2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号94

1 :名無しさん(ワッチョイ 5309-DgYM):2016/02/06(土) 19:01:59.83 ID:amjAznKv0.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はこれをコピペして行頭に二重に重ねて引き継ぎできるようにしておくこと
住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate

前スレ
住信SBIネット銀行 支店番号93
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1453611213/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

398 :名無しさん (ワッチョイ 4a96-k4By):2016/02/13(土) 08:30:05.70 ID:bH/KSw7s0.net
プレーオフ残高が足りない時の当座貸越に使えないんだな
当然できると思って初めて仕組みに挑戦してみたんだけど

399 :名無しさん (ワッチョイ 277f-Yeuq):2016/02/13(土) 08:56:31.98 ID:QaIYiHLo0.net
母の口座が円普通預金100万円ないから、もともとあった株用のハイブリ預金に加えて、
米ドルを1ドルだけ買って従来条件を維持しておいた。

俺は円普通預金が300万円以上あるので、それだけで月に無料振込7回の改善に。
一応俺も米ドル1ドル買っておいた。


日銀マイナス金利から日数経ったのに、今日現在で定期預金2年まで年利0.20%あるのを見て凄いと思った。

400 :名無しさん (ワッチョイ 0d46-1p2N):2016/02/13(土) 09:21:30.00 ID:YE2nTPQ50.net
今回のマイナス金利の概要を少しは勉強しろw

401 :名無しさん (ワッチョイ 277f-Yeuq):2016/02/13(土) 10:07:48.13 ID:QaIYiHLo0.net
>>400
でも、メガバンクとかゆうちょ銀行とか預金金利ソッコー下げてるよ。
住宅ローン金利も下がって恩恵受ける人もいるようだけど。

日銀当座預金に市中銀行が預けるのに手数料取る、って言っても
日本国債一時マイナス金利、優良企業は資金需要はない、で下位地銀は詰むかもな。
俺のMUFG株もあり得ないくらい株価下がってる。
みずほFGとか配当維持されれば、とんでもない配当利回りに。

402 :名無しさん (ワッチョイ f931-Yeuq):2016/02/13(土) 11:04:56.76 ID:riDy63eW0.net
次のSBI債はまだかよ
2週間後に1000万円のSBI債が満期になるんだけど・・・

403 :名無しさん (ワッチョイ 4ed7-zw58):2016/02/13(土) 11:14:10.86 ID:dHFV7z140.net
>>401
株価が下がっても業績が悪化しなければ配当は出るんじゃね?
ただ、金利が下がった結果業績悪化すれば減配or無配に

404 :名無しさん (ワッチョイW 50f5-1Guu):2016/02/13(土) 11:15:23.08 ID:tMV7S53w0.net
SBI債とかもこれからの発行ならクソみたいな利回りになるだろうな

405 :名無しさん (ワッチョイW dbb6-pejn):2016/02/13(土) 12:02:40.16 ID:TNHtsB2Q0.net
>>399
1年にじゃないの?

406 :名無しさん:2016/02/13(土) 12:17:19.67 ID:Xz3NQT+DN
ランク2のために、外貨預金を年末の手数料無料時に121で購入したが
なんと112になっている、余計なことはするものでないな。
−9じゃないか。

407 :名無しさん (ワッチョイ 363a-kHuK):2016/02/13(土) 12:19:47.38 ID:B9Uu7Kmf0.net
>>399
たぶん0.2%の定期の原資は、宣伝広告費。
マイナス金利は無関係。
予算の枠を使い切ったら利下げすると思われ。

408 :名無しさん (ガラプー KK7c-b54H):2016/02/13(土) 14:55:16.92 ID:BMLOCi6RK.net
ここの口座を作ろうと思うのですが、必然的にVISAだかMasterかだかも申し込みになってしまうの?

