2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.65%

830 :名無しさん (中止 53d0-Yeuq):2016/02/14(日) 15:59:12.50 ID:58zkDN2l0St.V.net
今週から募集のオリックス金銭信託1年0.5%か。あーあ、こんなんでも気になる。
貸付先はソフトバンクだから1年ではつぶれんだろとは思うが。

831 :名無しさん (中止 4b9d-ihbn):2016/02/14(日) 16:08:48.05 ID:3wGWaEVQ0St.V.net
地銀の株価見てるといつとんでもおかしくないように思える。

832 :名無しさん (中止 2dea-k4By):2016/02/14(日) 16:25:01.56 ID:i/ZcX8d/0St.V.net
>>821
江東区です。

833 :名無しさん (中止T Sabd-Yeuq):2016/02/14(日) 16:57:51.75 ID:maJsW9ynaSt.V.net
都内限定かな

834 :名無しさん (中止 5645-Yeuq):2016/02/14(日) 17:09:19.98 ID:ETjUDvR00St.V.net
ついに定期2本が満期となってしまった
どこかないか

835 :名無しさん (中止W 35fa-0HdS):2016/02/14(日) 17:37:23.64 ID:ebn/ghfC0St.V.net
このスレの住人は破綻経験してるの多いからな
破たんしても結構余裕だったな

836 :名無しさん (中止 MMeb-pejn):2016/02/14(日) 17:38:43.84 ID:MPvKhvUGMSt.V.net
アニョーハセヨ!

オソオセヨSBJニダ!

837 :名無しさん (中止 4a96-O6ee):2016/02/14(日) 17:59:51.26 ID:cAzlewjT0St.V.net
ネットバンクだけで見ると今はどこが一番いい?

838 :名無しさん (中止 0d46-1p2N):2016/02/14(日) 20:44:33.77 ID:f1XN8GU70St.V.net
>>827
ま、そうだけど
ネットの評判とかじゃなく、実際ビックリするぐらい客が少ないんだよ
まあそこに用がある時は他の銀行と違って駐車場も空いてるし待ち時間少なくて良いけどね

839 :名無しさん (中止W 50ea-1Guu):2016/02/14(日) 21:18:05.42 ID:CVy2rg0T0St.V.net
>>835
最近だと振興かな。
その前は拓銀とか長銀、国民銀、東京相和か。

840 :名無しさん (中止W 6e7f-1Guu):2016/02/14(日) 21:26:10.28 ID:L1XcTgV80St.V.net
>>824
秘書は金集め押し付けられて
不正献金ばれたら前科者
かなりリスキーな職業

841 :名無しさん (中止 5cbe-Yeuq):2016/02/14(日) 21:45:08.75 ID:X6xVsg830St.V.net
>>838
あぁーそう言う銀行ね
家らの方だと信組とJPだわ

842 :名無しさん (中止 5cbe-Yeuq):2016/02/14(日) 21:48:14.27 ID:X6xVsg830St.V.net
>>840
給料に見合ったリスクがあるのは当たり前
リスクも無く、なるのも簡単で給料の良い仕事なんて無いよ

843 :名無しさん (ワッチョイW 5f09-pejn):2016/02/14(日) 22:42:21.33 ID:1SdBTvIz0.net
最近koukinri wikiって全然リアルタイムに更新されてないけど、だれも更新しなくなったの?
俺も何回か修正してるけど放置されてるとこ多くてちょっとめんどい

844 :名無しさん (ワッチョイ 6b78-Yeuq):2016/02/14(日) 23:30:04.80 ID:ZVKYEC4q0.net
わずかな金利に釣られてチョンに関わりたくないしなw

845 :名無しさん (ワッチョイ 279f-Yeuq):2016/02/15(月) 08:25:03.84 ID:s8ssHppm0.net
まじで運用難
金銭信託も見たけど元本補償ないと0.05%だし
三菱UFJ信託の定期4%との抱き合わせ位か

846 :名無しさん (ワッチョイ 0dd7-Yeuq):2016/02/15(月) 09:07:17.11 ID:QKsolB0j0.net
あおぞらネット普通預金もあぼーんぽいな

847 :名無しさん (ワッチョイ 5cbe-Yeuq):2016/02/15(月) 09:13:58.69 ID:qrcUyGJF0.net
>>844
僅かな金利でも利益の出る人がこのスレにはいるって事だろ

>>845
国債CBだめなんか?

848 :名無しさん (ワッチョイ 0dd7-Yeuq):2016/02/15(月) 09:21:45.88 ID:QKsolB0j0.net
2016.2.15 普通預金特別プログラムは、2016年2月14日に終了いたしました。

849 :名無しさん (ワッチョイ 0dd7-Yeuq):2016/02/15(月) 09:37:20.88 ID:QKsolB0j0.net
>>830
禿は米国スプリントという爆弾を抱えているからなあ。
1年だったらなんとか持つだろうけど。
5年とか7年とかの社債は勘弁。

850 :名無しさん (アウアウ Sa34-9/NJ):2016/02/15(月) 10:24:52.24 ID:f3wC0B89a.net
イオンはOKで、SBJはNGって言う人の差って何?

851 :名無しさん (アウアウ Sa5a-pejn):2016/02/15(月) 10:30:53.55 ID:BdHc3rIPa.net
>>850
国籍=日本人か?否か?

