2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号95

1 :名無しさん(アウアウ Sa50-Y0ST):2016/02/27(土) 09:18:33.89 ID:kWJjnb1Ka.net
↑スレ立て時はこれをコピペして行頭に二重に重ねて引き継ぎできるようにしておくこと
住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate

前スレ
checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
住信SBIネット銀行 支店番号94
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1454752919/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

954 :903 (ワンミングク MMcc-xmDs):2016/04/07(木) 08:28:49.02 ID:5O+4O74uM.net
>>951
そもそもメガバンクに口座開設する必要はない
SBIから手続きすれば、SBIがSBI専用個人別の振込口座を作ってくれる

だから、振込先の名前はエスビーアイになる

955 :903 (ワントンキン MMcc-xmDs):2016/04/07(木) 08:37:30.01 ID:zw2/GQ8dM.net
オレも自分のお金を証券会社が口座名義人のメガバンク口座に振り込んで、本当に自分の証券口座に振込されるのか不安だったな。

特に昔は共通な口座番号が振込先だったから、振込名義人を間違えると誰のかわからなくなるって書いてあったし(;´Д`)

今は個人専用口座だからそんな事は無いんだろうけど。

956 :名無しさん (ワッチョイ d2f5-G1n5):2016/04/07(木) 09:38:09.74 ID:HMz84idx0.net
>仮にファミマ店舗のすべてのATMがゆうちょATMに置き換われば、
>ゆうちょ銀のATMは一挙に4万5000前後まで拡大することになる。

メガなんて持っててもじゃまなだけ 
住信とゆうちょでじゅうぶんだわ

957 :名無しさん (ワッチョイW fd58-eGio):2016/04/07(木) 10:18:22.30 ID:GARPi2fI0.net
この前、メガバンクの普通口座申込書を
郵送したら、印鑑が不鮮明なので
再提出しておくんなまし、と言われ
却下された。この国は欧米とは違い
スタンプの文化。

958 :名無しさん (ワッチョイ 1cfa-8reI):2016/04/07(木) 10:20:55.84 ID:c7XcfpnH0.net
そういや三井住友が暗証カードを使った振込を廃止にするけど、
即時入金も暗証カードではできなくなるんだよね?

959 :名無しさん (ワッチョイW f680-DytT):2016/04/07(木) 12:30:16.29 ID:y9ige9Lt0.net
そりゃそうでしょ

960 :名無しさん (ワントンキン MMcc-xmDs):2016/04/07(木) 17:46:59.64 ID:vUuK4GIlM.net
新生、イオン、ソニー、住信と口座作ったけどやはり住信が一番使いやすいな
スマート認証他社もやればいいのに。
独自性にこだわってるんだろうか

961 :名無しさん (ワッチョイ 09ed-14wp):2016/04/07(木) 18:22:52.38 ID:g8ji4SM50.net
ソニ銀の指紋認証、スマート認証のように使えれば便利なんだけどな。

962 :名無しさん (ワッチョイ 8d3a-KdQ5):2016/04/07(木) 18:35:05.16 ID:z3/8AOJX0.net
>>960
スマート認証を面倒だと思って使わない人が少なくない。
乱数表の画像をスマホで見る人さえいる。

セキュリティにわずかの手間も掛けたくない人がいる。
想像以上にスマート認証は普及していないのかもしれない。

963 :名無しさん (ワンミングク MMcc-j/+h):2016/04/07(木) 18:47:07.97 ID:1xPVLItzM.net
預金残高を見るだけでも、
・スマホのセキュリティロック
・アプリ開始の暗証番号
・ログインロックの解除
・ダイレクトバンキングのID
・ダイレクトバンキングのパスワード
を入力する必要あり。
振込にはさらに手間がかかるんだろ?
強固だよ。

964 :903 (ワントンキン MMcc-xmDs):2016/04/07(木) 18:53:02.54 ID:zw2/GQ8dM.net
スマホで取引するときスマート認証はどうなるの?

