2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号92

1 :名無しさん:2016/01/10(日) 17:33:44.87 0.net
住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate

前スレ
住信SBIネット銀行 支店番号91 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1451473047/

797 :名無しさん:2016/01/22(金) 12:47:58.49 0.net
>>795-796
>>794

798 :名無しさん:2016/01/22(金) 13:03:20.83 0.net
>>792
低コストなインデックス投信の場合、SBI証券ではポイントがつかない。
楽天証券では付与される。
くわしくは各証券のサイトで確認。

799 :名無しさん:2016/01/22(金) 14:40:02.20 0.net
ぽたぽた焼き、いまいちやわ

800 :名無しさん:2016/01/22(金) 15:17:02.52 0.net
ランクのこと一ヶ月早く気づくべきだった
おかげで 2月は2回しか引き落としできないわ

801 :名無しさん:2016/01/22(金) 15:38:05.63 0.net
【使用可否】否
【利用日時】1/8
【利用店舗】くら寿司
【店舗の場所】東京
【利用金額】1401
【購入商品/利用サービス】土佐牛柚タレ、イベリコ豚炙りチーズ、かに味噌軍艦、ツナサラダ軍艦、シーフード軍艦等
【認証方法】
【売伝へのカード情報記載】
【アクワイヤラー】
【メール受信】
【利用時のエピソード】現金のみのご利用しか出来ないとの事、全て最初に確認を怠った俺の責任、バイトの女の子にこやか。

802 :名無しさん:2016/01/22(金) 17:07:14.81 0.net
楽天いきます

803 :名無しさん:2016/01/22(金) 17:08:49.37 0.net
>>802
無差別に凍結されるから止めとけ

804 :名無しさん:2016/01/22(金) 17:40:43.20 0.net
>>803
お前みたいな小口が凍結されるんだがw

805 :名無しさん:2016/01/22(金) 17:46:37.03 0.net
ここのデビットってVisaみたいだけど、
前に情報が出た時はJCBって言ってなかったっけ?

806 :名無しさん:2016/01/22(金) 17:58:27.19 0.net
>>804
小口は凍結されるのか!やっぱり!

807 :名無しさん:2016/01/22(金) 18:12:58.32 0.net
やっぱり楽天は使えないからやめる

808 :名無しさん:2016/01/22(金) 18:15:35.83 0.net
住信SBIネット銀行に犯罪者の疑いをかけられて口座が利用停止になってるという話を
書いたらなじられた
http://kyoumoe.hatenablog.com/entry/20150603/1433310227
> 怒っている理由
> 1.こちらから連絡して状況を説明したにも関わらず利用停止
> 2.なぜ止められているかの説明がない
> 3.疑ってるのに疑ってないと明言した
> 4.こちらが連絡するまで書類を送ろうともしなかった
> 5.その他細かいこと(同じ電話で同じことを2回聞かれる、返答が曖昧、
> フリーダイヤルでかけたらサービス範囲外とか言われた等)

809 :名無しさん:2016/01/22(金) 19:29:22.39 0.net
>>808
犯罪者が俺は犯罪者扱いするなって騒いでいるのか

810 :名無しさん:2016/01/22(金) 20:42:21.79 0.net
>>808
不正送金対策だよな
1→説明するだけで利用停止をやめるなら意味がない
2→不正送金対策ぐらいは言ったはず。それ以上は言えるはずがない
3→疑ってんだよ。ただ疑っているって言えるはずがない。
4→連絡に気づいてないだけじゃ。もしくは連絡前
5→お客さんに言える範囲ってのがある。同じことを聞かれたのって聞かれたことに答えてないんじゃね?

いまカスタマーセンターのフリーダイヤルは携帯はダメだったはず。携帯でかけたろ?

