2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号94

1 :名無しさん(ワッチョイ 5309-DgYM):2016/02/06(土) 19:01:59.83 ID:amjAznKv0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はこれをコピペして行頭に二重に重ねて引き継ぎできるようにしておくこと
住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate

前スレ
住信SBIネット銀行 支店番号93
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1453611213/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2 :名無しさん (ワッチョイ 74fa-KyGT):2016/02/06(土) 19:23:14.15 ID:8mhXHGzu0.net
レモン支店

3 :名無しさん (ワッチョイ 56d0-DgYM):2016/02/06(土) 20:54:24.19 ID:BDt3Fv3L0.net
グアバ支店

4 :名無しさん (ワッチョイW 76f5-v5Gt):2016/02/06(土) 22:23:35.71 ID:emD13GaK0.net
ミカン支店はアホ

5 :名無しさん (ササクッテロ Sp77-SiRx):2016/02/07(日) 00:14:58.66 ID:lgQqGcwKp.net
ミカン支店の俺涙目

6 :名無しさん (ワッチョイW 3396-v5Gt):2016/02/07(日) 00:41:50.99 ID:O2v4cbop0.net
レモン支店っしょ

7 :名無しさん (ワッチョイW fc5c-cWJ9):2016/02/07(日) 00:49:51.28 ID:maGGl71n0.net
イチゴ最強なんだよなあ

8 :名無しさん (オイコラミネオ MMbc-pMh+):2016/02/07(日) 00:54:46.40 ID:VaYtjHTrM.net
びわ支店

9 :名無しさん (ワッチョイW 6568-v5Gt):2016/02/07(日) 01:00:48.67 ID:HBncfZSe0.net
マンゴー支店

10 :名無しさん (ワッチョイ 1396-DgYM):2016/02/07(日) 01:03:20.82 ID:EqtYtGYi0.net
前スレにも書いたけど今まで手数料が他行に比べて良心的だから利用してきたけど
スマートプログラムとかいうクソみたいなシステム導入でクソ以下の銀行に成り下がったのでみずほに移るわ

ちなみにみずほだと以下の条件で他行宛振込手数料が月4回まで無料になる
http://www.mizuhobank.co.jp/mmc/tokuten/furikomi.html

ぶっちゃけSBIより全然敷居が低い
手数料なんて誰だって安い方がいいんだからお前らも迷ってるなら検討してみな


下記のうち、いずれかひとつのお取引を行っているお客さま

みずほ銀行・みずほ信託銀行・みずほ証券の資産運用商品(投資信託[MMF・MRFなどを除く]※・金銭信託※・外貨預金[ 特約付き定期預金を含む]※・公共債※・株式※など)の月末残高がある(*4)
※「投資信託・金銭信託・外貨預金・公共債・株式など」の商品には、お客さまにご負担いただく手数料等コスト、ならびに元本割れなど商品性にかかわるリスクがあります。
投資信託
外貨普通預金
外貨定期預金
みずほ特約付き外貨定期預金(対円取引)
みずほ特約付き外貨定期預金(クロス取引)
みずほ特約付き円定期預金
みずほ金利特約付き外貨定期預金
公共債

みずほ銀行のお借り入れ(住宅ローン・カードローンなど)の月末残高がある
みずほ銀行・みずほ信託銀行の各種預金(円預金[普通〔無利息型を除く〕・貯蓄・定期・財形]など)の月末合計残高および、みずほ銀行・みずほ証券のMMF・MRFなどの月末合計残高が500万円以上(*4)
みずほマイレージクラブカード(クレジットカード)年間100万円以上ご利用(*)
*判定月から遡って1年間のクレジットカードご利用額が100万円以上の場合


ちなみにオレは善意で書いてるだけでみずほの回し者じゃないから勘違いは勘弁な
前スレで分かりにくいとか言ってた奴はリンク先をよく読め 

11 :名無しさん (ワッチョイ 3029-srx2):2016/02/07(日) 01:09:15.90 ID:hZBdQIHR0.net
なんか振り込み回数減ってた
一番お金のかからないワンランクアップ教えて下さい
32歳無職で貯金無しバイトで月19万手渡しで貰ってるカスです

童貞では有りませんセフレあり

12 :名無しさん (ワッチョイW 6568-v5Gt):2016/02/07(日) 01:10:00.83 ID:HBncfZSe0.net
暴力団銀行が何言ってんだよw
みずほは汚点w

13 :名無しさん (ワッチョイW 6568-v5Gt):2016/02/07(日) 01:11:37.80 ID:HBncfZSe0.net
月19万貰ってるなら良いじゃん
俺なんか28才銀行員で月50万の負け組だぞ

