2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号945

1 :名無しさん:2016/02/27(土) 06:10:29.15 0.net
立てましたが。

348 :名無しさん:2016/08/28(日) 13:36:02.94 0.net
2016年03月17日22:10
【速報】楽天FXでバグ発生 皆殺しに
http://zarutoro.livedoor.biz/archives/51903799.html
楽天FXのソフトが壊れ、一瞬で為替相場が111円から104円に落ちるというトラブルが発生。
異常な変動幅だったため、強制ロスカットされた人が続出している模様。
http://livedoor.blogimg.jp/zarutoro/imgs/d/7/d73094bb.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/zarutoro/imgs/2/1/21a807ee.jpg

楽天証券のFX、触るもの皆なぎ倒す大事故
http://kabumatome.doorblog.jp/archives/65856940.html

【6.24】楽天FXで退場した奴こい。【特にUSD/JPY】
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/livemarket2/1466850745/l50

ドル円スプ250.0pipsで客のポジション根こそぎストップ狩り
http://i.imgur.com/SSEDSjy.jpg
http://i.imgur.com/dqiSj1c.jpg

               /⌒`⌒`⌒` \
              /           ヽ
             (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
             ヽ/    \, ,/  i ノ
              |    <・>, <・>  |
              | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|
   / ̄\      ヽ   ト=ニ=ァ   /      手動でスプ広げて客のポジション狩りとっただけ! https://youtu.be/Q_i61Dlu5W4?t=832
  ,┤    ト       .\  `ニニ´  /.=.,_
 |  \_/  ヽ   _,.='";| ` ┻━┻'  .l   "=ュ;,,_
 |   __( ̄ |"<  :l  \__/  :l   < : : :


. 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f2c519fe5384e767e1c9e99abdcfc293)


349 :名無しさん:2016/08/28(日) 16:39:15.31 M.net
ヤフーとの関係復活して利便性を高めてほしい
結局ここといちばん相乗効果が高いのはヤフー

350 :名無しさん:2016/08/28(日) 16:52:28.07 0.net
>>349
今現在、Yahoo!は三井住友銀行とならんでジャパンネット銀行の大株主だから無理。

351 :名無しさん:2016/08/30(火) 02:53:50.45 0.net
ハイブリに振り込まれた配当金を全額振り替えてから、
ランク維持のために残高残すの忘れてたことに気付いた。
あぶないあぶない。

352 :名無しさん:2016/08/30(火) 15:06:37.83 0.net
JNBに変えようと思ったけどやめたわ
あのトークン機器の管理が不便すぎる
やっぱメールかスマホアプリの使い捨て暗証タイプがいちばんシンプルで頭いいシステム

353 :名無しさん:2016/08/30(火) 21:37:30.05 0.net
素晴らしい
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20160830?

354 :名無しさん:2016/08/31(水) 15:07:45.23 0.net
累積を見せられてもよくわからん。
年度ごとの貸し出し中の額か伸び率を見せて!

355 :名無しさん:2016/08/31(水) 21:22:50.05 0.net
>>336
いや金はちゃんと入ってた
そのNTT-Xで買うの諦めてその直後にSBI VISAデビでAmazonで買えたからこっちのミスではないと思う
NTT-X側の何かが問題だったんだと思う

356 :名無しさん:2016/09/01(木) 05:39:46.12 0.net
本人認証サービスに登録してないカードは使えないことなんじゃないの

357 :ちゃんばば:2016/09/01(木) 06:44:56.53 0.net
>>356
3Dセキュア必須では無かった表現に感じたけど。
と言うか、使いたい奴はNTT-Xに理由を聞いては?で、皆に教えては?
住信SBIに、それに対応してとお願いしても良いし。

358 :名無しさん:2016/09/01(木) 13:18:51.96 0.net
確かに…。

359 :名無しさん:2016/09/02(金) 20:58:12.46 0.net
>>356
それでした。
SBIに問い合わせたら、VISA認証サービス登録してくれって言われて
設定して試しにNTT-Xで購入してみたら買えました。
お騒がせしました。