409 :名無しさん (ワッチョイ 5936-rZ+i):2016/02/13(土) 15:13:01.07 ID:QjU+Krx50.net
普通預金300万ってなんのためだよ
引き落としまとめてる口座ならまだわかるが

410 :名無しさん (ワッチョイ 9f63-O6ee):2016/02/13(土) 15:21:33.57 ID:SFK3uu550.net
総預金の月末残高が300万円以上

411 :名無しさん (ワッチョイ a299-KmTg):2016/02/13(土) 15:31:42.35 ID:ddPwLme30.net
マイナンバーをSBIに申請した?

412 :名無しさん (オッペケ Sr72-pejn):2016/02/13(土) 15:33:57.51 ID:hsb33ms1r.net
>>411
申告か?

413 :名無しさん (ワッチョイ a299-Yeuq):2016/02/13(土) 15:39:33.37 ID:ddPwLme30.net
そうそう申告
まだ申告できないのかな?ふと思い出したからやろうと思ったんだけど。

414 :名無しさん (オッペケ Sr72-pejn):2016/02/13(土) 15:43:28.77 ID:hsb33ms1r.net
12/21にお知らせが出てるじゃん

415 :名無しさん (ワッチョイ a299-Yeuq):2016/02/13(土) 15:46:36.89 ID:ddPwLme30.net
当社より、順次、マイナンバーご申告のご案内をお送りします

俺はもう来ているものだとばかり思っていたんだ・・・

416 :名無しさん (ブーイモ MMce-pejn):2016/02/13(土) 16:38:50.99 ID:xEaRTQWAM.net
>>374
例えばザーがマイナス為替となるとだ
安全安心が一転してしゃっ

417 :名無しさん (ブーイモ MMce-pejn):2016/02/13(土) 16:40:39.94 ID:xEaRTQWAM.net
>>404
債券と預金をいっしょにすな

マイナス金利なら債券よりも日銀さまから下ろすだろうし

418 :名無しさん (ワッチョイW 59da-pejn):2016/02/13(土) 17:50:49.11 ID:yCZzll1k0.net
androidアプリは1月に更新するとgpに書いてあるが、
これの続報ってどこかにある??

419 :名無しさん (ワントンキン MMeb-pejn):2016/02/13(土) 17:59:53.18 ID:JX60YNL/M.net
>>408
VISAデビットは強制だな
使わないなら後からVISAデビット機能を停止することもできるからキャッシュカード機能だけを使うこともできるはずだけど

420 :名無しさん (ワッチョイ 277f-Yeuq):2016/02/13(土) 19:48:06.18 ID:QaIYiHLo0.net
>>409-410
なんだ、そうなのか。昨年7月に入れた1年定期(税引き前年利0.20%)が800万円あるから
もともと余裕で条件クリアか。

普通預金に400数十万円入れてるのは、いつでもハイブリに切り替えてSBI証券の資金にするため。
もともとハイブリにしてると証券余力になってつい株買ってしまうので。

給与振込、各種口座振替は通帳がある普通の地元の地銀にしている。そこの普通預金平均残高は
100万円強かな。

421 :名無しさん (ワッチョイ 53d0-Yeuq):2016/02/13(土) 19:59:04.15 ID:bp8rP6ec0.net
灰ぶりから全部引き出した。一応メインで使用していたが、移行するか検討中。
こうなると、もうゆうちょあたりでもかまわんのだよな。

422 :名無しさん (ワッチョイ 9f63-O6ee):2016/02/13(土) 20:02:40.29 ID:SFK3uu550.net
0.03%じゃ無理に入れておく必要もないわな

423 :名無しさん (ワッチョイ 4ed7-zw58):2016/02/13(土) 20:37:40.17 ID:dHFV7z140.net
>>421
イオン銀がおすすめ(普通預金0.12%ただしイオンカードセレクトの審査あり)
今月からゆうちょでも平日8:45-18:00と土曜9:00-14:00まで
無料で入出金できるようになった

424 :名無しさん (ワッチョイ 9f63-O6ee):2016/02/13(土) 20:42:01.46 ID:SFK3uu550.net
楽天とイオンはもう下がるだろ

425 :名無しさん (ワッチョイ 4ed7-zw58):2016/02/13(土) 20:46:07.75 ID:dHFV7z140.net
>>424
イオン銀のメルマガ(2/4付)より

Subject:「マイナス金利」でも、イオンカードセレクトの預金金利は今まで通り!

