2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

高金利金融機関はどこ マイナス115%

1 :名無しさん:2016/02/18(木) 20:46:04.66 0.net
   
次スレ
高金利金融機関はどこ 114% [転載禁止](c)2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1436019088/
 
・定番の高金利情報Wiki
いいネタがあったら皆で共有しましょう。
あなたの書き込む新情報が世界を平和にします。
koukinri@Wiki
http://www13.atwiki.jp/koukinri/

マイナス金利で円だけ君は死にました。
預金は、元本割れです。
機動的な投資を心がけましょう。

311 :名無しさん:2016/09/15(木) 23:34:23.79 0.net
軽視庁

312 :名無しさん:2016/09/16(金) 01:06:03.65 M.net
結局、機関投資家が国債離れ起こしているから、売れない国債を個人投資家に嵌め込むわけよ。
株式や社債がプロの法人から相手にされず売れなくなった時に個人相手に個人投資家に売るように、
国債も今やプロの法人相手に売れなくなったから、こんどは個人投資家に売るわけよ。連中のやることはいつも同じだよな。

だから、個人で国債買うやつはただのカモなんだよ。つまりバカ。

313 :名無しさん:2016/09/16(金) 08:19:34.81 0.net
>>312

まずはしっかり貯めような。
理想は1千万だけど最低100万でも国債CB貰える。

今は世の中を恨みたいだろうが、金が増えたら
いいことあるから。

314 :名無しさん:2016/09/16(金) 08:47:36.08 0.net
あっそう大臣(みぞうyou)がいっていた。
証券マンは、うそつきだってね。
キャッシュバックって、何か裏があるよ。
だって、なんで¥50,000もくれるのかを考えると・・・

315 :名無しさん:2016/09/16(金) 08:49:46.93 0.net
5万円以上証券会社が儲かるからだよ
人の欲は上限ないからね

316 :名無しさん:2016/09/16(金) 09:25:14.30 0.net
>>312
国債より有利で安全な金融商品があるなら教えてよ
1000万だと国債一択じゃないの?

317 :名無しさん:2016/09/16(金) 23:54:04.41 0.net
5年0.5%と、1年0.631(国債を一年で解約時の利回り換算)とどっちがいいですかね?
やっぱり、国債でしょうか?

318 :名無しさん:2016/09/16(金) 23:55:49.90 0.net
考えるまでもないでしょ
しかも聞いた事ない田舎の3流銀行に5年とか_

319 :名無しさん:2016/09/17(土) 00:21:59.65 0.net
でも、0.5%って、この先どんどん金利が下がっていく可能性を考えると5年
おいておくのもいいかなと。

っていうか、もう入れちゃった。。。解約するかなぁ。。。。

320 :名無しさん:2016/09/17(土) 06:40:21.22 0.net
>>316
1000万ぽっち適当に好きなところに突っ込んでおけよ

321 :名無しさん:2016/09/17(土) 08:15:27.42 0.net
>>320

意味もねーカキコでレス1つ消費するなら、来なくていいよw

>>317

大和、みずほなら1年0.64%になるよ(ポイントを金額換算)。

322 :30年債は9月に入って5%下落した。:2016/09/17(土) 11:55:25.96 M.net
30年債は9月に入って5%下落した。このままいけば過去1年半で最悪の月となる。
各国の中央銀行が景気刺激のために投じてきた金融政策の限界を見極めつつあるとの見方が背景だ。

グローバル債券最高投資責任者であるリック・リーダー氏にとって、
米30年債に投資妙味はまったくない。2週間に及ぶ下げで30年債利回りが6月以来の高水準に押し上げられてもだ。

  SEBのシニア金利ストラテジスト、マリウス・ダハイム氏は、
「中央銀行が取れる手段は出尽くしつつあるのか」と述べ、「この次の段階を市場は見極めようとしており」、
「それが長期債の利回りをさらに押し上げる可能性がある」と続けた。

https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-09-16/ODL2UP6S972D01

323 :名無しさん:2016/09/17(土) 18:28:53.51 M.net
個人向け国債のご投資にあたってのリスク

・個人向け国債の価格は金利変動等により上下いたしますので、途中売却する場合には損失が生じるおそれがあります。
・個人向け国債の発行者または保証者である日本国政府の業務又は財務状況等の変化およびそれらに関する外部評価の変化等により、
 損失が生じるおそれがあります。

