/theory/expected_value.html

86 :名無しさん:2015/12/27(日) 16:57:46.01 0.net
パチンコそんなに盗られるの?

87 :名無しさん:2015/12/27(日) 17:05:44.90 0.net
そんなに盗られるのって昔みたいに手動だとまだしも
電動式だとあっという間に5千円くらい無くなるだべ

88 :名無しさん:2015/12/27(日) 17:07:50.88 0.net
>>85が間違ってるね。ワザとかは分からんが。
パチンコの期待値は80-90くらいでギャンブルの中ではマシな方。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%8E%A7%E9%99%A4%E7%8E%87

89 :名無しさん:2015/12/27(日) 17:10:59.93 0.net
>>87
パチンコは試行の回数が多いのでそう感じるだけ。
時間当たりで考えるとね。

90 :名無しさん:2015/12/27(日) 17:25:48.48 O.net
やっぱ宝くじ付き定期預金だな
3000円しか当たったことないけど

91 :名無しさん:2015/12/27(日) 17:29:36.32 0.net
キャンペーン期間中、「ジャンボ宝くじ付き定期預金」を300万円新規作成・増額ごとに、2016年「ドリームジャンボ宝くじ」を通常お届け分に、5枚ずつ増量プレゼント!

92 :名無しさん:2015/12/27(日) 17:31:55.69 0.net
お預け入れ金額に応じて、宝くじがもらえる定期預金です。1999年の取り扱い開始以来、多くの億万長者・高額当せん者が誕生しています。お預け入れ期間は3年で、利率は半年ごとに見直されますので、金利上昇時にも安心です。

93 :名無しさん:2015/12/27(日) 17:37:53.32 O.net
しか〜し
半年複利とかねかしてるが
300万を3年預けて1865円だもんな
やんなっちゃうわよ

94 :名無しさん:2015/12/27(日) 17:40:08.01 0.net
パチンコだけが唯一期待値をプラスに持って行けるんだよ
そう思ってたから競馬の話の時はびっくりしたw

95 :名無しさん:2015/12/27(日) 17:40:56.49 0.net
宝くじと利息を合わせれば、0.45%だから
好きな人には好案件だろ

96 :名無しさん:2015/12/27(日) 17:52:18.54 0.net
2016年「ドリームジャンボ宝くじ」を通常お届け分に、5枚ずつ増量プレゼント!

3年間ずっと5枚増量か?

97 :名無しさん:2015/12/27(日) 18:11:15.45 0.net
3年間毎年5枚増量なら年利0.45になるけど
最初の年だけ増量か?どうなん?

98 :名無しさん:2015/12/27(日) 18:12:24.57 0.net
http://www.surugabank.co.jp/ana/campaign/151214/fixed_lottery.html

99 :名無しさん:2015/12/27(日) 18:40:10.18 0.net
3年寝かすなら低リスクファンドのいいな

100 :名無しさん:2015/12/27(日) 21:10:23.55 0.net
パチンコの平均還元率は90%前後。
しかし回収期は75%、還元期は110%と還元率は変化するが還元期だけ打てば勝てる。
但し還元率の高い店探し、機種スペックの知識、機種毎の期待値計算、釘読みが必要。
パチンコマニアでなければトータル勝てない。

101 :名無しさん:2015/12/27(日) 21:46:50.36 0.net
どの程度訓練すれば勝てるの?
釘見るのはどの程度経験いるの?

