2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

楽天銀行(旧イーバンク) 134©2ch.net

1 :名無しさん:2016/02/27(土) 21:22:30.41 0.net
楽天銀行
http://www.rakuten-bank.co.jp/

前スレ
楽天銀行(旧イーバンク) 133
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1448288330/l50

49 :名無しさん:2016/03/01(火) 14:03:04.89 0.net
>>48
永久banだよw

50 :名無しさん:2016/03/01(火) 14:07:36.53 0.net
>>48
ホントに?
そんなこと言って来るの?

51 :名無しさん:2016/03/01(火) 14:10:15.28 0.net
>>49
まじかw

>>50
競輪.jpからメールで来たわ・・・・。
でも一ヶ月も猶予はあるし、余裕だわ。

再登録出来た人いないのかね?

52 :名無しさん:2016/03/01(火) 14:24:48.83 0.net
>>50
ギャンブル系はそうなんだよ
ネットで二度と買えなくなっていいならほっとけ
それがいやなら100円を地方レースの単勝ド本命に賭けろ

53 :名無しさん:2016/03/01(火) 14:44:32.60 0.net
知らなかった
勉強になった

54 :名無しさん:2016/03/01(火) 15:06:19.20 0.net
今月から始まった入出金キャンペーン無料で出来そうなので合計330ポイントかな

55 :名無しさん:2016/03/01(火) 15:16:05.89 0.net
ごめん出金無料は駄目みたい

56 :名無しさん:2016/03/01(火) 15:53:31.73 0.net
振込の150ポイントくらいだな

57 :名無しさん:2016/03/01(火) 16:24:31.30 0.net
>>46
ポイント入れたら8万は軽く超える

58 :名無しさん:2016/03/01(火) 17:59:29.21 O.net
ギャンブル系は長期未購入で解約されたり、自主解約をしたら二度と加入出来なくなるの?

59 :名無しさん:2016/03/01(火) 18:29:40.33 0.net
楽天マネブリは毎月利金入るん?

60 :名無しさん:2016/03/01(火) 18:57:12.77 0.net
3月末と9月末

61 :名無しさん:2016/03/01(火) 20:59:26.67 0.net
証券会社 入出金毎日やってる人おる?

62 :名無しさん:2016/03/01(火) 21:44:51.12 0.net
何かすげーお得なポイントプログラムの案内メール来たんだけど何これ?
振込みで10ptとか…裏ねーの?

63 :名無しさん:2016/03/01(火) 21:59:47.37 0.net
>>61
毎日デイトレしてるからついでに毎日してるよ

64 :名無しさん:2016/03/01(火) 23:08:26.28 0.net
もうGRも知らん人がいるようになったのか

しかしマネブリ0.1維持といい、周りの銀行を敵にまわしてるなw
そういうなりふり構わないところ嫌いじゃないw

65 :金融機関の人など、情報集めています:2016/03/01(火) 23:38:44.15 0.net
 ★★信金と銀行は違います★★
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/money/1201340336/l50

■ぉ前の言う庫とは

ウソか魔庫徒かどうか!?

http://www.shinkin.co.jp/

■ 問い合わせ先は

 腐った痢痔腸に 真菌が詰まった 庫ども達≠ナお馴染

       -狂同組織 菌有危患-

    ≪一杯捨団呆人 全庫苦 糞尿菌庫 狂会≫

66 :名無しさん:2016/03/02(水) 01:15:41.47 0.net
>>62
これか
ttp://www.rakuten-bank.co.jp/campaign/settlement-program.html

お得と言っても5件上限だからなぁ…

67 :名無しさん:2016/03/02(水) 01:21:38.23 0.net
無料分は対象外とかなんとか

68 :名無しさん:2016/03/02(水) 01:58:26.35 0.net
使えるのは楽天への振り込みで150ptだけか

69 :名無しさん:2016/03/02(水) 02:06:36.28 0.net
うむ

70 :名無しさん:2016/03/02(水) 02:18:46.93 0.net
楽天への振込無料解除ラッシュ再開か?

71 :名無しさん:2016/03/02(水) 05:23:10.39 0.net
こういうのどうせ期間限定ポイントなんでしょ?