852 :名無しさん (ワッチョイW 27c5-BXo6):2016/02/15(月) 10:32:26.52 ID:gJdoO/J10.net
イオンはまだ日本国内で使ってくれそうなんじゃね

853 :名無しさん (ワイモマー MMd6-Yeuq):2016/02/15(月) 10:48:52.65 ID:cG4r4ar2M.net
SBIのパクリっぽり名前が

854 :名無しさん (ワッチョイ 5cbe-Yeuq):2016/02/15(月) 10:54:18.82 ID:qrcUyGJF0.net
株主見ていて思ったがSONYって外資だったんだな
身の回りの外資意外と多いかも

855 :名無しさん (ワッチョイ 73f5-M3Yw):2016/02/15(月) 11:16:24.48 ID:uYUrcFxz0.net
香川5年0.39%にギリギリで間に合いました。

856 :名無しさん (ワッチョイ 31a9-k4By):2016/02/15(月) 11:33:58.94 ID:sSCqyk4R0.net
マイナス金利は効果なかったと言われてるが、
だったらやめますってのはダメなのか

857 :名無しさん (ワッチョイ 35fa-Yeuq):2016/02/15(月) 11:55:33.47 ID:IJNc8GlS0.net
>>856
効果はかなりあったのではないかな。金利が色々下がったようだし。

858 :名無しさん (アウアウ Sab3-e0QN):2016/02/15(月) 12:23:37.12 ID:zao8K8bga.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方!

多重債務でお困りの方!

不動産を担保に借入先をお探しの方!

ヤミ金で借入れがある方!

風俗でのトラブル相談!

風俗嬢のお金でのトラブル相談!

お金に関する困り事や、法的トラブル等HP記載以外の事でも、ご相談ください。

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。

NPO法人STAで検索!!

859 :名無しさん (ササクッテロ Sp72-1Guu):2016/02/15(月) 12:41:00.93 ID:ONYmA/cHp.net
>>856
もう今更。
逆効果だけは相当あった。

860 :名無しさん (ラクラッペ MMce-pejn):2016/02/15(月) 13:37:03.42 ID:gutStwxWM.net
>>856
効果が消えただけでなかったわけではないから、
ここでやめたらさらに円高株安に走るだけ

米国の金利が上がって金利差が拡大したらやめるかもね

861 :名無しさん (ワッチョイ 0dd7-Yeuq):2016/02/15(月) 14:06:06.21 ID:QKsolB0j0.net
>>860
米国金利が上がっても新興国で株安が広がればリスク回避で円高になる。

862 :名無しさん (ワッチョイ 2744-Yeuq):2016/02/15(月) 14:13:13.87 ID:obNQbRz70.net
効果はこれから。検証はそのあと。

もう退職したからメガバンクが潰れない位の円高デフレと不況で十分。
2%成長続けて、物価5割増でEUみたく消費税20%なんか勘弁して欲しい。

863 :名無しさん (ワッチョイW 6e57-1Guu):2016/02/15(月) 15:35:18.55 ID:+r8l09uU0.net
>>856
黒田が辞めるなり、政権が変わるなり、
2018年まではとりあえず続くみたいな予想もあったな

864 :名無しさん (ワッチョイ 5645-Yeuq):2016/02/15(月) 15:59:23.09 ID:35NUAMXm0.net
まだ貯金なんかしてやがるのか
もっとマイナス金利拡大させてやるわ

ってことにならなきゃいいが

865 :名無しさん (ワッチョイ 5cbe-Yeuq):2016/02/15(月) 16:08:41.46 ID:qrcUyGJF0.net
>>864
国も無茶言うよな
財布の紐は常に緩みっぱなしだけど、買う物がないのに無理な話
単純な物については全て揃ってる
逆に、介護や医療などは不足気味
給仕や介護ロボットとかでたら買いたいけど
ペッパーみたいな物でも月額4万円だし性能が不足している割に高すぎるし・・・

866 :名無しさん (ワッチョイ 3696-UBHx):2016/02/15(月) 17:15:48.47 ID:eolAmuI90.net
銀行系シンクタンクのエコノミストはマイナス金利に恨み骨髄だな
肩書見てあっ(察し)なるわ

867 :名無しさん (ワッチョイ 5cbe-Yeuq):2016/02/15(月) 17:33:23.51 ID:qrcUyGJF0.net
>>866
今まで顧客から預かって日銀に預けるだけの簡単な仕事してたんだから
そろそろ銀行らしく成長分野を死ぬ気で見つけ出して融資する作業に戻って欲しいわ

868 :名無しさん (ワッチョイ 0d98-Yeuq):2016/02/15(月) 18:10:57.36 ID:x7ct319l0.net
>>863
2020年頃一旦解除できれば御の字。
その後の不況でさらにマイナス化する。
10年国債がマイナス化するということは、
現時点の予想としても10年はマイナス金利が続くということ。

869 :名無しさん (ワッチョイW 50f5-/7/X):2016/02/15(月) 18:12:59.72 ID:bVxGOiwo0.net
>>868
そうなのかー
じゃあ住宅ローンとかも
ますます下げるチキンレースかな

870 :名無しさん (ワッチョイ 1009-O6ee):2016/02/15(月) 18:13:09.55 ID:C3STrkMD0.net
>>868
それは違うよ
途中で売り買いするから-0.003位なんであって
10年だと最低でも0.1*10年=-1%以下になる

871 :名無しさん (ワッチョイ 0d46-1p2N):2016/02/15(月) 18:17:52.78 ID:cTHV1PBi0.net
>>867
全く同意。
マイナス金利と言っても欧州と全く違って日銀のは甘すぎる
早急に欧州並みにやってほしい

872 :名無しさん (JPW 0Hce-1Guu):2016/02/15(月) 18:37:17.10 ID:UTk9MQsvH.net
>>853
俺も一瞬SBIと混同して引っかかるとこだったよ。
やり口があちらの国らしいよね(笑)

873 :名無しさん (ワッチョイ 3396-Yeuq):2016/02/15(月) 18:44:59.49 ID:KigR54XP0.net
>>855
よかったね。あなたは勝ち組だ。
俺も先ほど香川の金利下げを知って愕然とした。
俺の場合、静銀3年0.45%定期1000万の満期が時間差で来ていて、現在500万分は既に満期となっている。
残り500万分の満期は2/20だ。
一方、香川には既に700万預金があり、5年0.39%に預ける余地は300万分しかない。
今日中に香川に300万移動すれば、預金可能なのだが、別の選択肢に掛けることにした。
2/20まで島根が高金利残留していることを祈って、2/20に島根5年0.39%(1000万以上限定)に1000万まとめてブチ込む。
その前に島根が金利を下げたらこの計画はお釈迦なのだが、今日300万を香川に移してしまうと、しばらく島根5年0.39%への預金が不可能となる。
一か八か、2/20までの島根の高金利残留に掛けてみることにした。

