2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号91

1 :名無しさん:2015/12/30(水) 19:57:27.26 0.net
住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate

前スレ
住信SBIネット銀行 支店番号90 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1450080650/

505 :名無しさん:2016/01/07(木) 18:21:48.45 0.net
楽天JCBでいいわ

506 :名無しさん:2016/01/07(木) 18:22:30.65 0.net
>>505
それだけはない

507 :名無しさん:2016/01/07(木) 18:23:29.77 0.net
>さらに、ご利用金額に応じて最大17,500ポイントのスペシャル(ボーナス)ポイントも付きます

このデビで数百万使う予定のやつは実質1%還元以上あるってことかなw

508 :名無しさん:2016/01/07(木) 18:25:44.62 0.net
別にリクルートカードプラスだから、どうでもいいや

509 :名無しさん:2016/01/07(木) 18:28:01.31 0.net
>>507
1.75%なら改悪前のジャックスREXカードと並ぶが
どうせ、100万円以上使ったあとの使用額に対して、だろうな
今のREXなら最初から1.5%に敵わない

510 :名無しさん:2016/01/07(木) 18:28:51.37 0.net
>>508
使い勝手の優れたポイントだもんな、リクプラw

511 :名無しさん:2016/01/07(木) 18:33:13.00 0.net
>>510
リクルートが糞ポイントと罵るのは普通に還元率1〜2%のありふれたカードに対してだ
リクルートは交換率半分にすればほぼ現金化できるのでそれでも1%
SBIは0.3%なので比較にならないw

512 :名無しさん:2016/01/07(木) 18:34:05.74 0.net
>>511
糞ポイントなんて一つも書かれてないのにw

513 :名無しさん:2016/01/07(木) 18:34:15.24 0.net
切り替え強制で年会費取るわけないよね
アタマわっる

514 :名無しさん:2016/01/07(木) 18:36:49.36 0.net
有り得ないことが有り得る銀行
それがあなたのレギュラーバンク

515 :名無しさん:2016/01/07(木) 18:37:01.69 0.net
>>512
510は508に対するリクプラを皮肉る書き込みだと思うよ
いずれにしても0.5すらない時点でSBIだけはないな

516 :名無しさん:2016/01/07(木) 18:39:20.66 0.net
0.3%www

最強のカードが誕生したねwww

517 :名無しさん:2016/01/07(木) 18:39:26.84 0.net
>>515
リクプラのスレ読むとリア充御用達ポイントって書き込みが散見されるよ
皮肉なんて書き込み出来ないよw

518 :名無しさん:2016/01/07(木) 18:39:30.54 0.net
>>504
SBIのキャッシュカードは造りが違うらしく
すぐに磁気不良になって使えなくなる

519 :名無しさん:2016/01/07(木) 18:42:00.83 0.net
大体、なんでサービス開始日から変更受付なのか
どう考えてもサービス開始日に手にしてる人などいないじゃないか

520 :名無しさん:2016/01/07(木) 18:42:26.05 0.net
>>516
何でこんなクソ還元率にしたんだろうね?
負担の大きいハイブリから低金利の普通預金に誘導して、
普通預金金利0.01%くらいにしとけばいいのに

521 :名無しさん:2016/01/07(木) 18:45:51.02 0.net
>>519
コンサルと還元率の詳細協議中なんだろうな
とりあえず最低と最高出してどうにかまとめようと泉ガーデンで必死なんだろう

522 :名無しさん:2016/01/07(木) 18:51:16.73 0.net
VISAデビットって上限あるの?
口座の現金足りてればクルマとか買える?

523 :名無しさん:2016/01/07(木) 18:53:26.64 0.net
やっと券面出してきたか住信、で今月中は確かなの?
http://imgur.com/z1eYfVD.jpg

524 :名無しさん:2016/01/07(木) 18:54:13.93 0.net
ソニ銀VISAにするわ

525 :名無しさん:2016/01/07(木) 18:57:06.09 0.net
え?年会費かかるのか?

526 :名無しさん:2016/01/07(木) 18:57:59.77 0.net
券面は望み通りのシンプルなブラックになったな。
大満足!
還元率は最低0.3%は確保でキャンペーン等で2倍キャンペーンやボーナスポイント等でそこそこの還元率にはなるんじゃないのかな?
とりあえず申し込みします!

527 :名無しさん:2016/01/07(木) 18:58:10.40 0.net
残念だけどね

528 :名無しさん:2016/01/07(木) 18:58:40.74 0.net
年会費はかからないよ!

529 :名無しさん:2016/01/07(木) 18:59:23.79 0.net
年会費かかると嘘の書き込みをしている他行従業員は辞めた方が良いと思うぞ。

530 :名無しさん:2016/01/07(木) 18:59:27.08 0.net
>>526
楽しみに待ってた甲斐があったよねw

531 :名無しさん:2016/01/07(木) 19:01:49.70 0.net
無料で発行します
無料で切り替えします

年会費については書かれてる?

