2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.64%

1 :名無しさん:2016/02/04(木) 03:59:38.39 0.net
ここは預金保険対象の高金利な円建ての預金情報を交換するスレッドです。
預金保険対象外の金融商品の話題はなしでお願いします。
いいネタがあったら皆で共有しましょう。

預金保険対象外の情報カキコは叩かれても泣かない覚悟()が必要。

粗品とみずほのカキコはもっと叩かれても泣かない覚悟()が必要。

>>950踏んだ人次スレ立てよろ 無理なら>>980 それ以降は宣言

・定番の高金利情報Wiki。 
http://www13.atwiki.jp/koukinri/

※前スレ
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.59%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443352825
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.60%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1445036038/
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.61%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1446868841/
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.62%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1448633766/
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.63%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1450064719/

11 :名無しさん:2016/02/04(木) 18:07:22.35 0.net
>>10
君が噂の底辺君!

12 :名無しさん:2016/02/04(木) 18:13:04.22 0.net
ここはクズが自演するスレ

本スレはこっち
【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.65% [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1453680155/

13 :名無しさん:2016/02/04(木) 18:25:19.13 0.net
「噂」をNGWord登録してスッキリ。

14 :名無しさん:2016/02/04(木) 21:37:06.12 0.net
K田さんがSBJ0.55%に数千万積んでいるとしたら
恐ろしい事です。

15 :名無しさん:2016/02/04(木) 22:33:30.45 0.net
IDが出ないスレはダメだってわかってるはずなのに・・・

16 :名無しさん:2016/02/04(木) 23:51:25.16 0.net
ラッキョウ連呼君があっちからわざわざ煽りに来るスレ

17 :名無しさん:2016/02/04(木) 23:54:57.52 0.net
この隔離スレでやり合う分には問題ない
もっとやれw

18 :名無しさん:2016/02/05(金) 00:12:20.92 0.net
隔離スレと認定してる時点で荒らし

19 :名無しさん:2016/02/05(金) 00:40:37.31 0.net
妄想君は他スレで、円だけ君と呼ばれて馬鹿にされ笑われてるw
そっちでやり合えば好きなだけ荒らせるよ!

20 :名無しさん:2016/02/05(金) 02:08:17.38 0.net
スレ乱立荒らしは重罪だな
ラッキョにはそのうち運営からプロバイダ経由でお達しがくるだろ
ま、自業自得だ

21 :名無しさん:2016/02/05(金) 02:29:23.86 0.net
通報君=妄想君、やっぱりスルー出来ず反応w

22 :名無しさん:2016/02/05(金) 05:54:00.57 0.net
証券会社の国債キャッシュバックしようと思ったら、口座開設にマイナンバー必須なんだな
ちょっと躊躇してしまう・・・
ネットバンキングも必須にされてしまうのかな?

23 :名無しさん:2016/02/05(金) 10:27:33.72 0.net
マイナンバーのロードマップ知らない人いるんだな

24 :名無しさん:2016/02/05(金) 11:45:02.62 0.net
>>23
銀行はまだ口座開設に要らないよね
マイナンバーを証券会社に提示しても悪い事は起こらない?

25 :名無しさん:2016/02/05(金) 11:49:12.98 0.net
税金ごまかすならアウトだね

26 :名無しさん:2016/02/05(金) 17:29:04.15 0.net
今の証券会社は開設するのにマイナンバー必要だよ

27 :名無しさん:2016/02/05(金) 20:59:55.32 0.net
マイナンバーのロードマップ?
イミフ

28 :名無しさん:2016/02/05(金) 21:03:19.04 0.net
ロードマップの意味がわからないって事?
ググってみたらぁ?

29 :名無しさん:2016/02/05(金) 21:07:15.62 0.net
ググった
すまんかった

30 :名無しさん:2016/02/05(金) 22:32:19.54 0.net
マイナンバーはどうせ申告期限が有るから
早いか遅いのは無しだけ
面倒だから全証券、銀行に申告しておいた

31 :名無しさん:2016/02/06(土) 00:07:15.51 0.net
>>30
馬鹿なの?

