2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【SMBC】三井住友銀行 総合スレ Part19【SMFG】

1 :名無しさん:2016/03/04(金) 13:09:47.64 0.net
三井住友銀行に関して引き続き、何でもどうぞ!

三井住友銀行
http://www.smbc.co.jp/

前スレ
【SMBC】三井住友銀行 総合スレ Part17【SMFG】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1408698564/
【SMBC】三井住友銀行 総合スレ Part18【SMFG】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1421991321/

705 :名無しさん:2016/12/28(水) 19:00:16.84 d.net
三菱東京UFJ銀行なんて、コンビニATM優遇条件満たしても月3回までしか無料にならないし、東京スター銀行ATM使えないし、電話投票専用口座(JRA以外)は法人キャッシュカードと同じ扱いだし。
使いもんにならん

706 :名無しさん:2016/12/28(水) 19:02:11.53 d.net
三井住友銀行は、イオン銀行ATM完全有料で、優遇対象外だけどな。

707 :名無しさん:2016/12/28(水) 19:33:46.14 M.net
トヨタが怒り心頭になったのは 住友 三菱
住友の話は有名だけど三菱にも腹立たしいことされた過去がある

友好関係が強いのが 東海 三井

708 :名無しさん:2016/12/28(水) 19:36:34.57 M.net
>>706
なんでみずほ、三菱UFJ、ゆうちょはイオン銀行ATMが使えるのに三井住友だけ使えないわけ?

709 :名無しさん:2016/12/28(水) 19:39:43.67 M.net
>>707
ちなみに俺がトヨタに入社した時の給与振込銀行口座は東海、太陽神戸三井、三和の3行から選ぶようになってた

710 :名無しさん:2016/12/28(水) 22:46:39.71 ID:fffOlqJvB
707
>東海、太陽神戸三井、三和
どれも大手銀行を卒業して、消費者金融の支店に回った銀行だ。
それでも車を買えるほど、消費者金融は金を貸せないので、トヨタと決別する結果になったね。
それに最近の大手銀行は手形決済ができないので、多くの企業が信用組合に乗り換えた。
横暴な大手銀行に怒るトヨタも手形の取立など集金銀行は地元の信組に変更するだろう。
大手企業が地元の金融機関を使えば、商工会の手前都合がいいし、自ずとして、地元還元になる。
これからは大手の社員でも、地元の信用金庫しか銀行振込をしないんじゃないの。
最後は都市銀行なんていうのは信託銀行しか残らないだろうが、現実、三井住友信託銀行と三菱UFJ信託しかない。
がんばれ、野村信託銀行にオリックス信託銀行、鴻池信託銀行。

711 :名無しさん:2016/12/29(木) 07:21:20.90 M.net
>>703
名古屋ならサークルKサンクスのゼロバンク使えはいいだろ
頭悪いねキミ

712 :名無しさん:2016/12/29(木) 07:46:22.04 0.net
Androidのアプリさ、いつになったら最新OSに対応すんだから。。

この銀行セキュリティの意識低いの?
nexus5x
android7.1.1

713 :名無しさん:2016/12/29(木) 12:02:16.96 aNIKU.net
高かったらあんなに年に何件も億単位の金盗まれたりしねーだろ

714 :名無しさん:2016/12/29(木) 13:23:45.56 MNIKU.net
>>711
アホかゼロバンクで土日に下ろすと108円取られるだろ。
しかも下ろしてから気付く糞仕様。

715 :名無しさん:2016/12/29(木) 16:12:01.60 pNIKU.net
デビットカード使えw

716 :名無しさん:2016/12/29(木) 17:03:22.15 0NIKU.net
久しぶりに通帳記帳したら自動で通帳繰越になるんだな
便利だ

717 :名無しさん:2016/12/30(金) 11:58:23.11 0.net
http://swfnagano.com/news/2014/12/post-308.php

718 :名無しさん:2016/12/30(金) 12:16:45.26 0.net
今通帳繰り越しすると総合口座でも普通預金通帳と同じ柄になるの?

