2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号95

1 :名無しさん(アウアウ Sa50-Y0ST):2016/02/27(土) 09:18:33.89 ID:kWJjnb1Ka.net
↑スレ立て時はこれをコピペして行頭に二重に重ねて引き継ぎできるようにしておくこと
住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate

前スレ
checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
住信SBIネット銀行 支店番号94
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1454752919/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

173 :名無しさん (ブーイモ MMc7-HhNA):2016/03/05(土) 19:44:24.89 ID:nFyaDwe7M.net
他のデビット作ったばかりだからキャッシュカード切り替えないけど、今後不便なことあるんだろうか
定期的に入出金あるからデビットにしといても更新されないことはないと思うけど、あまり魅力がないかなあ

174 :名無しさん (ワッチョイ d345-6e0I):2016/03/05(土) 19:46:50.03 ID:MKBZTSNz0.net
ソニ銀って手数料無料っていまだにキャッシュバック方式なの?
ならまだ使う必要はないな

175 :名無しさん (ワッチョイW e368-fAwi):2016/03/05(土) 20:11:56.65 ID:furwitOw0.net
お前わかってるのにわざと聞いてるだろw
クソニー工作員お疲れさまw

176 :名無しさん (ブーイモ MMc7-HhNA):2016/03/05(土) 20:18:17.62 ID:nFyaDwe7M.net
自動送金は重宝してるから、ATM回数制限はまあ仕方ないにしても、デビットもう少しハードル低めにしてほしかったわ

177 :名無しさん (ワッチョイ d3ed-FVx4):2016/03/05(土) 20:23:32.26 ID:3DBShqCx0.net
デビットのハードルって何だ?
意味が分からん

178 :名無しさん (エムゾネW FFc7-thq7):2016/03/05(土) 20:25:27.13 ID:9B1zHlQ1F.net
SBJなら普通預金で0.05%だからハイブリの2.5倍
なのかちゃんは0.125%でハイブリの6.25倍
セブン銀行とイオン銀行のATM手数料何度でも無料
他行振込も月5回まで無料(7月までキャンペーンで月7回無料)
SBIから乗り替えた

179 :名無しさん (ワッチョイ d345-6e0I):2016/03/05(土) 20:29:47.84 ID:MKBZTSNz0.net
>>175
しらねえから聞いてんだよ
何だお前

180 :名無しさん (ワッチョイW e368-fAwi):2016/03/05(土) 20:50:09.49 ID:furwitOw0.net
だとしたらなぜ住信SBIの掲示板で聞くの?w
クソニーの掲示板で聞けよw

誰が見てもわかるようにクソニーのことをなぜ住信SBIの掲示板で質問する必要があるのか25文字以内で述べよ

181 :名無しさん (ワッチョイ d345-6e0I):2016/03/05(土) 20:58:58.85 ID:MKBZTSNz0.net
答え「ソニ銀の話題が出てたから知ってるやついるかと思って」

何なんだお前はいったい
お前の意味不明なファビョりっぷりを見て、キャッシュバック方式じゃなくなったんだなと
わかっちゃったじゃねえか

182 :名無しさん (ワッチョイ 533a-1iAQ):2016/03/05(土) 21:01:37.13 ID:hOW1KD/A0.net
>>175 >>180はSBI信者。
信者でもしょせんは荒らし。
平気でウソをつく。
SBIとその利用者に迷惑ばかりかけている。

スルーするか、徹底的にバカにするしかない。

183 :名無しさん (ワッチョイ d3ed-FVx4):2016/03/05(土) 21:11:02.60 ID:3DBShqCx0.net
>>174
「振込手数料月1回分キャッシュバック」の取り扱い方法変更について 151207|ソニー銀行からのお知らせ履歴|MONEYKit - ソニー銀行
http://moneykit.net/visitor/info/info151207_02.html

キャッシュバック→ 無料化

184 :名無しさん (ワッチョイ d345-6e0I):2016/03/05(土) 21:46:55.51 ID:MKBZTSNz0.net
>>183
調べてわかってはいたけどありがとう
さて、ではソニ銀からキャッシュバックされてた216円をSBIに移そうと思うw

185 :名無しさん (ワッチョイ ffb9-X1pX):2016/03/05(土) 21:49:22.27 ID:s8j+tj3m0.net
ソニー銀行は口座開設1500円と、デビット5000円使ったら1000円のキャッシュバック受けたら、放置になりそうだなwww

186 :名無しさん (ワッチョイ 73d7-w8j6):2016/03/05(土) 22:52:27.09 ID:LwaZlt5k0.net
>>185
定期預金100万円で500円プレゼントはエントリしなかったの?