360 :ちゃんばば:2016/09/03(土) 17:10:10.57 0.net
>※ただし、3Dセキュアに対応しているカードでのみ、ご利用いただけます。
>3Dセキュアに対応していないカード(au WALLET カードなど)については、ご利用いただけませんので、ご了承ください。
http://sp.nttxstore.jp/help/pay.asp#003
と支払方法には必須と書いてあるが、文中の画像の表示では必須になっていないね。

361 :名無しさん:2016/09/09(金) 01:20:11.85 0.net
どうしていつまでも住信を名乗ってんの?

362 :ちゃんばば:2016/09/09(金) 12:45:17.88 00909.net
>>361
>株主構成
>三井住友信託銀行 株式会社 50%
>SBIホールディングス 株式会社 50%
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_gaiyo
だからじゃね?
変更になったの?

363 :名無しさん:2016/09/09(金) 17:47:29.40 d0909.net
>>361
住信の子会社だから。
SBIの計画では、インターネット専業銀行兼営信託銀行となる予定だった。
SPCを活用した、債権流動化信託業務開始予定だった。

364 :名無しさん:2016/09/09(金) 20:05:10.79 d0909.net
>>362,>>363
いやじゃなくて三井はどうしたって事かと。
合併して三井住友信託銀行になったのに、いつまで住友信託の略である住信を名乗ってるの?ということだろ。

365 :名無しさん:2016/09/09(金) 22:17:26.72 0.net
社名にそんなワケわからんイチャモンつけられてもなぁw

366 :ちゃんばば:2016/09/09(金) 23:10:44.81 0.net
>>364
半分しか株持ってないからじゃね?

367 :名無しさん:2016/09/09(金) 23:22:17.09 0.net
2007年 住信SBIネット銀行株式会社に改称
2012年 三井住友信託銀行株式会に合併

要するに、母ちゃんが嫁に行っても、すでに結婚している息子が性を変える必要はないってことだ。

368 :名無しさん:2016/09/10(土) 23:36:12.31 0.net
http://www.mastercard.co.jp/personal/apply-a-card/by-type-platinum.html
楽天ブラックがマスターカードのホームページに掲載がなくなってるw
さすがにマスターカードも楽天が悪徳業者と気づいたかw

369 :名無しさん:2016/09/10(土) 23:55:52.07 0.net
http://www.rakuten-card.co.jp/smart/
楽天カードのサイトの下の方見に行くと顧客情報流出の可能性どんだけあるんだよw

370 :名無しさん:2016/09/13(火) 20:59:05.18 0.net
メール来るのが遅いんじゃ!
仕込みのタイミング終わってから来たってしょうがない。
おめーらが売り抜けるためか?

371 :名無しさん:2016/09/14(水) 13:42:31.02 0.net
住信の冠付いてるのに住信との連携が最初からほぼ皆無だね
せっかく他行と差別化できる武器を充分に生かしきれてないよねここ

372 :名無しさん:2016/09/14(水) 14:27:12.90 a.net
>>371
たとえば、どういった連携を考えているの?

373 :名無しさん:2016/09/14(水) 23:17:10.90 0.net
>>371
住宅ローンがあるだろ

374 :名無しさん:2016/09/15(木) 01:15:09.24 0.net
ランクをもっと早く知らせて欲しい。
メールでもサイトでもいいから。

375 :名無しさん:2016/09/15(木) 13:01:04.94 0.net
payWaveいつ使えるようになるの
iPhone7で使えないの?
面倒だからWAONとnanacoとSuicaばっかだわ

376 :名無しさん:2016/09/15(木) 15:18:59.81 0.net
payWaveの使える加盟店一覧みたいな資料は無いの

377 :名無しさん:2016/09/21(水) 15:58:17.27 0.net
確かに…。

378 :名無しさん:2016/09/22(木) 01:49:04.05 d.net
>>373
三井住友信託銀行の銀行代理業としての住宅ローンより、SBIと共同開発した住宅ローンの方を積極的に宣伝喧伝パーでねんしてますがな。

379 :名無しさん:2016/09/24(土) 01:25:00.60 0.net
今んとここれだけでは?