965 :名無しさん (ワンミングク MMcc-j/+h):2016/04/07(木) 19:57:28.52 ID:1xPVLItzM.net
楽天、JNB、スルガANA、ソニー、住信SBI
と口座作ったけどやはり住信が一番使いやすいな。
バンキングの操作性とセキュリティのバランス、
証券との連携、振込&ATMの無料回数、電子マネー搭載、
どれをとっても秀でている。

デビットカードのデザインも良いのに、耐久性ないね。
発行後あっという間に擦れて汚くなってしまったのは残念。

966 :名無しさん (スプー Sde4-V7of):2016/04/07(木) 19:59:24.00 ID:Z5GYrNWMd.net
ロック解除しないと公式アプリでもログインできない
これは面倒だから何とかしていただきたい

967 :名無しさん (バックシ MMcc-xmDs):2016/04/07(木) 20:02:12.42 ID:FLwHTh5OM.net
電子マネー搭載してたっけ?

968 :名無しさん (ワンミングク MMcc-j/+h):2016/04/07(木) 20:12:12.40 ID:1xPVLItzM.net
実際の所、payWave搭載はセキュリティ的にはマイナスだけど、
一方で資金を簡単にハイブリッドに退避できるのは安全上のメリットだな。

969 :名無しさん (エーイモ SEb4-eGio):2016/04/07(木) 21:26:16.97 ID:LfXEvOg9E.net
>>960>>965
お前の最近の自演の流行りは一番使いやすいでつか?www

970 :名無しさん (ワッチョイ 8d9d-dRnl):2016/04/07(木) 21:45:25.91 ID:cjA0A8oi0.net
やっぱここが一番だな

971 :名無しさん (ワッチョイ e896-QzB1):2016/04/07(木) 23:11:15.64 ID:YFRcj8g50.net
風水最高

972 :名無しさん (ブーイモ MMe4-xmDs):2016/04/07(木) 23:13:09.22 ID:sa4aT7ElM.net
スマートプログラム後、他行も色々と使ってみたがここが総合的に優れてるな
結局ここが一番なんだよなぁ

973 :名無しさん (アウアウ Sa4a-xmDs):2016/04/07(木) 23:31:00.13 ID:cidBHbgla.net
住信は最強

974 :名無しさん (ワッチョイ e59f-j/+h):2016/04/07(木) 23:38:07.18 ID:FrqFL32D0.net
ATM改悪さえ無かったらな

975 :名無しさん (ワッチョイ 649b-j/+h):2016/04/07(木) 23:40:58.46 ID:URknl3ZT0.net
租税回避糞銀行

976 :名無しさん (ワッチョイ 8d9d-dRnl):2016/04/08(金) 07:14:12.79 ID:5GS6lTDY0.net
住信SBI最強

977 :名無しさん (ワントンキン MMcc-j/+h):2016/04/08(金) 07:47:55.22 ID:20s5Fr61M.net
コンビニでの預け入れにすら手数料とか無料回数制限とか最低額とか、
条件付ける銀行はダメ。楽天とかJNBとか都銀とかね。
ここはランク2以上ならATMに不自由は感じない。

978 :名無しさん (ブーイモ MMe4-xmDs):2016/04/08(金) 07:59:48.52 ID:SS2WedjbM.net
しかもほぼ数十円の取引でランク4にはなるし何をそんなにみんなは騒いでるの?

979 :名無しさん (ワッチョイ d2f5-G1n5):2016/04/08(金) 08:49:39.55 ID:oZ7O1V/B0.net
おれもSBIは最強だともうな
コールセンターに何度かお世話になったけど対応がすばらしいね
間接部門に力をいれてるとこは伸びるよ、けちるとこは潰れる、
東芝・シャープのサポセンは最悪だったわ

980 :名無しさん (ワッチョイ 7f09-dRnl):2016/04/08(金) 08:53:18.02 ID:YN1eZePC0.net
サポセンてメーカー委託だし
キーワードで画面に出てくるのにそって話してるから
毎回同じキーワード出てて改善されてないってことじゃないのか