102 :名無しさん:2015/12/27(日) 23:53:08.71 0.net
いつの間にか、あっという間に
前スレ落ちてしまってた?ww

103 :名無しさん:2015/12/28(月) 01:41:40.76 0.net
>>101
YouTubeに昔スロプのドキュメンタリーあったが、ふつうに仕事した方がよいくらいつらいぞw

朝は早朝から並んで場所取り、夜は閉店前にデータ取り、深夜はデータ整理

三十すぎたらもう無理だなww

104 :名無しさん:2015/12/28(月) 02:00:15.07 0.net
>>101
訓練ちゅうか、まずは基本的知識、確率論のお勉強数時間。
現存機種スペック、期待時給計算算出法お勉強に数時間。
釘読みは毎日の鍛錬で基礎一か月、実践的釘読み数カ月。
重要なのはなんとしても勝つんだというハングリー精神。
楽しては勝てないよ。

>>103
時給1000円ちょいなら並ばずして可能。

おれはパチンコで新築庭付き一戸建をキャッシュで買ったし○千万のカネを残した。
調子に乗って株と為替に手を出してリーマンショックで○千万溶かしたけどw

105 :名無しさん:2015/12/28(月) 03:10:02.15 0.net
訓練と言うか落ちてる金を拾う乞食としてのセンス

106 :名無しさん:2015/12/28(月) 11:33:37.09 0.net
韓国系の銀行止まってるってまとめで見たけど
定期預けてる人大丈夫なん?

107 :名無しさん:2015/12/28(月) 12:17:03.90 0.net
楽天のことですか?

108 :名無しさん:2015/12/28(月) 12:17:38.36 0.net
オリックス銀行でもソフトバンクの無担保社債を売ってるな
チャリンカーのソフトバンクの0.5%ぐらいのクソ金利

ソフトバンク社債を買うくらいなら
ブラジル銀行の3年円定期年利1.4%の方が100倍マシだわな

109 :名無しさん:2015/12/28(月) 14:34:45.37 0.net
いや、そこはソフトバンクだろw

110 :名無しさん:2015/12/28(月) 15:41:58.66 0.net
荘内は来月金利を下げるのか。
痛すぎるな、まいった。

111 :名無しさん:2015/12/28(月) 16:00:39.80 0.net
ブラジル銀行は預金保険対象外なのでスレ違い。

112 :名無しさん:2015/12/28(月) 16:01:29.51 0.net
ムーディーズBAAならまずつぶれんだろう

113 :名無しさん:2015/12/28(月) 18:13:25.57 0.net
来月満期になる荘内からの乗り換え先を探していたら、尼崎信金が見つかったので早速申込書請求した。
荘内の元の金利より高いから、かえってこっちのほうがよかったわ。

114 :名無しさん:2015/12/28(月) 18:25:25.57 0.net
ゆうちょ1000万してモロゾフ2400X10 24000円相当ゲット
年明けに別の支店に行って即解約

ウマウマ

115 :名無しさん:2015/12/28(月) 18:43:02.11 0.net
俺は年末3000万入金して現金4万ゲットするぜ!

116 :名無しさん:2015/12/28(月) 19:05:23.89 0.net
M2Jの話か?
つぶれたらどうなる?

117 :名無しさん:2015/12/28(月) 19:17:47.59 0.net
信用金庫は近場にATM無いから使いづらい
どこにでもあるっちゃあるんだけど

118 :名無しさん:2015/12/28(月) 19:35:24.47 0.net
ゆうちょ、別に何も文句言われずに
機械的にすぐに解約できるらしい

119 :名無しさん:2015/12/28(月) 19:45:39.94 0.net
>>113
やっぱり1本?

120 :名無しさん:2015/12/28(月) 19:45:42.26 0.net
店舗によるだろ。
家の近くのゆうちょは出金しようとすると涙目でみつめてくるぞ。

121 :名無しさん:2015/12/28(月) 20:00:32.34 0.net
通帳1つに1000万振り込んで、店舗に行って1000万定期1本作って
モロゾフ10個もらって
あくる日別店舗で解約
次に、別の通帳に1000ぶち込み10個もらって年明け解約

122 :名無しさん:2015/12/28(月) 20:01:18.19 0.net
信金系は横領着服多いからパス

123 :名無しさん:2015/12/28(月) 20:51:30.53 0.net
ゆうちょ行ってくるか モロゾフのチョコは捨てるけどなぁ ガハハハwwwww ワシはゴデバのチョコしか食わんぞぉ ドピュルルルル

124 :名無しさん:2015/12/28(月) 20:52:56.10 0.net
>>119
当然でしょ。なんで、わざわざ訊くのかね?