719 :名無しさん:2016/12/30(金) 16:00:06.78 0.net
>>718
てか今まで総合口座通帳だったのが昨日
記帳繰越したら普通口座通帳に変わってた

720 :名無しさん:2016/12/30(金) 18:20:15.45 d.net
特段公式発表がない。貯蓄預金のページも使ってた人はどうなったんだろう。

721 :名無しさん:2016/12/30(金) 19:30:14.26 d.net
>>720
http://www.nishishi.com/blog/2014/08/smbc_atm.html

このページによればATM繰越は出来ないので窓口対応になる。
ATMで繰り越したい場合は貯蓄預金部分を解約するしかないな。

722 :名無しさん:2016/12/31(土) 10:31:24.49 ID:6YqH49iWW
企業の将来性を判断 新たな融資保証制度開始

大阪シティ信用金庫は29日、返済金額の軽減をしたことで資金調達が困難となっている企業に対し、
企業の技術や商品力などの「事業性評価」と「事業計画」で将来性を判断して新たな運転・設備資金を供給する融資保証制度の取り扱いを、
同日から開始すると発表した。
大阪信用保証協会と連携して行う。制度の名称は「金融機関連携型事業性評価融資保証」。融資限度額は8千万円。融資期間は15年で、
据え置き期間を1年以内とし、資金繰りの安定を図るとともに企業が負担する保証料を10%引き下げ、負担を軽減する。
代位弁済となった場合は、通常の責任共有制度で定められた20%のリスク分担以外に同金庫が10%を負担する。

723 :名無しさん:2016/12/31(土) 20:53:00.19 0.net
http://blogs.c.yimg.jp/res/blog-a9-61/inamatsu06/folder/1606706/48/53465148/img_1?1298813019

724 :名無しさん:2017/01/01(日) 08:51:13.15 d.net
ローソンATMで入金できなかった

725 :名無しさん:2017/01/01(日) 09:54:29.37 M.net
>>724
ローソンにはローソンATMではないATMが設置されている場合があります。
ローソンATM以外のATMではサービス内容が異なりますので、
「ローソンATMマーク」「ATM画面の案内表示」等をご確認のうえ、ご利用ください。

726 :718:2017/01/01(日) 10:12:31.14 d.net
>>725
北陸某県のローソンATMだよ。
住信SBIネット銀行のキャッシュカードで出金したら、お預け入れの画面が出なかったんで、変だと思ったら、三井住友銀行のキャッシュカードでもお預け入れと表示されなかった。

727 :名無しさん:2017/01/01(日) 18:30:11.46 0.net
>>712
アプリ使えないよな

728 :718:2017/01/01(日) 19:25:30.70 d.net
同じローソンで19時頃に試したら、入金できました。
ローソンATMで入金できない時間帯、なんだったんだ?

729 :名無しさん:2017/01/01(日) 20:41:20.27 0.net
コンビニとか関係なく、紙幣がパンクすれば入金だけ停まるよ

730 :名無しさん:2017/01/02(月) 01:40:47.94 0.net
>>718-720
解説しよう。総合口座は総合口座のまんまで色が一般口座の普通預金と同じ緑になる。(表に<<総合口座>>の表記あり。)
貯蓄預金一体型通帳は廃止され、上記の総合口座普通預金と黄緑っぽい貯蓄預金通帳に分離される。
っと銀行のおばはんが言ってた。

>>712
アプリやシステムの不要不急のアプデは避けるべきだよ。不具合出るだろ。
セキュリティっていうけど、変な野良アプリとか野良ファイルをDLしなければだいじょうぶ。心配ならセキュリティアプリで対応。

731 : 【大凶】 【86円】 :2017/01/02(月) 02:47:21.42 0.net
>>729
もしやコンビニATMが夜間金庫と化しているのか?
年末年始だしね。

732 :名無しさん:2017/01/02(月) 14:50:58.63 M.net
まだ太陽神戸三井時代のキャッシュカードを使ってるんだけど、
さすがに三井住友のに切換えた方がいいかな?それとも無問題?