[ 利用できる加盟店 ]

イケアストア全店(IKEA Touchpoint 熊本を除く)
http://www.ikea.com/jp/ja/


ファイテン(一部店舗 ※以下URLのページ内にある「新着情報/ニュース」欄から確認いただけます)
http://www.phiten.com


ぬまづみなと商店街(同商店街協同組合加盟店の一部店舗)
http://numazuminato.com/


函館朝市(函館朝市協同組合連合会加盟店の一部店舗)
http://www.hakodate-asaichi.com

https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/debit_howtouse_p

380 :名無しさん:2016/09/24(土) 10:36:53.42 0.net
堀江貴文(Takafumi Horie)
?@takapon_jp
https://twitter.com/takapon_jp/status/645822089274851328

この人ほど言ってる事の表面的な立派さとやってる事のエゲツなさのギャップがある人はいないと思う。
ここまでそれをやりきってるのが凄いと思う。
その鈍感力でこれまで乗り切ってきたんだろうねえ。真性の悪人ですよ笑

2015年9月21日

     / ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄\
    /   __人__ ヽ
   /   /"        ヽ ヽ
  /   /    /' '\   | |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ,r-/   -・=-, 、-・=- | |   <  この人ほど言ってる事の表面的な立派さとやってる事のエゲツなさのギャップがある人はいない
  | l℃      ノ( 、_, )ヽ  | |    |  彼は真性の悪人ですよ笑
  | ー'    ノ、__!!_,.、  | |     \______________
  /  ∧     ヽニニソ   l |
 彡 /\ヽ           / ヽ
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ ミ
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )

381 :名無しさん:2016/09/26(月) 10:24:05.00 0.net
他行からの振込で、口座番号から口座名義人名が照会できないのをいい加減なんとかしてほしい。
いつも振り込む際にヒヤヒヤする。
銀行のなんとかネットワークに非加盟だから照会できないんだと思ったが。

382 :名無しさん:2016/09/26(月) 14:09:34.90 0.net
まず確認だが、他行からの振込じゃなくて、他行への振込だよな。
ここ以外にもネットバンキング契約している場合に限り、まさに他行を利用する。
時間帯にもよるが、複数持っていれば照会可能。
面倒臭いか?

383 :名無しさん:2016/09/26(月) 15:28:37.77 0.net
いや、他行から住信SBIネット銀行への振込で間違いない。
某第一地銀から振り込もうとしたんだが、照会できなかった。まあ自分の口座だけど。
同じとこから別のいくつかの銀行口座は照会できた。ゆうちょ、都銀、複数の第一地銀。

他行への照会については、2年前から一部についてはできるようになった。
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20140311
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/shouhin_furikomi_07

MICSに加入してないから、その関係で照会ができないんだと思う。
他行への照会はたぶん個別の提携かと。
上記にある銀行からなら照会できると記述がありますね。

高額だったので余計に不安だったけど、
ちょいと別の事情で振込先を都銀に替えた。

384 :ちゃんばば:2016/09/26(月) 16:11:09.12 0.net
>>381
>銀行のなんとかネットワークに非加盟だから照会できないんだと思ったが。

あれは統合ATMの機能だと思う。
新生は古いのだけで統合ATMには参加してないんだっけ?
楽天からは新生出てくるが、夜止まるので違う所から抜いてるっぽい。
http://www.rakuten-bank.co.jp/login/transfer.html
新生のネットバンキングのシステムは独自開発のはず。
その為、実装するには、ATMからぶっこ抜く部分を独自に作る必要があるからだと思う。