14 :名無しさん (ワッチョイ 6e78-yQTO):2016/02/07(日) 01:12:21.09 ID:sQUfC2Ud0.net
詐欺師って多弁になるんだよね
まあそれ以前に、みずほって…

15 :名無しさん (ワッチョイ 1396-DgYM):2016/02/07(日) 01:12:53.46 ID:EqtYtGYi0.net
>>11
@月末の預金残高を1000円以上残す
Aデビットカード作って月に1万以上利用する
BSBI証券に口座開設してSBI住友からハイブリッド口座を開設する

これが多分一番金のかからないランク2になる方法

16 :名無しさん (ワッチョイW 6568-v5Gt):2016/02/07(日) 01:14:44.60 ID:HBncfZSe0.net
1ザーなくても外貨預金保有可能な事がわかった

17 :名無しさん (ワッチョイW 6568-v5Gt):2016/02/07(日) 01:15:00.67 ID:HBncfZSe0.net
ちなみに0.02ザー保有w

18 :名無しさん (ワッチョイ 1396-DgYM):2016/02/07(日) 01:16:39.77 ID:EqtYtGYi0.net
>>12
正直暴力団がどうとか個人で利用する分にはオレには全く関係ない
オレとしては利点の多い銀行を使わせてもらうだけの話だわ

19 :名無しさん (ワッチョイ 3029-srx2):2016/02/07(日) 01:18:00.97 ID:hZBdQIHR0.net
>>15
ありがとう
デビカ来たから家賃等の振り込み代以外に余分に1万2千円振り込んで
1万カードで使って、1千円残してハイブリに1000円移します

これで来月から三回振り込みただでいけます、1万円はスーパーの見切り食材やお弁当でも買います

20 :名無しさん (ワッチョイ 62b9-+g4d):2016/02/07(日) 01:27:08.32 ID:hUUB9ql30.net
http://gatagata.hatenablog.com/

21 :名無しさん (ワッチョイ 1396-DgYM):2016/02/07(日) 01:27:26.76 ID:EqtYtGYi0.net
>>19
BはSBI住友で外貨預金口座を開設するって方法もあるから
SBI証券に口座作ってハイブリッド云々とかが面倒だったらそっちの方が早いかもな

多分それでも条件はクリアできるはず 

オレはデビット作る所まではやったけど月1万以上使えだの
ハイブリッド作れだの条件がやたら高飛車なのが気に入らないから辞めるけどね

22 :名無しさん (ワッチョイ 1396-DgYM):2016/02/07(日) 01:34:55.57 ID:EqtYtGYi0.net
>>19
あと大事なこと言い忘れたけど、仮に条件クリアしても
クリアした該当月の翌々月にならないと特典が付与されない事に注意な

仮に今月2月に3つの条件クリアしても恩恵に預かれるのは4月からという事になる由

23 :名無しさん (アウアウT Sa9a-DgYM):2016/02/07(日) 01:37:13.45 ID:I2kMu2ZIa.net
>>16
どうやんの?

24 :名無しさん (ワッチョイW 6278-v5Gt):2016/02/07(日) 02:52:13.08 ID:0Htj4Gc60.net
テスト

25 :名無しさん (ワッチョイ 5909-DgYM):2016/02/07(日) 03:58:26.21 ID:eeg9W88M0.net
とりあえずハイブリの為に証券口座作ろうとしてるけど、職場確認の電話めんどくせーな
いわゆるずっとデスクにいて作業とかじゃないから、代表通じてかけてこられても電話に出られるかわからんわ

26 :名無しさん (ワッチョイW 7a86-SiRx):2016/02/07(日) 06:13:21.29 ID:/dFDpP+c0.net
>>25
信用取引しないんだったら、職場へ確認の電話とか無いだろ。

27 :名無しさん (ワッチョイ 51e8-DgYM):2016/02/07(日) 07:24:43.24 ID:Xi9eiGUu0.net
>>26
信用口座の開設は在確あるんかいな?

28 :名無しさん (ワッチョイ a263-pMh+):2016/02/07(日) 07:59:07.30 ID:6Ox2NJXW0.net
>>10
だから分かりにくいんだよ
1ザー買えば4回無料になるのかって話
それならブリザーで3回のここと大差ないからわざわざ移る必要もない両方使えばいいだけだ

>>15で嘘を教えてるから何がしたいのかわからんがw

29 :名無しさん (ワッチョイW 5948-PUUx):2016/02/07(日) 08:38:22.13 ID:6ztxb+dQ0.net
>>10
敷居の高さはお前自身のせいだろう

30 :名無しさん (アウアウ Sa5f-SiRx):2016/02/07(日) 10:14:48.82 ID:YCFRmACca.net
>>26
え?なんか普通にあるって電話きたぞ。
どうしてもタイミング合わないから来週に確認の電話が来る予定だけど、取れるかどうかはわからん。