811 :ちゃんばば:2016/01/22(金) 20:43:35.93 0.net
>>808
>> 2.なぜ止められているかの説明がない
>> 3.疑ってるのに疑ってないと明言した

もしかして、何度も書いてる?
マネロンの疑いで金融庁に届出し、金融庁の指導通りに
制限を課すのは当然の事。
説明不足やマネロンの疑いをはぐらかすのは当然の事。
疑いがあれば届出義務がある。これと、届出をしたり、しようとしている事を漏らしてはならない。
この2つの関係ああるので、疑っていること自体を告げるのは違法行為になる可能性があるし、当然説明など出来るはずが無い。
仮に彼がオレオレ詐欺の一味だったとしたら、金融庁が警察に届出して捜査される前に告げたら逃げるだろ。
マネロンの疑いを持っていること自体が秘密なの。
疑われていると感じたら、自ら察して疑いを晴らすしか早く解除されないの。

>取引の全部又は一部に対し通常の取引以上の制限を課したり、顧客等に関する情報を記録したりするなどして、十分に注意を払うこと。
http://www.fsa.go.jp/common/law/guide/hansyuhou.pdf

>特定事業者(その役員及び使用人を含む。)は、前項の規定による届出(以下「疑わしい取引の届出」という。)を行おうとすること又は行ったことを
>当該疑わしい取引の届出に係る顧客等又はその者の関係者に漏らしてはならない。
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/H19/H19HO022.html

812 :名無しさん:2016/01/22(金) 20:52:26.58 0.net
銀行に預けてるお金を自分のお金と勘違いしているやつ多すぎ
銀行に預けてるお金は銀行のお金だよ
あくまで引き出す権利をもってるだけ
規約違反したら権利はなくなる

813 :名無しさん:2016/01/22(金) 22:20:23.23 0.net
         ナ ゝ   ナ ゝ /    十_"    ー;=‐         |! |!
          cト    cト /^、_ノ  | 、.__ つ  (.__    ̄ ̄ ̄ ̄   ・ ・
ミミ:::;,!      u       `゙"~´   ヾ彡::l/VvVw、 ,yvヾNヽ  ゞヾ  ,. ,. ,. 、、ヾゝヽr=ヾ
ミ::::;/   ゙̄`ー-.、     u  ;,,;   j   ヾk'! ' l / 'レ ^ヽヘ\   ,r゙ゞ゙-"、ノ / l! !ヽ 、、 |
ミ/    J   ゙`ー、   " ;, ;;; ,;; ゙  u ヾi    ,,./ , ,、ヾヾ   | '-- 、..,,ヽ  j  ! | Nヾ|
'"       _,,.. -─ゝ.、   ;, " ;;   _,,..._ゞイ__//〃 i.! ilヾゞヽ  | 、  .r. ヾ-、;;ノ,.:-一'"i
  j    /   ,.- 、  ヾヽ、 ;; ;; _,-<  //_,,\' "' !| :l ゙i !_,,ヽ.l `ー─--  エィ' (. 7 /
      :    ' ・丿   ̄≠Ξイ´,-、 ヽ /イ´ r. `ー-'メ ,.-´、  i     u  ヾ``ー' イ
       \_    _,,......::   ´゙i、 `¨ / i ヽ.__,,... '  u ゙l´.i・j.冫,イ゙l  / ``-、..- ノ :u l
   u      ̄ ̄  彡"   、ヾ ̄``ミ::.l  u   j  i、`ー' .i / /、._    `'y   /
              u      `ヽ  ゙:l   ,.::- 、,, ,. ノ ゙ u ! /_   ̄ ー/ u /
           _,,..,,_    ,.ィ、  /   |  /__   ``- 、_    l l  ``ーt、_ /  /
  ゙   u  ,./´ "  ``- 、_J r'´  u 丿 .l,... `ー一''/   ノ  ト 、,,_____ ゙/ /
        ./__        ー7    /、 l   '゙ ヽ/  ,. '"  \`ー--- ",.::く、
       /;;;''"  ̄ ̄ ───/  ゙  ,::'  \ヾニ==='"/ `- 、   ゙ー┬ '´ / \..,,__
、      .i:⌒`─-、_,....    l   /     `ー┬一'      ヽ    :l  /  , ' `ソヽ
ヾヽ     l      `  `ヽ、 l  ./  ヽ      l         )  ,; /   ,'    '^i

814 :名無しさん:2016/01/22(金) 22:21:01.70 0.net
>>812
バカか?