新生はここら辺にコスト掛けるつもりなさそうだよな。
webブラウザの動作確認すら満足にしてないから。
推奨なんて表現止めて、動作確認済みって書けば良いのにな。

385 :ちゃんばば:2016/09/26(月) 16:13:37.41 0.net
ごめん、新生スレと勘違いした

386 :ちゃんばば:2016/09/26(月) 16:26:54.97 0.net
>>383
>MICSに加入してないから、その関係で照会ができないんだと思う。

その地銀は、統合ATMで取得するのは金掛かるのなら要らねーみたいな発想なんじゃね?
セブン銀行は統合ATMにも入れて貰えず、もっと悲惨っぽいけど。

387 :名無しさん:2016/09/26(月) 17:02:58.71 d.net
統合ATM(笑)
全銀システムに加盟してないと、受取人名表示とか出来ないんだよ。
日銀に日銀当座預金口座を開設して、日銀と取引しないと、日銀のネットワークも利用できないし、日銀特融を受けるに際して面倒なことになる。
日本振興銀行は普通預金・当座預金・決済用預金を扱ってなかったので、全銀システム非加盟・日銀との取引も無かった。
新生銀行は、そもそも銀行法にいう銀行では無い長期信用銀行から、銀行法にいう銀行に転換し、LONGSに接続していること、勘定系や情報系の接続方法が他行と異なることが要因で、一部制限がある

388 :名無しさん:2016/09/26(月) 22:26:03.71 d.net
まいにち終電
完全にブラック
もう辞めたい

389 :ちゃんばば:2016/09/26(月) 22:31:48.82 0.net
>>387
>統合ATM(笑)

>>383のリンク先でも統合ATMと言ってるけど。

>全銀システムに加盟してないと、受取人名表示とか出来ないんだよ。

これ加盟してないと振込が出来ない。ドルとかと一緒でコルレス契約になってしまう。
全銀システムって全銀フォーマットで振込データのやり取りをするだけなんじゃね?

>ATMからの振込に際しての受取人口座確認は、MICS時代にも提供されていたが、インターネットバンキングやFBなどからの受取人口座確認は、2005年5月から提供されるようになった。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E7%B5%B1%E5%90%88ATM%E3%82%B9%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9
とMICS時代に実装した場合がある。
で、このMICSは
>なお、2004年1月4日から、MICSはNTTデータの提供する「統合ATMスイッチングサービス」を利用している[2]。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/MICS
んだけど。
>統合ATMスイッチングサービスの接続先を拡大し、本日より口座確認業務の提携先として地方銀行を追加いたしました。
http://www.rakuten-bank.co.jp/press/2007/070416.html
みたく、対応しなければ使えないっぽい。

390 :名無しさん:2016/09/30(金) 18:05:45.70 0.net
振込みすると外国政府等において重要な地位がどうのって
いかにも詐欺っぽいメールが来るんだけど紛らわしいよね。
署名付いてるし詐欺じゃあないんだろうけど。

391 :名無しさん:2016/09/30(金) 19:40:39.13 0.net
おれメールこない

392 :名無しさん:2016/09/30(金) 20:48:47.55 a.net
俺も来たわ

393 :名無しさん:2016/09/30(金) 21:02:14.26 0.net
外国政府云々メールすごい唐突感だったよな
なんかったんかと思ってしまったわ

394 :名無しさん:2016/10/03(月) 00:21:25.94 M.net
キャッシュカードとデビットが一体っていうのが不安。

395 :名無しさん:2016/10/03(月) 22:38:15.65 0.net
唐突感だった?
頭悪そう

396 :名無しさん:2016/10/04(火) 10:34:16.85 M.net
デビットはスキミングされた時の被害が大きいからなあ。お金も帰って来るかどうか。

397 :名無しさん:2016/10/04(火) 11:29:43.45 0.net
ハイブリからこまめに普通口座に振替してるよ
面倒だけど盗難紛失のリスク回避にはこれしかない

398 :名無しさん:2016/10/04(火) 22:04:26.86 M.net
不正被害に会った場合、クレカなら過失の立証責任はカード会社にあるし保障も効くけどね
デビットって銀行口座と同じ定義なのか?