31 :名無しさん (ワッチョイ 51d7-R1JX):2016/02/07(日) 10:19:17.56 ID:5LtLIfUV0.net
>>16
1.01ZARを買い付けた後、1ZARを売るとかか?
この方法だと、外貨口座に0.01ZAR残る計算になる

32 :名無しさん (ワッチョイ 1396-DgYM):2016/02/07(日) 10:40:07.62 ID:EqtYtGYi0.net
>>28
だからわかんなきゃリンク先嫁って言ってんだろバーカ
オレは銀行屋じゃねーっての 

そんなに気になるなら「1ザーでも4回無料になりますか?」ってテメーで電話でも何でもして聞けカス

>>15でウソとかふざけんのも大概にしろ
オレは自分で電話してちゃんと確認してから書いてんだよ
テメーみたいな2chで能書き垂れてるだけのハゲと一緒にすんな低学歴のゴミ野郎が

33 :名無しさん (ワッチョイ 51d7-R1JX):2016/02/07(日) 10:52:05.97 ID:5LtLIfUV0.net
ひえー、みずほ関係者は怖いね〜

34 :名無しさん (ワッチョイW fc5c-cWJ9):2016/02/07(日) 10:55:26.81 ID:maGGl71n0.net
>>15
デビットで無理やり月一万使うくらいなら
外貨預金で1南アランド買った方がええやんけ

35 :名無しさん (ワッチョイ a263-pMh+):2016/02/07(日) 10:58:45.51 ID:6Ox2NJXW0.net
みずほって社民党のアレでしょ

36 :名無しさん (ワッチョイ 1396-DgYM):2016/02/07(日) 11:04:24.03 ID:EqtYtGYi0.net
関係者じゃねぇってわざわざ断りの文句まで書いてやってるのに
日本語も読めない池沼じゃ相手するだけ時間の無駄だな

37 :名無しさん (アークセー Sx77-v5Gt):2016/02/07(日) 11:08:13.15 ID:Z/TXOWlTx.net
>>10
俺は、マイレージクラブを利用しているが他行宛振込回数に
自動送金サービスが適用外が痛い
住新sbi、楽天銀行はできるのに

38 :名無しさん (ワッチョイ 51d7-R1JX):2016/02/07(日) 11:25:25.77 ID:5LtLIfUV0.net
>>36
詐欺師は「私は詐欺師ではありません」と言うよね
わざわざ否定するということは…

39 :名無しさん (ワッチョイ 1396-DgYM):2016/02/07(日) 11:28:27.12 ID:EqtYtGYi0.net
>>34
それやるならみずほでやった方がずっと楽だわ
デビット作る必要もないしハイブリッドも証券口座も必要ないしな

外貨預金口座作るだけで4回まで無料にしてくれるなら
そっちの方がお得じゃん だからオレはSBIに見切りつけた

>>37
自動送金サービスは個人の好みの問題だからオレはわからんな
あればあったで便利だろうが

それよりSBIは今までの利便性をキープするために
しなきゃいけないことが多すぎる事の方がオレには問題

40 :名無しさん (ワッチョイW 5caf-v5Gt):2016/02/07(日) 11:48:45.20 ID:qxX2IVEz0.net
ハイブリット預金用に何か設定することある?
利用可能にしただけなんだが…。

41 :名無しさん (ワッチョイ a263-rDMT):2016/02/07(日) 11:59:39.50 ID:jYfqHgl60.net
いいことを教えてやろう、普通のやつはみずほの口座なんか持ってないんだよ
口座を作る所から始めるんならそのまま使うわ

42 :名無しさん (ワッチョイ 1396-DgYM):2016/02/07(日) 12:07:25.84 ID:EqtYtGYi0.net
みずほの口座すら持っていないんじゃそもそも話にならんから
いちいち絡んでこなくていいよ

口座を作ろ所から云々言うならSBIに口座持ってたって
ハイブリッド作るのに証券口座作れだのって話だって同じだしな
毎月いちいち1万も使うこと気にしながらデビット使うのも面倒だし

43 :名無しさん (ワントンキン MMf0-DgYM):2016/02/07(日) 12:18:07.45 ID:j0CB1AfrM.net
俺がこの2ヶ月で作った口座
・SBI銀行
・ソニー銀行
・JNB
・楽天銀行
・三井住友銀行
・三菱東京UFJ銀行
・みずほ銀行

ATMからの預金引き出しで簡単・便利なのは
ソニー銀行と三井住友銀行だった。メインはソニー銀行。
SBIは証券口座作成中。ランク2になったらそっちをメインにしてもいいな。
JNB・楽天・BTMUはちょっと不便なので完全放置中。
給与振込・貯蓄は某地方銀行だけど。

44 :名無しさん (オッペケ Sr77-v5Gt):2016/02/07(日) 12:20:04.46 ID:Rcd+Y7hnr.net
俺は両方を使い分けてるよ。
振込無料、円ドル両方使えるデビット、SBI証券との連携、アプリ容易→住信SBI。
みずほマイレージに入って、普段の生活口座で口座振替も問題なし、みずほ、イオンいつでも出金無料→みずほ。

45 :名無しさん (アウアウ Sac2-SiRx):2016/02/07(日) 13:05:36.78 ID:kWL/hThFa.net
毎月給与振込してるんだが、振込扱いになってるから、判定できないっていわれたわ。どうにかならんのかな?

