2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

イオン銀行 1

1 :名無しさん:2015/12/29(火) 07:39:04.29 0.net
イオン銀行
ttp://www.aeonbank.co.jp/

718 :名無しさん:2016/11/19(土) 22:49:14.72 0.net
>>717
へー

719 :名無しさん:2016/11/19(土) 23:18:58.45 0.net
>>717
おいおいw
1000万なら1年ノーリスクでも手取り5万貰えるだろ

720 :名無しさん:2016/11/19(土) 23:56:56.53 0.net
>>717
それだと信金の年0.3%にさえ負ける

721 :名無しさん:2016/11/20(日) 00:13:51.22 0HAPPY.net
出資して会員にならなきゃいけない信金とか論外だわ

722 :名無しさん:2016/11/20(日) 00:28:04.79 0HAPPY.net
>>721
それ信組だろw

723 :名無しさん:2016/11/20(日) 05:46:32.96 0HAPPY.net
>>717
年2回口座を行き来する手数料はどれくらいかかる?

724 :名無しさん:2016/11/20(日) 08:34:56.73 0HAPPY.net
無料だよ

725 :名無しさん:2016/11/20(日) 08:36:16.63 0HAPPY.net
>>717
新生銀行に出向く交通費と手間代を加算しろよ

726 :名無しさん:2016/11/20(日) 08:49:09.15 0HAPPY.net
どこの田舎だよ

727 :名無しさん:2016/11/20(日) 09:54:11.90 0HAPPY.net
>>726
いや都市部に住んでいても、
自転車で行ける距離にある人は少ないぞ

>>723
新生→イオンは無料
イオン→新生は216円(ステージ1以上なら後日WAONポイントに還元)

728 :名無しさん:2016/11/20(日) 19:00:28.95 0HAPPY.net
1000万円送金はワンオペでできるのか
最近の銀行って1日100万までとか制限付きが増えてるでしょ

729 :名無しさん:2016/11/20(日) 19:31:21.95 0HAPPY.net
>>728
できる

新生は電話1本で即時増額可で、しかも上限なし
イオンはWebまたは店頭で最大1000万まで(翌営業日に反映)

730 :名無しさん:2016/11/20(日) 20:36:27.44 0HAPPY.net
【12月14日】日本発、株式市場大暴落!【UFO】


もし政治的判断で、12月14日に利上げをしたら、
間違いなくニューヨーク市場は大暴落。
世界中の株価暴落になる、100%間違いない。
https://youtu.be/90hYAE_NDNY


最初になくなるのは世界の株式市場

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が
飢えている間にお金を儲けることの結果です。
彼らはただ座って待っているだけです。
世界を餌にして生きており、何も還元しません。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

終いには政府にも支えることができなくなり、
どん底に落ちていきます。
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと
世界経済が破綻しマイト レーヤは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。


鳩山元首相、UFO研究機関の設置を提案

「宇宙人側からの申し入れは、核の利用と
 戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。
 ロシアの首相が2回も言ってる」(矢追純一)

731 :名無しさん:2016/11/20(日) 21:24:54.68 0HAPPY.net
>>717
毎年繰り返すなら普通に定期にすればいいのに・・・
0.2%超える定期なんかいくらでもあるじゃん

732 :名無しさん:2016/11/20(日) 21:41:34.61 0HAPPY.net
具体例を出さずに「いくらでもあるじゃん」は誰にでも言えるんだよな

733 :名無しさん:2016/11/20(日) 22:49:12.65 0HAPPY.net
預金サイトを見ればいくらでもあることがすぐ分かるよ

734 :名無しさん:2016/11/20(日) 23:01:30.29 0HAPPY.net
気分的問題だろ
良さげなキャンペーンがあればいつでも移動可能な普通預金
それでいて0.12
出金手数料がかかるのがこの銀行のネックやね

735 :名無しさん:2016/11/20(日) 23:17:11.94 0HAPPY.net
もうすぐ誕生月なので新生銀の口座作ろうかな・・・
3ヶ月ものとはいえ500万でも0.5%付くのはいいね

736 :名無しさん:2016/11/21(月) 05:37:30.28 0.net
>>735
近くに店舗ないと交通費がいる。
あまりお得でない。

737 :名無しさん:2016/11/21(月) 06:53:58.71 0.net
ダイシンセンスが1年0.395%
店頭に行かずに預けられるからこれが一番便利でお得