187 :名無しさん (ワッチョイ d3ed-FVx4):2016/03/05(土) 22:53:29.67 ID:3DBShqCx0.net
ATM使い放題だしデビットあるし日常の財布としては使い勝手いいよ
ATMに突っ込む時、ICが手前なのは違和感ありすぎだけどねソニー
何で逆になってるのか
こういうツメが甘いんだよなあ

188 :名無しさん (ワッチョイ ef86-6e0I):2016/03/05(土) 23:45:52.15 ID:lH+jgrLq0.net
クレカじゃなくてデビカ使うやつってどんな層??
クレカ発行拒否されるとかホントにいるんだ?

189 :名無しさん (ワッチョイ ffb9-X1pX):2016/03/05(土) 23:50:41.12 ID:s8j+tj3m0.net
小銭決済はデビットが便利だな、サインめんどいわ。
後はずーっと海外暮らしとかでクレヒスないとか?

190 :名無しさん (オイコラミネオ MM77-MKve):2016/03/06(日) 00:12:54.81 ID:ZmiM4Z88M.net
>>189
いまどき小銭でサインなんかないぜ

191 :名無しさん (ワッチョイ 73d7-w8j6):2016/03/06(日) 00:16:41.84 ID:LvJIz5g70.net
デビットでもサイン必要な店あるよ

192 :名無しさん (ワッチョイ ef86-6e0I):2016/03/06(日) 00:41:51.53 ID:mHapCGXS0.net
クレヂットカードでサイン求める店も少なくなってきてるような…

193 :名無しさん (ワッチョイW cb96-fAwi):2016/03/06(日) 00:49:53.39 ID:T7THudIX0.net
>>188
理由はさておき、自己破産した後5年間はクレカ作れないからね。
立て直しのプロセスでデビットカード使うことはある。
あと、現金主義者がやむを得ずクレカルートを使わざるを得ない時(モバイル回線の契約等)あたりかな。
昔と違って月払系が封じられているので、完全にクレカ代わりとして使えるわけではないけれど。

194 :名無しさん (ワッチョイ 533a-1iAQ):2016/03/06(日) 01:00:28.49 ID:nULu7ite0.net
>>188
拒否されてデビットの人もいる。
でもそうでない人も大勢いる。

クレカは無駄遣いが怖いからとか。
クレカは借金と同じだから嫌いとか。
まだ学生だからとか。
いろいろある。

俺自身は高還元クレカ派だが、デビット派を否定しない。

>>189
小銭決済は電子マネーだな。俺の場合。

195 :名無しさん (スプー Sdc7-tsdi):2016/03/06(日) 09:55:40.75 ID:hH2RxFdNd.net
デビットの特徴は預金から直接払うってことだから、クレカと比べがちだけど現金払いと比べるべき
ATM引出が不要だったり少額だがポイントがついたり
今まで現金払いしていた所をデビット決済にするってイメージ

196 :名無しさん (ワッチョイW ffe0-fAwi):2016/03/06(日) 10:11:10.01 ID:XeZcELJT0.net
アプリの更新まーだー?
みんなは使ってないのかな??