46 :名無しさん (ワッチョイW ab61-v5Gt):2016/02/07(日) 13:08:07.42 ID:yX+j44f/0.net
メインバンクとサブバンクどうするか見直そうかな。

47 :ちゃんばば (ワッチョイW 4d96-tGf/):2016/02/07(日) 14:02:20.88 ID:qWz4XmGj0.net
>>10
無料振込回数が欲しいのなら外貨預金とかすれば良いだけじゃ?
住信sbiの閾値が高いって話でも無いでしょ?

よく振り込む先がみずほとかなら解るが。
サブ銀行いくつか使い、キャッシュカードは持ち歩かずに、ネットで振り込めば良いんじゃね?


>>32
>オレは自分で電話してちゃんと確認してから書いてんだよ

サイト見れば判る事を一々電話してるの?

3回じゃ不満だから4回のみずほ?
両方だと7回。みずほが回数の多い銀行の筆頭でも無いのに、なんでみずほにこだわってるの?
ランク3の7回もそれ程ハードルが高いとも思えない。メイン利用だと工夫すれば行けるのでは?

48 :名無しさん (ワッチョイW 6568-v5Gt):2016/02/07(日) 14:07:27.63 ID:HBncfZSe0.net
相手にするなよ
みずほも暴力団事件や行員の詐欺事件で業務改善命令が出てヤバいんだから

あえてネット銀行最大手の掲示板でみずほみずほと騒がなきゃならないぐらい必死な証拠だし

住信SBIネットに住宅ローン負けまくってヤケになってるだけだよ

49 :名無しさん (ワッチョイ 1396-DgYM):2016/02/07(日) 14:39:48.88 ID:EqtYtGYi0.net
>>47
すでに書いたがこれまで普通口座だけ持っていれば利用できたものが
いちいち条件をクリアしないと同じ利便性をキープできない事が最大の不満なんだよ
特にみずほに拘っているわけではなくみずほの方が単純に敷居が低く便利だから推してるだけ

無料回数3回キープするのに外貨預金が必要なら
同じ外貨預金だけで4回無料になるみずほの方がオレにとっては利便性が高い
ATMも普通にSBI同様セブン系なら使えるしな

よく振り込む先がみずほとかならわかる? ← オレは他行への振込手数料の利便性を比較しているのでまったくこの文面の真意が分からん

50 :名無しさん (ワッチョイ 1396-DgYM):2016/02/07(日) 14:40:59.57 ID:EqtYtGYi0.net
>>47
サイトを見ても少しでも理解に不安があればオレは確実に電話して納得するまで説明してもらう
中途半端な理解で安易に使って損はしたくないのでね


上の通り、今まで普通に3回無料で出来たものが特定の条件をクリアしないと同じ利便性を保てないのが一番不満
更に同じ様な条件で4回無料にしてくれる所があるならそちらへ移行するのは自明の理

ランク3のハードルが高いか低いかは人による
オレは少なくとも以下の条件のハードルが低いとは思わない というか普通に面倒くさい
残高1000円以上、外貨預金くらいならまだしももう一つの条件をSBIでどうこうしようとは考えない

C 総預金の月末残高が300万円以上
D 総預金の月末残高が1,000円以上 かつ 住宅ローンを利用

E 総預金の月末残高が1,000円以上 かつ 以下の1〜8の条件に"3つ"以上該当

1. 外貨預金(普通・定期)の月末残高あり
2. 仕組預金の月末残高あり
3. SBIハイブリッド預金の月末残高あり
4. カードローンの月末借入残高あり
5. 目的ローンまたは不動産担保ローンの月末借入残高あり
6. 給与、賞与または年金のご入金あり
7. 純金積立のご契約あり
8. Visaデビットカードのご利用金額合計が月間1万円以上

51 :名無しさん (ワッチョイ 1396-DgYM):2016/02/07(日) 14:50:09.79 ID:EqtYtGYi0.net
他の一つの条件じゃないな 
月末の預金残高1000円以上、かつ外貨預金にプラスして「2つ」条件をクリアしないとランク3には昇格しない