874 :名無しさん (ワッチョイW 56cf-1Guu):2016/02/15(月) 18:52:27.64 ID:Agf5LPxx0.net
新生 名古屋と栄
上限500 3ヶ月1.0%の案内来たわ
1万のために行くのめんどいな

875 :名無しさん (ワッチョイ 1009-O6ee):2016/02/15(月) 18:57:05.56 ID:C3STrkMD0.net
3ヶ月後焼け野原しか無いような気がする

876 :名無しさん (ワッチョイ 1009-O6ee):2016/02/15(月) 18:58:06.46 ID:C3STrkMD0.net
>>873
鳥取のほうがいいだろ
0.4だぞ

877 :名無しさん (ワッチョイ 4b9d-KmTg):2016/02/15(月) 19:08:07.01 ID:U3Qt1UpK0.net
500 3ヶ月1.0%じゃ1万円にしかならないもんな。
近くじゃなかったら交通費で赤字。

878 :名無しさん (ワッチョイ 5645-Yeuq):2016/02/15(月) 19:13:29.42 ID:35NUAMXm0.net
>>874
なんで俺のところには来てないんだ
新生に入れてたのを全額トースタに振り向けたからか

879 :名無しさん (ワッチョイ 3396-Yeuq):2016/02/15(月) 19:23:42.73 ID:KigR54XP0.net
>>876
鳥取の0.4%(500万以上限定)は、たったの1年定期だ。
このあと0.1%定期しか無くなると解っているのに、なんで1年定期なんかに預けなきゃならないんだ?
今月中にいかにして、5年定期0.37〜0.39%に全力で預けるか、それしか考えるべきことは無い。

880 :名無しさん (ワッチョイW 56cf-1Guu):2016/02/15(月) 19:29:43.10 ID:Agf5LPxx0.net
>>878
家族の方の口座には案内来てないから
残高か利用履歴によって送る客を選んでる

881 :名無しさん (ワッチョイ 2744-Yeuq):2016/02/15(月) 20:36:51.48 ID:obNQbRz70.net
>>880
これいつまで?
月末間に合うなら栄行くしいきたいな

882 :名無しさん (ワッチョイ 5645-Yeuq):2016/02/15(月) 20:42:48.92 ID:35NUAMXm0.net
>>880
マジか
残高ゼロだからなあw
それって案内きてないやつでも店頭にいけば申し込めるのかな?
500万上限ってのがちーとあれだが

883 :名無しさん (ワッチョイ 538f-Yeuq):2016/02/15(月) 20:59:36.80 ID:ttPjnhHL0.net
新生の名古屋のは来た人限定だから来てなきゃ行っても無駄だぞ

884 :名無しさん (ワッチョイ 5645-Yeuq):2016/02/15(月) 21:16:43.92 ID:35NUAMXm0.net
なんだやっぱりそうか
ちっ

885 :名無しさん (ワッチョイW 6297-1Guu):2016/02/15(月) 21:51:07.01 ID:VvZVKkQx0.net
ちょうど500くらい満期のが来るので、トマトに入れちゃう
満期まで金利下げたりしないでほしい

886 :名無しさん (ワッチョイ 4ed7-zw58):2016/02/15(月) 22:25:01.47 ID:n5gZykQC0.net
静銀と住友が0.001%か…

887 :名無しさん (ワッチョイ 4ed7-zw58):2016/02/15(月) 22:33:27.16 ID:n5gZykQC0.net
明日から金利難民が徘徊するのか?

888 :名無しさん (ワッチョイ 1699-O6ee):2016/02/15(月) 22:46:38.08 ID:SZU14CB60.net
そんなとこより為替で儲かるぞ。

889 :名無しさん (ワッチョイW 6e7f-1Guu):2016/02/15(月) 22:52:31.70 ID:olXAkq7S0.net
少額トレが儲かるわけないだろ

890 :名無しさん (ワッチョイ 5cbe-Yeuq):2016/02/15(月) 23:05:23.40 ID:qrcUyGJF0.net
三井住友銀行、金利を20分の1に下げるらしい
流石、三井住友銀行だわ
そろそろ解約したくなってきた

891 :名無しさん (ワッチョイ 5cbe-Yeuq):2016/02/15(月) 23:06:21.10 ID:qrcUyGJF0.net
さげるじゃないわ
下げたって

892 :名無しさん (ワッチョイ 16ed-Yeuq):2016/02/15(月) 23:11:31.84 ID:A1mDXGgk0.net
在日系で5年0.8(組合員)が関西、関東で有るみたいだが
雰囲気どうなんだろ

893 :名無しさん (ワッチョイW 6e7f-1Guu):2016/02/15(月) 23:18:41.41 ID:olXAkq7S0.net
解約すると不敬罪で拉致られそうだな

894 :名無しさん (ワッチョイ 4ed7-zw58):2016/02/15(月) 23:19:05.79 ID:n5gZykQC0.net
イオンが金利120倍キャンペーン始めそうだな

895 :名無しさん (ワッチョイW 6e7f-1Guu):2016/02/15(月) 23:21:20.24 ID:olXAkq7S0.net
0.001の120倍かよ

896 :名無しさん (ワッチョイ 4ed7-zw58):2016/02/15(月) 23:33:08.39 ID:n5gZykQC0.net
イオンは2/4のメルマガで普通預金金利の据置き宣言してる


>☆★☆ お知らせ ☆★☆

>「マイナス金利」でも、イオンカードセレクトの預金金利は今まで通り!
>日銀の発表したいわゆる「マイナス金利」。
>預金金利をはじめ、私たちの生活に様々な影響があると言われています。
>しかしイオンカードセレクトなら、「普通預金金利」は、今まで通り!
>●年0.12%(税引後年0.095%)\(^o^)/


WAONポイント10倍とか感謝デー5%オフなら
おばちゃん達は慣れっこになってるけど、
「イオン銀行なら金利120倍!(都市銀行比)はインパクトある

897 :名無しさん (ワッチョイ 86f5-O6ee):2016/02/16(火) 01:24:43.27 ID:SbH0yTfx0.net
なんで日本で高金利CoCo債売ってないんだよー?
年利6%とか10%とかだぜ?