733 :名無しさん:2017/01/02(月) 14:57:27.96 0.net
俺のみずほは第一勧銀の白いキャッシュカード!

734 :名無しさん:2017/01/02(月) 16:08:08.89 d.net
紛失や破損、磁気不良も起こさないなんてスゴイな。
自分だったらそのまま使うが。

735 :名無しさん:2017/01/02(月) 16:30:07.99 0.net
俺も使えなくなるまでそのまま使うわ

736 :名無しさん:2017/01/02(月) 16:30:51.72 0.net
さくら銀行の恐竜イラストのやつ
問題なく使えてる

737 :名無しさん:2017/01/02(月) 16:47:54.31 0.net
去年クレジットカード一体型に変更で太神三井から替えたわ

738 :名無しさん:2017/01/02(月) 18:11:35.79 E.net
ここ普通と貯蓄のダブルカードあったかな
ラッセンとマックナイトのはあった気もするんだけど

739 :名無しさん:2017/01/02(月) 23:37:54.52 0.net
キャッシュカード劣化して2回ほど再発行したわ。

740 :名無しさん:2017/01/03(火) 00:11:04.62 0.net
オレはまだ住友のキャッシュカードだ。

741 :名無しさん:2017/01/03(火) 00:55:30.71 E.net
バンクーのだけどもう20年前なんだな

742 :名無しさん:2017/01/03(火) 03:33:17.39 0.net
ATMの無料回数をやたら気にする貧乏人が多いスレ。
他行宛て無料振込回数が全くないのを気にしろよ。

743 :名無しさん:2017/01/03(火) 04:08:19.94 d.net
振込なんてしないし。

744 :名無しさん:2017/01/03(火) 06:39:50.74 M.net
>>742
無料回数欲しさならネット銀行を開設すれば解決

745 :sage:2017/01/03(火) 09:17:31.71 0.net
>>732
俺も20年位さくら銀行のキャッシュカード使ってるよ

746 :名無しさん:2017/01/03(火) 09:19:26.36 0.net
私はみどすけカード使ってます。

747 :名無しさん:2017/01/03(火) 12:17:49.16 M.net
資金移動をしないですむ貧乏人御用達の銀行。

748 :名無しさん:2017/01/03(火) 15:04:58.94 a.net
>>732
オレなんか太陽神戸のカードだぞ

749 :名無しさん:2017/01/03(火) 15:37:30.40 0.net
古いカード暗証番号記録されていて大丈夫なのかな

750 :名無しさん:2017/01/03(火) 16:52:22.73 M.net
古いカードでもATMで番号変更できるだろ

751 :名無しさん:2017/01/03(火) 16:58:40.99 d.net
旧行のカードにこだわることアホくさいことこの上ないのは無いから、新銀行に即切り替えるのがベスト

752 :名無しさん:2017/01/03(火) 19:09:07.27 M.net
>>751
手数料取られない?

753 :名無しさん:2017/01/03(火) 19:26:50.11 d.net
>>752
合併の場合は原則無料では?
確か、古いキャッシュカードは補償の対象外になるケースもあったと思うよ。

754 :名無しさん:2017/01/04(水) 09:24:52.62 0.net
年末に切り替えたみどすけカードが届いたんだけど、前のカードって今のカードを使うまでは使えるんだよね?
今のカードを入れた瞬間にまえのは使えなくなる認識でOK?