738 :名無しさん:2016/11/21(月) 19:14:12.48 M.net
少しでも金利高い場所を資金置き場にしたいなーと楽天銀行のマネーブリッジとか調べてたけど
イオンだとこのデビット一体型のキャッシュカードにするだけで金利0.12%でおkなの?
特にワナとかない?なんか話がうますぎて怖い
https://www.aeon.co.jp/creditcard/lineup/cashdebit.html

739 :名無しさん:2016/11/21(月) 19:26:43.56 0.net
この口座を年金受け取りにしたら、何か特典あるの?

740 :名無しさん:2016/11/21(月) 19:28:49.11 p.net
桶。
つか、ここに倣ってvisa版にしたら借り枠が付いてデビットの意味薄れるよ。
0.1台にもならんし。

741 :名無しさん:2016/11/21(月) 20:02:51.11 M.net
>>740
thx!
VISAのやつは一体型じゃないし目当ての金利UPもなくて別物なのね

742 :名無しさん:2016/11/22(火) 01:50:52.73 0.net
>>737
なんでやねんw

743 :名無しさん:2016/11/22(火) 07:16:07.24 0.net
大阪の信金や信組って、やたら金利高いよな
怪しすぎ

744 :名無しさん:2016/11/23(水) 08:47:36.23 K.net
>>662
今度はお伊勢さん菓子博2017記念定期を年利0.173%(お伊勢さんにかけて)で発売してほしいですね。
取り扱い拠点は東海4県と長野県、富山県、近畿2府4県のイオン銀行インストアブランチでお願いします。

745 :名無しさん:2016/11/23(水) 09:16:00.58 0.net
>>744
だが断る。

746 :名無しさん:2016/11/23(水) 12:00:17.16 0.net
■11/30まで延長決定!
えんためねっと

SBIFXトレード
【11月末申込分まで報酬アップ】
口座開設+1万円入金+1通貨取引するだけで現金22,000円もらえる
https://goo.gl/R1bFA4

・取引コストはたったの20円
・家族で3名で条件をクリアすれば合計66,000円
・SBI証券の口座をお持ちの方も、SBIFXトレードが新規であれば報酬対象。

747 :パフォーマンス:2016/11/30(水) 09:08:31.04 K.net
4つのシフトに1000億の「システム投資」だって
下手なニュースリリース
笑ったわ

748 :名無しさん:2016/12/02(金) 00:17:39.23 0.net
>>747
だな。株価維持の単なる名目だろう。

749 :名無しさん:2016/12/02(金) 08:01:10.72 0.net
イオンカードの有効期限切れにともなう更新カードの一部到着遅延について
http://www.aeonbank.co.jp/news/2016/1201_01.html

すでにトラブル勃発!

750 :名無しさん:2016/12/02(金) 11:19:09.63 x.net
お金返して(><)

751 :名無しさん:2016/12/02(金) 11:35:31.06 0.net
クレカ版でも話題になってないから少数なんじゃね

752 :名無しさん:2016/12/02(金) 12:13:36.68 0.net
こういう場合ってネット通販とかでも使えなくなってるの?
16桁の番号は同じわけだよね。

753 :名無しさん:2016/12/02(金) 13:10:01.11 0.net
>>752
有効期限が変わるから微妙じゃね

754 :名無しさん:2016/12/02(金) 14:34:57.88 p.net
こんな時、対象者への詫びて詫び金のたぐいなんかな
有効期限は遅延分以上に多少のばしてくれるとか

755 :名無しさん:2016/12/03(土) 20:26:25.47 0.net
第1回プレゼント付定期預金‘とらきち’の贈りもの
http://www1.kinsan.co.jp/kojin/deposit/tora_gift.html

756 :名無しさん:2016/12/04(日) 14:36:43.99 0.net
今年は定期預金キャンペーン無しかよ

757 :お詫び:2016/12/05(月) 23:28:05.97 K.net
「当行ローン商品ご利用者さまへの返金漏れに関するお詫び(12/3)」

2003年3月から2016年8月まで完済された一部お客様925名
なお、2003年2月以前は一部を除き資料が存在しない事から調査ができない状況にあります
このようなことのないよう再度管理体制を強化することで再発防止に務めてまいります
(イオン銀行ホームページ)