預金金利をはじめ、私たちの生活に様々な影響があると言われています。
しかしイオンカードセレクトなら、「普通預金金利」は、今まで通り!
●年0.12%(税引後年0.095%)\(^o^)/


まあ100%信用はできないが、金利据置のメールを送ってきたココだけ

426 :名無しさん (ワッチョイ 4ee8-Yeuq):2016/02/13(土) 20:49:39.50 ID:+gYkAdAH0.net
そういえばセブン銀行ってどうなんだろう?
もともとATMの手数料だけで稼いでる銀行だからマイナス金利とか無関係のはずだと思うし

427 :名無しさん (ガラプー KKce-b54H):2016/02/13(土) 20:59:51.82 ID:BMLOCi6RK.net
>>419
私はかなり前に口座を作っていますがVISAやMasterみたいなのは付いてないですね。いつから必然的にそのような機能が付くようになったのでしょうか?
VISAやMasterみたいな機能が付くとブラックリストの人は口座が作れないって事にもなりますよね?

428 :名無しさん (ワッチョイ 9f63-O6ee):2016/02/13(土) 21:01:31.50 ID:SFK3uu550.net
お前は何を言ってるんだ

429 :名無しさん (ワッチョイ 4ed7-zw58):2016/02/13(土) 21:06:19.11 ID:dHFV7z140.net
デビットは審査なしだったと思うが

430 :名無しさん (ワッチョイW 3096-pejn):2016/02/13(土) 21:10:54.06 ID:mJfO+Wjj0.net
>>425
イオン銀は預金高少ないから
そんな事可能なんだろうな
いつかは下がるだろうけど
9割ぐらいイオンに移したわ

431 :名無しさん (ブーイモ MMf3-pejn):2016/02/13(土) 21:26:10.83 ID:9jWNng0sM.net
イオン銀行工作員も必死だな
提携住宅ローンで圧倒的に負けてるからって粘着するなやw

432 :名無しさん (ワッチョイ 363a-kHuK):2016/02/13(土) 21:40:50.96 ID:B9Uu7Kmf0.net
★ イオン銀行が好調なわけ

もともとイオン銀行は、異業種(流通業)からの参入のテストケースとして
始まった。裏では役人が動いていた。
(セブン銀行と違い、他銀行の助力はあまり求めなかった)

案の定というべきか、イオン銀行は業績が良くなかった。

新規参入が失敗するのはまずいと考えた役人は、倒産した日本振興銀行の
資産を破格の条件をつけてイオン銀行に承継させた。
そして業績が上向き始めることになる。

------
結構ずるいわけだが、我々預金者が気にすることはない。
条件が良ければ使えばいい。
俺も近くにイオンがあれば使いたい。

433 :名無しさん (ワッチョイ 53d0-Yeuq):2016/02/13(土) 21:50:09.58 ID:bp8rP6ec0.net
イオン化傾向

434 :名無しさん (ワッチョイ 736a-GGfU):2016/02/13(土) 21:50:38.43 ID:rVjMw4s10.net
>>432
それ、イオン銀行のスレに書けばいいじゃん。
他の銀行のスレに書く必要あんの?