72 :名無しさん:2016/03/02(水) 06:54:52.93 0.net
毎月他行から1円ずつ10回振込んでるので、こっちもエントリしとくわ

73 :名無しさん:2016/03/02(水) 07:02:22.30 0.net
>>72
一回3000円以上

74 :名無しさん:2016/03/02(水) 07:05:02.57 0.net
10件のうち5件を3000円にしなきゃならんのか

75 :名無しさん:2016/03/02(水) 07:11:46.54 0.net
>>73
そのとおりだね、よく読んでなかった…

今月の無料振込分10回(Pr維持分)は2月末に振込予約してしまったので、
もう変更できない

来月のPr維持分3/25〜3/31の5営業日を1回3000円にUpすれば
無駄なしでいけるね

76 :名無しさん:2016/03/02(水) 11:14:28.28 0.net
せこいキャンペーンだな
無料分は対象外。手数料収入が欲しいだけ

77 :77:2016/03/02(水) 11:17:43.97 0.net
77

78 :名無しさん:2016/03/02(水) 14:59:37.16 0.net
他行振込無料回数て繰り越しできると聞いていたのになってないぞ
どないやっちゅうねん

79 :名無しさん:2016/03/02(水) 15:34:57.13 0.net
給与振込分の無料回数のみね

80 :名無しさん:2016/03/02(水) 15:58:27.14 0.net
またログインできねえなあ

81 :名無しさん:2016/03/02(水) 16:01:18.23 0.net
ログインできた
リズム支店

82 :名無しさん:2016/03/02(水) 17:34:52.71 0.net
>>76
どこの銀行もそうだろw
ここはポイントくれるだけマシ

83 :名無しさん:2016/03/02(水) 19:05:49.10 0.net
>>79
まじっすか
ミッキーはケチですね(・A・)

84 :名無しさん:2016/03/03(木) 04:23:42.98 0.net
ネットショップの振込口座を楽天銀行にしているところは
今後楽天銀行向けの振込は有料になったという
クレームが山程来てるだろうな。

85 :名無しさん:2016/03/03(木) 07:18:58.94 0.net
もうこの際、全ての金融機関は楽天への振込を有料にすればいい
楽天のやり方は明らかに悪質

86 :名無しさん:2016/03/03(木) 09:46:51.00 0.net
悪質も何も他行も全く損してないだろw
個人に与えられた僅かな無料回数を使ってるだけなんだから

87 :名無しさん:2016/03/03(木) 10:17:52.23 0.net
あわよくば、無料回数を消化させて振込手数料が取れれば儲かるもんな

88 :名無しさん:2016/03/03(木) 10:30:45.63 0.net
>>87
今のネットバンクの振込みって履歴を記憶してくれるから
一回でも振込みさせてしまえば
次回以降の振込みのハードルが下がるからってのはあるんじゃないかな

89 :名無しさん:2016/03/03(木) 11:19:46.93 0.net
>>85
何が悪質なん?

90 :名無しさん:2016/03/03(木) 12:44:22.38 0.net
もっとポイントばら撒いても良いのよ

91 :名無しさん:2016/03/03(木) 13:20:42.07 0.net
むしろ振込手数料や時間外のATM手数料をブン盗る大手銀行の方が悪質だよな

92 :名無しさん:2016/03/04(金) 14:21:31.69 0.net
>>72
そんな事できる銀行あるん?
どこの銀行?

93 :名無しさん:2016/03/04(金) 21:04:51.76 0.net
野村信託銀行とかじゃない?

ただあまり姑息な事はしないで欲しい。
改悪されるから。

94 :名無しさん:2016/03/04(金) 22:07:12.50 0.net
改悪てなに?

95 :名無しさん:2016/03/04(金) 22:14:48.62 0.net
野村は回数制限あるし大和は改悪された

96 :あんこ通貨:2016/03/04(金) 23:42:54.36 0.net
仮想通貨の可能性がやばい、やばすぎる
  ↓
ビットコイン
  ↓
最初に買った人、100円⇒1億2000万W
  ↓
今はそこまでの跳ね上がりはない
  ↓
ビットコインを抜くと言われてる仮想通貨
  ↓
http://gts.com.ph/lp/4871/4352

97 :72:2016/03/05(土) 10:55:45.36 0.net
>>92
ヒント:1行からとは書いてない

98 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2016/03/05(土) 11:42:48.63 0.net
福島の風評を拡散し、復興を妨害していたのは、反日(在日?)系市民団体だった。
http://wed ge.ismedia.jp/articles/-/5794   澤 昭裕 (国際環境経済研究所所長)
     