532 :名無しさん:2016/01/07(木) 19:02:37.59 0.net
>>528
だよな、ビックリしたわ

533 :名無しさん:2016/01/07(木) 19:04:11.08 0.net
年会費かかるのか
論外だわ

534 :名無しさん:2016/01/07(木) 19:04:52.17 0.net
>>466
おや、強制送付じゃなさそうだな

カードデザインは手堅く可も無く不可も無くだけどやっぱりポイント0.3は見劣りするな・・・
VISAペイウェーブも使うシーンないだろうし、年会費までかかるようなら
そりゃソニーとなるわなあ・・・

535 :名無しさん:2016/01/07(木) 19:04:54.07 0.net
>>532
年会費については一切言及されてないんだがな

536 :名無しさん:2016/01/07(木) 19:06:56.39 0.net
年会費はかからないとも言ってないんだよなw

強制切り替え&全面切り替えみたいな話から
任意申し込みになってるしわからんな

537 :名無しさん:2016/01/07(木) 19:08:05.35 0.net
>>535
新規口座開設は強制的にVISAデビって考えると普通は年会費無料じゃないのか?

538 :名無しさん:2016/01/07(木) 19:08:34.23 0.net
年会費はこれから発表されるのでは?

539 :名無しさん:2016/01/07(木) 19:09:23.30 0.net
>>537
あなたのレギュラーバンクです
楽しみに待っててね!

540 :名無しさん:2016/01/07(木) 19:09:24.77 0.net
>>537
いつのまにか"ご希望されるすべてのお客さまに、"の文言が加わったw

> 【新規に口座開設されるお客さま】
>
> ・ 平成28年1月27日以降、新規に口座開設の申込みを行い、ご希望されるすべてのお客さまに、ICキャッシュカードとVisaデビット機能が1枚になったVisaデビット付キャッシュカードを発行します。

541 :名無しさん:2016/01/07(木) 19:10:24.07 0.net
デビで年会費取るなんてしたらそれこそすごいだね!

542 :名無しさん:2016/01/07(木) 19:10:44.58 0.net
>>540
ほんとだ、さっきと文言変わってるよなこれ?

543 :名無しさん:2016/01/07(木) 19:10:57.78 0.net
>>541
メガバンク様は余裕で年会費取ってるぞw

544 :名無しさん:2016/01/07(木) 19:11:28.62 0.net
希望したんだろ
あとは分かるよな?

545 :名無しさん:2016/01/07(木) 19:11:38.80 0.net
クソニーバイト必死笑

546 :名無しさん:2016/01/07(木) 19:11:39.47 0.net
年会費有料を強制はありえんだろw

547 :名無しさん:2016/01/07(木) 19:15:35.30 0.net
年会費無料だよ

548 :名無しさん:2016/01/07(木) 19:16:08.97 0.net
>>543
赤メガは空気読めないから仕方無いよぉ

549 :名無しさん:2016/01/07(木) 19:20:57.45 0.net
だから年会費については一切言及されてないんだよ

、、、そういえば三菱は年間使用額10万円未満は年会費有りだったなw

550 :名無しさん:2016/01/07(木) 19:22:21.38 0.net
>>543
あれ追加発行扱いだからのう
そこら辺のキャッシュカード付きデビットと違って
発行しなくてもいいし、そもそもそれならカード作れという
ありがたいメガバン様の教えやで

551 :名無しさん:2016/01/07(木) 19:25:43.65 0.net
>>549
条件付きってヤツか、、、、却下!!!!!!!!!!

552 :名無しさん:2016/01/07(木) 19:28:48.86 0.net
>>530
待った甲斐があった!!
とりあえず人前で出しても恥ずかしくないね!!
楽天とかソニーとか券面がださくて人前で出したくない。

553 :名無しさん:2016/01/07(木) 19:30:21.85 0.net
>>542
1つ前までのリリースでは、既存は強制切り替えで新規はVISAデビ付発行に切り替えと
読み取れる文章だったはず・・・

>>549
そういう利用料やランクに応じて無料みたいなのを考えてそう・・・

554 :名無しさん:2016/01/07(木) 19:31:16.37 0.net
これから日本でもvisapaywaveは普及するよ。
どんなに遅くとも東京オリンピックまでには必ずね。

555 :名無しさん:2016/01/07(木) 19:31:18.75 0.net
申し込んで送ってくるのが2週間後だから
使えるのは2月半ばからだな

556 :名無しさん:2016/01/07(木) 19:31:43.68 0.net
こことSBIカードのスレってやたらと「!」を付ける信者の書き込みがあるね

557 :名無しさん:2016/01/07(木) 19:33:07.54 0.net
デビ夫人!!