435 :名無しさん (ワッチョイW 74d6-pejn):2016/02/13(土) 21:52:55.93 ID:voqX4DUS0.net
>>427
クレジットと勘違いしてるんだろ?
VISAデビットだってば、自分で調べたか?クレジットじゃない。

436 :名無しさん (ササクッテロ Sp72-pejn):2016/02/13(土) 21:53:32.77 ID:dRDGkGbep.net
そうだな。金利高いとこに預けて
手数料かからないとこで振込引き出しする
どこの銀行の信者でも無いから
条件良いとこに乗り換えるだけのこと

437 :名無しさん (ワッチョイ 4ed7-zw58):2016/02/13(土) 21:56:04.11 ID:dHFV7z140.net
イオンの預貸率は60%強で、かなり低い部類に入るし、
銀行セグメントの経常収支は赤字になってるな

438 :名無しさん (ワッチョイ 5936-rZ+i):2016/02/13(土) 21:58:41.59 ID:QjU+Krx50.net
デビいらん
元の6枚がよかったわ
ボロくなったら切り替えれるはずだったが、
先月末で元の6枚発行しなくなったんだよな
寸前で切り替えておけばよかった

439 :名無しさん (アウアウ Sa5a-1Guu):2016/02/13(土) 22:05:00.71 ID:+GakdMzSa.net
一々口座増やしたくないしあるものを使う

440 :名無しさん (ワッチョイ 4dde-Yeuq):2016/02/13(土) 22:33:25.35 ID:ck+UlucR0.net
デビ婦人?

441 :名無しさん (ワッチョイ 68de-Yeuq):2016/02/13(土) 22:34:00.95 ID:IYGoE3Dd0.net
トイレにある奴

442 :名無しさん (ワッチョイ f9ec-bxcN):2016/02/13(土) 23:25:41.44 ID:1QiOp8E30.net
30まで猶予があるので当分なにもしない

443 :名無しさん (ブーイモ MMf3-pejn):2016/02/13(土) 23:52:27.81 ID:9jWNng0sM.net
イオン 大幅減益w
親会社がそんな不安定じゃ怖くてイオン銀行なんか使えない

444 :名無しさん (ワッチョイW 3096-pejn):2016/02/14(日) 01:09:09.72 ID:SsXrBnBt0.net
信者?

445 :名無しさん (ワッチョイW 4d8b-pejn):2016/02/14(日) 01:39:23.95 ID:UGRIssY+0.net
>>339
SbI の奴ではないけど
楽天だけはだめだ、もうだめだ、

446 :名無しさん (ワッチョイW 16fa-pejn):2016/02/14(日) 01:41:54.59 ID:1hIt6gOQ0.net
>>445
何が?

447 :名無しさん (ワッチョイ 4dde-Yeuq):2016/02/14(日) 01:41:58.58 ID:ZzsZX9vL0.net
  
しかし、

SBI債は、完全な逆ざやだろ。

この銀行潰れる危険ないか?

448 :名無しさん (ワッチョイW 4d8b-pejn):2016/02/14(日) 01:43:33.76 ID:UGRIssY+0.net
>>446
逆になんで、共感できない?

449 :名無しさん (ワッチョイ 13c9-Yeuq):2016/02/14(日) 03:03:40.21 ID:TgKtdRtl0.net
>>392
ランク判定は前前月の実績をもとに、だぞw
アホか

450 :名無しさん (中止 Sa95-pejn):2016/02/14(日) 07:53:01.23 ID:TtfQSR8YaSt.V.net
質問に質問で返すバカ

451 :名無しさん (中止W 59da-pejn):2016/02/14(日) 11:36:34.64 ID:0Q8QpRfN0St.V.net
いおん、をngにしたらすっきりした。
おすすめ。

452 :名無しさん (中止 MMce-pejn):2016/02/14(日) 11:43:48.91 ID:ml4wNB8gMSt.V.net
まぁ、異音だけに

453 :名無しさん (中止 KK7c-b54H):2016/02/14(日) 11:44:45.57 ID:1ObkLAwiKSt.V.net
>>435
デビッドって何?キャッシング機能は無くてショッピング機能はあるって事?
普通口座に必然的に付いているのは何故?