197 :名無しさん (ワントンキン MM67-6e0I):2016/03/06(日) 10:30:40.61 ID:vNAJ2V9cM.net
\500のために1回使った あとは寝かせとく
これ使えないとこあるから面倒

198 :名無しさん (ワッチョイ 73d7-w8j6):2016/03/06(日) 11:03:54.98 ID:LvJIz5g70.net
>>195
違うね

デビットが使える店は、クレカも使える

一般的に、(1)デビットの還元率<クレカの還元率

また口座引落しのタイミングで考えると、
(2)デビットのキャッシュフロー<クレカのキャッシュフロー

したがって、(1)が大幅に改善されない限り、
デビットを使うメリットはない

199 :名無しさん (ワッチョイW e34b-ZTuu):2016/03/06(日) 12:26:35.49 ID:G9+mYiPP0.net
還元率や付帯サービス考えたら普通はクレカ使うよな

200 :名無しさん (ワッチョイ d3ed-FVx4):2016/03/06(日) 13:19:57.11 ID:yeG8QleZ0.net
>>196
使うか
あんなクソアプリ
終了させるのに何回バックキーを押さなきゃなんないのか
ブラウザならブラウザ終了をタップするだけで終了出来るってのに

201 :名無しさん (ワッチョイW 4f51-z/n1):2016/03/06(日) 13:25:23.77 ID:IN3ATi2M0.net
>>200
確かに
メニュー→アプリ終了
の最大でも2タップで終了できるなら使ってやってもいいと思うw

202 :名無しさん (ワッチョイW d3fa-fAwi):2016/03/06(日) 13:32:57.02 ID:pGmSrbFy0.net
クレカ使えるのにデビカ使う人いんのかな?

203 :ちゃんばば (ワッチョイW c396-+J2d):2016/03/06(日) 13:34:03.61 ID:ZgTbhZvt0.net
アプリには興味ないので知らんが、OSの履歴から消してもアプリ動いてるの?常駐してるの?
履歴、スワイプの2動作で消える気がするが。

204 :名無しさん (ワッチョイW 4f51-z/n1):2016/03/06(日) 13:36:00.98 ID:IN3ATi2M0.net
>>203
いや、それは分かるけど性格的にその場で終わらせんとスッキリせんのよw

205 :ちゃんばば (ワッチョイW c396-+J2d):2016/03/06(日) 13:59:49.18 ID:ZgTbhZvt0.net
>>204
スッキリと言えば、俺は終了タップしてもOSの履歴でスワイプして消してる。
履歴に残ってればプロセスは動き続けるよ。
メモリ多く使ったら押し出して止まるけど。

206 :名無しさん (ワッチョイ ffb9-X1pX):2016/03/06(日) 14:03:07.02 ID:UxVQj3Vf0.net
マルチカレンシーデビットなら海外ショッピングで重宝するかもしれんな。

207 :名無しさん (ワッチョイW e368-fAwi):2016/03/06(日) 17:11:19.93 ID:b3PJulQW0.net
http://diamond.jp/articles/-/87132?page=2
住信SBIネット銀行の勝ち
これからvisapaywaveが普及していくんだろうな

今後、ここのデビカが活躍するんだよ

208 :名無しさん (ブーイモ MM2b-fAwi):2016/03/06(日) 17:29:10.12 ID:HlYPwTEvM.net
>>207
還元率が低すぎて無理

209 :名無しさん (ワントンキン MM67-6e0I):2016/03/06(日) 17:51:34.11 ID:Ae3pYg/eM.net
爆買い中国人向けに銀聯が使える程度には普及するんじゃね?
取得しといて何だが、キャッシュカードと非接触決済カードは
セキュリティの点からは相性悪いと思う。
財布代わりに数万だけ入れとく使い方なら便利だが、
それだとEdyやICOCAみたいなプリペイド系と変わらないメリット&デメリット。

210 :名無しさん (ワッチョイ ffb9-X1pX):2016/03/06(日) 18:54:14.16 ID:UxVQj3Vf0.net
HSBC(香港)で発行してもらったUnionPayはデビットだった、聞いてみたら中国国内で発行してるのもほぼデビットとの事。
どんだけ口座に金貯め込んでるんだろ。

211 :名無しさん (ワントンキン MM67-6e0I):2016/03/06(日) 19:03:57.77 ID:Ae3pYg/eM.net
ちうごくは口座開設すれば自動的に銀聯付いてくるとか。
昔は貧しく与信できる人が少なかったから、クレカはまだまだ発展途上。
現金は汚いし嵩張るし偽札も多いので、デビット(銀聯)が支配的だとか。