こんな面倒な事をしてまで手数料無料を7回にしてもらいたいとは思わない
というかそれくらいじゃ割に合わないのでハッキリ言ってやりたくない

52 :名無しさん (オイコラミネオ MMbc-v5Gt):2016/02/07(日) 15:03:22.76 ID:7wuXSeQIM.net
>>51の相手をするサポートの人は大変だなぁ。
まぁそこは仕事と割り切って頑張ってもらうしかないか。

53 :名無しさん (ワッチョイ 5309-DgYM):2016/02/07(日) 15:10:02.78 ID:yM5A7ndI0.net
批判の矛先がみずほ君に向かってるけど、3回より4回が優ってるってのは事実だろうし
3回と4回を併せて使うってのも手段の一つだし
使い分けたい人は使い分けるなり移行するなりすればいいし
銀行の運用法も人それぞれなんだから
自分に適してると思う銀行を選んで運用すればいいだけの話では

54 :名無しさん (ワッチョイ 1396-DgYM):2016/02/07(日) 15:11:50.74 ID:EqtYtGYi0.net
>>52
心配には及ばんよ
もうどうせ使わなくなる 使うのはデビットと月1の振込くらいか
他はもう全部面倒だからみずほに移すわ 手間は同じだ

55 :名無しさん (ワッチョイ 5cfa-FXqq):2016/02/07(日) 15:15:50.42 ID:trjN0Qsn0.net
みずほの条件のほうが厳しいようにみえるのだが気のせいですか?
外貨預金1つとっても最小額が何桁違うんだよ…

56 :名無しさん (ワッチョイ 1396-DgYM):2016/02/07(日) 15:21:10.65 ID:EqtYtGYi0.net
>>55
それは自分の預金する外貨の種類によるんじゃないか?


まぁともかく、今回のSBIのスマートプログラムのシステムは
オレにはおよそ客の受けるメリットとは呼べないような代物としか思えんな
ここまで客に色々と注文を付けられたのではそれはもうメリットではなくただの労役による報酬に等しい

57 :名無しさん (ブーイモ MMd3-OljM):2016/02/07(日) 15:32:36.59 ID:+cX+syYqM.net
みずほの外貨のミニマムってどれくらい?

58 :名無しさん (スプー Sdf8-v5Gt):2016/02/07(日) 15:37:58.26 ID:muEScrESd.net
>>45
給与振込のシステム使うほどの規模でなくて普通に振込してるんじゃないかね
それだと会社が変えてくれないと無理

59 :名無しさん (ワッチョイ 717f-DgYM):2016/02/07(日) 15:57:52.34 ID:IBTp1bNi0.net
>>57
10$-9$=1$
AUDとかNZDなら80円くらいじゃなかったか?

60 :名無しさん (ワッチョイ 6e63-pMh+):2016/02/07(日) 16:40:53.48 ID:+rXbYEo00.net
数百円のためになんでそこまで大騒ぎするのか
ID:EqtYtGYi0はもう来ないでくれよ

61 :ちゃんばば (ワッチョイW 4d96-tGf/):2016/02/07(日) 17:05:47.03 ID:qWz4XmGj0.net
>>56
>それは自分の預金する外貨の種類によるんじゃないか?

1ドルでも1ZARでも良いのに?1セントでも良いんじゃね?

デビカ使っててメインバンクなら、給与振込とかあるんじゃ?
デビカがサブで1万いかないの?
ハイブリもちょっとあれば良いだけ。
Eは3つクリアすれば7回だよ。

貴方の状況の説明は無いよな。でも他者にも奨めてる。
会社の経理に給与振込先の変更申請するくらいなら、外貨預金を1ドルくらいするだけで3つクリアになるんじゃ?
メインでデビカも使ってて3つクリアが大変なの?ここが解らん。

62 :名無しさん (アウアウ Sa5f-SiRx):2016/02/07(日) 17:09:03.14 ID:KJ0Ol5o7a.net
触るな

63 :名無しさん (ワッチョイ 4d96-DgYM):2016/02/07(日) 17:15:11.66 ID:wlbdbXt/0.net
LOTOをネットで買うため、みずほダイレクトを検討したが、

インターネット支店の

>当支店の利用にあたっては、お客さまの取引内容が所定の取引内容に満たない場合に、当行が定める手数料(以下、「ミニマムバランスフィー」といいます。)が必要となります。
>お取引残高等にかかわらず、ミニマムバランスフィー(口座維持手数料)は当面の間「無料」といたします。
>*なお、有料とする場合は、あらかじめ3ヵ月以上前にホームページおよび電子メール等でお知らせいたします。

これが気になった。

なので、今は全然使っていない第一勧銀の総合口座で みずほダイレクトを利用することにした。

64 :名無しさん (ワッチョイ 1396-DgYM):2016/02/07(日) 17:29:18.31 ID:EqtYtGYi0.net
>>61
逆に聞きたいんだけどSBIなんて口座開けば無条件で手数料が3回まで無料ってのが売りだっただけなのに
その程度のネットバンクをメインにしてで給与振込先に使ってる奴なんているの?
普通メインはUFJとか住友とかの所謂メガバンクかそれに準ずる都市銀行って奴がほとんどじゃね?