324 :名無しさん:2016/09/17(土) 19:04:09.48 0.net
途中売却が大前提なんだからリスクもなにもw

325 :名無しさん:2016/09/17(土) 19:31:48.57 0.net
>>323
それは個人向けの利付国債や(新窓販国債などとも言われる)。
狭義の個人向け国債は元本確保型で、いつ中途監禁しても元本は戻る()

326 :名無しさん:2016/09/17(土) 19:34:15.72 0.net
監禁w
1年間は、ほぼ中途換金できないからな。

それ以外は、ほぼ定期預金と変わらん。

327 :名無しさん:2016/09/17(土) 19:40:28.25 0.net
323はほんまもんのアホ

328 :名無しさん:2016/09/17(土) 19:47:14.89 0.net
一般人の知識なんてそんなもんだよ
だから金融機関のカモになる

329 :名無しさん:2016/09/17(土) 22:48:27.72 0.net
またドルだけ君が悔し紛れで無知晒して失笑かってるのかw

330 :名無しさん:2016/09/18(日) 08:42:34.26 0.net
マイナス金利拡大を行えば、
地銀の金利はもっと下がるだろう。
今の内に5年ものにブッコンでおく者が勝ちとなる。

331 :名無しさん:2016/09/18(日) 09:03:04.64 K.net
もう下げないで

332 :名無しさん:2016/09/18(日) 11:13:11.71 0.net
国債勧めてるやつ
業者くさいな

333 :名無しさん:2016/09/18(日) 11:24:47.07 0.net
5年もの地銀定期なんて勧めてるやつも業者確定だろうな

334 :名無しさん:2016/09/18(日) 15:52:58.38 0.net
>>332,333
じゃ、おまいらよ
どこの高金利に積んでいるか、このスレでしっかりと表明しろよ。
さぁ


まさか、郵貯の定額とか!

335 :名無しさん:2016/09/18(日) 15:55:29.36 0.net
俺か?
横中、SBJ、アスカ、チョウギンだよ
や、いや、そうじゃなくて金利優先だよ、そうじゃなくて・・・

336 :名無しさん:2016/09/18(日) 19:52:12.11 0.net
SBJは金利下がって魅力なし

337 :名無しさん:2016/09/18(日) 23:07:26.37 0.net
大阪協栄
兵庫ひまわり
西京銀行
SBJ
イオン銀行
楽天銀行

イオンと楽天は普通預金
SBJは来年2月満期時に解約する

338 :名無しさん:2016/09/19(月) 08:37:13.34 0.net
飽きた美人が満期になる
しょうもないも満期だ

339 :名無しさん:2016/09/19(月) 18:48:50.19 M.net
究極の高金利金融は自分で働くことかもね。
一番確実だし。

340 :名無しさん:2016/09/19(月) 19:16:43.18 0.net
        /     \
     /   ⌒  ⌒ \   何言ってんだこいつ
   /    (●)  (●) \
    |   、" ゙)(__人__)"  )    ___________
   \      。` ⌒゚:j´ ,/ j゙~~| | |             |
__/          \  |__| | |             |
| | /   ,              \n||  | |             |
| | /   /         r.  ( こ) | |             |
| | | ⌒ ーnnn        |\ (⊆ソ .|_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

341 :名無しさん:2016/09/19(月) 23:11:41.34 0.net
ジャンプ売り切れだよ…増刷しろ!

342 :名無しさん:2016/09/20(火) 07:21:49.32 0.net
スーパーの雑誌コーナーあたりにまだあるよ。
やたらたくさん入荷してた。

343 :名無しさん:2016/09/20(火) 11:36:57.57 0.net
ジャンプ読んだお
トリコがおもろい

で新聞などの高金利定期散策中!

344 :名無しさん:2016/09/20(火) 13:05:47.12 0.net
はいはい、りそなりそな

345 :名無しさん:2016/09/21(水) 09:33:43.26 d.net
0.5%の円定期預金の新聞広告が紙面下部に出てた。新聞不明。スポーツ紙ではない。今朝の通勤中に見たので恐らく今日の一般紙朝刊

346 :名無しさん:2016/09/21(水) 11:04:39.36 0.net
西京だろw

347 :名無しさん:2016/09/21(水) 16:37:45.94 0.net
マイト レーヤが出てくる!

バカにはわからない!

株式市場が大暴落したらテレビに張り付いてろ!

日本語を話す長身の物静かな外人男性を探せ!

空にも気を配れ!

UFOが姿を現すぞ!!