212 :名無しさん (オッペケ Sr5b-F6/3):2016/03/06(日) 19:39:17.63 ID:4GO+1ry4r.net
中国の家計貯蓄率は30%だったかな
日本は高度成長期でも25%行かなかった
そして今は5%切ってる

213 :名無しさん (ワッチョイW cb96-rLpA):2016/03/06(日) 19:57:29.19 ID:59bPgSxA0.net
え?みんな貯金してるんじゃ?

214 :名無しさん (ワッチョイ 2bf5-6e0I):2016/03/06(日) 20:05:14.41 ID:Qb9MuDkD0.net
節税のため小規模企業共済や確定拠出年金に入っている香具師も多いからな
所得のわりに掛金多めにして

215 :名無しさん (ワッチョイ ff2c-X1pX):2016/03/06(日) 20:40:51.98 ID:KRf+RVV60.net
節税つうか違法じゃねーかと思うんだけど、海外に金とか仮想通貨で大量に預けてる奴も居るな。
今は金⇔仮想通貨ができるし、無記名仮想通貨デビットカードなるものもあるらしいから困らないとか。

216 :名無しさん (ワッチョイW a7fa-fAwi):2016/03/07(月) 01:05:38.64 ID:kaZ2/pbZ0.net
デビット機能止めたわ、すっきりした

217 :名無しさん (ワッチョイW 4beb-FzBD):2016/03/07(月) 05:43:01.55 ID:b24AkLy60.net
デビットの図柄って黒一色だけ?

218 :名無しさん (ワッチョイ d3ed-rBnR):2016/03/07(月) 10:08:13.13 ID:NMmNXr270.net
今んとこそうだね
いずれはカラバリも出しそうだが
女性向きではないし日本は女尊男卑だしね

219 :名無しさん (アウアウ Sa3b-hWf1):2016/03/07(月) 12:35:22.33 ID:X30oWl7ga.net
あなたのイレギュラーバンク
住信SBIネット銀行

今年から改悪されました。

220 :名無しさん (アウアウ Sa3b-fAwi):2016/03/07(月) 12:55:17.12 ID:Neq5P3Y/a.net
確定申告したら税務署から電話きて口座振替に住信は使えませんって言われた

221 :名無しさん (アウアウ Sa3b-fAwi):2016/03/07(月) 12:55:48.12 ID:Neq5P3Y/a.net
三井住友カードも使えないしもっと対応して欲しい

222 :名無しさん (ワイモマー MM8b-6e0I):2016/03/07(月) 13:31:30.17 ID:x40RcPvuM.net
>>220
確定申告の還付金をはじめとした国税還付金の受取にご指定いただけます。
ご指定いただきますと、指定されたお客さまの口座へ自動入金されます。

ってヘルプに書いてるけどホント?
去年は確定申告キャンペーンまでしてて、問題なく還付されたけど

223 :名無しさん (ワッチョイ 533a-1iAQ):2016/03/07(月) 13:34:47.57 ID:JAikQNEy0.net
>>222
還付に使えるネット銀行は増えてきたが、納税できるネット銀行はまだないはず。

224 :名無しさん (ワイモマー MM8b-6e0I):2016/03/07(月) 13:37:44.19 ID:x40RcPvuM.net
>>223
ああ、口座振替だから納付のほうか
焦った〜
どうもありがとう

225 :名無しさん (ササクッテロ Sp5b-fAwi):2016/03/07(月) 14:03:06.19 ID:4HImhjQrp.net
>>221
三井住友は住信の資本入ってる限り対応は無いよ
お互い仲悪いから

226 :名無しさん (オイコラミネオ MM77-MKve):2016/03/07(月) 18:03:41.70 ID:MhtUcgMyM.net
振替なんて曖昧な言葉使うからだ
口座引落しと言え

227 :名無しさん (ワッチョイ d309-6e0I):2016/03/07(月) 18:14:02.42 ID:kycAnIYD0.net
カードローンって職場に電話かかってくるのか
現場に出てていない場合って携帯にかけなおしてもらっても意味ないよな
それが職場の携帯でも

228 :名無しさん (ワントンキン MM67-fAwi):2016/03/07(月) 18:48:04.38 ID:XS2AH0ImM.net
>>227
意味あるだろ
会社に在職しているのが分かる!