815 :名無しさん:2016/01/22(金) 23:02:37.23 0.net
斬新な考えですね

816 :ちゃんばば:2016/01/22(金) 23:09:07.63 0.net
>>812
>規約違反したら権利はなくなる

いくら何でもそれは無い。


>あと他行で遊んでるのは俺じゃなくて他人です。
>他人がめちゃくちゃな名前で振込みをした結果全く関係ない他行の口座が止められるというのが事実なら気にいらない人間の口座止めるのとか簡単ですね。
http://kyoumoe.hatenablog.com/entry/20150603/1433310227
と言ってるよね。これ振込の受取での送金名義人の話?テロリスト名で入金してきたとか?

>口座のログインネームやキャッシュカードの色、何の取引に使っているか、何か利用しているサービスはあるか、最後の取引は何だったかなどを聞かれる。
と言うやり取りがある。これ、本人が利用していない口座譲渡を疑われてるんじゃね?

>最後の取引などすぐには答えられないが
って軽く見て
>そもそもそんな重要な話だったら電話中断して全部確認するわって話で、なぜ最初から不正利用の調査をしていると言わないんだってのが一番の憤りポイントなんだけどね。
とか
>「個々の説明はしておりません。」ですまされました。 企業は個々の説明責任があると思います。
と言ってる。
犯罪収益移転防止法の枠組み自体を理解してない。疑っている事を漏らしてはならないのだから、自ら察して疑いを晴らすしかないの。
銀行なんて基本連絡してこないよ。「最後の取引などすぐには答えられない」と答えたら、そりゃアウトでしょ。口座を売った奴にこれから聞いてと勘繰られる。
過去、日本の銀行は口座凍結には慎重。それがFATFの会議で槍玉に上がった事すらある。やらなきゃテロリスト支援国家に指定するとか、されかねない。
国際的な枠組みなんだからやるしかない。銀行全体で年間30万件以上を金融庁経由で、警察に報告している。
今ログインして確認しますね。とログインしてやり取りすれば、本人使ってる可能性が高いと認識されるよな。最後の取引?JRAだろ。ログインすれば直ぐ判った事。

817 :名無しさん:2016/01/23(土) 02:34:00.58 0.net
お客さまのランクの確認方法

毎月1日に、前々月の商品・サービスのご利用状況に応じてランクを判定し、当社のWEBサイトのログイン後ページに表示します
※お客さまのランクは、2016年2月1日以降にご確認いただけます。

818 :名無しさん:2016/01/23(土) 03:27:03.65 0.net
まさか、楽天以下になるとは思わなかった。

819 :名無しさん:2016/01/23(土) 04:58:05.18 0.net
>>817
普通は前の月にランクをメールで知らせるんじゃないのか?
三井住友は月の上旬にその月と翌月の無料の回数のメールが来るぞ。

820 :名無しさん:2016/01/23(土) 07:03:29.10 0.net
>>808
ソニ銀が無難だな…。。。

821 :名無しさん:2016/01/23(土) 07:05:34.44 0.net
>>818
難民はソニ銀か新生銀行へ。

822 :名無しさん:2016/01/23(土) 07:14:05.77 0.net
違法銀行だか銀行直営ごっこだか、住信SBIネット銀行…。。。
三井住友信託銀行(三井住友トラストホールディングス)とSBIホールディングスの合弁会社だが、SBI陣営が悪さしているな…。。。
SBIは創立者が野村證券出身でソフトバンクグループ本社にヘッドハンティングされた後、独立。
その間にスルガ銀行にインターネットバンキングやネット支店設立のノウハウ。
SBIが売り込んだIBM製システムをスルガ銀行が扱えない為に訴訟。そのシステムは住信SBI開業の際に引き取った経緯がある。

823 :名無しさん:2016/01/23(土) 07:19:03.67 0.net
これから貯金始めようと思って金利とか色々調べた結果、ここかソニーにしようと思ったんだが、
ぶっちゃけ今から毎月一万円ずつ貯金しようってやつが金利とか気にしてもしょうがないよな。
使いやすいとこ選べばいいか。また調べ直しだなあ

824 :名無しさん:2016/01/23(土) 07:42:21.33 0.net
>>821
選択肢がこれしかないんだよなー

825 :名無しさん:2016/01/23(土) 08:59:43.26 0.net
>>823
30歳以下なら十分使えるね まあATM入出金で手数料かからないとこで考えればいいよ

