2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号91

1 :名無しさん:2015/12/30(水) 19:57:27.26 0.net
住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate

前スレ
住信SBIネット銀行 支店番号90 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1450080650/

349 :名無しさん:2016/01/04(月) 22:56:39.58 0.net
http://ameblo.jp/fukadamoe/entry-12111264437.html

三菱東京UFJ銀行新宿中央支店長による預金横領事件

350 :名無しさん:2016/01/04(月) 23:03:04.98 0.net
>>348
うん、そのとおり

351 :名無しさん:2016/01/04(月) 23:03:27.55 0.net
>>349
今やネット銀行のが安全だよな。横領できないし。

352 :名無しさん:2016/01/04(月) 23:04:10.15 0.net
>>215
オッ オッ


オッパカンナムスタイル

353 :名無しさん:2016/01/04(月) 23:16:04.17 0.net
ところでやっぱ、追加でデビット作ったらマイナンバ求められるよね?
なんとなく嫌なんだが
SBI証券カードの追加も要るんかな

354 :名無しさん:2016/01/04(月) 23:19:15.22 0.net
えー、引き出し月1回とかなんだよ財布代わりにしてたのに

355 :名無しさん:2016/01/04(月) 23:20:07.85 0.net
>>354
おまえみたいな奴のせいで改悪された

356 :名無しさん:2016/01/04(月) 23:30:49.20 0.net
デビット作ったらATM要らないじゃん

357 :名無しさん:2016/01/04(月) 23:33:33.21 0.net
>>353
嫌も何も今後は全部金融機関に教えなアカンようになる

358 :名無しさん:2016/01/04(月) 23:33:51.50 0.net
>>355
すんません
俺も財布代わりに3000円ずつおろしてました

359 :名無しさん:2016/01/04(月) 23:40:38.59 0.net
>>357
そうなんだけど、開設済みの人は3年猶予があるんだよね?
遅かれ早かれなんだけどね

360 :名無しさん:2016/01/04(月) 23:42:36.79 0.net
デビットどこから申し込めるの??

361 :名無しさん:2016/01/04(月) 23:47:02.14 0.net
>>356
そやねん
>>360
そやねん

362 :名無しさん:2016/01/04(月) 23:48:01.68 0.net
>>360
http://moneykit.net/visitor/sbw/
http://www.rakuten-bank.co.jp/card/debit/

363 :名無しさん:2016/01/04(月) 23:58:52.76 O.net
1000ブリザー

364 :名無しさん:2016/01/05(火) 00:18:11.07 0.net
>>339
1ドルでできる?という質問に答えていない

365 :名無しさん:2016/01/05(火) 00:21:12.94 0.net
>>364
できます

366 :名無しさん:2016/01/05(火) 00:31:13.35 0.net
ここはいつになったら公共料金の口座振替に対応するの?

367 :名無しさん:2016/01/05(火) 00:32:49.78 0.net
東京電力と関西電力なんだけど

368 :名無しさん:2016/01/05(火) 00:38:36.69 0.net
>>338


■ワッショイ ワッショイ   
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/money/1329473687/l50

AKABAKA踊り
     
    悪い奴

      お見庫死だ

< ● > < ● >

 キタ―北〜 (゚∀゚)― !! 

◆■興味のある最新情報を見つけましょう!
http://mastiff.2ch.net/tokyo/

369 :名無しさん:2016/01/05(火) 00:40:49.73 0.net
http://mastiff.2ch.net/tokyo/

370 :名無しさん:2016/01/05(火) 00:50:47.09 0.net
ブリ口座って自動入金先や自動振込元に指定できる?

371 :名無しさん:2016/01/05(火) 01:52:33.02 0.net
なんだやっぱりデマか
visaデビットもうなくなったんかな

372 :名無しさん:2016/01/05(火) 05:14:25.82 0.net
やはり日本の都市銀は
電池切れ前に何も言わなくても新しいトークン送ってくるところが
和の心配りだよな。

韓の心配りは新トークン届くまで待っとけ。
取引したけりゃ支店まで来いってか。

373 :名無しさん:2016/01/05(火) 05:40:04.01 0.net
円高で3円損した

374 :名無しさん:2016/01/05(火) 05:48:58.30 0.net
ランク上げるために1ザー買って
仕組みに10万ぶっこんだけど
途中から1ザーじゃダメよんとか
なったら困るな。

375 :名無しさん:2016/01/05(火) 06:52:20.87 0.net
>>372
SBIマネープラザってご存知?