32 :名無しさん:2016/02/06(土) 00:15:24.49 0.net
申告期限2018までだろ
今言うのも同じことだろ
面倒くさいだけ屋で

33 :名無しさん:2016/02/06(土) 00:17:24.14 0.net
いゃあ〜ん ばかぁ〜ん
そこはお乳なの アハン
(*/□\*)

34 :名無しさん:2016/02/06(土) 01:30:13.10 0.net
木久扇乙

35 :名無しさん:2016/02/06(土) 23:24:34.47 0.net
▼3年定期預金金利一覧(全国から口座開設可能銀行支店) 2/3時点
0.450% SBJ銀行
0.380% ネットきらやかさくらんぼ支店 2016/03/31迄
0.350% 愛媛銀行四国八十八カ所支店
0.350% オリックス銀行 半月毎に改定
0.330% 香川銀行セルフうどん支店
0.320% 高知銀行よさこいおきゃく支店
0.320% トマト銀行ももたろう支店 きびだんご定期
0.320% 島根銀行ネットプラス 初回のみ
0.300% あおぞら銀行インターネット支店 月毎に改定
0.300% 秋田銀行あきぎんこまち支店
0.230% 伊予銀行インターネット支店
0.220% 野村信託銀行

36 :名無しさん:2016/02/06(土) 23:27:29.98 0.net
▼5年定期預金金利一覧(全国から口座開設可能銀行支店) 2/3時点
0.550% SBJ銀行
0.400% オリックス銀行 半月毎に改定
0.380% ネットきらやかさくらんぼ支店 2016/03/31迄
0.350% 愛媛銀行四国八十八カ所支店
0.350% 香川銀行セルフうどん支店
0.350% 島根銀行ネットプラス 初回のみ
0.350% 高知銀行よさこいおきゃく支店
0.350% トマト銀行ももたろう支店 きびだんご定期
0.350% あおぞら銀行インターネット支店 月毎に改定
0.350% 秋田銀行あきぎんこまち支店

37 :名無しさん:2016/02/06(土) 23:28:11.47 0.net
▼10年定期預金金利一覧(全国から口座開設可能銀行支店) 2/3時点
0.120% 楽天銀行
0.050% ジャパンネット銀行
0.050% ソニー銀行

38 :名無しさん:2016/02/06(土) 23:47:11.15 0.net
SBJ最強だな
3年前に3年定期0.9%が満期になるけど
そのまま定期入れるかな

39 :名無しさん:2016/02/06(土) 23:53:37.81 0.net
地域限定ならもっと高利有るけどな

40 :名無しさん:2016/02/06(土) 23:54:15.83 0.net
5年どころか3年後なんて、全く思いもしない事態になってる可能性大だからなぁw

41 :名無しさん:2016/02/06(土) 23:59:19.38 0.net
こっちが本スレだよな

42 :名無しさん:2016/02/07(日) 00:30:12.03 0.net
結局は人の集まるところが本スレ。

43 :名無しさん:2016/02/07(日) 00:43:10.62 0.net
金利が最低保証の下限0.05%まで下がった個人向け国債でも
10年変動なら1年過ぎれば解約できる
そしてたいていは毎月キャンペーンを行っていて、1000万円につき5万円ほどのキャッシュバックがある
3000万円なら15万円
ただ、1年過ぎてすぐ解約すると利息はほぼ全額返す事になるので、CBの15万だけが受け取れる学

これを1年ごとに、大和証券→野村證券→大和証券と預け替えすれば
定期預金より少しいいだろ

44 :名無しさん:2016/02/07(日) 00:43:55.06 0.net
>>38
ネットから申し込もうとしたら、入力項目に「通名」ってのがあって
何となくやめた

45 :名無しさん:2016/02/07(日) 00:52:00.99 0.net
あさって、2月9日から一斉に全ての全てのMMFと
中期国債ファンドは購入受付け中止になります。
解約は可能ですので解約希望の方はお早めに

46 :名無しさん:2016/02/07(日) 05:05:55.58 0.net
まさか国債が「払い出し延期、あくまで破綻ではない」
なんてならないよな?

47 :名無しさん:2016/02/07(日) 06:22:03.77 0.net
>>46
そんなクラウドファンディングみたいな事はない、はず。

48 :名無しさん:2016/02/07(日) 11:51:08.23 0.net
キター!!!

あおぞら銀行 5.05%

49 :名無しさん:2016/02/07(日) 12:20:12.94 0.net
うそつけ

50 :名無しさん:2016/02/07(日) 15:41:42.93 0.net
あおぞら ブリに5000いこうかな。
A-だし、1年で潰れる事は無いだろう


1年後
えっ、え!