558 :名無しさん:2016/01/07(木) 19:34:45.28 0.net
>>554
それはどうかな!

559 :名無しさん:2016/01/07(木) 19:35:44.70 0.net
ところで乱数表使ってる人は切り替え後どうなんの?

560 :名無しさん:2016/01/07(木) 19:40:09.40 0.net
【住信SBIネット銀行Visaデビット付キャッシュカードの主な特長】

1. デビット利用に応じてポイント付与
平成28年1月開始予定のスマートプログラム ポイントサービス(※1)の対象商品です。
月間のデビットご利用金額合計×0.3%分がポイントとして貯まります(※2)。
さらに、ご利用金額に応じて最大17,500ポイントのスペシャル(ボーナス)ポイントも付きます。(※3)

2. 円・米ドルの2通貨決済
1枚のカードで、「円」・「米ドル」2種類の通貨による決済が可能です。

3. Visa payWave(Visaペイウェーブ)
Visaが提供する非接触IC型の新しい決済方法であるVisa payWave(Visaペイウェーブ)を搭載した日本初のVisaデビットカードです。

4. 法人のお客さま
法人のお客さまには「Visaデビット付キャッシュカード(法人向け)」を発行します。

5. カードの紛失・盗難による不正利用時の補償
万が一、紛失や盗難に遭われてカードの不正利用を被った場合、お届けいただいた日から30日前にさかのぼり被害を補償しますので、安心してご利用いただけます。
※お客さまの故意または過失に起因する被害等、補償できない場合があります。

(※1)スマートプログラム ポイントサービス
商品・サービスのご利用状況に応じて現金に交換可能なポイントが貯まり、ランク制度によりさまざまな優遇が受けられるプログラムです。
(※2)海外ATMでの現地通貨引出しおよび各種手数料はポイント付与の対象外です。
(※3)Visaデビット付キャッシュカード(法人向け)は、スペシャル(ボーナス)ポイントの対象外です。

561 :名無しさん:2016/01/07(木) 19:42:20.17 0.net
貼るならちゃんと貼れば
化けてるけど

562 :名無しさん:2016/01/07(木) 19:42:50.65 0.net
visapaywaveが普及しないと考えている奴はセンスないわ。

563 :名無しさん:2016/01/07(木) 19:52:46.91 0.net
もちろんvisaデビットカードなら口座に預金があれば車も帰るよ

564 :名無しさん:2016/01/07(木) 19:57:06.16 0.net
>>562
アクワイアラが本気出さないと無理だろうな
三井住友は全然だし、JCBはそもそも関係ない
三菱はpaywave出してない
信販系で唯一オリコが出してるがほとんどの店は開拓されてる
自社と関係ないのに本気出すところはまずないな

565 :名無しさん:2016/01/07(木) 20:02:36.05 0.net
>>560
Edyやnanacoにチャージしてもポイントが付くのなら興味があるが…

566 :名無しさん:2016/01/07(木) 20:03:08.64 0.net
>562
お前センスあるな


まあ、日本人にセンスなんかないから流行らないのは確実

567 :名無しさん:2016/01/07(木) 20:07:25.36 0.net
ペエウェイブを推す住信の心理状態は異常

568 :名無しさん:2016/01/07(木) 20:14:58.09 0.net
>>562
そういえば2013年をVisa payWave元年って息巻いてたのを思い出した

569 :名無しさん:2016/01/07(木) 20:15:01.84 0.net
VISAジャパンの日本総元締めみたいな三井住友はiD推しだし
UCもJACCSも三菱もpaywave出してない
唯一オリコがpaywave搭載クレジットカード出してるが
ほぼ全てのアクワイアラが対応端末出してない
推して知るべきかな

570 :名無しさん:2016/01/07(木) 20:17:01.89 0.net
各種電子マネーが出揃ってるのにこれ以上普及するわけないじゃん

571 :名無しさん:2016/01/07(木) 20:18:42.87 0.net
住信SBI自体が【店舗開拓するアクワイアラ】ならpaywaveが普及しないこともないけどな

572 :名無しさん:2016/01/07(木) 20:19:03.93 0.net
よくこんなしょうもないカード出そうと思ったなw
改悪率ナンバー1でも目指してるのか