454 :名無しさん (中止 2d96-O6ee):2016/02/14(日) 11:57:22.29 ID:K+puswbI0St.V.net
>>453
デビットはあくまで口座の残高内で引き落とされるもんや
買い物とかしたら基本的にほぼ即時確保され残高以上の買い物はできない
銀行屋は手数料収入のメリットでもあんのかな(´・ω・`)

455 :名無しさん (中止 9f63-O6ee):2016/02/14(日) 12:43:14.00 ID:EzCrc6MK0St.V.net
>>453
お前口座持ってるのか持ってないのかどっちなんだよ

407 名前:名無しさん (ガラプー KK7c-b54H)[sage] 投稿日:2016/02/13(土) 14:55:16.92 ID:BMLOCi6RK [1/2]
ここの口座を作ろうと思うのですが、必然的にVISAだかMasterかだかも申し込みになってしまうの?

426 名前:名無しさん (ガラプー KKce-b54H)[sage] 投稿日:2016/02/13(土) 20:59:51.82 ID:BMLOCi6RK [2/2]
>>419
私はかなり前に口座を作っていますがVISAやMasterみたいなのは付いてないですね。いつから必然的にそのような機能が付くようになったのでしょうか?
VISAやMasterみたいな機能が付くとブラックリストの人は口座が作れないって事にもなりますよね?

456 :名無しさん (中止W 6268-pejn):2016/02/14(日) 12:59:26.48 ID:WVyf8Az00St.V.net
今まで楽天を利用してたけど
Amazon結構便利だね
楽天市系列全て解約してAmazonに移行した

457 :名無しさん (中止 4a96-Yeuq):2016/02/14(日) 13:13:01.95 ID:go3byUMw0St.V.net
スレチだけどAmazonは顧客対応が電話応対してくれるだけ
楽天ヤフショなんかとは比べ物にならない 
価格も全然安いし届くの早いし 返品対応とかも親切だし
ポイントとかは一部にしかないし微々たるもんだけど
定期便とかだとかなり割安になるからそれだけでも使う価値ある

458 :名無しさん (中止 2d8a-Yeuq):2016/02/14(日) 13:26:22.98 ID:iiZRJIxA0St.V.net
Kindleとかいうクソ商品買ったら早々と故障して、ネットでサービスを絶賛してるのを見て大爆笑したよ。
工作活動にも余念がないw

459 :名無しさん (中止 9f63-O6ee):2016/02/14(日) 13:27:20.72 ID:EzCrc6MK0St.V.net
スレチだけど楽天はポイント10倍とか20倍とかやってるけど分かりにくい
元が高いからポイントがついてやっとアマやヨドと同じような値段
ポイントは期間限定だし送料取られるし何がいいのかよくわからん

460 :名無しさん (中止 4a96-Yeuq):2016/02/14(日) 13:37:13.17 ID:go3byUMw0St.V.net
Kindleなんてものを買う自分のバカさ加減を棚に上げて
工作活動がどうだとかオツムがかなりやられてるな

461 :名無しさん (中止W 6268-pejn):2016/02/14(日) 13:59:25.33 ID:WVyf8Az00St.V.net
kindle購入は自己責任だろw
明らかに楽天よりAmazonの方が断然使いやすい。

462 :名無しさん (中止 335c-Yeuq):2016/02/14(日) 14:21:06.28 ID:EyXitzB50St.V.net
Amazonなんか商品調べるだけだな
買うのはヤフーか楽天

463 :名無しさん (中止 4a96-Yeuq):2016/02/14(日) 14:25:01.30 ID:go3byUMw0St.V.net
情弱なんだな

464 :名無しさん (中止 335c-Yeuq):2016/02/14(日) 14:31:15.14 ID:EyXitzB50St.V.net
情弱はamazonだろうけどな
別に安くも何ともない上に脱税してるだけだし

465 :名無しさん (中止 f957-Yeuq):2016/02/14(日) 14:38:14.35 ID:1UfECMJr0St.V.net
売国奴はamazonだな