51 :名無しさん:2016/02/07(日) 16:18:44.74 0.net
中学、高校一貫校の進学校に通っていたんだけれども
成績は良いんだけれども
在日のガラの悪いやつがいて、長期に渡って
そいつにえらい目にあわされたから
韓国系の銀行だけはごめんだわ

52 :名無しさん:2016/02/07(日) 16:29:55.11 0.net
>>51
成績が良いだけで頭は悪そうだな(笑)

53 :名無しさん:2016/02/07(日) 16:48:57.85 0.net
ここは配当利回りまで語れるスレになったのか

54 :名無しさん:2016/02/07(日) 17:08:32.45 0.net
何でもアリにしておかないと、こっちはさっぱり伸びないからな。

55 :名無しさん:2016/02/07(日) 21:38:19.90 0.net
>>38
少し金利は下がっても、オリックスとかスルガとか静岡とかの有名所のが良いな、俺は。

56 :名無しさん:2016/02/07(日) 21:41:36.02 0.net
今のところ、国債のキャンペーンを毎年ぐるぐる回す
国債回しが楽で確実かなぁ・・・・0.5%くらいだし
でも、そういう人が増えるとキャンペーン自体がなくなるかもな
国債もマイナス金利だし

57 :名無しさん:2016/02/07(日) 23:17:07.42 0.net
国債はFXしてると確定申告しないといけないから面倒

58 :名無しさん:2016/02/07(日) 23:40:12.67 0.net
FXしてると確定申告って、どゆう意味??

59 :名無しさん:2016/02/08(月) 00:18:55.68 0.net
雑所得が申告義務の額を超えるからかな

60 :名無しさん:2016/02/08(月) 00:22:14.86 0.net
いや、FXやってれば損失でも繰り越しのために申告したほうがいいからか

61 :名無しさん:2016/02/08(月) 00:47:10.31 0.net
FXやってりゃ国債関係なく確定申告必要だろ

62 :名無しさん:2016/02/08(月) 00:59:15.10 0.net
オリックス銀行2週間定期改悪のお知らせです。

 0.2%→0.15%

63 :名無しさん:2016/02/08(月) 01:13:31.31 0.net
FXでトータルマイナスなら申告する必要ないがな

64 :名無しさん:2016/02/08(月) 01:30:24.44 0.net
>>63

65 :名無しさん:2016/02/08(月) 07:25:13.43 0.net
積み立て投信始めるで〜

66 :名無しさん:2016/02/08(月) 08:44:33.51 0.net
>>63
むしろマイナスなら申告しといた方が得やんけ

67 :名無しさん:2016/02/08(月) 09:56:00.27 0.net
>>51
在日は陰湿でキチガイってことですね?

68 :名無しさん:2016/02/08(月) 13:32:35.69 0.net
>>63
下手っぴはやめちまえ

69 :名無しさん:2016/02/08(月) 14:57:00.47 0.net
>>51
大学は3流なんだな。残念ながらw

70 :名無しさん:2016/02/08(月) 16:54:02.19 0.net
>>63

71 :名無しさん:2016/02/08(月) 17:27:46.03 0.net
>>51
在日は知らないけど、韓国人は意外と普通
日本のプロ野球で活躍してる韓国人選手とかみんな謙虚でいい人だろ

72 :名無しさん:2016/02/08(月) 17:41:48.21 0.net
サッカーとかゴミクソじゃんww

73 :名無しさん:2016/02/08(月) 17:57:31.82 0.net
当たり前やがな
韓国にいる普通の韓国人は普通の階級の人だろ

74 :名無しさん:2016/02/08(月) 17:58:56.42 0.net
韓国ツーじゃないので
在日はどういう階級だったのかというのは
知りませんよ

75 :名無しさん:2016/02/09(火) 00:51:11.42 0.net
ここはスレ乱立荒らしの立てたスレです。避難所として活用するかスレ立て者は削除依頼を出すように
スレ乱立防止のため、以下のスレに誘導

【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.65%
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1453680155/

76 :名無しさん:2016/02/09(火) 00:58:04.69 0.net
ほぼ避難所、雑談場になってるからいいじゃん

77 :名無しさん:2016/02/09(火) 01:35:30.81 0.net
てか荒らしが立てたのも、レス内容もあっちと大差ない

78 :名無しさん:2016/02/09(火) 01:50:06.98 0.net
>>77
君が噂の貧乏君?w

79 :名無しさん:2016/02/09(火) 02:15:21.68 0.net
>>78
君が噂の底辺君!w

80 :名無しさん:2016/02/09(火) 02:23:43.47 0.net
このスレにラッキョがいますw

81 :名無しさん:2016/02/09(火) 02:44:37.50 0.net
はい、妄想確保w

82 :名無しさん:2016/02/09(火) 09:22:11.26 0.net
どんどんやれ
本スレには来るなw

83 :名無しさん:2016/02/09(火) 16:28:09.22 0.net
注意
妄想粘着中

84 :名無しさん:2016/02/09(火) 16:43:30.35 0.net
>>82
キチガイが立てたスレは気持ち悪いから行きません!

