2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号94

726 :ちゃんばば (ワッチョイW 4796-WIVu):2016/02/19(金) 02:35:14.33 ID:5SWgrzz60.net
>>703
>役所勤め?

違う。


>>705
>しかもキャッシュカード機能のみのカードは発行が完全終了した。

>※2016年1月26日受付分まででキャッシュカード(デビット機能なし)は発行を終了しております。
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/cashcard
と書いていて、新規はデビカ付き。で、これ、「デビカ更新不可の奴にも発行しない」なんて言ってないのでは?
揉めても住宅ローンとか残ってれば、銀行口座は凍結出来ないだろうし。
http://www.japannetbank.co.jp/news/general2015/150217_02.html
は、ネッテラーが計算ミスって?プログラマーが狂って?入金額の一部をキャッシュバックして、気付いた時に残高が無い奴には速やかな入金を求め、入金しない奴は与信掛けずに請求した事件らしい。
某スレでは数百万だったと思うが、払えず自己破産した旨書いてる奴もいた。日本のデビカは海外ではクレカ扱いになるはず。
で、1000万とか請求来れば住信sbiには支払い義務が生じる。不正利用ならチャージバックで対抗出来るが、違うのなら......
海外の悪徳ショップとグルになり仕掛けて来る場合もあるよな。
絶対凍結しない、絶対再発行する、そんな事言えるはずが無い。
毎日1000万の請求来たらどうするのよ?

>当然更新されると思いたいところだが、なぜHPで説明してくれないのか謎。

1億年で5年毎に2000万回の再発行?
再発行しない権利は、銀行が持ち続けるのは当然だと思うが。

総レス数 1005
268 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200