いまだに福島県は「住める場所ではない」とか「逃げるべきだ」などと  
煽りを繰り返している「市民運動団体」が存在している。

福島を救うような顔をしながら、実際には復興を妨げ、地元住民の心の傷に塩を
塗りこむような活動を行っている勢力に屈することがあってはならない。
これは原子力推進か反対かとは別次元であり、人間としての品格(integrity)
の問題として捉えられなければならない。 (中略)   
「無理解と『福島=絶対危険という価値観以外認めない』というイデオロギーが背景に存在する。
(中略)先鋭化する市民運動がなす誹謗中傷が直接的に、あるいはインターネットを介して
被災者に向けられるのは、今回にとどまらない。農家など食べ物に関わる生業につく住民に
『毒を作るな、売るな』と、避難から帰還した母親や県内の教育関係者に『子どもを傷つけるのか』
『洗脳されている』といった言葉が向かう」 
   
これら活動家の出自や帰化暦を調査し、スパイとして摘発するには、憲法の改正が必須。 
ただし、自民党以外の政党や大手メディアは在日の味方なので、介入させてはいけない↓
   
自民の作成した改憲マンガ    
http://ji min.ncss.nifty.com/pdf/pamphlet/kenpoukaisei_manga_pamphlet.pdf
P31-32 「今の憲法では、危険な宗教や結社を解散させられない。」
 
※ただし、自民単独(カルト公明党抜き)で2/3議席与えない限り、野党と
公明党に骨抜きにされる。     
    
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/

99 :憲法に守られる在日スパイ・創価・ヤクザ:2016/03/05(土) 11:44:19.18 0.net
福島の風評を拡散し、復興を妨害していたのは、反日(在日?)系市民団体だった。
http://wed ge.ismedia.jp/articles/-/5794   澤 昭裕 (国際環境経済研究所所長)
     
いまだに福島県は「住める場所ではない」とか「逃げるべきだ」などと  
煽りを繰り返している「市民運動団体」が存在している。

福島を救うような顔をしながら、実際には復興を妨げ、地元住民の心の傷に塩を
塗りこむような活動を行っている勢力に屈することがあってはならない。
これは原子力推進か反対かとは別次元であり、人間としての品格(integrity)
の問題として捉えられなければならない。 (中略)   
「無理解と『福島=絶対危険という価値観以外認めない』というイデオロギーが背景に存在する。
(中略)先鋭化する市民運動がなす誹謗中傷が直接的に、あるいはインターネットを介して
被災者に向けられるのは、今回にとどまらない。農家など食べ物に関わる生業につく住民に
『毒を作るな、売るな』と、避難から帰還した母親や県内の教育関係者に『子どもを傷つけるのか』
『洗脳されている』といった言葉が向かう」 
   
これら活動家の出自や帰化暦を調査し、スパイとして摘発するには、憲法の改正が必須。 
ただし、自民党以外の政党や大手メディアは在日の味方なので、介入させてはいけない↓
   
自民の作成した改憲マンガ    
http://ji min.ncss.nifty.com/pdf/pamphlet/kenpoukaisei_manga_pamphlet.pdf
P31-32 「今の憲法では、危険な宗教や結社を解散させられない。」
 
※ただし、自民単独(カルト公明党抜き)で2/3議席与えない限り、野党と
公明党に骨抜きにされる。     
    
自民・船田氏…「野党・公明党のみなさんと協議し、衆参両院の3分の2をこえる人が
賛成してくれなければ発議はできない。だからこれから大いなる妥協が始まる。
自民の憲法草案は、 ズタズタになると思って結構だ」
 http://hope.2ch.net/test/read.cgi/seijinewsplus/1425226082/

100 :名無しさん:2016/03/05(土) 15:11:36.22 0.net
逆GR砲あったんだな。楽天から10万砲2発。禿げ50pゲット。

101 :名無しさん:2016/03/05(土) 16:09:48.34 0.net
イオンとじ銀に毎月5万づつ振込

102 :名無しさん:2016/03/05(土) 16:13:58.78 0.net
5円ずつの間違いだろw

103 :名無しさん:2016/03/05(土) 16:27:14.00 0.net
何で5円?

104 :名無しさん:2016/03/05(土) 18:06:47.49 0.net
口座開設って申し込みからどのくらい掛かる?

105 :名無しさん:2016/03/06(日) 00:42:09.22 0.net
>>104
最近ものすごく混んでるらしい。
1ヶ月以上かも?