オレにとってSBIは所詮振込みに便利な程度のサブ銀行でしかあり得ないし
デビカは他の銀行のヤツがメインだし ハイブリなんていちいちSBI証券に口座作ってまで開設しようとは思わない
SBIの位置づけなんてその程度 

それが何を勘違いしたのかあれもこれもと注文しだした
それなら他にもっといい所が見つかったからオレはそっちに移るよってだけの話よ

オレが他者に勧めてるのはSBIに比べて手数料無料のメリットを受けられるハードルが低いからで
他に特に意味は無い 何故ならオレがSBIをそういう使い方しかしてないから

おk?

65 :名無しさん (ワッチョイ 51d7-R1JX):2016/02/07(日) 17:33:24.13 ID:5LtLIfUV0.net
>>63
参考までに、三井住友は規約に利用料を徴収すると明記してる。
実際は無料だが。

以下公式より引用

(7)SMBCダイレクト利用手数料

本サービスの利用に当たっては、当行所定のSMBCダイレクト利用手数料
(消費税を含みます。)をいただきます。

中略

なお、当行はこのSMBCダイレクト利用手数料を
契約者に事前に通知することなく変更する場合があります。

66 :名無しさん (ワッチョイW 7dc2-OljM):2016/02/07(日) 17:42:56.58 ID:ld/oFYa/0.net
ID:EqtYtGYi0をNGしたらスッキリしたw

67 :名無しさん (ワッチョイ 5cfa-ClfS):2016/02/07(日) 18:01:44.85 ID:E6ttJnWw0.net
>>64
無職残高3万2000円の俺でもみずほ様の振込手数料無料の恩恵にあやかれるの?
本気の本気で教えてくれ

68 :名無しさん (アウアウ Sa5f-SiRx):2016/02/07(日) 18:12:07.45 ID:KJ0Ol5o7a.net
スレチ

69 :名無しさん (ワッチョイ 3696-srx2):2016/02/07(日) 18:30:47.18 ID:7Dra8tsK0.net
で乞食活用術書いてよ
30才超えはハイブリッド1円、外貨預金1ドル、口座に1000円でとりあえずいいん?

70 :名無しさん (ワッチョイ 6e63-pMh+):2016/02/07(日) 18:35:52.66 ID:+rXbYEo00.net
>>69
ハイブリに1000円と1ドルでいいと思うが

71 :名無しさん (ワッチョイ 10d4-VsT/):2016/02/07(日) 19:06:44.51 ID:av9WiVav0.net
俺のことだわ。他人から見たらアホなんだな
給与振り込み先は3回無料と当時金利が良かったからここにした

72 :ちゃんばば (ワッチョイW 4d96-tGf/):2016/02/07(日) 19:21:59.32 ID:qWz4XmGj0.net
>>64
>普通メインはUFJとか

地元地銀が多いんじゃ?
東京だと三菱もありだが、札幌だとな。中心部にあるだけ。釧路とかだと最寄り支店まで300km。
通帳無し口座だとネットバンクとかわらん。
支店ないと、まとまった金使う時に不便。人によって地元地銀がサブの場合もあるが。俺はゆうちょメイン。

と言うか、住信sbiは貴方のメインでは無かった。給与振込していないしデビカもサブ。
で、「オレはそっちに移るよ」と、みずほに変えるみたいな事を言ってるけど、サブがサブで居続けるだけだろ。お前は元々居ない。
ここ比較スレじゃねーぞ。
それに、みずほも殆ど使わないサブだと閾値こえないんじゃ?
比較してるって事はメインバンクで数回は貰ってるのでしょ?足りないの?
で、みずほの4回を取りに行くの?
銀行に貢献しないサブ利用者で、閾値クリアする気が無い奴は居なくなった方がマシだよな。振込は銀行が受取銀行に金払うんだし。
住信sbiでは、デビカをもうちょっと使ってやるかとか、1ドルくらいの外貨預金ならとは考えず。
沢山振り込むから同行宛狙いって訳でも無い様だし。
貴方でも住信sbiがメインなら7回貰えるよな。メインにして欲しいってのが銀行の考えじゃ?
で、貴方のメインは何処で、どのランクで何回振込貰ってるの?