466 :名無しさん (中止 4a96-Yeuq):2016/02/14(日) 14:45:04.03 ID:go3byUMw0St.V.net
脱税とか売国とか劣勢になると根拠もなく謂れのない中傷をし始めるのは情弱の特徴だよな
日本人である事以外に他に何も誇れるものがない底辺の特徴

あ、なんかこういうとオレが日本人じゃないみたいに思われるのも嫌だから一応断っておくけど
おまえらみたいなそこらの底辺の庶民よりずっと由緒正しい家系の人間なんで思い違いしないでねw

467 :名無しさん (中止 Sa5a-1Guu):2016/02/14(日) 14:47:15.67 ID:eO63jrBpaSt.V.net
Amazon使ったくらいで売国とか言ってる奴は普段何食ってんのかな

468 :名無しさん (中止 30fa-wVBA):2016/02/14(日) 14:51:46.73 ID:7G/jt7R70St.V.net


469 :名無しさん (中止 335c-Yeuq):2016/02/14(日) 15:05:15.09 ID:EyXitzB50St.V.net
由緒正しい家系の人間w
そんなカスの戯言を信じろと

470 :名無しさん (中止 4a96-Yeuq):2016/02/14(日) 15:11:58.14 ID:go3byUMw0St.V.net
まぁゴミはゴミらしく楽天でゴミ拾いでもしてればいんじゃね

471 :名無しさん (中止 363a-UU6k):2016/02/14(日) 15:54:32.93 ID:wS4L5R8C0St.V.net
なんでこう、信者とかアンチってのはバカなんだろうね。

たかが通販なんだから、いくつかサイトを比べて選べばいい。
Amazonも楽天も怪しくない。

俺の場合、電子書籍はAndroidでkindleアプリ。
普通の書籍は生協で割引。

他の商品は主だった通販サイトを比べて選ぶ。
たいてい値段で決めている。
Amazonで買うことも楽天で買うとこも他で買うこともある。

472 :名無しさん (中止 35fa-wVBA):2016/02/14(日) 16:16:04.10 ID:3x2xnBF10St.V.net
スレチもいいとこ

473 :名無しさん (中止W 59f8-pejn):2016/02/14(日) 17:22:27.60 ID:twY5NEg30St.V.net
在日ほど、自分を生粋の日本人って言うよね。
そう思わない?>>466

474 :名無しさん (中止W 6268-pejn):2016/02/14(日) 17:39:35.97 ID:WVyf8Az00St.V.net
楽天はどんどん成長率が鈍化しているって日経に出ていたよ!
しばらくしたら自滅するだろう

475 :名無しさん (中止 f957-Yeuq):2016/02/14(日) 17:49:23.01 ID:1UfECMJr0St.V.net
自称由緒正しい家系の人間も2ちゃんに入り浸りか。親も可哀想にw

476 :名無しさん (中止 MMce-1Guu):2016/02/14(日) 18:01:18.83 ID:FHgD12//MSt.V.net
楽チョン君、楽天叩かれて堪らず大暴れか

477 :名無しさん (中止 KK7c-b54H):2016/02/14(日) 18:08:09.05 ID:1ObkLAwiKSt.V.net
>>454ありがとう
>>455正確には私はかなり前にデビッド機能が無いカードを作っていまして、知人が作るか検討しているって状況ですよ

478 :名無しさん (中止 4a96-Yeuq):2016/02/14(日) 18:09:31.06 ID:go3byUMw0St.V.net
日曜に2ch覗いてると入り浸り扱いかw
多分自分がそうだから他もそうだと思いんでしまうんだろうな
ある意味可哀想な連中だよ

479 :名無しさん (中止 363a-UU6k):2016/02/14(日) 18:40:52.21 ID:wS4L5R8C0St.V.net
>>477
SBIデビットの特徴。