管理体制の問題じゃないだろ
システム設計ミスだろ
誰だよ!こんなシステム作ったの
イオン銀行システム担当て誰だよ!
住宅ローンは大丈夫だろな

758 :名無しさん:2016/12/06(火) 12:38:38.07 0.net
>>757
(お一人さまの最大ご返金額996円)

759 :ご返金額:2016/12/06(火) 13:21:55.53 K.net
住宅ローンに同じシステム使ってたら、地獄だな

760 :名無しさん:2016/12/06(火) 16:18:17.73 0.net
【12月14日】 株式市場大暴落は3段階 【利上げ】


トランプ次期政権が始動する来年1月前の
本年12月中にバブルが崩壊するのが望ましい。

今回はイタリア最古(1742年創立)の銀行
(モンテ・パスキ)の破綻を期待しているが、
幸い憲法改正を主張して国民投票(12月4日)に
打って出たレンツィ首相が敗れた。

これで同銀行の破綻リスクのニュースが広まり、
スペインやドイツに伝搬する。

この二つのニュースを何時新聞やテレビの
トップニュースにするかをトランプ氏の
アドバイザーが決めれば、その日が暴落の初日になる。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h28/jiji161205_1126.html

バブルを崩壊させるための準備は進んでいる。
12月14日FRBの利上げ幅は
想定内の0.25%ではなく0.50%になるだろう。

イタリア最古、最大のモンテ・パスキ銀行と
ドイツ最大のドイツ銀行の破綻危機情報が流れる。

NY暴落の時期が第一回目から第三回目までに及ぶ
とし、各日付けを予測した。
http://www.chokugen.com/opinion/backnumber/h28/jiji161206_1127.html

761 :名無しさん:2016/12/08(木) 14:05:30.14 0.net
【12月】   日本発、世界連鎖暴落!  【14日】


『どアホノミクスへ最後の通告』浜矩子
『アホノミクス完全崩壊に備えよ』
『みんなで行こうアホノミクスの向こう側』
『2016年 日本経済複合危機襲来の年になる!』
●国債危機は日本初の世界恐慌を引起こす
●2016年、米国の利上げが最大の波乱要因

増田敏男
『12月14日に利上げをしたら、
 間違いなくニューヨーク市場は大暴落。100%。』


最初になくなるのは世界の株式市場

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が
飢えている間にお金を儲けることの結果です。
彼らはただ座って待っているだけです。
世界を餌にして生きており、何も還元しません。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

終いには政府にも支えることができなくなり、
どん底に落ちていきます。
日本政府がアメリカ国債の25%を引き出すと
世界経済が破綻しマィトレーャは出現します。
UFOがとてつもない数で姿を表すでしょう。

762 :名無しさん:2016/12/09(金) 00:43:46.21 H.net


763 :キョンシー:2016/12/14(水) 16:55:02.28 K.net
あのローンシステム
早期完済や一括支払いして完済になってるのに、忘れた頃にぴょこっと請求が生き返ってくるんだよ
「キョンシーローンシステム」て有名なシステム
理由は未だにわからない
祟りかなにかなんだろな

764 :”管理”体制強化:2016/12/15(木) 13:24:50.41 K.net
住宅ローンにあのシステム使われていたら、どうするのかな
苦情はそうとうなものになるだろうし
コールセンターじゃすまないだろう
当然インストアブランチに押しかけてくるだろ
各ブランチ店長の腕の見せどころか
本部は再発防止に向けて管理体制を強化してるみたいだから、大丈夫かな
管理体制の具体的内容は皆無みたいだけど
一年間どれだけ再発防止に努めます言ってるのかな

765 :名無しさん:2016/12/16(金) 09:37:24.62 0.net
もとシテイバンク個人金融本部エリアセールスマネージャー吉田庄一
これほどのバカ見たことない
自意識過剰なんだが誰もこいつなんか認めてないのに

766 :名無しさん:2016/12/17(土) 08:12:25.69 0.net
勝手にオートチャージ設定になってて預金高が減った
ワオンなんてイオン以外で使えない
自分ではずさないかぎり減り続ける

767 :名無しさん:2016/12/17(土) 10:14:54.82 M.net
使わなきゃオートチャージされないのでは…

768 :名無しさん:2016/12/17(土) 13:29:11.32 0.net
>>766
そうだよ
10万円預けても現金見たら99,700円ってこと
オートチャージの設定を解除したらいいよ、すごい面倒だけど!