73 :名無しさん (ワッチョイ 1396-DgYM):2016/02/07(日) 19:45:35.64 ID:WlZ6Hbiy0.net
>>67
みずほマイレージ入って外貨預金口座作れば
それで条件はクリアするはずだから残高3万くらいでもいけるんじゃね
詳しいことは窓口のネェチャンとでも相談してくれよ

>>72
だからそれにメガバンクかそれに準ずる都市銀行ってわざわざ書いてやってんだろ
お前何を読んでるの?

オレにとってのSBIの位置づけを聞いてきたからメインじゃねぇよと答えてやれば
ここは比較スレじゃねぇとか 妙なイチャモン付けやがる

それこそここはお前だけのSBIメイン利用者様御用達の専門スレじゃねぇっての
オレみたいに手数料無料がウマかったから利用してただけの奴なんて他にいくらだっているだろう
むしろそれだけが売りだったような銀行なんだからな
当然今回の改悪で乗り換え先を検討してるヤツだって居るはずだろうし
オレもその一人だし、そういう利用者に対して比較した上での情報提供するのは全然間違っちゃいないと思うがね

お前がSBI贔屓で今後も養分になろうがどうしようが知ったこっちゃないが
したり顔でさもみんなの意見代表してますみたいな偉そうなこと言ってんじゃねぇよ

オレのメインがどこでランクがどうだの根掘り葉掘り聞きたいようだが
何でどこの馬の骨かも分からん見ず知らずのお前に応える必要があるのか
オレには理由が見当たらないからそんなもんにわざわざ応える義務も責任もねぇわ

何様のつもりだよウスラボケが

74 :名無しさん (ワッチョイ 1396-DgYM):2016/02/07(日) 19:59:44.56 ID:WlZ6Hbiy0.net
>銀行に貢献しないサブ利用者で、閾値クリアする気が無い奴は居なくなった方がマシだよな。振込は銀行が受取銀行に金払うんだし

手数料無料をエサにサブ利用者の数で金回してただけの銀行が
ちょっと勘違いした途端に「閾値クリアする気がないなら居ないほうがマシ」とかどの口が言ってんだかな

居ない方がマシならそういう客が居なくなればさぞかし嬉しいんだろうから
これで客が離れるのなら願ったり叶ったりじゃないか 良かったな

75 :名無しさん (ワッチョイ a54b-70ZJ):2016/02/07(日) 20:05:11.88 ID:y5hR6yVD0.net
ごちゃごちゃ長文うるせーから
SBI嫌ならスレからも消えろって
しっしっ

76 :名無しさん (ワッチョイ 399d-pMh+):2016/02/07(日) 20:07:21.96 ID:cKUdHxsj0.net
NGばっかりですね

77 :名無しさん (ワッチョイW 508b-v5Gt):2016/02/07(日) 20:54:11.19 ID:8uirz1Ay0.net
なんで証券で運用開始時の資金で評価してくれないのかな?

貧乏人のザーザーよら
証券で一千万以上運用してたらランク5にシテクレヨン

78 :名無しさん (ワッチョイW 53f5-v5Gt):2016/02/07(日) 21:29:53.08 ID:4tMQzDT30.net
>>74
スレが荒れるのでお引き取り下さい。お願いします。

79 :名無しさん (ワッチョイ 6bfe-DgYM):2016/02/07(日) 21:49:06.39 ID:zvldc7BU0.net
プレーオフって、
1年定期0.4%って考えたらいいよな。
マイナス金利導入で、間違いなく延長なないやろ。

80 :名無しさん (ワッチョイ 6e63-pMh+):2016/02/07(日) 21:51:24.14 ID:+rXbYEo00.net
そうだよ
延長されたらされたでおいしいし

81 :名無しさん (ワッチョイ 65e3-DgYM):2016/02/07(日) 22:08:28.82 ID:GxjzvGuk0.net
額によっては金利と別に1000円か3000円もらえるしな
100万以上動かせる奴羨ましいぜ

82 :名無しさん (ワッチョイW deb6-v5Gt):2016/02/07(日) 22:46:11.64 ID:m90r06nJ0.net
>>79
10年預けなきゃならない事態になったら、どうすんの?
定期が0.2だから、そっちがいいんじゃない?

83 :名無しさん (ワッチョイ 6e63-pMh+):2016/02/07(日) 22:57:47.37 ID:+rXbYEo00.net
10年でも別に困らないだろ
元々無い金と思えばいいだけ

84 :ちゃんばば (ワッチョイW 4d96-tGf/):2016/02/07(日) 23:17:06.13 ID:qWz4XmGj0.net
>>73
>オレもその一人だし、そういう利用者に対して比較した上での情報提供するのは全然間違っちゃいないと思うがね

え? >>10 の何処がサブ利用の前提条件を認識出来るのだろう?
>みずほ銀行・みずほ信託銀行の各種預金(円預金[普通〔無利息型を除く〕・貯蓄・定期・財形]など)の月末合計残高および、みずほ銀行・みずほ証券のMMF・MRFなどの月末合計残高が500万円以上
とかまで書いといて。
こんな事まで書いて何を比較してるの?
当初はメインの話と俺は思ってたよ。
「みずほ証券のMMF・MRF」からはハイブリ有りとの認識。
で、外貨やハイブリ有りならランク3の7回行ける。
前提条件書かず、これ書いたの貴方じゃないの?