今から口座を作る場合、必ずデビット機能のついたキャッシュカードになる。
キャッシュカードの不良・紛失・盗難による取り替えでも同じ。

デビット機能は停止できるので、純粋なキャッシュカードとしても使える。
そうすれば紛失・盗難のリスクは普通のキャッシュカードと同程度。

SBI側のメリットとしては、デビットで払えばSBIに手数料が入る。
一方、ATMの利用が減れば、SBIがATMの会社に払う手数料が減る。

・ 以下欠点

クレジットカードより、デビットのほうが払えるものが少ない。
さらに他行のデビットより払えるものが少ないとわかり、
クレジット板のSBIデビットスレはお葬式モード。

デビットカードには有効期限があり、更新の審査がある。
SBIの場合、更新されないとキャッシュカードも無くなる。(他行は違う)
審査の内容は非公表だそうで、ATMが使えなくなる可能性がある。

480 :名無しさん (中止 MMd6-Yeuq):2016/02/14(日) 18:49:03.85 ID:QaMV7nMTMSt.V.net
無職には厳しい銀行だな

481 :名無しさん (中止 9f63-O6ee):2016/02/14(日) 19:13:28.64 ID:EzCrc6MK0St.V.net
どこが厳しいのやら

482 :名無しさん (中止 2d96-vWqR):2016/02/14(日) 19:20:22.01 ID:m/PgWlqW0St.V.net
>>479
与信審査なく発行なんだから更新の審査があるわけない

(トラブルを起こせば使えなくなるだけ)

更新の審査のソースがあれば出してw

483 :名無しさん (中止 363a-UU6k):2016/02/14(日) 19:24:20.68 ID:wS4L5R8C0St.V.net
>>482
> 有効期限は5年間となります。
>
> ※有効期限到来時にはカード更新判定を行ったうえで、有効期限を更新した新カードを当社届出住所宛に郵送します。
> ※新カードが発行されない場合は、キャッシュカード機能もご利用いただけなくなります。
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/debit_gaiyo

> 215 :名無しさん (ワッチョイ 53f5-juxt):2016/02/09(火) 22:56:26.22 ID:2seINA6/0
> >>211
> 5年ごとの審査内容は答えられないって言われたよ

484 :名無しさん (中止 363a-UU6k):2016/02/14(日) 19:34:00.24 ID:wS4L5R8C0St.V.net
>>482
> (トラブルを起こせば使えなくなるだけ)

それだとトラブルの直後に使えなくなると思う。
有効期限まで放置するとは思えない。

485 :名無しさん (中止 2d96-vWqR):2016/02/14(日) 19:38:55.16 ID:m/PgWlqW0St.V.net
自己解決した。と思ったら既に張ってあったなw
有効期限は5年間となります。
※有効期限到来時にはカード更新判定を行ったうえで、有効期限を更新した新カードを当社届出住所宛に郵送します。
※新カードが発行されない場合は、キャッシュカード機能もご利用いただけなくなります。

だからトラブルの有無のチェックだけだよ。貧乏人が払えなくて支払いの建て替えで問題があった銀行が存在したせいだよ。
普通は心配する事じゃないw

486 :名無しさん (中止 2d96-vWqR):2016/02/14(日) 19:43:46.59 ID:m/PgWlqW0St.V.net
>>484
そう、トラブルの直後に使えなくなる

だから、更新の時に偶然重なった時だけの話でしか無い

相変わらず余計なこと書いて、心配されてるだけだと思うよ

487 :名無しさん (中止 13c9-Yeuq):2016/02/14(日) 19:45:43.87 ID:TgKtdRtl0St.V.net
>>426
金利関係ない自分にはゴミでした

488 :名無しさん (中止 3096-4j06):2016/02/14(日) 19:45:47.94 ID:tyDh4XN60St.V.net
AUウォレットみたいにチャージ式にしてチャージの時に5%とかの上乗せをするよ
うなキャンペーンをしてくれたら作ろうとも思うんだけど、今だと作るメリットを感じな
いんだよな。
通販で使うならJNBのワンタイムデビットみたいに番号を切り替えられるのもあるし