399 :名無しさん:2016/10/04(火) 22:51:46.10 0.net
>>397
そこまでビビリなら現金払いでよくね?

400 :名無しさん:2016/10/04(火) 23:16:27.80 M.net
ビビりどころか>>397が正解だわ
クレカもデビも銀行一体型なんてただでさえリスク大きいからね
小さく口座入金して小銭入れ代わりにしか使わないよ

401 :名無しさん:2016/10/04(火) 23:33:30.74 r.net
ビビリはこちら
住信SBIネット銀行 支店番号97
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1468213684/

402 :名無しさん:2016/10/05(水) 00:15:21.25 0.net
そうまでしてカード使いたがる理由とは??

403 :名無しさん:2016/10/05(水) 00:29:47.33 0.net
被害時の補償リスクが大きいのでVISA一体型に移行していない。
振込手数料無料で打ち消せないぐらいのリスクを感じる。

404 :名無しさん:2016/10/05(水) 00:32:25.70 0.net
>397
人によっては引き落とし失敗リスクもあるからなあ。

405 :名無しさん:2016/10/05(水) 10:59:23.52 0.net
>>399
レジでの現金のやりとりが面倒
ATMでいちいち下ろすの面倒
家計簿つけてるので収支管理が楽
株取引で頻繁に振替が発生するんで要確認の意味もある
小銭が多いと財布が型くずれする
早い話しがなるべく現金持ち歩きたくない
そんなとこかな

406 :名無しさん:2016/10/05(水) 12:22:06.07 0.net
暗証番号を要求する店と、要求しない店の違いって何?

407 :名無しさん:2016/10/05(水) 15:03:40.88 0.net
アクワイアラとの契約

408 :名無しさん:2016/10/05(水) 17:47:22.15 0.net
>小銭が多いと財布が型くずれする

算数できない人か

409 :名無しさん:2016/10/06(木) 12:17:47.71 0.net
外貨普通預金規定改定のお知らせ
ってメールが来たけど、結局何が変わったの?全然分からない。
改定前/改定後の対比表とか欲しいよね

410 :名無しさん:2016/10/07(金) 10:19:24.92 0.net
>0/7(金)発表 米国雇用統計|前回のおさらい&今回のポイントをお届け

スマートプログラム - ポイントをもらえるのかとぬか喜びした。
紛らわしい。

411 :名無しさん:2016/10/07(金) 23:45:50.60 0.net
ローソン、18年にも銀行参入 三菱UFJと準備会社
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO08059480W6A001C1TI1000/
ローソンが参入検討中の銀行業について、2018年中の実現を目指し進めていることが5日、分かった。


ローソン 18年に銀行 三菱UFJと準備会社
http://mainichi.jp/articles/20161006/k00/00m/020/102000c
準備会社にはローソンが95%、三菱東京UFJ銀行が5%出資する見通し。準備が整い次第、銀行免許取得を金融庁に申請する。


ローソン、18年に銀行…三菱UFJと準備会社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161005-00050100-yom-bus_all
銀行業への参入で、新たに個人向けの預金やクレジットカード事業などを展開する。約80機関にとどまっている地方銀行などの提携先を増やす。

412 :名無しさん:2016/10/14(金) 05:23:19.59 0.net
>>409
同感

413 :名無しさん:2016/10/15(土) 09:04:08.93 0.net
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20161014_3
約一ヶ月半で1000億実行はさすがです
勢いが止まらない

414 :損益チェッカー:2016/10/19(水) 08:58:59.53 0.net
低い位置で買い直して平均値を下げるべく、
高くなったとき少し売った外貨がマイナス評価(まぁその通りなんだが)
になるので、最終損益が非常にわかりにくくなってやんw
やっぱ自分メモのほうが大事だね。