125 :名無しさん:2015/12/28(月) 21:01:46.03 0.net
>>124らっきょう君黙れ

126 :名無しさん:2015/12/28(月) 21:44:27.12 0.net
>>124
すまん
別に疑ってるわけじゃない
手際がいいなぁと思っただけ

127 :名無しさん:2015/12/28(月) 22:18:37.42 0.net
本当に確実にすんなり中途解約出来るんなら
家族分も入れて3000万で30個チョコもらうんだが
なんだか不安なんだよな
30日までだろ

128 :名無しさん:2015/12/28(月) 22:19:56.76 0.net
>>126
>>110を書いた時点ではお先真っ暗だったのだけれど、その後調べたら>>113となった。
手際がよいというより運がよかっただけだね。

とは言っても、まだ申込書請求したばっかりだし、来月尼崎信金が金利を下げたらすべて御釈迦だ。
まだ乗り換えが上手く行くかどうかはわからない。

129 :名無しさん:2015/12/29(火) 00:19:11.48 0.net
ゆうちょ冬の美味しいキャンペ詳細

期間:平成27年12月1日(火)〜12月30日(水)

キャンペーン期間中、定額貯金または定期貯金(
預入期間1年以上、自動継続扱い)にご新規で50万円
以上お預け入れいただいたお客様にプレゼントを差し
上げます。

130 :名無しさん:2015/12/29(火) 00:21:39.96 0.net
http://kabu48.com/archives/2096

131 :名無しさん:2015/12/29(火) 00:56:40.60 0.net
>>129
50万入れて餅貰って嬉しいか?

132 :名無しさん:2015/12/29(火) 01:32:17.80 0.net
>>108
おいwいまブラジルはヤバいだろww

133 :名無しさん:2015/12/29(火) 04:44:38.22 0.net
普段から危ない橋渡ってると、感覚が慣れてしまうから、いつかドボンに巻き込まれるぞ。
日々の積み重ねが、いざという時の危機管理能力に繋がってる訳で、人間の意思なんて弱いから、そうそううまく切り替えられないよ。
下手な成功体験をしてしまうと、こういう罠に陥り易い。

134 :名無しさん:2015/12/29(火) 09:34:05.18 0.net
ギャンブルはスレ違い。

135 :名無しさん:2015/12/29(火) 15:12:45.31 0.net
パチンコはギャンブルじゃない
期待値をプラスに持って行って
お金を稼げるアルバイト
もうやめたけど

136 :名無しさん:2015/12/29(火) 15:18:13.57 O.net
>>122
定期に預けてるだけでそんな危険性があるの?

137 :名無しさん:2015/12/29(火) 15:55:48.01 0.net
>>136
利子に菓子折りまでついてくる安全性

138 :名無しさん:2015/12/29(火) 18:28:35.51 0.net
>>106
これはアウト 風説の流布

139 :名無しさん:2015/12/29(火) 19:19:29.39 0.net
>>138伝説の風呂だぞ

140 :名無しさん:2015/12/29(火) 19:22:43.47 0.net
痛風の呂布でそ

141 :名無しさん:2015/12/29(火) 20:32:32.74 0.net
韓国系の銀行が風前の灯火と聞いて飛んできました。

142 :名無しさん:2015/12/29(火) 20:36:49.41 0.net
金融庁へ通報しました

143 :名無しさん:2015/12/29(火) 20:50:51.01 0.net
>>141
これはアウト 風説の流布

144 :名無しさん:2015/12/29(火) 22:24:10.38 0.net
風布の流説

145 :名無しさん:2015/12/29(火) 22:38:47.56 0.net
湿布の流布

146 :名無しさん:2015/12/29(火) 23:52:15.26 0.net
話題そらそうと必死w

147 :名無しさん:2015/12/29(火) 23:59:03.36 0.net
おかんに
「生前贈与分でゆうちょに定期(定額?)作っといたから!」
と言われた。
生前贈与は有り難いが、なぜゆうちょ…。

