2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イオン銀行 1

1 :名無しさん:2015/12/29(火) 07:39:04.29 0.net
イオン銀行
ttp://www.aeonbank.co.jp/

383 :名無しさん:2016/08/12(金) 20:49:22.18 0.net
>>382
たぶん。

イオン銀は普通預金利息付与日がなぜか非公開で、
問い合わせても教えてくれない

オレは2月と8月の第二金曜日の翌日と推定してる

384 :名無しさん:2016/08/13(土) 16:21:47.77 0.net
思った以上に利息付いてた
0.12バカにできないな

385 :名無しさん:2016/08/13(土) 19:33:31.63 0.net
うん、
オレは1,200円以上ついた(計算通りだった)
もう少し高金利の定期に入れても良かった

386 :名無しさん:2016/08/13(土) 22:37:30.58 0.net
http://i.imgur.com/QcvZVvy.jpg
わーい

387 :名無しさん:2016/08/13(土) 23:25:09.39 0.net
180円ってことは
預金額平均40万円ぐらい?

388 :名無しさん:2016/08/13(土) 23:38:03.33 0.net
うん。全財産。

389 :名無しさん:2016/08/16(火) 12:05:39.57 0.net
イオン銀行、急成長の出番です!
「ゆうちょ銀、送金有料に 月4回目から123円」
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO06102910W6A810C1MM8000/

これからは、入出金も振り込み(相互間なら即座に入金)も『完全無料(イオン銀行ATMに限る)』の『イオン銀行』にしましょう!
http://www.aeonbank.co.jp/fee/transfer_atm/?tmid=top:fee:utility

390 :名無しさん:2016/08/16(火) 13:57:48.01 0.net
月3回無料なら十分

391 :名無しさん:2016/08/16(火) 18:12:22.77 M.net
ワイ143円利息
ありがたや

392 :名無しさん:2016/08/16(火) 18:52:34.55 0.net
残高110万円に利息52円

393 :名無しさん:2016/08/17(水) 00:38:00.69 0.net
お利息 4465

394 :名無しさん:2016/08/17(水) 15:30:06.97 0.net
イオンカードセレクトで口座作って入金したら即携帯電話に勧誘来たよ
「とにかく一度店頭に来てください!」ってまくし立てられたけど逆効果じゃないの?

395 :名無しさん:2016/08/17(水) 22:32:37.70 0.net
>>394
書類の投資関連の所に○つけただろ

396 :名無しさん:2016/08/17(水) 23:30:08.27 0.net
>>394
やっちゃったなw

397 :名無しさん:2016/08/18(木) 00:05:46.39 0.net
そんな勧誘一度も受けてねえわ
資産数億円とても書いたのかw

398 :名無しさん:2016/08/18(木) 18:26:42.36 0.net
イオン銀行、ゆうちょ相互間送金有料化復活をきっかけに、口座開設が一気に増えるだろう。

ヤフオク落札者は、ゆうちょ送金有料を非難する!!
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1471511743/

399 :名無しさん:2016/08/18(木) 19:04:17.83 0.net
atm手数料365日24時間無料
同行振り込み無料
普通預金の金利も高い
逆に大丈夫なのかイオン銀行?

400 :名無しさん:2016/08/18(木) 19:04:57.67 0.net
このメリットって期間限定だっけ?

401 :名無しさん:2016/08/18(木) 19:13:18.82 0.net
>>399
ローンで食っていけるから大丈夫

402 :名無しさん:2016/08/18(木) 19:29:53.51 0.net
近所にジャスコがなくてつらい

403 :名無しさん:2016/08/18(木) 20:15:27.41 0.net
ゆうちょで月に4回以上送金する人がどんだけいるんだよって話

404 :名無しさん:2016/08/18(木) 21:55:18.41 0.net
ヤフオクユーザーなら使うよ

405 :名無しさん:2016/08/18(木) 22:09:35.81 0.net
かんたん決済が一番多いよ

406 :名無しさん:2016/08/18(木) 22:19:18.41 0.net
>>405
Yahoo!カード使っても月一回以降は有料でしょ?

407 :名無しさん:2016/08/18(木) 23:49:13.12 0.net
イオン銀行ダイレクト
イオン銀行宛
手数料無料

月何回無料なのか記載していないじゃん!
ハッキリしてよ!!