981 :名無しさん (アウアウ Sa4a-QVzh):2016/04/08(金) 09:24:59.48 ID:OjhGhI39a.net
>>980
絶望的に頭の悪そうな文章

982 :名無しさん (エーイモ SEb4-eGio):2016/04/08(金) 13:16:23.44 ID:eKk87OxhE.net
>>977
> コンビニでの預け入れにすら手数料とか無料回数制限とか最低額とか、
> 条件付ける銀行はダメ。楽天とかJNBとか都銀とかね。
> ここはランク2以上ならATMに不自由は感じない。

ランク2でないとダメな銀行もダメだろ
自分を棚に上げるお前の脳は民進の山尾か?w

983 :名無しさん (ワントンキン MMcc-j/+h):2016/04/09(土) 07:44:53.43 ID:h2wBTaS8M.net
SBIはランク1でも、コンビニATM預け入れ手数料は常時無料だね。
これはソニー銀行やスルガ銀行も同様。


>脳は民進の山尾か?w

 ↑ ところでこのコメントは何? 何かの選挙活動の一環?

984 :名無しさん (ワッチョイ eded-itkf):2016/04/09(土) 09:31:21.72 ID:/EYZ6ZXS0.net
スルー検定 不合格!

まあそれはともかく、ATM預け入れでカネかかるのは論外だろう
楽天銀行、てめえのことだ

ジャパンネットバンクは、3万円以上なら回数無制限無料だから
まだ結構使える
1万円下ろしたければ、4万下ろして3万入れればいいし、
1万円入れたければ、3万下ろして4万入れるだけ
一手間面倒だけどね

985 :名無しさん (ワッチョイ 7f09-dRnl):2016/04/09(土) 09:32:46.48 ID:JkWa1Zwk0.net
>>984
おまえしか楽天使ってないから

986 :名無しさん (ワッチョイ aeb4-j/+h):2016/04/09(土) 09:40:53.32 ID:SxZq1Q0W0.net
お前のずる賢さは甘利の賄賂か?  

<甘利氏金銭授受>東京地検特捜部がURなど家宅捜索
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160408-00000119-mai-soci

 ◇あっせん利得処罰法違反容疑で 資金提供の建設会社も

 甘利明前経済再生担当相(66)=1月辞任=を巡る金銭授受問題で、東京地検特捜部は8日、
千葉県印西市の都市再生機構(UR)千葉業務部と、甘利氏側に資金を提供した同県白井市の建設会社
「薩摩興業」をあっせん利得処罰法違反容疑で家宅捜索した。
同日までに甘利氏の元公設秘書から任意で事情を聴き、事実関係の解明を進めている。

 URと薩摩興業は道路工事の補償金を巡ってトラブルとなっていた。この交渉に甘利氏事務所が関与していたが、
補償の経緯には不透明な点が多く、特捜部は両社の資料を押収して詳しい経緯を確認する必要があると判断したとみられる。
 

987 :名無しさん (ワッチョイ 45d7-dfNf):2016/04/09(土) 09:48:46.42 ID:z8pRyHkY0.net
>>984
あれ?
楽天も3万以上の入金は回数無制限無料なんだけど…

988 :名無しさん (ワッチョイW c1b2-Ixw5):2016/04/09(土) 09:58:50.21 ID:WR3WJE8g0.net
>>987
ジャパネットって、もしや引き出しも30000以上だと無料なの?