826 :名無しさん:2016/01/23(土) 10:20:26.71 0.net
┣"┣"┣"┣"┣" 
      __
  /  /┏ ))))
 /  / ┃スセ┃
`/  ( ┃プン┃∧∧
/ / \┃リテ┃´Д)
/    ┃ンン┃ ⌒)
/    ┃グス┃/ /
      /(((( ┛/
―    / /_\ \
――  (__ ノ\ \
⌒ヽ ,;;  し′ / /
  人 ';    / /
Y⌒)⌒ヽ  \_)

827 :名無しさん:2016/01/23(土) 11:49:57.77 0.net
引出5回無料、振込3回無料
正直これでいいよな

828 :名無しさん:2016/01/23(土) 11:57:25.00 0.net
住信SBIネット銀行の特徴
○定額自動振込って知ってる?
→事前に振込先登録をすることで毎月自動で振込可能。利用料無料。
○定額自動入金サービスって知ってる?
→事前に他行から振込先登録をすることで毎月自動で入金可能。利用料無料。
○目的別口座預金って知ってる?
→新たに口座5つ作成可能で且つ代表口座とハイブリッド預金の計7つ保有可能。便利だよ!
○スマートプログラムって知ってる?
→ランク4だと年間600円相当get、振込15回無料、ATM出金15回無料(セブン、イオン、ローソン、イーネット、ビューアルッテ、ゆうちょ)、ATM入金無制限無料
○補足、SBI証券カードならATM出金無料(ハイブリッド預金から直接出金、セブンATM7時から19時)
○ハイブリッド預金って知ってる?
→住信SBIネット銀行の口座+SBI証券の口座を作成するとハイブリッド預金が開設され普通預金の約2.5倍の金利を貰えるよ。
○住宅ローン低金利なの知ってる?
→新規購入 変動0.588%(団信、八疾病込)
→借換 変動0.569%(団信、八疾病込み)
○変動金利から固定金利の切替手数料無料なの知ってる?
→ネット上からいつでも何度でも切替手数料無料。
○一部繰上返済が手数料無料なの知ってる?
→ネット上から手数料無料で1円単位からいつでも何度でも繰上返済が可能。

ここより総合的に優秀な銀行があったら根拠を示して教えてください。

829 :名無しさん:2016/01/23(土) 12:14:26.77 0.net
ランク4なら引き出しも無料にしろって感じよ

830 :名無しさん:2016/01/23(土) 12:45:46.91 0.net
預金残高の増加
大和ネクストの圧勝の1年でした。SBIは完敗。
今年は預金残高で大和ネクスト銀行に抜かれてオワコンへ。


大和ネクスト銀行
http://www.bank-daiwa.co.jp/about/disclosure/transition/
口座数・預金残高の推移
2014年9月末:2兆5609億円 → 2015年9月末:3兆1668億円 増加率26.3%


住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_koza_zandaka
口座数・預金残高の推移
2014年9月末:3兆3941億円 → 2015年9月末:3兆4672億円 増加率2.1%

831 :名無しさん:2016/01/23(土) 13:05:33.73 0.net
>>825
そうする

832 :名無しさん:2016/01/23(土) 14:14:15.58 0.net
>>828
目的別口座預金ってなんや?
口座番号2つ作れるの?

833 :名無しさん:2016/01/23(土) 14:29:48.43 0.net
年会費永年無料でランク+1になるからスターフライヤーカード申し込んだわ
こんなカード使わんけど

834 :名無しさん:2016/01/23(土) 14:37:17.64 0.net
>>832
普通口座を内部的にいくつかに分けられること。口座番号が分かれる訳じゃない。
普通口座→(貯金用) (欲しいもの用) などに分けて、ネットから振り分けて使用。
(貯金用) (欲しいもの用) に振り分けた口座のお金はATMからは引き出せない。

835 :名無しさん:2016/01/23(土) 15:09:25.31 0.net
>>834
これは便利だよね。面倒でも残したい人はあえて分けたほうがいい。
余ったお金を置いているだけだけど少しずつ増えてるわ(´・ω・`)