安倍と親米ポチのせいで日本から世界経済が崩壊する!

株式市場と原発は閉鎖される!

フクシマ安全論者も、株トレーダーも、安保タダ乗り論者もオシマイだ!

このホラ吹き、守銭奴、売国奴!

危険なのはオマエラだカス!

山本太郎にひれ伏せゲスども!

マイト レーヤのテレパシー世界演説のあとは生き地獄を覚悟しろこの人でなし!

自民信者は最高に見苦しい土下座を見せてくれよ(笑)

348 :名無しさん:2016/09/22(木) 06:45:18.91 0.net
口座をあちこち作るのがめんどくて定期は
トマト
スルガ
大和ネクスト
じぶん
だけになっちゃった
あとは国債にしてしまった
月末に満期のが来るのでこれをどーするかなー

349 :名無しさん:2016/09/22(木) 08:11:53.61 0.net
>>348
キャンペーンで¥50000くれるだろ
何でか解かるか?
わかれば行動に移せ、わからなければ・・・・

350 :名無しさん:2016/09/22(木) 10:27:13.50 K.net
>>349
調べたけど、抽選とか色々あるけど、確実に50000円貰える金融機関あるの?

351 :名無しさん:2016/09/22(木) 11:01:27.84 0.net
  ∧,,,∧
  (´・ω・`) < 近い将来、欧米で株式市場が破綻すれば、
 (|   |) マイト レーヤは直ちに出て来られるでしょう。
  し--J


最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。
彼らはただ座って待っているだけです。世界を餌にして生きており、何も還元しません。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、
いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、
再び株式市場の暴落につながるでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、
マイト レーヤは出現するでしょう。
マイト レーヤはまずアメリカに現れ、それから日本です。
彼は日本語で話し、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。
マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
彼は「匿名」で働いております。


マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。

352 :名無しさん:2016/09/22(木) 13:50:13.34 0.net
店頭限定のシークレット定期があるから注視しとけ!

353 :名無しさん:2016/09/22(木) 15:05:36.43 0.net
>>350
すまん、俺は過ちを犯したようだ。
国債のキャンペンが一番だと訂正させていただく。
皆さん、キャンペンに今から「GO」だ。
有り金を全部キャンペンで問題ないです。

354 :名無しさん:2016/09/22(木) 15:20:22.83 0.net
↑業者だな

355 :名無しさん:2016/09/22(木) 18:26:03.95 0.net
多額の金を金利で運用しようと切磋琢磨している
俺たちは、もしかして、幸せモノかもしれないよ。
ほかの事で悩んでいる人々もいるからね。
業者だって、ノルマとかリストラとかあるから、必死だよ
一人一人は悪い奴じゃない普通の若者なんだよね。
そこを理解しようよ。

356 :名無しさん:2016/09/22(木) 18:57:12.85 0.net
多額でもないけどなw

357 :名無しさん:2016/09/22(木) 19:00:28.33 0.net
>>355

マイナス金利なのに馬鹿じゃないの?

普通株とか不動産でしょ。

円だけ君みたいになるよ。

358 :名無しさん:2016/09/22(木) 19:03:27.48 0.net
切磋琢磨(笑

359 :名無しさん:2016/09/22(木) 19:04:37.20 0.net
>>357
君が噂の貧乏君?