408 :名無しさん:2016/08/19(金) 02:19:30.40 0.net
>>406
手数料一覧 - 落札者 - Yahoo!かんたん決済
http://payment.yahoo.co.jp/buyer/fees/

> 一部の商品を除き、手数料が0円になりました。

409 :名無しさん:2016/08/19(金) 14:45:29.07 0.net
振込手数料を気にする人は野村信託銀行一択
他行振込手数料月10回まで無料

410 :名無しさん:2016/08/19(金) 16:14:13.49 0.net
>>407
月何回無料なのかって、1回に決まってんだろ
同行間の振り込みだからって何回も無料になるわけねぇーだろ  アホか

411 :名無しさん:2016/08/19(金) 19:01:49.55 0.net
ここは行内で他行宛振込手数料無料サービスを検討したりしないのか?
のん気だなあ。

412 :名無しさん:2016/08/19(金) 20:34:07.95 0.net
>>408
へぇ知らなかった
Yahoo!カード解約しよう

413 :名無しさん:2016/08/19(金) 22:43:29.83 0.net
「イオンクレジットが銀行業務も始めました!」的なノリでやってるところだからね
カード契約者特別金利で集金した金は外に出させない
「出すときはイオンのお店に来てね、ついでに買い物していってね」ということ

414 :名無しさん:2016/08/20(土) 09:50:00.19 D.net
イオン銀行のポイントクラブの判定は9月請求分か10月請求分のどちらですか?

415 :名無しさん:2016/08/20(土) 09:58:32.53 0.net
>>414
※ WAONのご利用金額は、ステージ判定期間内に当行へ届いた利用金額が加算されます。
WAON利用データが当行に届くまでに4日〜7日ほどの日数がかかるため、
ステージ判定期間終了間際のご利用については、次回のステージ判定期間に加算される場合が
ございますのでご了承ください。
※ イオンカード・デビットのご利用金額は、カードご利用日ではなく口座振替日(ご利用金額のお引落とし日)
にステージ判定対象となります。
例)カードを9月に利用され、10月に口座振替(ご利用金額のお引落とし)となる場合、
「10月〜翌年3月」のステージ判定対象になります

なので9月口座振替分までなので8月の明細までにゃ

416 :名無しさん:2016/08/20(土) 10:27:21.96 D.net
>>415
引き落とし日での判定ですね。
ありがとうございます。

417 :名無しさん:2016/08/20(土) 15:03:13.82 0.net
>>414
蛇足だけど、WAON利用額もステージ判定に積算されるよ
こっちは9月24日頃までの利用が上期分に反映される

418 :名無しさん:2016/08/20(土) 16:53:28.83 0.net
公共料金の口座振替でWAONポイント付与なんてあるけど
カードの引き落しってWAONポイント付与対象外なのか?

419 :名無しさん:2016/08/20(土) 16:56:05.68 0.net
公共料金じゃ無いじゃん

420 :名無しさん:2016/08/20(土) 17:45:48.04 0.net
>>413
その理屈なら即時決済なんてしないわな
投信も扱ってるんだし

421 :名無しさん:2016/08/20(土) 21:53:02.38 0.net
>>419
新生銀だと自動引落登録にカードも設定できてポイントも貰えると聞いたので。
イオンの方が金利も高く、メインで使っているから設定はしておきたいけど

422 :名無しさん:2016/08/21(日) 01:54:09.75 0.net
新生銀行は、毎年バースデー定期3ヶ月0.5%は利用してる。

423 :名無しさん:2016/08/21(日) 14:13:25.51 0.net
>>422
店舗限定の新規だな

424 :名無しさん:2016/08/21(日) 19:54:34.16 0.net
>>423
新規じゃなくてもOKだよ

425 :名無しさん:2016/08/21(日) 19:58:45.53 0.net
ああ、口座は新規じゃなくていいが、入金は新規か

426 :名無しさん:2016/08/22(月) 00:27:33.90 0.net
>>424-425
ありがとう

427 :名無しさん:2016/08/22(月) 13:32:31.13 0.net
>>422
へー、3か月ものとはいえ、この時代に0.5ってすごいな

428 :名無しさん:2016/08/22(月) 21:40:40.57 0.net
>>427
残りの9か月をうまく運用しないと、意味がなくなるけどね

429 :名無しさん:2016/08/22(月) 23:34:35.36 0.net
野球日本代表のチケット当たったらどうしようか取らぬ狸の皮算用してる

430 :名無しさん:2016/08/23(火) 19:30:49.59 a.net
CASH+DEBITのDMが来てたけど、切り替えでもらえるプレゼントって、なんだろ?

431 :名無しさん:2016/08/23(火) 21:17:07.86 p.net
キャンペーンは
一回使えば10円でもキャッシュバック500確定
一万使えば一万円分抽選

他にあったっけ?

432 :名無しさん:2016/08/24(水) 20:44:24.62 0.net
■締め切り迫る!8/31.まで
えんためねっと

efx.com証券
【8月末申込分まで報酬アップ】
くりっく365の口座開設をするだけで現金5,670円もらえる
https://goo.gl/pXZntf

・取引の必要一切なし
・家族で4名で条件をクリアすれば合計22,680円
・取引も入金も必要ないのでノーリスク

433 :名無しさん:2016/08/26(金) 07:22:49.27 0.net
資料届いたけど自分名義の公共料金の引き落としの紙なけりゃ口座開設出来ないの?