229 :名無しさん (ワッチョイ ff94-X1pX):2016/03/07(月) 19:06:19.53 ID:J1SsGQFG0.net
ATMで入金してたら、あなたには特別に限度額50万のカードローンお申込できまっせって表示された。
折角だからって申し込んでみた。
その場でキャッシュカードにキャッシング枠50万つくだけじゃん。
審査とかどうなってんだ?

230 :名無しさん (ワッチョイ ef78-6e0I):2016/03/07(月) 19:12:23.48 ID:lC2VvjE60.net
折角だからの意味がわからんw

231 :名無しさん (ワッチョイW cb96-rLpA):2016/03/07(月) 19:14:58.42 ID:FvVHGhjj0.net
審査なんて要らないかも
50万でしょう?

232 :名無しさん (ワッチョイ ff94-X1pX):2016/03/07(月) 19:16:51.17 ID:J1SsGQFG0.net
>>230
興味本位。
好奇心が抑えられなかったwww
万が一その場で50万借金抱えても、そのままそっくり返済すればいいと思って。

233 :名無しさん (ワッチョイ cb09-e+wR):2016/03/07(月) 19:17:09.47 ID:C1yIpAPk0.net
その場で1万くれるって行ってもキャッシングなんて申し込まない
鉄壁の守りです

234 :名無しさん (ワッチョイW cb96-rLpA):2016/03/07(月) 19:20:02.46 ID:FvVHGhjj0.net
利子どのくらい
50万定期作って当座貸越の方が安いんじゃない?
その定期が作れないなら仕方ないけど

235 :名無しさん (ワッチョイ cb09-e+wR):2016/03/07(月) 19:28:37.60 ID:C1yIpAPk0.net
カードローンは8-12%位あるんじゃね

236 :名無しさん (ワッチョイW cb96-rLpA):2016/03/07(月) 19:35:21.38 ID:FvVHGhjj0.net
高いよね>_<
50万あれば安心できるの?使わなきゃ利息つかないから
持っとくだけで安心かな?

237 :名無しさん (アウアウ Sa3b-thq7):2016/03/07(月) 20:56:04.84 ID:X05svOpBa.net
>>229
いくら入金して、いくら口座にある?
俺は基本、ネットでやってて、ATMには最初に1万くらい入れたくらいだから、そんなん出るのしらんかったわ

238 :名無しさん (ワッチョイ e332-X1pX):2016/03/07(月) 21:03:27.43 ID:Nqhn7wSX0.net
当座預金って一般人には出来ないのかな?
米国のクレカに慣れてしまって、毎月自動引き落としってのがなんか安心できない。
用心深いのがしみついてるだけかもしれんけどな、ステートメント見て、今月はこのぐらい払っとくかってのがしっくりくる。

239 :名無しさん (ワッチョイ 478a-6e0I):2016/03/07(月) 21:28:59.46 ID:nBB0XHFA0.net
そりゃファミマTだな。

240 :名無しさん (アウアウ Sa3b-fAwi):2016/03/07(月) 22:54:21.45 ID:qTl13vqCa.net
ハイブリ改悪難民はどこに移動?

241 :名無しさん (ワッチョイ dfb2-pmiE):2016/03/07(月) 23:47:32.77 ID:TjBNuU/Y0.net
残高がなくて自動入金に失敗したんだがこれってブラックになったりするの?