836 :名無しさん:2016/01/23(土) 15:24:47.53 0.net
とりあえずVISAデビッドに切り替えてみるか(´・ω・`) 三月までしか無料じゃないみたいだし(´・ω・`)

837 :名無しさん:2016/01/23(土) 16:28:25.58 0.net
いやぁ俺はいいかな、これ以上独自路線行くのは正直やめてもらいたいわ
何もしなくていいんだよ住信は

838 :名無しさん:2016/01/23(土) 16:30:48.97 0.net
>>835
そんな面倒なことするより定期預金組め

839 :名無しさん:2016/01/23(土) 16:31:54.51 0.net
ちなみに普通預金の利子は目的別口座毎に独立して計算

840 :名無しさん:2016/01/23(土) 16:38:27.21 0.net
俺のハイブリッド一円は大丈夫かな
こおらないよね

841 :名無しさん:2016/01/23(土) 16:39:06.43 0.net
定期預金よりハイブリッド預金に入れとく方が拘束されないから便利なんだよなー 金利は置いといてだが

842 :名無しさん:2016/01/23(土) 16:59:50.03 0.net
>>833
なにそれ?年会費無料??

843 :名無しさん:2016/01/23(土) 17:21:17.61 0.net
>>842
永年無料だよ
ここに書いてあるけどいくつかのSBI発行のカードはSBIレギュラーカードの取扱いになるとある
スターフライヤーだけ年会費永年無料だからとりあえず作っとけばランク+1だね
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/smartprogram_04

844 :名無しさん:2016/01/23(土) 17:27:26.29 0.net
ほんとだ
ランク3の俺はスターフライヤー契約すればランク4か
ラッキー教えてくれてありがとう

845 :名無しさん:2016/01/23(土) 17:32:43.52 0.net
クレカ増やしたくないからランク3止まりか(´・ω・`)
住信のせいで最近は給与口座やら貯蓄口座を変更することばっかり考えて疲れるわ(´・ω・`) でもなんか毎日楽しいけどw

846 :名無しさん:2016/01/23(土) 17:37:27.87 0.net
これで簡単にランク3、ランク4確保可能ということか

847 :名無しさん:2016/01/23(土) 17:39:17.14 0.net
ブリザー給与振込スターフライヤーでランク4楽勝

848 :名無しさん:2016/01/23(土) 17:50:41.54 0.net
スターフライヤーはマスターブランドのみ永年無料のようだね

849 :名無しさん:2016/01/23(土) 17:52:28.48 0.net
やべぇースターフライヤー新発見
妻のランクアップをどうするか迷ってたんだけど
これで迷いなくランク3は確保
試しに申し込みしてみよう

850 :名無しさん:2016/01/23(土) 17:53:53.50 0.net
スターフライヤーマスターが永年無料だってこと、
今まで誰も指摘してなかったのか?

851 :名無しさん:2016/01/23(土) 17:55:08.79 0.net
過去レス見たが
少なくともスマートプログラムが発表された以降はスターフライヤーが無料でかつランクアップだと指摘した人はいないと思われる

852 :名無しさん:2016/01/23(土) 17:57:20.44 0.net
となると妻は1ザー、1000円ハイブリ、スターフライヤーでランク3確保可能だけど
ランク4にするために純金積立がいいのか仕組み預金が良いのか迷ってる

853 :名無しさん:2016/01/23(土) 17:58:34.00 0.net
合言葉決めた
ブリザースタフラ給与でランク4

854 :名無しさん:2016/01/23(土) 17:59:09.60 0.net
住信SBIネット銀行の預金利子は毎月利払いだけどね
半年ごと利払いの楽天とか雑魚

855 :名無しさん:2016/01/23(土) 17:59:48.81 0.net
給振がない妻は何がいいかな?

856 :名無しさん:2016/01/23(土) 18:00:32.52 0.net
>>855
デビットカード1万決済でいいんじゃない?