行員はカードが届いたときにすでに前のカードは使えないと言っていたが物理的に不可能だろうと思うんですが

755 :名無しさん:2017/01/04(水) 12:18:29.83 r.net
>>754
事実はどうなのか知らないが、不可能ではないでしょ。最新のカードのカード通番のみ有効な様にすれば、もう一枚は既に古い物だから無効にすることは可能。

気になるのなら古いカードで残高照会でもしてみれば分かる。ATMから吐き出さずに飲み込まれたら御愁傷様

756 :名無しさん:2017/01/04(水) 12:21:50.60 0.net
>>1番悪い

「旧住友銀行<一党独裁>で蘇る危険な体質
役員ポストは六割を独占。2トップ共に旧住友がせしめたことで、
三井排除は一気に進む。
バブル期の「黒い遺産」は何とか封じ込めたが、新たな不良債権が生まれる予兆も。
懲りない体質で暗黒の歴史は繰り返す。

三万人のための総合情報誌 2017No.503 1月号「選択」

757 :名無しさん:2017/01/04(水) 12:55:40.19 0.net
日立や

ダイキンなど輸出主力株や

三井住友FGなどの銀行株中心に幅広く物色







2017年1月スタートダッシュ銘柄&マンスリー銘柄

http://syoukenshinpou.blog13.fc2.com/blog-category-1.html

★酉年有望銘柄も掲載

758 :名無しさん:2017/01/04(水) 20:23:46.10 M.net
>>756
合併比率で解く

住友1:1さくら(太陽神戸三井)
三井1:1太陽神戸=三井2:太陽1:神戸1
住友4:三井2:太陽1:神戸1
太陽と神戸のポストを三井と住友で分け合うと
住友5:3三井

三井は逆転できないな

759 :名無しさん:2017/01/05(木) 09:19:47.02 M.net
>>753
古いカードが補償の対象外になるっていうのは知らんかった。
早速交換してもらうわ。

760 :名無しさん:2017/01/05(木) 09:43:57.42 d.net
>>759
古いカードになんらかの不具合があったり、防犯の関係で新しいカードに交換するよう金融機関が要請しているのに、交換に応じなかった場合とか、特殊なケースでの話だよ。

761 :名無しさん:2017/01/05(木) 12:40:39.94 M.net
>>760
カードの磁気テープっていつまで持つものなの?
磁気情報が弱くなって使えなくなりそうなのが心配。

762 :名無しさん:2017/01/05(木) 14:24:12.31 0.net
>>754だがATMで試したら現時点では両方使えますね、少ししたら前のカードは使えなくなるんでしょうね。

763 :名無しさん:2017/01/05(木) 15:20:29.50 d.net
>>762
銀行によっては、新しいカード使用後、一定期間経過後に古いカードが使えなくなる仕様のものがあるよ。
古いカードにハサミ入れろというのは、当該期間にカードを紛失したり、古いカードに

764 :名無しさん:2017/01/05(木) 15:23:49.50 d.net
>>763
途中送信してしまった

古いカードをそのまま廃棄するバカがいて、不正使用されるのを防ぐ目的でハサミを入れさせる。
昔は、古いカードと新しいカードを併用できる金融機関もあったが、今は無いはず

765 :名無しさん:2017/01/05(木) 19:38:05.73 M.net
三菱では新しいカードをATM入れて何らかの操作した時点で古いカードは無効になると窓口で説明があった

766 :名無しさん:2017/01/05(木) 19:47:12.53 0.net
>>703
×店員
○行員

767 :名無しさん:2017/01/06(金) 21:54:42.13 0.net
>>756
なお困る・・・


やっぱり人事は難しくて恐ろしい

三井住友銀行「仰天トップ人事」全面内幕

「本命」はなぜ外差されたのか-破れた副頭取が本誌だけに心境を語る

「週刊現代」祝新年! お正月合併特大号 
1/14・21 講談社

768 :名無しさん:2017/01/06(金) 22:27:32.45 M.net
>>767
たすき掛け人事をやめるようにっていう金融庁の通達があったからだろ?