242 :名無しさん (スプー Sdc7-z/n1):2016/03/07(月) 23:51:05.37 ID:ceDmszlzd.net
自動入金って何やろ。

243 :名無しさん (ワッチョイ f304-e+wR):2016/03/08(火) 02:58:03.36 ID:GEmzD2Bp0.net
あああああああああああああああああああああああああ

244 :名無しさん (ワッチョイ f304-e+wR):2016/03/08(火) 02:58:25.93 ID:GEmzD2Bp0.net
誤爆すまん

245 :名無しさん (ブーイモ MMc7-/OwV):2016/03/08(火) 04:51:53.90 ID:D3QWqukXM.net
>>240
イオンか楽天マネブリへ

246 :名無しさん (ワッチョイ 53a9-Y24S):2016/03/08(火) 07:35:52.80 ID:iPCTcj9r0.net
>>218
SBIはピンクのキャッシュカードにしたんだけど、
他銀のキャッシュカードとすぐに見分けがついていいのだ。
だから黒(デビット)になるのがイヤw

247 :名無しさん (アウアウ Sac7-dSFb):2016/03/08(火) 07:40:08.82 ID:1X0H2Faua.net
個人的には外国為替でドル円(または最低コストならランド円)をいじるだけでランク3になれば、振込無料回数は増えるので改悪ではないかもしれん
ランクアップは判定の翌々月だから本当にランク3になるかわからんがw

残高判定の基準値を上げてきたら改悪だよな
たぶんそのうちやると思うけど

248 :名無しさん (ワッチョイ d3ed-rBnR):2016/03/08(火) 08:28:05.61 ID:F2oYHGJr0.net
もしこれ以上改悪したらソニーだなあ
振り込み2回OKだし、イオンATMとセブンイレブンATM使い放題だし
デビットもあるし
一番近い

249 :名無しさん (ワッチョイ ef78-6e0I):2016/03/08(火) 09:09:21.36 ID:RaXtAIB+0.net
金にならない乞食客はどんどん切っていくべきだな
まともな客が不利益を被るような事は困る

250 :名無しさん (アウアウ Sa3b-thq7):2016/03/08(火) 10:15:30.95 ID:ZO0393Eia.net
まともな客って養分のことか?

251 :名無しさん (スプー Sdc7-tsdi):2016/03/08(火) 10:29:42.71 ID:FmS/EoEId.net
>>250
養分ってなんや
どんな客が養分になる?

252 :名無しさん (ワッチョイ cb09-e+wR):2016/03/08(火) 10:32:38.86 ID:T6aH8Mcd0.net
住宅ローンとかカードローンじゃね

253 :名無しさん (アウアウ Sa3b-thq7):2016/03/08(火) 10:33:50.37 ID:ZO0393Eia.net
>>251
誘われるままに仕組みとか外貨を始めて無駄な手数料とリスクを背負う奴

254 :名無しさん (スプー Sdc7-tsdi):2016/03/08(火) 10:37:10.87 ID:FmS/EoEId.net
>>253の認識
まともなやつ=養分=バカ

255 :名無しさん (アウアウ Sa3b-thq7):2016/03/08(火) 10:40:36.42 ID:ZO0393Eia.net
>>254
>>249がまともな客は金になる客とか言うから気になっただけだ

256 :名無しさん (ワッチョイ d3ed-rBnR):2016/03/08(火) 10:53:13.28 ID:F2oYHGJr0.net
>>253
仕組みは10万を10年放っとらかしに出来るやつにはノーリスクで高金利
外貨の方はおれは香港ドルで16円使っただけでほぼノーリスク

養分にはとてもなれそうもない・・

純金積立はさすがにメンドイな

257 :名無しさん (ササクッテロ Sp5b-thq7):2016/03/08(火) 11:45:08.08 ID:FWXR/sFfp.net
やっとiPhoneアプリ更新かと思ったら外貨アプリのほうか
このまま固定化とかアリなのかなー

258 :名無しさん (ワッチョイ e332-X1pX):2016/03/08(火) 15:00:39.52 ID:Xur+YZBi0.net
純金積み立て、金地金に変えられればなぁ。
海外だと送料のみで、インゴットを自宅まで送ってくれるサービスもあるらしいが。

259 :名無しさん (スプー Sdc7-tsdi):2016/03/08(火) 16:17:15.80 ID:FmS/EoEId.net
>>255
金になる客ってどこに書いてある?