てか、荒らし排除と言いながら他スレ荒らしに来るって・・
さすがイブにぼっちの人間はやる事がクズだなw

85 :名無しさん:2016/02/09(火) 17:25:47.21 0.net
ゆうちょも普通預金金利引き下げか
メガバンよりは良かったんだけど

来週満期分、協栄に入れとくか

86 :名無しさん:2016/02/09(火) 18:45:13.08 0.net
生活再生支援(融資)ならNPO法人STAで!

総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入が難しい方!

多重債務でお困りの方!

不動産を担保に借入先をお探しの方!

ヤミ金で借入れがある方!

風俗でのトラブル相談!

風俗嬢のお金でのトラブル相談!

お金に関する困り事や、法的トラブル等HP記載以外の事でも、ご相談ください。

電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。

詳しくはHPもご覧下さい。

NPO法人STAで検索!!

87 :名無しさん:2016/02/09(火) 19:25:23.23 0.net
>>85
協栄は中解しても利回り良いからね

88 :名無しさん:2016/02/09(火) 21:58:54.76 0.net
正直言うと、金貯めずに今のうちに使ったほうがお得で消費税も低めで済むってことなんだよねぇ

89 :名無しさん:2016/02/09(火) 23:13:14.15 0.net
>>88
ソープに行けってこと?

90 :名無しさん:2016/02/09(火) 23:17:52.77 0.net
吉原ならゴムなしで

女子大生に中出しできるで

91 :名無しさん:2016/02/10(水) 00:08:48.04 0.net
吉原で生中田氏ってホント??

92 :名無しさん:2016/02/10(水) 00:28:16.77 0.net
中学、高校一貫校の進学校に通っていたんだけれども
成績は良いんだけれども
在日のガラの悪いやつがいて、長期に渡って
そいつにえらい目にあわされたから
韓国系の銀行だけはごめんだわ

93 :名無しさん:2016/02/10(水) 01:05:08.64 0.net
>>92
大学は3流なんだな。残念ながらw

94 :名無しさん:2016/02/10(水) 20:01:09.65 0.net
根投与のコピペにつられて楽しいか

95 :名無しさん:2016/02/10(水) 21:49:29.51 0.net
納豆浴のコピペだったのか

96 :名無しさん:2016/02/10(水) 22:11:01.01 0.net
>>93
工業高校主席卒だ おれにあやまれ

97 :名無しさん:2016/02/11(木) 00:06:35.25 0.net
コピペに釣られんなってw

98 :名無しさん:2016/02/11(木) 00:11:28.94 0.net
金利が最低保証の下限0.05%まで下がった個人向け国債でも
10年変動なら1年過ぎれば解約できる
そしてたいていは毎月キャンペーンを行っていて、1000万円につき5万円ほどのキャッシュバックがある
3000万円なら15万円
ただ、1年過ぎてすぐ解約すると利息はほぼ全額返す事になるので、CBの15万だけが受け取れる学

これを1年ごとに、大和証券→野村證券→大和証券と預け替えすれば
定期預金より少しいいだろ

99 :名無しさん:2016/02/11(木) 07:44:24.11 0.net
長文コピペはやめろ

100 :名無しさん:2016/02/11(木) 13:37:28.21 0.net
今後はもうそんなCBやんないでしょ

101 :名無しさん:2016/02/11(木) 16:06:48.58 0.net
証券会社の国債キャッシュバックしようと思ったら、口座開設にマイナンバー必須なんだな
ちょっと躊躇してしまう・・・
ネットバンキングも必須にされてしまうのかな?

102 :名無しさん:2016/02/11(木) 16:22:48.87 0.net
今から口座作るならどこも必要じゃないの

103 :名無しさん:2016/02/11(木) 18:30:52.47 0.net
某信組は今のところ必要無いと言っていた

104 :名無しさん:2016/02/11(木) 18:45:27.65 0.net
>>101
何に対してそんなに怖がってるの?

105 :名無しさん:2016/02/11(木) 19:09:14.08 0.net
>>104
それコピペだよ馬鹿

106 :名無しさん:2016/02/11(木) 19:59:43.95 0.net
コピペって(笑)

107 :名無しさん:2016/02/11(木) 20:32:47.45 0.net
>>104
バーカ

108 :名無しさん:2016/02/11(木) 21:28:08.36 O.net
>>109
アホ丸出しw

109 :名無しさん:2016/02/11(木) 23:16:53.69 0.net
え?おれ??

110 :名無しさん:2016/02/11(木) 23:18:37.40 0.net
>>109
アホ

111 :名無しさん:2016/02/11(木) 23:47:52.17 0.net
>>112
アホはおまえだろw

総レス数 1001
204 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200