360 :名無しさん:2016/09/22(木) 21:09:34.84 0.net
楽天銀行の豪ドル定期一週間もの(利率20%)に預ける

361 :名無しさん:2016/09/22(木) 23:31:51.02 0.net
どうぞどうぞw

362 :名無しさん:2016/09/23(金) 02:14:47.59 0.net
楽天ってほんとカスだわ

363 :名無しさん:2016/09/23(金) 02:37:16.90 0.net
カス以下が多いけどな

364 :名無しさん:2016/09/23(金) 03:18:40.30 M.net
新生1%の満期がくるけど
もうどうにもならない
追い詰められました。

365 :名無しさん:2016/09/23(金) 03:19:53.40 0.net
>>363
なわけねーだろカス

366 :名無しさん:2016/09/23(金) 03:37:03.60 0.net
>>365
楽天にカス扱いされたんですね、可哀想にw

367 :名無しさん:2016/09/23(金) 03:43:42.41 0.net
楽天キチガイのこいつまだ生きてたんだ

368 :名無しさん:2016/09/23(金) 03:45:12.53 0.net
>>359みたときに俺も思い出したw

369 :名無しさん:2016/09/23(金) 03:46:41.48 0.net
楽天にカス扱いされたら、そら発狂してしまうわな



     楽天にカス扱い・・ププッw

370 :名無しさん:2016/09/23(金) 03:49:01.45 0.net
はい、次の方どうぞ

371 :名無しさん:2016/09/23(金) 03:49:01.97 0.net
定期の金利上がるみたいだな
長期はちょっとやめたほうがいい

372 :名無しさん:2016/09/23(金) 03:57:51.36 0.net
上がるというより、現状から少し期待出来るって程度でしょ。
長期は国債CB以上、短期は以前のようになのかちゃん、オリ2週間は0.2以上でよろしく。
イオン普通は下げてないんだから。

373 :名無しさん:2016/09/23(金) 13:50:05.85 M.net
日銀ちゃんの考えている金融緩和なんて全然ダメで、単純に個人にお金配ればいいのにね。
世界経済が拡大した結果、日本円も世界中の人が持つようになったのだから、それに合わせて一万円札も大量に配らないと
通貨の希薄化を招いてしまっていけませんね。だから国債なんて発行するのは全然ダメなわけ。
預貯金金利も5%くらいなきゃだめよ。
いつになったら気が付くのかね?政府や日銀は。
為政者がバカだと庶民が苦労するよね。

374 :名無しさん:2016/09/23(金) 15:25:56.55 0.net
最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。
彼らはただ座って待っているだけです。世界を餌にして生きており、何も還元しません。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、
いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、
再び株式市場の暴落につながるでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、
マイト レーヤは出現するでしょう。
マイト レーヤはまずアメリカに現れ、それから日本です。
彼は日本語で話し、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。
マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
彼は「匿名」で働いております。


マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。

矢追純一

「宇宙人側からの申し入れは、
核の利用と戦争をやめ宇宙人の存在を公表しなさい。
ロシアという大国の首相がね、2回も言ってるんだからね。」

375 :名無しさん:2016/09/23(金) 19:44:06.14 0.net
マイトレード?

376 :名無しさん:2016/09/23(金) 19:54:04.90 0.net
>>373と言い>>374と言い
逝っちゃってるやつ多いNE!!

377 :名無しさん:2016/09/23(金) 19:55:13.19 0.net
円だけ君ってまだいたのかよwww
円だけじゃ元本割れだろ。

378 :名無しさん:2016/09/24(土) 00:48:01.96 0.net
西京銀行 5年 0.5% でいいんじゃない?
今時こんな高金利ないよ。

379 :名無しさん:2016/09/24(土) 04:17:23.11 0.net
>>377
ドルでいくら損したの?

380 :名無しさん:2016/09/24(土) 09:55:15.63 0.net
大阪>東京
金利面では、大勝利だね

住所移動して新幹線通勤とか・・・

381 :名無しさん:2016/09/24(土) 11:56:04.12 0.net
>>378
心中相手を募るな
いいと思ったら勝手にやってろw

382 :名無しさん:2016/09/24(土) 12:02:51.43 p.net
>>381
そこまではやりすぎ

そうなら自分だけでも真っ当な道を選ぶのが筋ってもんじゃない?
死んだ人は浮かばれない
そんなことしたら

383 :名無しさん:2016/09/24(土) 12:59:54.83 0.net
西京は、最強だろ
埼京線に乗っている奴らなら
「say!kyo!」と叫ぶだろう

sai!
saikyo,
saiyo

384 :名無しさん:2016/09/24(土) 13:03:06.92 0.net
>>379
1千4百万だけだ
だからどしたー
てめいへ言う
円でいくら損したんだろう

385 :名無しさん:2016/09/24(土) 13:17:20.34 0.net
世界中の金融情勢がこれだけ混沌とする中で
5年拘束で0.5%はないわ
5年でも1.0%とか、せめて3年なら考えたかもしれないけど・・・

386 :名無しさん:2016/09/24(土) 16:35:26.49 0.net
西京のは仕組みとかじゃないから拘束はないでしょ?
金利が上がれば中途解約して預け替えればいいだけ。

387 :名無しさん:2016/09/24(土) 17:03:19.16 0.net
じゃ意味ないね

388 :名無しさん:2016/09/24(土) 17:16:10.90 0.net
>>385
町内から出た事ないおまいが
世界を語るか

じゃ、1.0の3年のやつ、言って見ろよ

389 :名無しさん:2016/09/24(土) 17:17:33.64 0.net
>>388
両目
中学校3年間 つぎどうぞ

390 :名無しさん:2016/09/24(土) 17:38:51.81 0.net
2784定期のあと、祭りがないのうwwwww

391 :名無しさん:2016/09/24(土) 17:55:01.43 0.net
>>385
5年拘束でも俺の資産7500万の内の1000万だから何の問題もない