260 :名無しさん (アウアウ Sa3b-thq7):2016/03/08(火) 17:14:59.03 ID:KCGzUFv9a.net
>>258
実際は債権だからな
それにここのところ金の値段上がりすぎや

261 :名無しさん (ワッチョイ 53a9-Y24S):2016/03/08(火) 17:23:40.48 ID:0C7A02L/0.net
>香港ドルで16円使っただけでほぼノーリスク
何万買った?

262 :名無しさん (ワッチョイ d3ed-rBnR):2016/03/08(火) 23:23:49.60 ID:F2oYHGJr0.net
>>261
1香港ドル

263 :名無しさん (ワッチョイW a726-fAwi):2016/03/09(水) 00:36:22.90 ID:5M04U3yh0.net
たった今オンラインで口座開設の申し込みをしたんだけど、初回ログインできない。
もう少し時間が経たないとログインできないの?

264 :名無しさん (ワッチョイ ef78-6e0I):2016/03/09(水) 00:56:48.42 ID:rZ5Wi1hD0.net
最近じゃオンラインの口座開設申し込みと同時にログインできるんかw

265 :名無しさん (ワッチョイW 4ff5-fAwi):2016/03/09(水) 00:57:52.41 ID:6e4nyxHz0.net
さすがネット銀行ですね

266 :名無しさん (ブーイモ MM2b-fAwi):2016/03/09(水) 07:27:09.66 ID:PXJ7BvnyM.net
なんか無知な奴一杯いるんだな
まぁここ知名度も上がってきたし
しょうもない連中が一定数発生するのはやむを得ないか
しかもそんな奴らに限って2ちゃんねるでうろうろしてるんだろうけど
ちな俺はクソニー工作員ね

267 :名無しさん (ワッチョイW cb96-rLpA):2016/03/09(水) 07:38:16.61 ID:QDzfW8hI0.net
でも、二人体制でないと不可能では有りませんの?
時間的にも
自分は可能ですが

268 :名無しさん (スプー Sd1b-H9id):2016/03/09(水) 13:13:28.78 ID:Egpr+uR9d.net
純金積立のメールうざい。
無視しても、しつこいからイラッとする

269 :名無しさん (ワッチョイW a726-fAwi):2016/03/09(水) 13:15:46.98 ID:5M04U3yh0.net
なんかよく分かんないけど、単にパスワードが間違ってるのかな。
色々試してるがログインできないや。

さっき「手続き完了およびカード配送のお知らせ」は届いた。

270 :名無しさん (ワッチョイ cb09-e+wR):2016/03/09(水) 13:46:58.41 ID:KS9UIOTk0.net
キャッシュカードの暗証入れてるとかだろ

271 :名無しさん (ワッチョイW a726-fAwi):2016/03/09(水) 13:49:04.97 ID:5M04U3yh0.net
>>270
流石にそんなバカじゃないよ。

272 :名無しさん (ワッチョイW a726-fAwi):2016/03/09(水) 14:13:58.75 ID:5M04U3yh0.net
>>263だがやっとログインできた。少し時間がかかるんだな。

273 :名無しさん:2016/03/09(水) 20:26:15.96 ID:bHZKYsVHg
SBIの罠
何のための振込回数やATM引落回数か
無料引出回数を増やそうと300万入れると、ATMで引き出す回数が
増えるという事。50万円だと6回、後は端分なので7回
結局、預けたお金を無料でATM引出できる回数分と考えると
わざわざ増やす必要はなさそう。
ソニー銀行は、定期でもなんでも300万入れるとデイビッドカードなら
月4回無料振込可能。セブンイレブンは何度でも無料引出なので、
安心感でソニーに変更した。キャッシュバック方式ではなく、
振込も無料化したので、住信SBIの方に特にメリットはなくなった。
デイビッドがポイント1%の口座に現金キャッシュバックなのもお得
自動入金は同じシステムだし、唯一SBIが勝っているのは、毎月指定日
自動振込ができること、これだけは便利なので必要な分だけ使っている。

総レス数 1003
231 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200