769 :名無しさん:2016/12/17(土) 13:30:32.51 0.net
↑間違えた
97000円

770 :名無しさん:2016/12/17(土) 14:58:43.75 0.net
普通に疑問なんだけど、
100万預けたとしても通帳がないから
10万しか残高なくてもわからないよね

771 :名無しさん:2016/12/17(土) 16:48:28.23 0.net
それ言い出したら通帳が有っても一緒

772 :名無しさん:2016/12/17(土) 17:14:12.08 0.net
んなことないでしょ

773 :名無しさん:2016/12/17(土) 17:49:29.50 0.net
>>772
は?

774 :名無しさん:2016/12/17(土) 18:24:32.41 0.net
記帳時点の残高でしかない通帳より即確認出来るアプリの方が迅速かつ正確だよね。

775 :名無しさん:2016/12/17(土) 18:24:54.34 0.net
>>771
え?

776 :名無しさん:2016/12/17(土) 18:25:22.09 0.net
>>774
アプリなんて保存できないから意味ないだろ

777 :名無しさん:2016/12/17(土) 18:33:32.26 0.net
>>774が書いてるとおり、過去の残高でしかないだろ

778 :名無しさん:2016/12/17(土) 18:38:39.15 0.net
通帳に有るから、口座には絶対その金が有るって・・

ネットバンキングやキャッシュカードが無かった時代の話ならともかく・・

779 :名無しさん:2016/12/17(土) 18:44:51.28 0.net
じゃ口座に預ける必要ないじゃん

780 :名無しさん:2016/12/17(土) 18:46:29.73 0.net
通帳原理主義者がなぜイオンスレにいるのだろうか?
お年寄りは近所の信用組合で印鑑と通帳握りしめて順番待ってた方がいいですよ
弱った頭や体にインフルエンザ移されないよう注意してね

781 :名無しさん:2016/12/17(土) 18:50:04.83 0.net
金持ってない人用なんだなw

782 :名無しさん:2016/12/17(土) 18:51:15.95 0.net
まぁ、どこにでもアホはいるって事がよくわかる流れ(笑

783 :名無しさん:2016/12/17(土) 18:53:43.73 0.net
同意w

784 :名無しさん:2016/12/17(土) 20:34:54.28 0.net
「残高履歴」がATMで出るからそれを保存すれば通帳と同じだよ

785 :名無しさん:2016/12/17(土) 21:54:18.98 0.net
thx

786 :名無しさん:2016/12/18(日) 01:43:34.00 0.net
大災害でも来たら通牒あった方がいいくらいだね

787 :名無しさん:2016/12/18(日) 01:44:06.63 0.net
通帳

788 :名無しさん:2016/12/18(日) 08:12:39.26 0.net
東京に震災がきたら預金封鎖されるかもね
そしたらみんな貧乏だからいいじゃん

789 :名無しさん:2016/12/18(日) 12:21:50.41 0.net
震災が起きる前に北朝鮮がミサイル打ち込んでくるよ

790 :名無しさん:2016/12/18(日) 20:31:11.34 0.net
銀行残高が減るからイオンでは絶対に買い物をしない、ヨーカードーで買い物をするのが正統派イオン信者。

791 :名無しさん:2016/12/18(日) 22:38:09.94 0.net
クレカで払えばいいのに

792 :名無しさん:2016/12/19(月) 15:26:07.98 M.net
>>786
大災害で通帳燃えたら無いのと同じ

793 :名無しさん:2016/12/20(火) 18:31:32.24 0.net
ネットでセレクトカード申し込んでからどれぐらいで手元に
くるんでしょうか?信用情報にはまったく問題ない場合で。

794 :名無しさん:2016/12/20(火) 19:09:52.04 0.net
>>793
2,3日後に申込書が届いて、それを返送してから20日位かかった
その間はまったく音沙汰なし