898 :名無しさん (ワッチョイW a2ed-xn4Y):2016/02/16(火) 01:26:33.39 ID:n1RvVfYQ0.net
それだったら信金の出資金配当6%にブチ混むわ

899 :名無しさん (ワッチョイ 5cbe-Yeuq):2016/02/16(火) 01:45:34.10 ID:r2NjIrr/0.net
>>898
6%ってどこ?

900 :名無しさん (ワッチョイ 3696-UBHx):2016/02/16(火) 01:50:35.29 ID:Xh1XORSC0.net
>>896
これマジでメール送られてきてんの?
イオンすげえな
これイオンの店内にバーンと掲げて優良顧客の高齢者にカード作らせるんだろ?

「上に政策あれば下に対策あり」を地で行ってるじゃねえか
テレビにお抱えエコノミスト出して文句言わせてるだけのクソ銀行に爪の垢飲ませたいわ

901 :名無しさん (ワッチョイ 0d10-U0ui):2016/02/16(火) 01:53:47.53 ID:teGC8Jpv0.net
今日の国会、民主の馬鹿がマイナス金利がー!庶民苛めるな!とか言ってたけど
0.0001%とか桁間違えるわ1000万入れても10円にしかならんとか喚いてたけど
誰が普通預金に1000万入れたままにするのかと
それに普通に1000万入れたままにできるなら十分金もちだろ

902 :名無しさん (ワッチョイ 4ed7-zw58):2016/02/16(火) 01:56:31.83 ID:uZztI89/0.net
>>900
マジですよ。

ただ、イオンは今期の利益の下方修正を発表したんで、
昨日の暴騰の中、日経225全銘柄で下落率トップでした

903 :名無しさん (ワッチョイW 7ac2-0HdS):2016/02/16(火) 02:05:13.08 ID:KvtbRaKE0.net
まあ多少応援したくなるわなイオン。
バックの民主党の党首の顔がうっすら浮かぶけどw

904 :名無しさん (ワッチョイ 4ed7-zw58):2016/02/16(火) 02:11:25.20 ID:uZztI89/0.net
225銘柄中220銘柄が値上がり、変わらずが1銘柄、値下がりが4銘柄
値下がり寄与度トップがイオンで3.26%下げでした。
頑張ってほしい。

905 :名無しさん (オイコラミネオ MMb7-1Guu):2016/02/16(火) 02:15:13.64 ID:k7Jj56haM.net
この流れで下がった銘柄があったのか。

906 :名無しさん (ワッチョイW 6baf-pejn):2016/02/16(火) 06:22:17.94 ID:6WyL7H2u0.net
>>856
メンツ

907 :名無しさん (ワッチョイ a86e-qGbG):2016/02/16(火) 08:53:57.14 ID:lg6G1bc80.net
>>892
俺も気になってるけどイマイチ踏み出せない
横浜中央とか

908 :名無しさん (ワッチョイ 66e3-j8dW):2016/02/16(火) 10:25:17.45 ID:rRJ9JdlJ0.net
金利が全くつかないとなると
貸金庫代が凄く高いわ
自分が預けてるとこ17200円ぐらいする
家留守にすること多いから貸金庫は必須だからな
安いとこはもう空きがないし

909 :名無しさん (ワッチョイ 5cbe-Yeuq):2016/02/16(火) 10:46:03.07 ID:r2NjIrr/0.net
>>908
隠し金庫でも作った方が安いんじゃない?

910 :名無しさん (ワッチョイW 50f5-/7/X):2016/02/16(火) 10:53:03.37 ID:KF1KM0Og0.net
>>908
現金を入れてるてこと?なかなかやるね

911 :名無しさん (アウアウT Sabd-Yeuq):2016/02/16(火) 12:04:24.91 ID:h7hLodoNa.net
不動産でも買うかな・・・

912 :名無しさん (ワッチョイW 3057-J6VC):2016/02/16(火) 12:23:24.97 ID:eNJrwMNL0.net
無知な質問すまん
定期預金金利を引き下げ0.0001に、みたいなのって現在の預金にその日以降適用されるってこと?それとも現在の預金には影響がなく、以後新規に預け入れる分から?
そのあたりの仕組み教えてください

913 :名無しさん (ワンミングク MMeb-1Guu):2016/02/16(火) 12:35:20.42 ID:TOsCCg8pM.net
>>912
教えない

914 :名無しさん (ラクラッペ MMce-pejn):2016/02/16(火) 13:27:43.97 ID:LXGJIhNOM.net
jaなごや

6ヶ月1%
昨日はじまったけどもう今日終るらしい。
間に合う人いたらいって。

915 :名無しさん (ワッチョイ 1699-O6ee):2016/02/16(火) 13:29:23.77 ID:b+xSekuV0.net
円売ったわ
平均112円(買値)で買って115円(買値)で売った
遊び金元金1000万円で短期決戦

916 :名無しさん (ガラプー KK7c-b54H):2016/02/16(火) 13:38:48.09 ID:DZp/UzpYK.net
新生新規スタートアップ半年0.5は無くなったの?

917 :名無しさん (ワッチョイW f922-pejn):2016/02/16(火) 13:39:18.15 ID:dkQuVwuV0.net
>>914
たった2日で終わり?

