2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号94

711 :名無しさん (ワッチョイ 2a96-guDl):2016/02/18(木) 20:52:35.45 ID:oYS5Gb4k0.net
>>702
この2日間ぐらいの書き込み読んだんだ人なら分かるけど、ひとつの書き込みだけ読んでも誤解するだけ。

今回の問題で騒いでいるのは(工作員以外に)、デビカを使いたい人と、
還元率0.3%のデビカなんか全く使う気はなく、ショッピングは1%以上バックのあるクレカ使うから、
クレカ持てない人向けの貧困ビジネスのデビカに巻き込まれて、キャッシュカードが使えなくなると迷惑(困る)と言ってる人。(ここの口座が必要)689は後者。
具体的な理由の1つは社債購入でSBI証券をよく利用するので、入れておくだけでSBI証券の口座に振り込んだのと、同じことになるハイブリッド口座は便利。償還後は放置でハイブリッドに戻るのも便利。
だからデビカ切り替え申請は出さないけど、盗難・IC不良の場合も強制的に、デビカにされてしまう。
デビカにされた場合でもレベル2〜3なので、デビット使わなくても切られないはずだけど、
683自らが書いているようにデビカ機能とキャッシュカード機能はまったく別、更新時問題があるならデビカ機能無しのキャッシュカードすればいいだけなのに、SBIがキャッシュカード機能も含め、審査条件不明で無効にすると明記し、
キャッシュカード機能のみのカードは廃止された。暇だったので切迫感は無く以上のことをサポートに説明して、
審査条件不明でキャッシュカードが使用不能になる可能性が残るのは困る、こういうやり方は迷惑だと言ったという話。今後も放置なので基本どうでもいい。レベル1の半分と1ザー多発させた奴らが消えれば静かになるとは思う。
(この書き込みに対する書き込みには工作員が多すぎるので返答しませんw)

総レス数 1005
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200