415 :名無しさん:2016/10/19(水) 21:06:28.89 d.net
ログインできん

416 :名無しさん:2016/10/24(月) 16:29:22.52 0.net
保守

417 :名無しさん:2016/11/01(火) 23:18:01.70 0.net
なんだかんだで結局ここに戻るんだよね
他のみならずネット銀行大したことないなぁ

418 :名無しさん:2016/11/02(水) 20:15:59.56 0.net
オリックスが半年定期0.2復活しているんでそっちに行きます

419 :名無しさん:2016/11/03(木) 12:03:45.60 0.net
>>418
どうぞ!
預金金利は銀行にとっては費用負担でしかないのでどんどんオリックスに、いってください!
そしてさようなら!

420 :名無しさん:2016/11/03(木) 12:19:53.04 0.net
SBIがプロ野球球団を買収したらどんな感じになるかな?

421 :名無しさん:2016/11/03(木) 13:07:47.71 0.net
貧乏だからそんな余裕資金ない

422 :名無しさん:2016/11/03(木) 19:28:19.82 0.net
去年スマートプログラム始まるって言って、仕組みに預けた300ほどが来週判定される。
0.51だからきっと満期になるな

423 :名無しさん:2016/11/03(木) 20:30:35.75 0.net
■11/30まで延長決定!
えんためねっと

SBIFXトレード
【11月末申込分まで報酬アップ】
口座開設+1万円入金+1通貨取引するだけで現金22,000円もらえる
https://goo.gl/R1bFA4

・取引コストはたったの20円
・家族で3名で条件をクリアすれば合計66,000円
・SBI証券の口座をお持ちの方も、SBIFXトレードが新規であれば報酬対象。

424 :名無しさん:2016/11/04(金) 01:51:59.83 0.net
それは0.051になって10年拘束されるわ

425 :名無しさん:2016/11/05(土) 04:56:20.96 0.net
知らない間に貯金額と30才以上は
月2回以上で手数料取るってするようになってたみたいだな
逐一、改悪とかチェックしてるわけじゃないから知らなかったわ

引き下ろすのが手数料無料っていうんで積んでた人も多いだろうに
これじゃゆうちょよりレベルつけられてる感じがして嫌な感じ

426 :名無しさん:2016/11/05(土) 04:59:16.84 0.net
知らない間に貯金額と30才以上は
月2回以上で手数料取るってするようになってたみたいだな
逐一、改悪とかチェックしてるわけじゃないから知らなかったわ

引き下ろすのが手数料無料っていうんで積んでた人も多いだろうに
これじゃゆうちょよりレベルつけられてる感じがして嫌な感じ

427 :名無しさん:2016/11/05(土) 05:03:23.53 0.net
ただでさえ新興銀行で信用度的には劣るのに
改悪作ってるんじゃ余計に信用落としそう

とりあえず、手数料無料にする回数を確保するために他の銀行口座も作っておかないと

428 :名無しさん:2016/11/05(土) 05:18:17.49 0.net
100万預ければいいだけなのに

429 :名無しさん:2016/11/05(土) 05:28:38.93 0.net
てか現金引き出しなんか月1回もしないだろ
スーパーコンビニ自販機牛丼ハンバーガーガソリン散髪医者
クレカと電子マネーばかり使うから自宅に10万、財布に2万ほど入れてるけどここ2か月くらい減ってない
香典や祝儀包む時くらいだよ現金出すのは

430 :名無しさん:2016/11/05(土) 06:36:49.50 0.net
ブリザースタフラ給与振込やってるから他行振込15回が便利すぎる
いままでキャッシュカード持ってなかったんだけど発行依頼した

431 :名無しさん:2016/11/05(土) 16:59:56.59 0.net
振り込みと決済用だろここはランクの為に給料振込みにしてても
無料分利用して他所に移せばいいだけだし

432 :名無しさん:2016/11/05(土) 18:22:38.38 0.net
>>428
その100万が出てこないから右往左往してるんじゃね?
乞食排除のランク付けは一定の成果が出てるかと