106 :名無しさん:2016/03/06(日) 01:04:47.94 0.net
普通預金で0.1は今どき破格だからな

107 :名無しさん:2016/03/06(日) 01:23:10.76 0.net
SBI銀行からの自動振込み
SBI銀行への振込み(無料回数内)
FX出金
ポイントサイトの換金(非リアルタイム)

この中でハッピープログラム対象外ある?
たくさんポイント付与されたのにどれだか分からない。

108 :名無しさん:2016/03/06(日) 02:29:33.52 0.net
ドイツ銀行に倒産の可能性!LIBORが原因でデフォルトすると世界恐慌に!
http://www.lowlowlow.link/entry/2016/02/13/075817
ドイツ銀行の株価が急落 年初からの下落率は40%超
http://military38.com/archives/46799287.html
リーマンショックの再来か 〜ドイツ銀行が破たんの危機〜
http://www.yaso.club/entry/2016/02/14/005924
ドイツ最大のドイツ銀行が経営破綻危機 利払い不能の恐れ
http://thutmose.blog.jp/archives/54488929.html
ドイツ銀、過去最大8500億円の赤字に 15年決算見通し
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM21H2A_R20C16A1EAF000/
リーマン・ショック以上の危険性を秘めるドイツ銀行の危機回避を阻む複数の要因
http://hbol.jp/82434
世界最大の海運会社、2015年の収益が82%減。海運不況の打撃大きく
http://hbol.jp/85334
ドイツ銀行だけじゃない!世界規模の金融危機になりかねない不安要素
http://hbol.jp/83049

109 :名無しさん:2016/03/06(日) 06:43:40.72 O.net
楽天の普通預金の利息は何月に付くの?

110 :名無しさん:2016/03/06(日) 07:32:08.14 0.net
決算月じゃね?

111 :名無しさん:2016/03/06(日) 09:38:26.95 0.net
>>107
FX出金は対象外だと思う
例外はあるかもしれないけど

112 :名無しさん:2016/03/06(日) 10:00:50.56 0.net
振込でポイントもらえるのは凍結トラップ

113 :名無しさん:2016/03/06(日) 13:45:33.52 0.net
>109
>>60

114 :名無しさん:2016/03/08(火) 23:15:55.72 0.net
>>76
手数料払って、その一部をポイントでもらって喜ぶバカがいるんだろw

損をして損をとる

115 :名無しさん:2016/03/09(水) 00:12:28.32 0.net
>>114
手数料は経費になる。ポイントには税は掛からない。わかるかな

116 :名無しさん:2016/03/09(水) 00:59:06.28 0.net
楽天銀行申し込みたいんだけど
どこのポイントサイトから申し込むと良いの?

117 :名無しさん:2016/03/09(水) 01:10:12.81 0.net
どのポイントサイト・ポイントモールを経由すればお得なのか検索・比較できます
http://mark-point.jp/

118 :名無しさん:2016/03/09(水) 03:33:50.17 0.net
人気あるポイントサイトから順に楽天銀行で検索して
総合的にどれだけ取れるか調べて
口座開設以外のサービス登録も多いハピタスにした。時間かかった。

>>117
ありがとう
便利なサイトってあるものだなあ

119 :名無しさん:2016/03/09(水) 18:01:30.44 0.net
早朝に免許証受け取った通知が来た。
2日から2週間ほど待つって随分開きあるなあ。
3月なんて繁忙期に思えるけど、意外と4月前は暇で早く来たりしないかなあ。

120 :名無しさん:2016/03/11(金) 02:43:33.04 0.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1452109218/98
        ↑ ↑  ↑ ↑  ↑ ↑ 

121 :名無しさん:2016/03/11(金) 13:20:48.17 0.net
2月度は2,200億円も残高減ってるけど、金利下げの影響?
http://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/transition.html

122 :名無しさん:2016/03/11(金) 13:48:15.37 0.net
円高の時にFX口座に8000万移した
スワップ金利うまうま

123 :名無しさん:2016/03/11(金) 13:57:14.51 0.net
>>121
ほんとだ随分減ってるね

124 :名無しさん:2016/03/11(金) 15:38:25.28 0.net
>>122
ドル円はスワップ殆どつかないお(´・ω・`)
ネタなら他の通貨にすれば良かったね

125 :名無しさん:2016/03/11(金) 15:48:21.87 0.net
>>124
ドル円なんて言ってないな
スワップ狙いなら豪ドルだよ

126 :名無しさん:2016/03/11(金) 17:29:43.48 0.net
楽天銀行デビットカードって
案内と銀行デビットカードは別々に届くの?