918 :名無しさん (ラクラッペ MMce-pejn):2016/02/16(火) 13:59:15.74 ID:LXGJIhNOM.net
>>917
元々は3月末までだったけど募集金額すでに集まったらしい

919 :名無しさん (ワッチョイW f922-pejn):2016/02/16(火) 14:08:14.76 ID:dkQuVwuV0.net
>>918
さすが名古屋人だなw

920 :名無しさん (ワッチョイ 0d10-U0ui):2016/02/16(火) 14:26:24.37 ID:teGC8Jpv0.net
>>908
うちは割引適用で7300円くらい
高さが10cmないからもっと大きくしたい

921 :名無しさん (ワッチョイ 0d10-U0ui):2016/02/16(火) 14:29:06.52 ID:teGC8Jpv0.net
>>912
まず定期が0.0001%なんて民主党のデマだよ
そんな金融機関は日本のどこにもないから
心配するな

922 :名無しさん (ワッチョイ 6e78-Lk9P):2016/02/16(火) 14:30:40.08 ID:5VnPShVj0.net
>>912
「定期預金とは」でググれw

923 :名無しさん (ワッチョイ 6b78-Yeuq):2016/02/16(火) 14:52:32.83 ID:EkLPNVzt0.net
セルフうどんのトッピングも17日から下げるってorz

924 :名無しさん (ワッチョイ 56ea-rZ+i):2016/02/16(火) 14:56:34.53 ID:7HT3Oscm0.net
間に合わなかった人には
えびふりゃあを上げます

925 :名無しさん (ワッチョイ 1009-O6ee):2016/02/16(火) 15:05:07.49 ID:QLcuUN5y0.net
88よりも下げてんじゃん

926 :名無しさん (ガラプー KKce-17fU):2016/02/16(火) 16:07:34.88 ID:ku3CqwxoK.net
国民から税を掠め取り大盤振舞いする国
足りずに国民から借金して豪遊する国
おれらが貰えるはずの利息に手を付け始めた国

元本よこせとなるのも時間の問題か

927 :名無しさん (アウアウ Sa34-9/NJ):2016/02/16(火) 16:12:24.21 ID:r3IT4dr1a.net
「マイナス金利が逆効果だった」と世論から叩かれたら戻るか?

928 :名無しさん (ワッチョイ 36a9-h8+Y):2016/02/16(火) 16:13:14.14 ID:GJjZJ+DC0.net
横中はネットや電話で即時処理できないし
普段から店舗にいける近隣住民じゃないと不便
でも0.8%が捨てきれず悩みどころだわ

929 :名無しさん (ワッチョイ 307f-Yeuq):2016/02/16(火) 16:25:32.44 ID:lNjsNsUw0.net
>>927
今日から実施のマイナス金利で効果はどうかと聞かれてもねぇ
皆が預金から株や債券や土地で資産運用すればバブルの再来になるかもよ

930 :名無しさん (ワッチョイ 0d10-U0ui):2016/02/16(火) 16:31:54.62 ID:teGC8Jpv0.net
>>927
黒田とか安倍とか日本の中枢にいる連中は間違い指摘されたら
逆に意地になって絶対間違い改めないから
ECBのドラギとかは間違ってたと思ったら臨機応変に変更してくる
安倍政権が退陣し黒田の後任が決まるまでマイナス金利辞めることはないと思う

931 :名無しさん (ワッチョイ 66e3-j8dW):2016/02/16(火) 16:41:05.46 ID:rRJ9JdlJ0.net
>>909
近所が結構空き巣入られてるし
自分は天涯孤独だから家留守にして全部盗られたらアウト
>>910
現金は入れてないよ
預金通帳や親の形見の貴金属や古いコインや古い紙幣とか

932 :名無しさん (ブーイモ MMce-pejn):2016/02/16(火) 17:01:37.78 ID:i8Lpr09sM.net
>>931
古い紙幣って100円札とか?
俺も相続で沢山古い紙幣もらったけど価値はたいして無いし、使いにくいわで結局銀行で換金してもらったよ

933 :名無しさん (ワッチョイ 2744-Yeuq):2016/02/16(火) 17:10:37.96 ID:1XjNB3nk0.net
>>915
レバ25倍きかせたん?
すごいね

934 :名無しさん (ワッチョイ 0d46-1p2N):2016/02/16(火) 17:17:41.77 ID:/PuGb5gx0.net
一度も115円つけてないのにどうやって売ったんだろう…

935 :名無しさん (ワッチョイ 66e3-j8dW):2016/02/16(火) 17:48:20.05 ID:rRJ9JdlJ0.net
>>932
色々まとめて袋に入れてるけど
確か10円札とか100円札とかかな
銀行で換金できるなら換金して貰おうかな
教えてくれて有難う!

936 :名無しさん (ワッチョイ 5645-Yeuq):2016/02/16(火) 17:54:56.65 ID:0L2f/DVf0.net
>>934
まったくだな
ほんとハッタリこきには困ったもんだ

937 :名無しさん (ブーイモ MMce-pejn):2016/02/16(火) 18:11:22.49 ID:i8Lpr09sM.net
>>935
一応レアものがないか軽く調べた方がいいと思う
あと、記念硬貨類も全く価値が上がらなかったから変えてもらったよ…

938 :名無しさん (ワッチョイ 5cbe-Yeuq):2016/02/16(火) 19:37:49.28 ID:r2NjIrr/0.net
>>931
泥棒って、床下や屋根裏、壁の中とかまで調べるのかな?
銀行だって貸金庫どこまで信用できるんだろ?
安全なイメージはあるけど仮に無くなっても信用に関わることだし黙り通しそうな気がするんだよね

>>935
ヤフオクとかで売り払ったら?
銀行だとそのままでしか引き取ってくれないよ
同じ金額で良いなら個人的には欲しいけど・・・

939 :名無しさん (ワッチョイW f922-pejn):2016/02/16(火) 19:45:09.37 ID:dkQuVwuV0.net
西武信金府中が2月15日に開店したらしいが町田の時みたくキャンペーンやってないのかな?