434 :名無しさん:2016/08/26(金) 12:29:36.37 H.net
説明資料読めよ

435 :名無しさん:2016/08/29(月) 22:39:09.12 0NIKU.net
>>430
ディズニーグッズ
カードホルダー
マルチケース
タオル
ボールペン

早い者勝ち!

436 :名無しさん:2016/08/29(月) 23:24:32.25 pNIKU.net
単品だと大体幾ら位の商品?

437 :名無しさん:2016/08/29(月) 23:34:39.40 0NIKU.net
ディズニーだからカードホルダー、マルチケースあたりは1000円以上するんじゃね?
単品てか貰えるのは4種の中から1個だけどねw

WAON犬のクリアファイル程度のものかと思ってたけど
JCBグッズで思ってたより良かったわ

438 :名無しさん:2016/09/04(日) 16:59:55.34 p.net
進行糞ジジイ、雇用延長出来た?

439 :名無しさん:2016/09/04(日) 17:03:03.60 p.net
頑張れ、信仰糞ジジイ
6周年おめでとう

440 :名無しさん:2016/09/04(日) 18:01:38.45 p.net
振興ファイト❗️

441 :名無しさん:2016/09/10(土) 10:15:47.89 0.net
入出金も相互間振込も無料:イオン銀行完全勝利(ゆうちょ:相互送金手数料優遇上限付きのゆうちょ相互間ATM送金完全有料化で利便性陥落)まで

あと『21日』!!

442 :名無しさん:2016/09/13(火) 23:56:00.16 0.net
この銀行のログインってオートコンプリート使える?
win7、IE11なんだけど

443 :名無しさん:2016/09/14(水) 00:04:53.90 0.net
win7、IE11 笑

444 :名無しさん:2016/09/14(水) 00:25:20.73 0.net
なんかマイページのログイン画面死んでるんだが……

鯖落ち?

445 :名無しさん:2016/09/14(水) 06:26:41.96 0.net
>>442
El Capitan、Safari 9.1.2だけど、使えるよ

446 :名無しさん:2016/09/14(水) 07:46:51.37 0.net
オートコンプリートって
ID,PW抜き放題の鴨仕様

グンバツのセキュリティだね

447 :名無しさん:2016/09/14(水) 12:11:57.22 0.net
444

448 :名無しさん:2016/09/14(水) 16:52:19.25 0.net
イオンは401Kやらないのかな

449 :名無しさん:2016/09/14(水) 23:24:41.84 0.net
>>445
感謝

450 :名無しさん:2016/09/16(金) 15:06:43.70 0.net
何回同じメール送るねん

451 :名無しさん:2016/09/16(金) 16:09:40.74 0.net
イオン銀行おそすぎる

452 :名無しさん:2016/09/17(土) 14:53:34.80 0.net
確かに遅い、14日11時30分に(単純キャッシュカード)ネットで申込み書依頼
本日も配達なし @東京23区

453 :449:2016/09/17(土) 17:28:42.31 0.net
と思ったら、本日ヤマトメール便で到着

454 :名無しさん:2016/09/20(火) 00:16:47.94 0.net
>>453

焦るなよ

455 :名無しさん:2016/09/22(木) 21:04:40.46 K.net
そういえば、9月18日から三菱東京UFJ銀行のATMでも、イオン銀行のキャッシュカードでの入金が可能になりましたね。
逆に、三菱東京UFJ銀行のキャッシュカードによるイオン銀行ATMでの入金も同時に可能になりました。
どちらも出金だけでなく、入金も平日8時45分から18時まで相互に手数料無料です。

456 :名無しさん:2016/09/23(金) 00:44:37.34 0.net
WAONもどんどん普及してるし、ゆうちょのATMが使えるようになってからはイオンセレクトは国内最強クレカの一つになった。

457 :名無しさん:2016/09/23(金) 01:02:44.51 0.net
三菱銀ってセブン銀行平日の昼間は手数料無料で大失敗してるのに
「なぜいまさら?」って思う
waonの普及がnanacoに比べ早いと感じるのもそうだし、nanacoに比べポイント還元率が低い点からも
シュアを取るため手数料をかなり安く設定してるのではと考えているが

458 :名無しさん:2016/09/23(金) 01:30:03.22 0.net
イオンは自社ATMがそこら中にあるのが強いね

459 :名無しさん:2016/09/23(金) 02:11:55.06 0.net
>>458
えっ?

460 :名無しさん:2016/09/23(金) 18:06:45.45 0.net
イオン銀行、完全勝利(自行ATM入出金手数料および自行相互間振込手数料:完全無料)まで、あと1週間!!