857 :名無しさん:2016/01/23(土) 18:02:17.24 0.net
デビカ1万円が一番いいかな?
リスクはないしね

858 :名無しさん:2016/01/23(土) 18:03:19.49 0.net
ブリデビザースタフラでランク4だなw

859 :名無しさん:2016/01/23(土) 18:05:15.33 0.net
ブリデビザースタフラで結局
住信SBIが最強って事ね

860 :名無しさん:2016/01/23(土) 18:06:10.54 0.net
給振の人はブリザースタフラ給与でランク4で最強って事ね

861 :名無しさん:2016/01/23(土) 18:09:01.19 0.net
あーついにスターフライヤーカード気付かれたか〜

12月22日の「スマートプログラム」開始のお知らせでランクアップ条件に追加されたから、当日申し込んで既に発行済み

広まると年会費永年無料からすぐに変更しそうだなあ…

862 :名無しさん:2016/01/23(土) 18:13:06.36 0.net
1円も決済しないユーザが続出したら、永年無料は終わりになるだろうね

863 :名無しさん:2016/01/23(土) 18:27:20.21 0.net
クソニーいきます

864 :名無しさん:2016/01/23(土) 18:31:52.94 0.net
バカな人ってすぐ隠語とか略語使いたがるよねw
自分はわかってる感を出したいんだろうか

865 :名無しさん:2016/01/23(土) 18:32:55.01 0.net
>>861
ホントだよな
あんまりこういう抜け道っぽいの広めるとあとで変更されたりするんだよ
気付いたやつだけが気付いたシステムに則して使ってればいいのになんですぐ騒ぐかねぇ

866 :名無しさん:2016/01/23(土) 18:35:28.97 0.net
ブリデビザーでスタフラ

867 :名無しさん:2016/01/23(土) 18:40:10.46 0.net
>>865
ここで騒がれたぐらいでそんな影響ないっしょ

868 :名無しさん:2016/01/23(土) 18:50:37.23 0.net
対策されたら別の方法見つけるだけ
ただそれだけ

869 :名無しさん:2016/01/23(土) 18:59:24.61 0.net
simulation!

870 :名無しさん:2016/01/23(土) 19:01:08.79 0.net
改悪されたけど支払いはほぼクレカだし現金なんて月1回引き出すくらいなので
ぶっちゃけランク2ですら問題ないくらいなんだよな

871 :名無しさん:2016/01/23(土) 19:01:42.20 0.net
アリの巣コロリってあるじゃん

872 :名無しさん:2016/01/23(土) 19:09:52.32 0.net
ランク自慢うざいな

873 :名無しさん:2016/01/23(土) 19:15:31.76 0.net
と、ランク1の乞食が申しております。

874 :名無しさん:2016/01/23(土) 19:28:06.37 0.net
300万スタフラでランク4確定?

875 :名無しさん:2016/01/23(土) 19:30:42.81 0.net
だいたいよ、スタフラなんてエアバスじゃねえか
小倉行った時に羽田から乗ったけど糞だぞ

876 :名無しさん:2016/01/23(土) 19:54:17.64 0.net
羽田行ったときに小倉から乗ったけど、北九州空港がやたら家から遠い以外別に不満なかった
エアバスってボイーングとそう違わなくない?

877 :名無しさん:2016/01/23(土) 20:00:44.89 0.net
エアバス=短小

878 :名無しさん:2016/01/23(土) 20:05:46.98 0.net
ハイブリッド預金は1000円じゃなくて1円でも月末残高があればいいんだよな?総預金の月末残高が1000円以上あれば。

879 :名無しさん:2016/01/23(土) 20:44:41.59 0.net
預金残高の増加
大和ネクストの圧勝の1年でした。SBIは完敗。
今年は預金残高で大和ネクスト銀行に抜かれてオワコンへ。


大和ネクスト銀行
http://www.bank-daiwa.co.jp/about/disclosure/transition/
口座数・預金残高の推移
2014年9月末:2兆5609億円 → 2015年9月末:3兆1668億円 増加率26.3%


住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_koza_zandaka
口座数・預金残高の推移
2014年9月末:3兆3941億円 → 2015年9月末:3兆4672億円 増加率2.1%

880 :名無しさん:2016/01/23(土) 20:46:08.91 0.net
楽チョンはどうだったの?