148 :名無しさん:2015/12/30(水) 00:09:11.75 0.net
>>147
ええおかんだね

149 :名無しさん:2015/12/30(水) 00:10:30.83 0.net
>>147
旧国営企業だから信用があると思われたんだろう。
NTTとかといっしょ。

150 :名無しさん:2015/12/30(水) 00:47:56.88 0.net
というか、他の銀行と違ってゆうちょ銀行は総務省(旧郵政省)の管轄だから、直接的には財務省の手が及ばないと違いはある。
大学が文科省(旧文部省)の管轄なのに対して、大学校がそれぞれの省庁の管理下にあって直接手が及ばないのと同じ関係。

151 :名無しさん:2015/12/30(水) 01:32:18.21 0.net
モロゾフ目当てだろ

152 :名無しさん:2015/12/30(水) 03:23:10.44 O.net
>>122KWSK

153 :名無しさん:2015/12/30(水) 08:19:11.07 0.net
>>113
四手ぃ親近は、0.425%だし、使いやすいぞ
手続きだって数分だ

154 :名無しさん:2015/12/30(水) 17:30:18.35 0.net
4000万入れてて夏に1000万満期で引き出した銀行から
さっき金利上乗せするから定期作ってくれって電話きたわ
金集まらんのかな
2年0.25が2年0.35

155 :名無しさん:2015/12/30(水) 18:15:12.29 0.net
その金利じゃ食指動かんわな

156 :名無しさん:2015/12/30(水) 19:45:44.11 0.net
0.8%信金に1000万いって
あとはなのか定期だな

157 :名無しさん:2015/12/30(水) 21:47:48.96 0.net
0.8%信金とは?

158 :名無しさん:2015/12/30(水) 22:17:04.46 0.net
>>157
チョン系です

159 :名無しさん:2015/12/30(水) 23:32:55.99 0.net
住宅ローンまた引き下げかよ
固定10年で0.75%とかだから定期にいい利息つくわけないわな

160 :名無しさん:2015/12/31(木) 14:38:53.43 0.net
>>158
もう一回いってみなさい
私たちは「民主主義人民共和国」ですチョンと言う言葉を今すぐ撤回しないといいつけるよ

161 :名無しさん:2015/12/31(木) 15:15:45.65 0.net
高級風俗で一発やらせてくれる定期ほしいじょ

162 :名無しさん:2015/12/31(木) 17:28:31.14 0.net
ちょちょちょちょちょーーーーーん

163 :名無しさん:2016/01/01(金) 12:11:29.99 0.net
ちょちょんのパ
ちょちょんの間

164 :名無しさん:2016/01/01(金) 17:18:50.80 0.net
チョン歓迎。チョン系銀行は金利がいい。

165 :名無しさん:2016/01/02(土) 02:24:09.96 O.net
>>159
おれらの貰う金利がローン組む奴らの利益になってる
政策とは言ってもなんだかな

166 :名無しさん:2016/01/02(土) 09:14:30.55 0.net
関西や、東北、山陰のネットバンクに期待。
SBJも振込3回無料/月、漏洩とかもないと思う
いや、無いと信じている

167 :名無しさん:2016/01/02(土) 09:19:39.94 0.net
>>163=>>162
それでいいんですね本当にいいんですね

168 :名無しさん:2016/01/02(土) 09:34:24.13 0.net
インダス文明

169 :名無しさん:2016/01/02(土) 18:44:22.62 0.net
言ったね
しらないよ

総レス数 1001
156 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200