127 :名無しさん:2016/03/12(土) 17:12:55.23 0.net
>>121
122氏と同じ人が大勢いたようだ。

FX売買高14カ月ぶり水準 2月、円急伸で逆張り膨らむ
http://www.nikkei.com/article/DGXLASGF04H02_W6A300C1NN1000/

円高で外貨が安くなり、株も下がった。
チャンスと見て外貨や内外の株に投資した人が多かったと思われる。

128 :名無しさん:2016/03/13(日) 08:48:08.51 0.net
ここは配当金振込ぐらいしか価値がない

129 :名無しさん:2016/03/13(日) 10:29:28.53 0.net
NISAは配当を銀行で受け取ると配当金が課税対象になるから注意

130 :名無しさん:2016/03/13(日) 15:09:18.26 0.net
>>128
楽天銀行から即時入金できる証券会社が多い。
マネーブリッジはMRFより金利で有利。
証券会社を複数使う人にはハブ銀行として便利。

131 :名無しさん:2016/03/13(日) 15:58:56.11 0.net
楽天にはなんの価値もない

132 :名無しさん:2016/03/13(日) 16:01:01.97 0.net
なら使うな

133 :名無しさん:2016/03/13(日) 16:05:38.41 0.net
楽天工作員乙
こんなゴミ会社に転職したお前が悪いw

134 :名無しさん:2016/03/13(日) 16:13:15.17 0.net
楽天は変わっていないか、むしろ改善したのに
(振込無料枠、マネブリ0.1維持、GR復活)
他が一斉にクソ化したからなぁ

135 :名無しさん:2016/03/13(日) 16:24:06.46 0.net
楽天以外価値無しだな
周りがこれだけ改悪したらここも時間の問題だろうけど

136 :名無しさん:2016/03/13(日) 16:33:51.32 0.net
なんか楽天銀行に今ログインできないんだが、俺だけ?

137 :名無しさん:2016/03/13(日) 16:48:18.27 0.net
>>136
今やってみたらログインできた

138 :名無しさん:2016/03/13(日) 16:50:37.04 0.net
失礼! カスペルスキーのサイト経由がおかしいみたいです。
いまだログインできません。

139 :名無しさん:2016/03/13(日) 16:53:01.29 0.net
いま、ログインできました。お騒がせしました。

140 :名無しさん:2016/03/13(日) 17:01:04.69 0.net
>>136-139
まあ落ち着け

141 :137:2016/03/13(日) 17:03:10.35 0.net
>>140
俺は136じゃないよ

142 :名無しさん:2016/03/13(日) 17:53:58.13 0.net
>>134
GRって3000円振り込みのやつ?

143 :名無しさん:2016/03/13(日) 21:59:08.36 0.net
>>130
大和も日興SMBCも楽天銀行から即時入金できないぞ
不便だよ

144 :名無しさん:2016/03/13(日) 22:12:12.19 0.net
楽天が一番即時入金できるの一番多いんだけどな

145 :名無しさん:2016/03/13(日) 22:24:38.11 0.net
>>144
そこそこ多いが、一番ではない
UFJやゆうちょの方がよほど対応している
あと楽天銀行は対応していなくてもジャパンネット銀行なら即時入金OKとかね

146 :名無しさん:2016/03/13(日) 22:25:48.72 0.net
楽天なんか使うより明らかにSBI証券の方がいいだろw

147 :名無しさん:2016/03/13(日) 22:30:44.30 0.net
>>146
即時入金なんだから、楽天証券ではなく楽天銀行の話だろうが

ちなみに自分はどっちも使っている
楽天証券、SBI証券、マネックスだと楽天銀行からの即時入金に対応しているが
大和や日興SMBCは対応していない

だから後者に入金する際にはまず楽天銀行からSBI証券に即時入金して
翌営業日にSBI証券のキャッシュカードを使って引き出している
セブンのATMだと、SBI、大和、日興いずれも手数料無料だから
正直面倒くさい

148 :名無しさん:2016/03/13(日) 23:16:12.73 0.net
楽天からセブンのATMで引き出して、そのまま大和に入金すればいいじゃん
最大月7回は無料でできるだろ

総レス数 1001
258 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200