2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号945

543 :名無しさん:2016/11/19(土) 23:48:01.13 0.net
>>541
目先の利益か5年後10年後を見据えた戦略を取るかの違いだろ
楽天銀行はカードローン主業で目先の利益
住信SBIネット銀行は着実に利益を積み上げながら5年後、10年後を見据えてフィンテックを実現している
下記投資がうまく機能する頃には大幅な人件費等のコスト削減が図られ楽天銀行どころか他銀行を圧倒する財務内容になるだろうね
人工知能試験導入実施
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20160930
デジタルマーケティング試験導入実施
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20160926
新型銀行システムサービス本格参加
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20160819
ブロックチェーンの応用検討
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20160712
ビックデータの応用検討
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_news_20160707
私個人的な見解としては業歴17年目の楽天銀行と業歴9年目の住信SBIネット銀行であるにも関わらずどっこいどっこいの財務内容である楽天銀行の方が劣っていると思うぞw
それなら楽天銀行が業歴9年目の財務内容と今現在の住信SBIネット銀行の財務内容を比べてみろよw
住信SBIネット銀行が業歴17年目になったときに今現在の楽天銀行の財務内容と比較したときに倍以上良い財務内容になっていると思うよw

総レス数 1001
249 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200