376 :名無しさん:2016/01/05(火) 07:10:04.53 0.net
裏技的な事は多数がやるようになると
引き締められるだろうな

377 :名無しさん:2016/01/05(火) 07:57:25.55 0.net
ハイブリッド預金ってランクのためでなく、
普通に使ってる人も多いですよね?

378 :名無しさん:2016/01/05(火) 08:14:46.00 0.net
もしかして預金を最小限にして上位ランク確保のスキームを書き込みしてるのってここの社員だったりして。
預金が減れば実質的な銀行の負担は減るわけだし。
なんかここの社員にいろんな意味で仕向けられてる気がする。
社員の方が何倍も上手なのかも。

379 :名無しさん:2016/01/05(火) 10:31:35.87 0.net
普通預金に置いておくとちょいちょい使っていつの間にか減るから
毎月余った分はハイブリに移して忘れてるw

たまに見てウホッとしたり、キャンペーンやSBI債に突っ込む程度
定期とか面倒なんだよな

380 :名無しさん:2016/01/05(火) 11:06:09.77 0.net
スレの速度が速いのは人気があることだね

381 :名無しさん:2016/01/05(火) 11:32:35.68 0.net
ハイブリッド預金は今の金利(0.06%)だと20,000円以上預けないと利子がつかないので注意

382 :名無しさん:2016/01/05(火) 12:36:40.78 0.net
いい加減カードボロボロだからはよVISA来てくれ
それ以外は期待してない

383 :名無しさん:2016/01/05(火) 12:46:35.18 0.net
アプリダウンロードしようと思ったけどレビューがボロクソで草

384 :名無しさん:2016/01/05(火) 12:55:59.88 0.net
アプリは今月末にリニューアル予定だよ!!

385 :名無しさん:2016/01/05(火) 13:03:20.16 0.net
風水に加えて星座占いが追加されるよ!!

386 :名無しさん:2016/01/05(火) 13:10:03.16 0.net
>>384

低評価がリニューアルの結果だと知らないだろう。
「ダウングレード」と呼ばれてる。

387 :名無しさん:2016/01/05(火) 15:05:47.18 0.net
(´;ω;`) おらは蠍座だぁよ。はよVISA。

388 :ちゃんばば:2016/01/05(火) 17:32:56.26 0.net
>>378
>預金が減れば実質的な銀行の負担は減るわけだし。

そうなの?
預金量が貸出に対して多過ぎなら、国債などの債権買っても良いよな。
預金要らねーのなら、他行より高い金利を提示する意味も無い。

389 :名無しさん:2016/01/05(火) 19:15:24.54 0.net
>>388
378の意図はわからないが、銀行の多くが預貸率の低迷に苦しんでいる。
例外はオリックスや楽天のように自グループに貸出先があるところなど。

いまの債券は価格が高く、金利上昇で価格が暴落するのが怖い。
黒田のせいで短期債券は利益にならないが、長期債券は暴落の被害が大きい。
最悪のばあい債務超過に陥り、倒産の危機さえある。

実際、SBI銀行の財務情報によると債券の比率を減らしている。
またバーゼル3で国債保有を規制しようという動きもある(どうなるか不明)。

ハイブリッド預金の金利は下がったが、まだ少し高い。
これはSBI証券に誘導する意図があると思われる。
証券への誘導と銀行の利益の綱引きで金利を決めているのだろう。

390 :名無しさん:2016/01/05(火) 19:33:42.84 0.net
スマートプログラムに関してはコスト削減だね
ATM無料っていっても銀行が立て替えているだけだから。
銀行にロクに預けずに財布代わりにつかう人は銀行からすると負担にしかならない

391 :名無しさん:2016/01/05(火) 20:10:04.08 0.net
腐ったミカン

392 :名無しさん:2016/01/05(火) 20:40:35.04 0.net
ここってどこのポイントサイト経由しても、
口座開設のポイント低いな。
今ならどこが良いのだろう…。

393 :名無しさん:2016/01/05(火) 20:51:37.46 0.net
イオン銀行でも引き出し手数料掛かり始めるの?

394 :名無しさん:2016/01/05(火) 20:53:21.77 0.net
>>393
うん

395 :名無しさん:2016/01/05(火) 22:11:31.13 0.net
>>392
え?高いじゃん。証券と一緒に作ると
ここってなんとしてでも証券口座を作らせよう&使わせようとしてる
今回の改悪もその一端だし

396 :名無しさん:2016/01/05(火) 22:14:23.05 0.net
>>364
米ドルでも豪ドルでもNZドルでもカナダドルでも香港ドルええんやで
ジンバブエドルはダメだけれどw

397 :名無しさん:2016/01/05(火) 23:11:49.10 0.net
結局のところ住信SBIネット銀行は、預貸合計はネット銀行で断トツって事でいいのかな?