940 :名無しさん (ワッチョイ 5645-Yeuq):2016/02/16(火) 19:50:42.93 ID:0L2f/DVf0.net
自宅金庫の話になるのはこのスレのガチっぷりがわかっていいなw
俺も金庫考えたけど
ttp://www.gizmodo.jp/2016/02/post_664008.html
これ見て諦めた
貸し金庫に現金入れるとなると、さらなる手数料払う側になるし
もし何かあったら銀行の貸し金庫情報も開示されちゃうだろうし

941 :名無しさん (ワッチョイ 5cbe-Yeuq):2016/02/16(火) 20:14:55.28 ID:r2NjIrr/0.net
>>940
壁の間だとかに隠したりしても泥棒にはばれるの?
あと、何かあった場合、銀行の貸金庫情報が開示されるとのことだけど
そんなルールはなかったともう。
個人的には全力で隠す気がするけどなー
不正ログインとか見ていても可能な限り銀行には責がないように逃れようとしてるし・・・

942 :名無しさん (ワッチョイ 0d10-U0ui):2016/02/16(火) 20:22:12.86 ID:teGC8Jpv0.net
何かあったら=脱税とかの違法行為のことだろ
令状に基づく捜索差押さえなら銀行が拒むわけが無い

943 :名無しさん (ワッチョイ 5cbe-Yeuq):2016/02/16(火) 20:29:25.96 ID:r2NjIrr/0.net
>>942
その何かは、内部の不正という意味
例えばhttp://www1.saga-s.co.jp/news/saga.0.1259380.article.htmlとか
ここまで下手すれ分かるだろうけど、普通は預けた人間の勘違いとして処理されるでしょ

944 :名無しさん (ワッチョイ 68fe-9V6N):2016/02/16(火) 20:36:53.08 ID:U0hS2qZj0.net
なのかちゃん、ほんとに今日からさがったな
0.225→0.15
また、オリックスに戻すか

945 :名無しさん (ワッチョイ 2744-Yeuq):2016/02/16(火) 20:44:42.00 ID:1XjNB3nk0.net
>>943
そんなあなたには、ご存じとは思うけど決済用普通預金がお勧め。

946 :名無しさん (ワッチョイW 50f5-/7/X):2016/02/16(火) 21:01:22.45 ID:KF1KM0Og0.net
>>938
横からだけど記念硬貨とかあげたいわ
面倒になって普通にスーパーとかで使ってる
ちょっと笑われるけど
欲しい人が両替交換でもらってくれるかなとか

947 :名無しさん (ガラプー KKce-b54H):2016/02/16(火) 21:01:40.22 ID:DZp/UzpYK.net
>>932
百円札とか前の一万円札とかは記念切手やコインとかを扱うショップでも額面でしか買い取ってくれないの?

貸金庫に現金ってのは危険なのかなぁ?

948 :名無しさん (ワッチョイ 5645-Yeuq):2016/02/16(火) 21:11:20.57 ID:0L2f/DVf0.net
>>941
「壁の間」ってのがよくわからん
泥棒にもピンキリいるだろうけど、リスクがあること自体に変わりないからなあ

「何かあったら」ってのは、たとえばこの先マイナンバーと資産を紐付けるだとか
って時代になったとしたら、貸し金庫に現金を入れてる場合は情報開示しろとか
そういうことなんて簡単にやられる可能性あるじゃんか
他にも>>942みたいなこともあるだろうし

949 :名無しさん (ワッチョイ 30b1-e0Ja):2016/02/16(火) 21:19:34.28 ID:OfhiJlSj0.net
貸金庫って新参が簡単に利用できるものじゃないんだよ
調べりゃわかるけどコネないと無理よ

950 :名無しさん (ワッチョイW f922-pejn):2016/02/16(火) 21:23:00.84 ID:dkQuVwuV0.net
>>941
マルサは必ず貸金庫あるか確認するし調査する権限がある
貸金庫料が口座振替だからすぐ足がつく

951 :名無しさん (ワッチョイW 4d8b-pejn):2016/02/16(火) 21:42:52.14 ID:9HdIFink0.net
>>947
俺がショップに持って行った時の話しだけど、よっぽどのレアもの以外は100円札は100円の価値、旧札も額面通りの価値しか無いから銀行で替えても、うちで額面で買い取っても同じですよ。
って言われたから銀行で替えた

オークションなら少しは高くなるかも…

952 :名無しさん (ワッチョイ 0d46-1p2N):2016/02/16(火) 21:53:55.99 ID:/PuGb5gx0.net
むしろ価値が同じなら手間かけてまで換えない方が得じゃね?

953 :名無しさん (ワッチョイ 629f-Yeuq):2016/02/16(火) 22:06:43.53 ID:7ipwHSi40.net
200万くらい定期に入れようと年明けからネットで色々見たりして
口座作ってさあ入れようと思ったら、金利が10分の1くらいになってた

954 :名無しさん (ワッチョイ 5cbe-Yeuq):2016/02/16(火) 22:52:19.50 ID:r2NjIrr/0.net
>>946
全部まとめて額面+手数料で出したいいんじゃない?
まぁ、これも面倒なのかも知れないけど


>>948
合法的なお金の話で。
板張りの壁だと剥がそうと思えば剥がせるし
その間にボックス付くって置いたらってこと
例えばこんな感じ
http://kyu-maekawatei.com/image/kura/img02b_4.jpg
これ2口だけど6口コンセントや板を外すことで奥に貸金庫みたいなボックスを入れてもいい訳だし
http://cdn-ak.f.st-hatena.com/images/fotolife/d/digiton/20070410/20070410231144.jpg

955 :名無しさん (ワッチョイ 5645-Yeuq):2016/02/16(火) 23:11:13.52 ID:0L2f/DVf0.net
>>954
床下点検口とかはバレそうだけど、それならばれないかもね
コンセントに偽装させて隠すのとかも

956 :名無しさん (ワッチョイ 1699-O6ee):2016/02/16(火) 23:11:16.20 ID:b+xSekuV0.net
>>934
買値だよ。わざわざかっこして書いてあるのに。
バカか?