392 :名無しさん:2016/09/24(土) 18:07:40.68 0.net
資産7500万じゃ問題あるだろ

393 :名無しさん:2016/09/24(土) 18:11:20.37 0.net
盤石の国債があるのに
田舎のゴミ銀行に5年預けて0.5%ってここは情弱の集まりなのか??
それとも1000万持ってない貧困層の集まりか?

394 :名無しさん:2016/09/24(土) 18:13:12.05 0.net
たかが7500万でなw

395 :名無しさん:2016/09/24(土) 18:13:26.34 0.net
手元に持ってるってこと?

396 :名無しさん:2016/09/24(土) 18:15:43.46 0.net
2ちゃんの自己申告なんてこんなもんだよ。
実際に1千万動かせる人なんてほとんどいないと思うよ。
もちろん俺も持ってないw

397 :名無しさん:2016/09/24(土) 18:31:49.42 0.net
さすがに高金利スレで1000万無い奴ってそうそういないだろうが、
ageage君の7500万は嘘くさいw

最近は出金限度額が500万とかの地銀もあるから動かしにくいのは同意

398 :名無しさん:2016/09/24(土) 18:42:36.30 0.net
まあまあ貧乏人同士仲良くやろうよ
他人の財布の中身を詮索するなんて趣味悪いよ

399 :名無しさん:2016/09/24(土) 20:36:02.58 0.net
カネ持ってるアピールするも、何らかの証拠をあげられるやつ5%もいない説

400 :名無しさん:2016/09/24(土) 20:58:08.61 0.net
なんでおまえみたいな蛆虫に証拠とか見せる必要があるのか分からないw

401 :名無しさん:2016/09/24(土) 21:02:35.49 0.net
カネ持ってるアピールするやつって自己顕示欲が強いやつだから
本当にカネ持ってるんだったら証拠も一緒にあげるもんだけどね

402 :名無しさん:2016/09/24(土) 21:17:20.12 0.net
>>397
嘘じゃないぞ
色んな所(銀行・証券)に分散しているから一部だけな
大阪協栄とSBJの3年定期に1000万づつ
http://img3.imepic.jp/image/20160924/756550.jpg?b6b5ed857f86d47254414010350bd83b
楽天銀行普通預金の1141万から西京の5年0.5%に預ける為口座開設中
http://img3.imepic.jp/image/20160924/764120.jpg?2ee1ecc01e6b3ff9dca6bc4385a25a7d

403 :名無しさん:2016/09/24(土) 21:21:55.34 0.net
2014年

404 :名無しさん:2016/09/24(土) 21:22:17.61 0.net
資産額は年齢によるよ。

30代、40代で億持ち(現役、厚年)なら凄いし、
60代リタイア済み無職、退職金込みで1億ならたいしたことない。

405 :名無しさん:2016/09/24(土) 21:25:49.59 0.net
60歳で1億円が「大したことない」ことはないよ

406 :名無しさん:2016/09/24(土) 21:27:00.66 0.net
2ちゃんっていつも億なんてたいしたことないって言うのがわくけど
そいつ億どころか1000万すら持ってないような感じ

407 :名無しさん:2016/09/24(土) 21:36:17.75 0.net
7500万って言ってたのが2000万ちょっとになっちゃった。3倍以上もハッタリこくのか

408 :名無しさん:2016/09/24(土) 21:50:22.43 0.net
>>407
お前は200万も持ってないのだろ(笑)

409 :名無しさん:2016/09/24(土) 23:12:45.75 0.net
他人が持っていようが、貧しかろうがどうだっていいじゃないの
オレに何の関係もないよw

410 :名無しさん:2016/09/25(日) 00:22:02.79 0.net
>>408
2000万は持ってますよ
7500万って言ってたのに残り5000万はどうしちゃったの?

411 :名無しさん:2016/09/25(日) 00:23:24.17 0.net
あ、桁間違えた200万か
200万ってw

そんなことより残り5500万、はやく証拠だしたら?
2000万は出せるけど残りは出せませんなんて
はいそうですかって誰も思わんよ

総レス数 1000
184 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200