989 :名無しさん (ワントンキン MMcc-j/+h):2016/04/09(土) 10:04:22.65 ID:h2wBTaS8M.net
JNBは一手間面倒だけど、入金も引出しも3万4万方式が使えるね。

でも海外で現金引き出すとき、ICチップ無いJNBでも大丈夫なん?
海外ではICチップ搭載が主流だとか聞いたけど

990 :名無しさん (ワッチョイ eded-itkf):2016/04/09(土) 10:06:16.22 ID:/EYZ6ZXS0.net
>>987
手元に1〜2万しかなかったらどうするよ?
入れられねえ

ジャパンネットバンクなら、3万おろして4万入れる要領でOK

991 :名無しさん (ワッチョイ 45d7-dfNf):2016/04/09(土) 10:06:18.22 ID:z8pRyHkY0.net
>>988
はい

992 :名無しさん (ワッチョイ 45d7-dfNf):2016/04/09(土) 10:12:05.95 ID:z8pRyHkY0.net
ATM入金
 楽天…3万以上は無料
 JNB…その月の初回は無料、以降も3万以上は無料

ATM出金
 楽天…ステージによる 最大7回/月まで無料
 JNB…その月の初回は無料、以降も3万以上は無料

結論
 ATM入出金サービスはJNB>楽天

993 :名無しさん (ワッチョイ 45d7-dfNf):2016/04/09(土) 10:15:11.06 ID:z8pRyHkY0.net
>>990
3万4万の方法は、普通口座残高が3万を切ると使えなくなるんだよね

994 :名無しさん (ワントンキン MMcc-j/+h):2016/04/09(土) 10:28:56.88 ID:h2wBTaS8M.net
まぁ日常の財布代わりに使う口座でも数十万くらいは常時入れとけばいいんだけど、
常に利用時残高や月末残高を気にする必要がある銀行は嫌。

SBIの良いところは、一旦ランク2をゲットすると、
それを維持するのが極めて簡単、というか何もしなくていい点。
「あ、今月は無料回数減ってるわ」とか、利用時に「あ、無料にできんわ」とかの心配が不要。

995 :名無しさん (ワッチョイ eded-itkf):2016/04/09(土) 10:29:03.64 ID:/EYZ6ZXS0.net
>>993
同情いたします

996 :名無しさん (ワッチョイ 45d7-dfNf):2016/04/09(土) 10:44:33.38 ID:z8pRyHkY0.net
>>994
新生、イオン、ソニー、じぶんauプレミアムはランクすら気にしなくて済むよね

SBIは無料出金回数に制限があるから上記銀行未満のサービスだよね

997 :名無しさん (ワッチョイ eded-itkf):2016/04/09(土) 11:14:03.83 ID:/EYZ6ZXS0.net
出金回数に制限を付けるのは問題ないと思う
むしろ、他行のATMを無限回数使えるとかおかしい
そのコストは誰が負担してるんだこの野郎という話

ただ、5回ってのはちょい少ない
ランク2で7回にしてくれると有り難いんだよなあ
もしくは、もっと簡単にランク3になれるか

ランク4になることは個人的には必要ない

998 :名無しさん (ワッチョイ 45d7-dfNf):2016/04/09(土) 11:18:10.04 ID:z8pRyHkY0.net
>むしろ、他行のATMを無限回数使えるとかおかしい

SBIは正しくて、他行がおかしいの?

999 :名無しさん (ワッチョイ 45d7-dfNf):2016/04/09(土) 11:21:35.51 ID:z8pRyHkY0.net
メガバンですら、一定の条件(残高とか無通帳)を満たせば自行ATMを無制限無料で出金できる

SBIはネット専業で固定費が少ないはずなのに、サービスがしょぼいのはなぜ?

1000 :名無しさん (ワッチョイ 45e8-j/+h):2016/04/09(土) 13:05:45.78 ID:vukkDcOI0.net
>>996
新生もイオンもランクあるだろ

1001 :名無しさん (ワッチョイ 45d7-dfNf):2016/04/09(土) 13:11:29.61 ID:z8pRyHkY0.net
>>1000
ランクはあるが、ATM無料回数(どっちも全ランクで無制限)とは関係ない

1002 :名無しさん (アウアウ Sa4a-xmDs):2016/04/09(土) 13:15:23.69 ID:HHXsouBla.net
ハイブリ、外貨でランク2だし
給与もつければランク3じゃん
どこが難しいのか

1003 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1003
231 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200