881 :名無しさん:2016/01/23(土) 21:09:53.10 0.net
>>878
2月のランクは12月末時点での判定だから
今やっても反映されるのは3月のランクだよ

882 :名無しさん:2016/01/23(土) 21:20:41.01 0.net
>>878
そうだよ

883 :名無しさん:2016/01/23(土) 21:23:38.92 0.net
住信SBIネット銀行の特徴
○定額自動振込って知ってる?
→事前に振込先登録をすることで毎月自動で振込可能。利用料無料。
○定額自動入金サービスって知ってる?
→事前に他行から振込先登録をすることで毎月自動で入金可能。利用料無料。
○目的別口座預金って知ってる?
→新たに口座5つ作成可能で且つ代表口座とハイブリッド預金の計7つ保有可能。便利だよ!
○スマートプログラムって知ってる?
→ランク4だと年間600円相当get、振込15回無料、ATM出金15回無料(セブン、イオン、ローソン、イーネット、ビューアルッテ、ゆうちょ)、ATM入金無制限無料
○補足、SBI証券カードならATM出金無料(ハイブリッド預金から直接出金、セブンATM7時から19時)
○ハイブリッド預金って知ってる?
→住信SBIネット銀行の口座+SBI証券の口座を作成するとハイブリッド預金が開設され普通預金の約2.5倍の金利を貰えるよ。
○住宅ローン低金利なの知ってる?
→新規購入 変動0.588%(団信、八疾病込)
→借換 変動0.569%(団信、八疾病込み)
○変動金利から固定金利の切替手数料無料なの知ってる?
→ネット上からいつでも何度でも切替手数料無料。
○一部繰上返済が手数料無料なの知ってる?
→ネット上から手数料無料で1円単位からいつでも何度でも繰上返済が可能。

ここより総合的に優秀な銀行があったら根拠を示して教えてください。

884 :名無しさん:2016/01/23(土) 21:56:09.50 0.net
うーん、正直ここほど総合的に優れている銀行はないかも

885 :名無しさん:2016/01/23(土) 21:56:54.30 0.net
アンチも何も言えなくなる総合力

886 :名無しさん:2016/01/23(土) 22:05:16.15 0.net
証券やってる分にはクソどーでもいい総合力w

887 :名無しさん:2016/01/23(土) 22:07:21.83 0.net
0.02ザー保有してるんだけどこれでも外貨預金保有してることになるのかな?

888 :名無しさん:2016/01/23(土) 22:09:27.52 0.net
  
この銀行は、セキュリティ対策をしないと

楽天に勝つのは無理だと思う。
 

889 :名無しさん:2016/01/23(土) 22:11:11.48 0.net
利用者のニーズにかすりもしなかったら
利点列挙されても意味ないわなw
だからどうしたって点ばかり
やらなきゃいけないのは、コンビニATM無制限無料、金利上げ
これだけだよ
ATM無制限無料は百歩譲って月初月末時点で預金300万円以上あれば可能にしたら
ATM乞食も振込乞食も消え失せる

890 :名無しさん:2016/01/23(土) 22:19:49.77 0.net
>>889
これ(´・ω・`) これなら他に行く必要なくなるよね

891 :名無しさん:2016/01/23(土) 22:21:04.18 0.net
ATMは全く使わないので有料にしてほしい
優遇措置も要らない
1回目から有料かよい

892 :名無しさん:2016/01/23(土) 22:21:15.68 0.net
>>889
ぶっ殺すぞ

893 :名無しさん:2016/01/23(土) 22:29:37.68 0.net
ここでのアンチの意見は極めて少数派の意見
すべては預金量、融資量が物語っている

894 :名無しさん:2016/01/23(土) 22:31:39.57 0.net
ここでの書き込みの意見って利用者の約0.001%の意見w

895 :名無しさん:2016/01/23(土) 22:32:36.94 0.net
悔しかったら預金量と融資量でここに勝ってから
楽天だの大和ネクストだのソニーだのほざけ

896 :名無しさん:2016/01/23(土) 22:33:59.21 0.net
>>891
ATMは無料が良いと思ってるオレなんだが、実はここのキャッシュカードは一度も使ったことないんだよな。
作ってから軽く5年以上は経ってると思うし、家族分含めて4つキャッシュカードも持ってるんだが一度もないw

総レス数 1003
179 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200