ゆうちょ銀行、来週土曜日から4回目以降のATMゆうちょ相互間送金は有料!!
これまで使ってきたヤフオク!ユーザーたちは、一気に苦しめる!!

これからはイオン銀行を使うべき!!

461 :名無しさん:2016/09/23(金) 18:27:40.99 0.net
自行宛か、、、、、

462 :449:2016/09/23(金) 20:53:09.11 0.net
本日簡易書留で郵送あり・・早い!
と思ったら、東京ガスの「使用量のお知らせ」には住所がないw
返却だった。簡易書留で返してきたぞ(すげー)
ちょっと遠いけど明日か明後日に自転車で店舗に行くわww

463 :名無しさん:2016/09/26(月) 04:33:10.99 0.net
日本語でOK

464 :名無しさん:2016/09/26(月) 07:41:04.19 0.net
今週土曜日、民営化以降ずっと相互間送金も手数料無料を保ってきたゆうちょ完全無料(入出金だけでなく、相互間送金も)は崩壊する!

イオン銀行、入出金・相互間送金とも無料となる完全勝利(全国的銀行として)を迎える!!

465 :名無しさん:2016/09/26(月) 16:20:57.74 0.net
全国的銀行として・・・

ならば新生銀行のほうが良くないか?
ATMでは圧勝、イオンはATMが一地域に集中してるし
新生は倒産リスクがあるが一千万以内なら

466 :名無しさん:2016/09/26(月) 19:37:47.55 K.net
イオン銀行はただいま口座開設の申し込みが殺到し、大変混雑しています。

ゆうちょATMのゆうちょ口座間相互送金有料化に伴い、イオン銀行のアイデアある無料サービスのメリットが相まって、たくさんのお客様から多数の申し込みが殺到しています。

お急ぎのところ大変申し訳ありませんが、カードが届くまで暫くお待ちください。

467 :名無しさん:2016/09/26(月) 19:58:22.27 0.net
有料化?

468 :名無しさん:2016/09/26(月) 21:20:33.62 0.net
イオン銀行の人間は相変わらず馬鹿が多いな
しかも、わざわざ2chまで来て宣伝とは

469 :名無しさん:2016/09/27(火) 01:29:03.16 0.net
>>465
新生は危険だと思う。
いよいよ経営ヤバいんじゃないの。

470 :名無しさん:2016/09/27(火) 01:31:27.99 0.net
>>469
やばいって、そういうデータ出てるの?

471 :名無しさん:2016/09/27(火) 02:14:39.62 0.net
>>469
そんな事書いちゃって大丈夫?

472 :名無しさん:2016/09/27(火) 03:22:34.22 0.net
>>469
なんかそういうデータあるんですか?

473 :名無しさん:2016/09/28(水) 04:29:21.76 0.net
>>469
通説の呂布

474 :名無しさん:2016/09/28(水) 17:16:06.40 0.net
>>462
俺もそうだ
最近は口座振替の場合公共料金の明細書に住所は記載されていないのだからイオンも考えるべきだろ

475 :名無しさん:2016/09/28(水) 17:23:27.20 0.net
本人確認書類で、住所入り公共料金の請求書や明細を要求する所あるけど、
最近入ってないの多いよね
今見たら、ガスはマンション名だけ…水道は町名から、
電気だけが区から乗ってた

476 :名無しさん:2016/09/28(水) 19:49:56.39 p.net
意外と携帯の圧着はがき式領収書は便利よ

477 :名無しさん:2016/09/29(木) 02:18:22.34 0.net
>>476
固定電話、電気、水道、NHKのいずれか1点。

478 :名無しさん:2016/09/29(木) 02:50:33.43 0.net
固定電話はクレジット払いなので郵送物なし、テレビ(見ないので)なし、
電気、水道(住所は一部のみ)ガスはだめか?

この場合、郵送によるイオン銀行口座開設は断られる?

479 :名無しさん:2016/09/29(木) 06:02:44.57 0.net
>>478
ガスでもOK

480 :名無しさん:2016/09/29(木) 06:16:17.24 0.net
>>479
デタラメ言うな

481 :名無しさん:2016/09/29(木) 06:32:30.54 0.net
公共料金の領収済領収書(または請求書)
固定電話、電気、水道、NHKのいずれか1点。

俺は国保の領収済領収書でOK貰ったので理由を説明すればガスでも通る

482 :名無しさん:2016/09/29(木) 07:17:21.47 0.net
自分は電話かけて、クレジットで払ってるから、領収書とかない、と聞いたら、ネットから申し込んだら要らない、と言われたよ。
住所等記入済みの転送不要の申込書がとどいたから、それが在住確認の代わりかと。

総レス数 1004
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200