398 :名無しさん:2016/01/05(火) 23:27:52.77 0.net
>>397
そんな事気にしてるのはいつも君だけw

399 :名無しさん:2016/01/05(火) 23:30:16.11 0.net
>>397
おk

400 :名無しさん:2016/01/06(水) 01:23:17.86 0.net
>>291
クレカ6枚ってのは使ってなくても
借金が6枚分ある前提で査定される

401 :名無しさん:2016/01/06(水) 01:44:59.51 0.net
銀行の口座開設蹴られるって
反社会勢力の方?

402 :名無しさん:2016/01/06(水) 02:27:31.41 0.net
>>401
ゆうちょ銀行などの口座を悪用して口座凍結された人や、地下銀行と取り引きした人。
民族系の怪しい信用組合や銀行、サラ金やパチ屋が経営する海外銀行と共謀して、金融犯罪を犯した又は加担するなりして関与した人。
コイツらも対象

403 :名無しさん:2016/01/06(水) 07:20:32.46 0.net
結局銀行ってどこが一番総合的に良いのかな?

404 :名無しさん:2016/01/06(水) 07:22:48.86 0.net
あそこだろうな

405 :名無しさん:2016/01/06(水) 07:32:01.97 0.net
シニーさんには財布かわりにお世話になろう

406 :名無しさん:2016/01/06(水) 07:32:55.63 0.net
間違えた  ソニー

407 :名無しさん:2016/01/06(水) 07:34:59.80 0.net
ここだろ。

ライトユーザーは出て行って、それ以外が残ると。

408 :名無しさん:2016/01/06(水) 08:08:24.27 0.net
振込ヘビーユーザーがどんどん集結してきてるよな
転売屋、零細、ヤフオク万歳

409 :名無しさん:2016/01/06(水) 09:12:41.86 0.net
デビットカードの詳細な情報はないのか。
還元率とかが気になるな。

410 :名無しさん:2016/01/06(水) 09:18:07.73 0.net
ここってクレジットカードの引き落としなんかに使えますか?

411 :名無しさん:2016/01/06(水) 09:49:43.71 0.net
使えるよ
三井住友VISAは不可

412 :名無しさん:2016/01/06(水) 10:55:33.12 0.net
ありがとう

413 :名無しさん:2016/01/06(水) 11:00:27.38 0.net
いいってことよ

414 :名無しさん:2016/01/06(水) 11:28:08.43 0.net
>>409
話自体が消えた

415 :名無しさん:2016/01/06(水) 20:05:33.93 0.net
財布バンクはメイン新生、サブソニーにした
でも新生もそのうち改悪きそう

416 :名無しさん:2016/01/06(水) 20:34:28.70 0.net
これだけ変更したんだから金利上げてくれよ

417 :名無しさん:2016/01/06(水) 21:02:06.96 0.net
今更だけど結構な改悪したんだな
それは別にいいんだけどそうした理由はやはり経営ヤバいってことだろうから、潰れないか心配になる

418 :名無しさん:2016/01/06(水) 21:56:13.51 0.net
>>417
銀行とか証券って結局は手数料商売だから、動かす金はデカイけど
儲けは小さいんだよね。
だからちょっとしたことで利益が大きく減る。
ATM使用料をセブンに上げられたとかあったんじゃないの。
どの銀行もシステム化してネット銀行の利点がなくなってきたわけだし、
たぶんSBIは別の路線にシフトチェンジするよ。

419 :名無しさん:2016/01/06(水) 22:26:38.53 0.net
>>414
消えたの?
変てこプログラムの対象だろ?