573 :名無しさん:2016/01/07(木) 20:19:48.65 0.net
>>569
JACCS出してる

574 :名無しさん:2016/01/07(木) 20:27:10.21 0.net
>>565
Edyはわからんが、Nanacoは100%ないだろうな

575 :名無しさん:2016/01/07(木) 20:31:26.47 0.net
デビカード持つことを、ランクアップの条件にしてくれたら良いのに。

576 :名無しさん:2016/01/07(木) 20:34:32.90 0.net
15000円以上つこたらランクあがる

577 :名無しさん:2016/01/07(木) 20:35:13.84 0.net
>>572
よう貧乏人w

578 :名無しさん:2016/01/07(木) 20:36:41.41 0.net
>>575
そんな条件だと1円も使わずに更新時期まで放置されるのがオチ

579 :名無しさん:2016/01/07(木) 20:40:13.23 0.net
年会費無料とは書かれてない・・・

580 :名無しさん:2016/01/07(木) 20:40:25.62 0.net
キャッシュカードのデザイン変えたいんだけど、壊れたって言えば無料で変えてくれるかな?
ちなみに5年は使ってる

581 :名無しさん:2016/01/07(木) 20:46:42.46 0.net
破損交換は無料だがデザイン変更は2160円

582 :名無しさん:2016/01/07(木) 20:47:29.07 0.net
>>580
壊れて再発行されるのは同じ色のだけ

583 :名無しさん:2016/01/07(木) 21:01:04.15 0.net
>>565
楽天や禿なら1%付与されるのに
たった0.3でチャージする馬鹿居るの?

584 :名無しさん:2016/01/07(木) 21:08:45.50 0.net
>>582
そうなんかサンクス
じゃあ現状でええわ

585 :名無しさん:2016/01/07(木) 21:09:37.27 0.net
>>500
調べたら外貨預金残高300万以上か月額5万以上の外貨積立
が必要じゃねーか。どこが比較的容易やねん

586 :名無しさん:2016/01/07(木) 21:10:50.75 0.net
口座開設キャンペーンみたいなのはあまりないのね。
普通に作るよりお得になる方法ないのかな…。

587 :名無しさん:2016/01/07(木) 21:32:11.15 0.net
>>491
どこのvisaデビットが1%も還元あるんだよ!スルガなんて0.2%だぞw

588 :名無しさん:2016/01/07(木) 21:33:49.78 0.net
ハイブリ利率低下
SBIカード0.3%
デビット0.3%

カード死蔵1ブリ1ザー994円普通で振込回数増加

結局振込乞食だけが得する改定だった

589 :名無しさん:2016/01/07(木) 21:36:39.95 0.net
みんな還元率0.3%のみしか見てないのか?
ボーナスポイント17500ポイントを加味すれば1%から2%いくんじゃないの?
そしてランク4の人は更に年間600円貰える訳だし。

590 :名無しさん:2016/01/07(木) 21:44:41.88 0.net
不確定要素で貰えるか貰えないか宙ぶらりん
確定要素でしっかり1%確保するほうが賢い

591 :名無しさん:2016/01/07(木) 21:45:54.21 0.net
>>541
楽天舐めたらあかんで

592 :名無しさん:2016/01/07(木) 21:46:05.13 0.net
年会費2400円wwww

593 :名無しさん:2016/01/07(木) 21:46:32.98 0.net
最大17500は利用額1000万円とかだろうな

594 :名無しさん:2016/01/07(木) 21:49:56.19 0.net
まあクレカがどうしても作れない人には
メリットが全くないとは言えないなw

595 :名無しさん:2016/01/07(木) 21:50:53.93 0.net
>>591
楽天のJCBデビなら無料ですよ

596 :名無しさん:2016/01/07(木) 21:51:25.33 0.net
>>587
visaじゃないけど楽天JCBデビ

597 :名無しさん:2016/01/07(木) 21:59:19.63 O.net
オマエらはスカトロ大統領か

598 :名無しさん:2016/01/07(木) 21:59:38.04 0.net
>>585
円300万円相当以上だから日本円でもいいんだよ

599 :名無しさん:2016/01/07(木) 22:05:59.86 0.net
無理して作るものでもないじゃん

600 :名無しさん:2016/01/07(木) 22:07:41.41 0.net
問題は年会費の行方だな
サイトでも一切書かれてないし予断を許さない

601 :名無しさん:2016/01/07(木) 22:08:04.12 0.net
住信SBIのvisaデビットカードの券面はどう?

602 :名無しさん:2016/01/07(木) 22:08:31.43 0.net
年会費は無料。
断念する。

603 :名無しさん:2016/01/07(木) 22:08:40.59 0.net
>>585
http://moneykit.net/visitor/info/info151207_03.html
月末の総残高(*2)300万円以上
(*2)総残高:円普通預金、円定期預金、円定期plus+、為替リンク預金(円スタート型)、外貨預金(*1ご参照)、投資信託(外貨MMF含む)の残高合計額

604 :名無しさん:2016/01/07(木) 22:10:05.57 0.net
断念×
断言○

総レス数 1001
175 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200