957 :名無しさん (ガラプー KK7c-b54H):2016/02/16(火) 23:17:04.46 ID:DZp/UzpYK.net
>>951
そうなのかぁ…
ま、50年後はもしかしたら額面よりは価値があるかもだがら交換せずに保管しておくか

>>943やはり貸金庫に現金はリスクあるのか。ま、普通は通帳や印鑑、権利書とかを保管するのが貸金庫で現金を保管はあれだよね

958 :名無しさん (ワッチョイ 35fa-Yeuq):2016/02/16(火) 23:18:35.91 ID:4enpNgjp0.net
もうそろそろ短期を考えないと、満期が寿命の後に来てもなー。

959 :名無しさん (アウアウT Sad6-O6ee):2016/02/17(水) 00:06:35.30 ID:y0qq87Kha.net
こう言う時は金利とか探したり、考えたりするより、より効率よく自分や家族に金使えるか?考えたほうがいい
小銭増やそうとか考えるの時間の無駄

960 :名無しさん (ワッチョイ 3696-O6ee):2016/02/17(水) 00:09:40.65 ID:s5jQO3lL0.net
もうみんなで外貨預金にして
国内の預金激減させようぜ

961 :名無しさん (ワッチョイ 5645-Yeuq):2016/02/17(水) 00:10:48.58 ID:txDJvx7A0.net
>>956
?????

962 :名無しさん (ワッチョイ 16ed-Yeuq):2016/02/17(水) 03:49:54.46 ID:U7BWpTKz0.net
>>907
>>928
SBJは口座開設するにも躊躇しなかったし、店舗も別段違和感なかったんだが
信組は二の足踏んでしまう
きんさん利用者はいるみたいだけど、他信組の預金者はこのスレにはいないのかな?

963 :名無しさん (ワッチョイ 0d10-U0ui):2016/02/17(水) 05:06:23.64 ID:psQvGQSy0.net
>>962
SBJとか韓国系はまだ我慢するけど
信組はたいてい朝鮮系だから
きんさんはたぶん唯一朝鮮系でない信組

964 :名無しさん (ワントンキン MMeb-1Guu):2016/02/17(水) 07:27:56.06 ID:ona7AuxCM.net
元本割れないのになにを躊躇するんだろ

965 :名無しさん (ワッチョイ a2aa-iZuf):2016/02/17(水) 07:36:53.39 ID:uob66wf+0.net
SBJ短期金利の引き下げはあったけど1〜5年据え置きなのはスゴイな

966 :名無しさん (ワッチョイW a2ed-xn4Y):2016/02/17(水) 07:57:21.77 ID:o/EQIiNb0.net
>>963
うそつくなよきんさんってググれ

967 :名無しさん (ワイモマー MMd6-Yeuq):2016/02/17(水) 08:00:27.61 ID:dTbiogOBM.net
個人情報売られそう

968 :名無しさん (ワッチョイ 5cbe-Yeuq):2016/02/17(水) 09:22:07.27 ID:y5Rd39Ux0.net
>>959
それはいつでも言えることかと
で、それで余ってるからみんな預金してるんだろ
もっとも、今の時代借り手がないから日銀にお金が溢れすぎてるって話だが

969 :名無しさん (ブーイモ MMf3-pejn):2016/02/17(水) 10:18:54.82 ID:GLPeVJYvM.net
>>959
それはそうだが、雇用と年金に不安しかないんだから貯蓄にはしる人がたくさんいるのは仕方ない事だと思うぞ

970 :名無しさん (アウアウ Sab3-e0QN):2016/02/17(水) 10:43:25.85 ID:2i93RHM/a.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方!

多重債務でお困りの方!

不動産を担保に借入先をお探しの方!

ヤミ金で借入れがある方!

風俗でのトラブル相談!

風俗嬢のお金でのトラブル相談!

お金に関する困り事や、法的トラブル等HP記載以外の事でも、ご相談ください。

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。

NPO法人STAで検索!!

971 :名無しさん (ガラプー KK7c-b54H):2016/02/17(水) 11:26:55.11 ID:jbieJ6KHK.net
ここは堅実に都心一等地駅近中古ワンルームマンションを3桁で購入が無難かと。民泊も本格的に普及すると家賃もマンション価格も上がるし今が買い時のラストチャンスかと。逆に郊外は家賃も価格も下落するからあくまで都心一等地駅近で。
人口減は都心により集中し郊外や地方はより過疎化

972 :名無しさん (ワッチョイ 5cbe-Yeuq):2016/02/17(水) 11:42:23.84 ID:y5Rd39Ux0.net
>>971
それが本当ならお金持ちや銀行は既に押さえてるだろうから高値買いになるんじゃないだろうか?

973 :名無しさん (ワッチョイ 66e3-j8dW):2016/02/17(水) 11:50:43.54 ID:tGR2k2Sw0.net
>>971
中古マンションって都心で1000万以下で買えるの?
でも今後民泊が増えそうだから、マンション規約とか検討して買わないと
中国人やら訳わからん外人が出たり入ったりでな
日本人の隣人でも今は色々問題になってるし
それが常識が通用しない外人だと最悪になる

974 :名無しさん (ワッチョイ 1009-O6ee):2016/02/17(水) 11:53:08.16 ID:vGLF6uWl0.net
くい偽装でいいのは高値だから時期が悪い

975 :名無しさん (ワッチョイ 595a-Yeuq):2016/02/17(水) 12:19:54.97 ID:GV+qDVmy0.net
民泊もどうなのかな
投資用ワンルームなんかは向かないだろうし、手間かけないと運営業者にぼられるだけな気がする

最近は自分への投資で中国語の勉強はじめた
搾取用だけど

976 :名無しさん (ワッチョイ 0d10-U0ui):2016/02/17(水) 12:35:35.79 ID:psQvGQSy0.net
>>966
嘘つくなとか書き込む前に確認するくせつけたほうがいいよ

977 :名無しさん (ワッチョイ 6e78-Lk9P):2016/02/17(水) 12:55:02.48 ID:wejNuiO40.net
中国語は勉強したけど一度も使う機会がなかった
なぜなら英語を話せる中国人にしか会わないから

978 :名無しさん (ワッチョイ 2d8a-Yeuq):2016/02/17(水) 13:05:42.34 ID:rrXxmS720.net
>>962
SBJは韓国系というより韓国の銀行だぞ。
今はわかりにくくしているが、基本的には韓国にある新韓銀行の日本支店だ。
それからこっちも名前だけでは分かりにくいが信組と言ってるが基本は商銀だぞ、商銀信用組合だ。

979 :名無しさん (JPW 0He5-pejn):2016/02/17(水) 13:19:05.36 ID:ClZbdq48H.net
>>963
経営者外国人でしょ?