1鰤1ザーして申し訳ないと思っていたから、デビットカードを使ってやろうと思ったけど、申し訳ないと思うのをやめるわ。

420 :名無しさん:2016/01/06(水) 23:06:36.56 0.net
>>418
セブンから手数料値上げはされてそう
ヨーカドーが終わってる分
別のとこから稼がないといけないし

421 :名無しさん:2016/01/06(水) 23:10:13.02 0.net
手数料商売?金利やで
金貸してなんぼ

422 :名無しさん:2016/01/06(水) 23:10:26.23 0.net
>>419
12月のお知らせにもあったから414はガセだろう。

2016年1月「スマートプログラム」開始のお知らせ
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/mg_notice_151222_info_3

> 2015年12月22日
> (1)2016年1月より取扱い開始予定のデビットカードのご利用

423 :名無しさん:2016/01/06(水) 23:13:04.80 0.net
>>418 >>421
418の言いたいことはわかるが、銀行は手数料商売とは少し違うよね。
金融業と投資業。金を貸したり証券を買ったり。
セブンは手数料業務メインだけど。

424 :名無しさん:2016/01/06(水) 23:15:23.10 0.net
なにもかも中途半端で割高

いったい何を売る気かと

425 :名無しさん:2016/01/06(水) 23:24:02.16 O.net
今月、デビットカード出来るって見たから、楽しみにしてる。

早く開始しないかな。

426 :名無しさん:2016/01/06(水) 23:41:12.30 0.net
楽しみが尽きないですね

427 :名無しさん:2016/01/07(木) 00:06:35.87 0.net
銀行が手数料で儲けてると思ってる奴がいるのかw

428 :名無しさん:2016/01/07(木) 00:14:21.82 0.net
みなさんZAR暴落中ですよん

通貨消えないといいけど

429 :名無しさん:2016/01/07(木) 00:15:22.48 0.net
ここは貸し出す先がないから悲惨だろ
貧民に低利で住宅ローンしかないから

430 :名無しさん:2016/01/07(木) 00:37:55.68 0.net
禿に貸してるんじゃねーの

431 :名無しさん:2016/01/07(木) 00:41:07.80 0.net
むしろ禿とは絶縁状態だろ
住信とSMBCみたいに仲悪そう

432 :名無しさん:2016/01/07(木) 00:43:39.62 0.net
実際仲が悪い

433 :名無しさん:2016/01/07(木) 02:09:20.68 0.net
>>428
消えそうになったら、1ZAR追加だ!

434 :名無しさん:2016/01/07(木) 06:40:02.02 0.net
貧乏人で普通に使い続けたいならSBIクレカ作れよって感じだがそれもまたすぐ改悪されそう

435 :名無しさん:2016/01/07(木) 07:44:20.80 0.net
頭の血のめぐりの悪い
お喋りの馬鹿のせいで
何でも改悪改悪
学習能力すらない

436 :名無しさん:2016/01/07(木) 07:44:25.26 0.net
sbiカードも年会費無料じゃないからな。

437 :名無しさん:2016/01/07(木) 07:55:08.31 0.net
ザー、この言葉地味に流行りそうw

某銀行に1千万定期組に行って
外貨預金されてますか?と質問してきたから
「先日いちざーやりました」と言ったら、はぁ?って顔するから
南アフリカのいちざーですって言ったら女の美人行員が微笑んでいた。

438 :名無しさん:2016/01/07(木) 08:04:10.57 0.net
SBIカードをメインで使うメリットは十分にあると思うけどなぁ。
投信マイレージ含め銀行取引含め。

439 :名無しさん:2016/01/07(木) 08:29:23.91 0.net
結局、ザーメンの短縮形だからなザーは

440 :名無しさん:2016/01/07(木) 08:57:35.42 0.net
ブッカケと思われるのか。

441 :名無しさん:2016/01/07(木) 08:58:21.40 0.net
ハイブリの金利が低いので、イオンのカード作って移そうとおもうけど、なんかデメリットある?

442 :名無しさん:2016/01/07(木) 09:14:58.52 0.net
デビット早くこないかな

443 :名無しさん:2016/01/07(木) 09:30:10.90 0.net
デビットはもうなくなった

444 :名無しさん:2016/01/07(木) 09:49:06.49 0.net
>>442
申し込みもせずに勝手に送ってくることは100%無いよ
>>443
2月から始まるのに遅すぎると思ってた本来は10月くらいから申込受付してないと間に合わないもんね

445 :名無しさん:2016/01/07(木) 10:38:59.55 0.net
>>441
ないよ

446 :名無しさん:2016/01/07(木) 10:43:11.37 0.net
>>437
市況2ではあたり前の言葉。おそらくザーと言ってたのも市況2の住人じゃないのかな。

447 :名無しさん:2016/01/07(木) 10:47:40.86 0.net
>>431
ソースはひょっとしてWikipedia?
あんなもの信用して馬鹿ですか?

448 :名無しさん:2016/01/07(木) 12:20:50.22 0.net
口座開設の申し込みきたよー
郵便やさん早く早くー

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200