>だからそれにメガバンクかそれに準ずる都市銀行ってわざわざ書いてやってんだろ
>お前何を読んでるの?

準ずる都市銀行ってどこよ?で、三菱とどう違う?りそな?
りそなも札幌じゃ中心部にしかない。釧路は最寄り支店まで300kmだよな。
関東なら駅前にポツポツあるが、地方はマジで無いの。
あるとまだ思ってるでしょ?
結局、サブの住信sbiを止めてみずほにするらしいが、メイン聞いても答えないのな。
「情報提供する」?、して無いじゃん。
書かない所をみると、メインはみずほ何じゃねーの?

85 :名無しさん (ワッチョイ 65c3-DgYM):2016/02/07(日) 23:28:47.07 ID:6DcK+pgs0.net
住信SBIネット銀行はハブ銀行

86 :名無しさん (ワッチョイW ab61-v5Gt):2016/02/07(日) 23:33:22.13 ID:yX+j44f/0.net
目的別口座の費目どんな感じにしてる?
住宅購入資金、自動車購入資金、あと3つどうするかな。

87 :名無しさん (ワッチョイ 6bfe-DgYM):2016/02/07(日) 23:39:45.64 ID:zvldc7BU0.net
>>82
この先しばらく低金利だろうから、
延長なしの可能性が高いと思っていますわ。

88 :名無しさん (ワッチョイ 393a-ibD1):2016/02/08(月) 00:21:30.81 ID:2HOS5Gqm0.net
ハイブリ

0.050% → 0.030%

89 :名無しさん (アウアウ Sa5f-SiRx):2016/02/08(月) 00:29:40.95 ID:MmUYRzf8a.net
>>88
!?

90 :名無しさん (ワッチョイ 7104-DgYM):2016/02/08(月) 00:30:50.27 ID:Wu/yhuQh0.net
ハイブリ無双やな
イオンや楽天と格の差が出てきたw

もうハイブリはマイナス金利で良いよ

91 :名無しさん (ワッチョイW 53f5-v5Gt):2016/02/08(月) 00:33:25.02 ID:nbnEnWuM0.net
>>88
うああああああああああああ

92 :名無しさん (ササクッテロ Sp77-v5Gt):2016/02/08(月) 00:38:32.46 ID:QD8n8FQsp.net
金利目当ての客は
さすが余所に移動しただろう

93 :名無しさん (ワッチョイW 6568-v5Gt):2016/02/08(月) 00:42:11.33 ID:mKR97qkA0.net
ソニー銀行0.001%のところもある訳だし今さら銀行の預金金利に期待してどないすんねんw

94 :名無しさん (ワッチョイ 7104-DgYM):2016/02/08(月) 00:43:11.40 ID:Wu/yhuQh0.net
次はスマートプログラム改悪だな

95 :名無しさん (ワッチョイW 6568-v5Gt):2016/02/08(月) 00:44:08.47 ID:mKR97qkA0.net
スマートプログラムの改訂にはかのりのコストがかかるから当面変更はないよ

96 :名無しさん (アウアウ Sa5f-SiRx):2016/02/08(月) 00:44:27.03 ID:MmUYRzf8a.net
ゆうちょと同じでワロタ…
http://i.imgur.com/a1LSFEg.jpg

97 :名無しさん (ワッチョイW 6568-v5Gt):2016/02/08(月) 00:46:17.10 ID:mKR97qkA0.net
確かに預金はゆうちょに任せればいいんじゃね?

98 :名無しさん (ワッチョイW 6568-v5Gt):2016/02/08(月) 00:46:48.86 ID:mKR97qkA0.net
今となっては銀行にとって預金はコストだからな

99 :名無しさん (ワッチョイ 393a-ibD1):2016/02/08(月) 00:48:51.03 ID:2HOS5Gqm0.net
オリックス銀行 2週間

0.20% → 0.15%

イオンカードセレクト0.12、楽天マネブリ0.1、SBJなのかちゃん0.2は変わらず。

100 :名無しさん (ワッチョイW 6568-v5Gt):2016/02/08(月) 00:49:09.19 ID:mKR97qkA0.net
でもまだ六ヶ月定期は0.2%!!
ゆうちょの定期はどんなもん?

総レス数 1005
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200