795 :名無しさん:2016/12/20(火) 19:11:14.02 0.net
>>794
ありがとう。ネットで申し込み用紙を送ってもらったのでしょうか。
こちらは申し込みもネットで済ませました。

796 :名無しさん:2016/12/20(火) 19:15:07.28 0.net
>>795
そのネット画面に
1〜2週間ほどでカードをご自宅へ郵送いたします。
※ 一部カードでは3週間程度お時間をいただく場合があります。
って書いてあるだろ

797 :名無しさん:2016/12/23(金) 11:31:58.59 a.net
パスワード再発行に1000円もとられるのか…
全部お金引き出して口座作り直したほうがいいかな

798 :名無しさん:2016/12/23(金) 15:56:18.66 M.net
>>797
そうか!その手があったか!

799 :名無しさん:2016/12/23(金) 19:13:22.41 0.net
大和ネクスト銀行

年末特別金利キャンペーン 円定期預金金利 年0.30%
http://www.bank-daiwa.co.jp/campaign/information/en_campaign_161101.html
期間 2016年11月1日 (火) 〜12月30日 (金)

800 :名無しさん:2016/12/23(金) 22:51:26.93 0.net
証券口座も作らなきゃいけないとか、めんどくさすぎ

801 :名無しさん:2016/12/27(火) 09:57:48.54 0.net
>>796
1〜3週間というのは幅が大きいのでお聞きしました。無事10日で到着しました。
ただ本人確認が佐川からイオンに伝わるまで5日ぐらいかかるらしいですね。

802 :名無しさん:2016/12/29(木) 20:25:58.11 pNIKU.net
ATM捜索アプリが登場

ミニストップが潰れてない我が地域ではイオンだけだなぁ

803 :名無しさん:2016/12/30(金) 00:19:41.61 0.net
800

804 :名無しさん:2016/12/30(金) 17:51:20.11 K.net
セブン銀行スレ無くなった?

805 :名無しさん:2016/12/30(金) 20:23:49.90 M.net
>>804
半年ぐらい前に落ちてそのまま
とにかく過疎ってた

806 :名無しさん:2016/12/31(土) 08:01:07.95 K.net
そうか。俺も、勤務先がセブンと取り引きあるからって無理矢理セブン銀行口座作らされたけど、解約しようかな。

807 :名無しさん:2017/01/03(火) 08:38:28.67 r.net
セブン銀行
マイナス金利導入前の利息は0.05%
マイナス金利導入後の利息は0.001%
お金を預ける価値ないよ

808 :名無しさん:2017/01/03(火) 11:38:55.18 0.net
http://swfnagano.com/news/2014/12/post-308.php

809 :名無しさん:2017/01/03(火) 19:17:50.23 0.net
セブン銀行は他行振込が一回目から有料なんだっけ(nanacoポイント還元?)
イオンも似たり寄ったりだけどやっぱりセレクト金利が強いからセブンは選ばないな

810 :名無しさん:2017/01/05(木) 00:21:04.09 0.net
そろそろ0.12以外の売りが欲しいな。

811 :名無しさん:2017/01/05(木) 17:19:27.80 0.net
セブン銀行は今50万増えてればnanacoが500p貰えるから
それ終わったらイオン銀行に戻すよ
新生銀行も住信SBI、楽天などから振込むだけの簡単なお仕事

812 :名無しさん:2017/01/05(木) 21:23:33.35 0.net
>>811
住信SBIの定期自動振込で申請に振り込んでる
めっちゃ便利だわ

813 :名無しさん:2017/01/05(木) 21:45:04.35 0.net
セブン銀行のキャンペーンは、
1/31に50万預けて翌日おろすわ。
今から入れておく必要はない。

814 :名無しさん:2017/01/06(金) 02:05:12.88 0.net
>>811
振り込むのは簡単だが引き出すのが面倒だろう。

815 :名無しさん:2017/01/06(金) 02:05:49.41 0.net
セブン銀行なんて口座すら持ってないわw

816 :名無しさん:2017/01/06(金) 09:55:23.79 0.net
>>811

新銀行東京の満期定期を一瞬移すことにするわ

817 :名無しさん:2017/01/08(日) 17:24:20.71 K.net
生命保険引き落としにしたら修行ポイントつきますか?

総レス数 1004
200 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200