489 :名無しさん (中止 13c9-Yeuq):2016/02/14(日) 19:47:51.68 ID:TgKtdRtl0St.V.net
>>438
カードフェイスどうなってるの?
VISAデビなしの6種は今でも画面に出てくるんだけど
VISAデビつきのは切り替え画面でも出てこないから怪しいなーって

490 :名無しさん (中止 13c9-Yeuq):2016/02/14(日) 19:48:46.17 ID:TgKtdRtl0St.V.net
>>453
デヴィッドじゃないぞデビット(DeBit)だぞw

491 :名無しさん (中止 13c9-Yeuq):2016/02/14(日) 19:54:25.51 ID:TgKtdRtl0St.V.net
>>459
ヤフーの方がその場でつくポイント、かかる送料とか全体的にわかりやすくて
(ポイントも全表示ではないけど大半は表示されてるし)
楽天みたいに買い回りに必死になったり、キャンペーン待ちで一喜一憂する必要もなし
Tポイント、ソフトバンクとの連携が良い、カード発行もちょうどゆるい時だったんで
ほとんど全部ヤフーに移行したよ
JCB使えない時だけVISA楽天にしてるけど、ほんとすっきりした

>元が高いからポイントがついてやっとアマやヨドと同じような値段

↑ここだけは違う、アマヨドの方が明らかに高いことのほうが多いけど
買うもののジャンルにもよるんだろうね
(特にヨドはモロにポイント上乗せ価格になってるから買う気しない)

492 :名無しさん (中止 2d96-vWqR):2016/02/14(日) 19:54:45.27 ID:m/PgWlqW0St.V.net
>>489
今から口座を作る場合、必ずデビット機能のついたキャッシュカードになる。
キャッシュカードの不良・紛失・盗難による取り替えでも同じ。
だから、デビット無しは新規、交換で(今後全て)存在しなくなった。(既存のみ)

493 :名無しさん (中止 2d96-vWqR):2016/02/14(日) 20:02:46.02 ID:m/PgWlqW0St.V.net
俺のカードもデザインは気に入ってて
汚れも無く綺麗なんだけど
有効期限が入ってるタイプなので(当然切れてる)
そろそろ交換しようかなと思ってたから、いきなりこうなるのは
SBIらしいというか、さすがソフトバンクのDNAが残ってるって感じ

494 :名無しさん (中止 2d8a-Yeuq):2016/02/14(日) 20:03:26.30 ID:iiZRJIxA0St.V.net
更新の有無だから、トラブルというよりほとんど使われていない場合に再発行しないんじゃないかな?
口座開設だけして全く使用していない口座も多いと思うよ。

495 :名無しさん (中止 2d96-vWqR):2016/02/14(日) 20:21:52.82 ID:m/PgWlqW0St.V.net
クレカは他の数枚しか使わないから
SBIカードは改悪発表があった時解約した
デビットは不要だし、暗証番号カード別になって
2枚になるのも面倒。今のカードフェイスも
有効期限入ってる以外、気に入ってるからこのままかな

口座はSBI債買う時便利で、直近も2回当選してるから手放せないな

>>494
最近のやり方からして、そっちの方があたりかw

496 :名無しさん (中止 MMb7-pejn):2016/02/14(日) 20:22:47.56 ID:T/k/ZP0SMSt.V.net
スターフライヤーカード作成ってどこかポイントサイト経由でおいしいところある?
調べた限りでは全然見つからなかったけど…。

497 :名無しさん (中止 9f63-O6ee):2016/02/14(日) 20:31:30.52 ID:g745DrQU0St.V.net
有効期限の入った青いカード持ってるけどデビ付いた黒い奴に変えたい
でも使わないだろうから止められても困る

498 :名無しさん (中止 2d96-vWqR):2016/02/14(日) 20:41:29.96 ID:m/PgWlqW0St.V.net
>>497
貴方の層が、今回の一連の排除の動きのターゲットですw

総レス数 1005
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200