433 :名無しさん:2016/11/05(土) 22:03:51.40 0.net
2回目以降手数料とられるの?うっとしい銀行だな
条件満たすと○回までは無料だとか、めんどくさい条件につきあいたくない
銀行はここだけじゃないから

証券のほうも使ってるからやめないけど、
ネット銀行のくせに、まともな窓口ないくせに、ATM使用料ケチるなと

434 :名無しさん:2016/11/05(土) 23:53:43.26 0.net
捨て台詞は無用
貧乏人は分相応の銀行見つけて黙って移れw

435 :名無しさん:2016/11/06(日) 01:29:26.25 0.net
勝手に他の銀行使っとけよ、、、
使いたいやつが使えばいいんだよ、、

436 :名無しさん:2016/11/06(日) 05:28:35.18 K.net
ついて来たい奴だけついて来い
最高の夢を見せてやるぜ

437 :名無しさん:2016/11/06(日) 07:53:47.23 0.net
買い物にクレジットカード出すのってまだちょっと抵抗がある
けっこうレジとかおばさんが多いし困ったような顔されることも多いし
一度使ったことあるけど使うのはガソリンスタンドくらいかな
なんとなくかっこつけてる感じがして抵抗あり
あとスキミングとかも怖いね。基本的にネットの買い物に使うくらいかな、カードは

438 :名無しさん:2016/11/06(日) 07:57:14.92 0.net
それとも少ない金何万か入れてデビットカード払いするっていう手もあるね
貯蓄用は別にして

439 :名無しさん:2016/11/06(日) 08:02:48.92 0.net
30歳未満を優遇するっていうのはやっぱりオツムの関係かな?
30過ぎると確かに新しいものには順応しにくくなるからな
機種変更してスマート認証使えなくなったときとかあせった
ちょっと馬鹿だったらあのままアウトだったし

440 :名無しさん:2016/11/06(日) 08:05:57.31 0.net
知り合い48くらいの人だけどいまだにネットバンクでは振り込みとかもできなくて
ATMでしか振り込みとか引き出しもできないみたいだしな

441 :名無しさん:2016/11/06(日) 08:49:43.70 0.net
>>439
若者を優遇するのは投資リテラシーがないから簡単に損(証券会社の儲け)してくれるからだよ

442 :名無しさん:2016/11/06(日) 10:42:07.61 0.net
>>437
失礼だけど、お年はいくつ?
昭和生まれで未だにそんな事言う人がいるなんてちょっと信じられない…

443 :名無しさん:2016/11/06(日) 13:40:13.11 0.net
ランク1になってしまった。
100万ぐらいあるけど、全部証券口座に入れてるから、普通の銀行にただ入れとくの勿体ない。
ハイブリッド口座にはしたくないし、困ったわ。

444 :名無しさん:2016/11/06(日) 14:00:34.06 0.net
え?

445 :名無しさん:2016/11/06(日) 14:23:13.32 0.net
>>431
億トレだけどメインバンクだよ。

>>443
ハイブリッドにしてSBI証券の設定でハイブリッド預金の上限を
1000万円にすればおk。残りは預かり金になる。

446 :名無しさん:2016/11/06(日) 14:27:54.73 0.net
>>443
ああ、すまん。100万か。だったらハイブリでいいじゃん。
預かり金と違って金利も付くし、
特にデメリットが無いのにハイブリにしたくない理由が不明。

447 :名無しさん:2016/11/06(日) 14:28:50.00 0.net
優待クロスで全力出し過ぎてランク落ちる事があるのが困る。

448 :名無しさん:2016/11/06(日) 14:44:17.76 0.net
>>446
いや、sbiの証券口座には数千万はあるのよ。
ただハイブリッドにしてないだけで。
理由忘れたけど、前に調べた時には、ハイブリッドにしない方が良いと思ったんだけど、何かデメリットなかったっけ?
資産保全されないとか。

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200