980 :名無しさん (ワッチョイ 595a-Yeuq):2016/02/17(水) 14:19:46.29 ID:GV+qDVmy0.net
商銀と朝銀は違うって言いたいんじゃね
関東に住んでると意識しないけど、大阪は在日多いし
ちなみにきんさんはMKタクシー一族経営(だった)

981 :名無しさん (ワッチョイW 6e57-1Guu):2016/02/17(水) 14:46:48.22 ID:0UbZHPqD0.net
民泊は分譲でも住民の理事会の許可ないと無理でしょ。
投資用マンションなら尚更、客に買わせる前に販売会社が空いてる部屋を民泊用にしちゃうよ。

マンションなんか買わずにちょっと駅から離れたアパート買って中身変えて、
「少し遠いけど、少し安いし中も綺麗だよ!」
にしないと客こないよ。

982 :名無しさん (ワッチョイ 1009-O6ee):2016/02/17(水) 15:14:05.71 ID:vGLF6uWl0.net
>>981
友人で押し切れば許可なんかいらない
こういうのが問題なんだがな

983 :名無しさん (ブーイモ MMf3-0HdS):2016/02/17(水) 15:15:35.62 ID:/Su7Y5qoM.net
新生3ヶ月1.0%神だな

984 :名無しさん (ワッチョイ 5645-Yeuq):2016/02/17(水) 15:26:25.46 ID:txDJvx7A0.net
新生預けたいけど招待メール来なかったしなあ

985 :名無しさん (ササクッテロ Sp72-OmJw):2016/02/17(水) 15:44:43.72 ID:dkPuwwCzp.net
招待なんかくるわけないだろ

986 :名無しさん (ワッチョイ 5645-Yeuq):2016/02/17(水) 15:58:04.11 ID:txDJvx7A0.net
面倒なやっちゃな
案内って言えば満足か

987 :名無しさん (ワッチョイ 5cbe-Yeuq):2016/02/17(水) 16:03:56.93 ID:y5Rd39Ux0.net
そのメール何かったら来るんだろ?
今まで一度も来たことがない
かといって、このスレで新生で投資信託と掛かってる人いそうにないしな・・・

>>978
シティバンクみたいな感じだよな

>>977
確かに・・・
でも値引き交渉とか現地語はなせた方が良いとは聞くけどな

988 :名無しさん (ワッチョイ 5645-Yeuq):2016/02/17(水) 17:00:38.45 ID:txDJvx7A0.net
マイナス金利に備える・活かす <新生銀行 マネーレッスン 号外>
【2月19日(金)締切!】最大2万円のうれしいキャッシュプレゼント!

なんてメールは新生から来てるけど、>>874>>880の内容が本当なら
口座にある程度のカネを置いてないとこないんじゃないの

989 :名無しさん (ワッチョイ 53a9-h8+Y):2016/02/17(水) 17:25:29.92 ID:BloYbprY0.net
漫画ホットミルクは休刊

990 :名無しさん (ガラプー KK7c-b54H):2016/02/17(水) 19:23:43.74 ID:jbieJ6KHK.net
>>973買えるよ。
NHKでも特集していたけど民泊は家賃で貸すより3倍の収益があるとの事。利回り超絶UP。
国が民泊を率先して規制緩和しようとしているし当初予定と違ってワンルームでも可能に
民泊が本格化してからでは遅いから今がチャンスだね。プロはそれを熟知しているから今は売り時と真逆な事を言ってるw

991 :名無しさん (ワッチョイW 27ff-BXo6):2016/02/17(水) 21:09:59.64 ID:PTRkaOVN0.net
なんか携帯乞食廃業してここ来た奴が増えたんかなw

992 :名無しさん (ワッチョイW 36a9-VZY8):2016/02/17(水) 21:24:25.43 ID:RUETlw5S0.net
新生新規0.5間に合うかな…

993 :名無しさん (ワッチョイ a2ed-Yeuq):2016/02/17(水) 22:07:36.25 ID:NYr/Zn910.net
次スレはよ

994 :名無しさん (ワッチョイW dbb6-pejn):2016/02/17(水) 22:09:48.65 ID:7qaJdNSK0.net
>>993
もう、ある

995 :名無しさん (ワッチョイ 0d10-U0ui):2016/02/17(水) 22:47:59.07 ID:psQvGQSy0.net
新生からバースデー3ヶ月3000万円まで0.5%きたけどこれはどうなの?行くべき?

996 :名無しさん (ワッチョイW 6e57-1Guu):2016/02/17(水) 23:02:27.47 ID:0UbZHPqD0.net
>>982

登録サイト見れば1発でバレるぞ
airbnbとかで実際にばれてるやつもいるし。
そんな嘘が通る訳ねえだろ

997 :名無しさん (ワッチョイW a2ed-xn4Y):2016/02/17(水) 23:25:17.21 ID:o/EQIiNb0.net
ワンルームとかやめとけ
業者に搾取されるだけ
買うなら一棟ものにしとけ

民泊に転用して火災や事件でも起こされて国に帰られたら賠償してもらえんぞ?しかも火災保険適用外だったらどうすんだよ

998 :名無しさん (ワッチョイ 35fa-Yeuq):2016/02/17(水) 23:29:52.57 ID:ix/qeq450.net
>989
昔、お世話になりました。

999 :名無しさん (ワッチョイ 5645-Yeuq):2016/02/17(水) 23:38:01.19 ID:txDJvx7A0.net
次スレ誘導

【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.66%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1455719840/

1000 :名無しさん (スプー Sde3-XPeh):2016/02/17(水) 23:38:43.24 ID:OZFxFfa9d.net


1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200