769 :名無しさん:2017/01/07(土) 00:01:24.30 0.net
SMBC toto 2017 お年玉プレゼントキャンペーン

キャンペーン期間 2017年1月4日(水)8:00〜2017年1月14日(土)19:00

なお、第902回BIG(特別開催回:2017年1月4日(水)8:00〜2017年1月14日(土)19:00)は、
通常1等最高7億2円、キャリーオーバー発生時は1等最高10億2,015円となります。
当せん金は、売上金額や当せん口数によって変動します。

770 :名無しさん:2017/01/07(土) 00:01:57.26 0.net
内容

期間中にSMBCダイレクト(インターネットバンキング・モバイルバンキング)から
SMBC totoを2,500円以上購入されたお客さまの中から、抽選で20名さまに50,000円をプレゼント。

771 :名無しさん:2017/01/07(土) 08:54:38.94 d.net
>>768
SMTH買収条件が、常陰氏のSMFG会長就任と高橋氏の受け入れ。
その為の布石

772 :名無しさん:2017/01/07(土) 09:28:54.90 M.net
ついに信託と合併するのか?
とするとまたキャッシュカードのデザインが変わりそうだね。

773 :名無しさん:2017/01/07(土) 14:45:06.20 0.net
三井住友銀行とみずほ銀行の株価が不良債権リスクで下がるかも?


東芝、取引銀行に融資の継続を要請へ 損失の経緯など説明する見通し
http://news.livedoor.com/article/detail/12506902/


東芝は現在、三井住友銀行やみずほ銀行など大手行を中心に金融機関から数千億円の融資を受けている。

借り入れの前提条件である「財務制限条項」によって、一定水準の利益や格付けの維持などを求められている。

格付投資情報センター(R&I)が格付けを2段階引き下げたことなどで、融資の前提条件に抵触する可能性が出てきたという。

774 :名無しさん:2017/01/07(土) 14:50:00.12 r.net
>>773
両行とも非上場なのにか?

775 :名無しさん:2017/01/07(土) 14:52:00.84 0.net
>>774
上場してるよ

776 :名無しさん:2017/01/07(土) 16:41:07.47 d.net
>>775
上場してるのは、銀行持株会社ですが?

777 :名無しさん:2017/01/07(土) 20:34:58.28 M.net
>>772
合併する場合は三井住友信託銀行+SMBC信託銀行(旧シティバンク個人部門を引き継いだ)で
SMFG傘下の一員となる

住友信託は住銀とは距離を置いていた、あんなのと一緒になれるわけがないという心情
同じ住友を名乗っているばかりに住銀の悪評と同じ社風にみられて風評被害だと言っているくらい嫌っているからね

778 :名無しさん:2017/01/07(土) 22:33:47.55 0.net
>>777
合併したら住信SBIはどうなると思う?

779 :名無しさん:2017/01/09(月) 13:08:25.29 0.net
>>745
俺もさくら銀行のキャッシュカードのまま。
ちなみにローソンのATMでは引き落としできなかった。その足で行ったファミマのATMでは問題なかったが。
窓口行けば無料でSMBCのカードに換えてくれるのだろうか?

780 :名無しさん:2017/01/10(火) 13:41:09.91 0.net
ATMで引き落としはできない

781 :名無しさん:2017/01/12(木) 20:46:22.08 0.net
東京在住で京都支店で口座開けるかな?

782 :名無しさん:2017/01/12(木) 23:33:44.35 a.net
行内不倫が横行してる真面目に働くのが阿呆らしい

783 :名無しさん:2017/01/12(木) 23:54:09.25 d.net
國部頭取の生涯賃金のと丸山真男の生涯賃金はどっちが上かな?

784 :名無しさん:2017/01/14(土) 00:24:04.34 0.net
SMBCポイントパックが今の条件で続けられる気がしないな…デビットカード持たされるのかな。手数料収入あるだろうし。

785 :名無しさん:2017/01/14(土) 01:08:37.20 0.net
ネット銀行のようにキャッシュカードとデビッドカードの一体型がスマートなんだが。
何故メガバンクはどこもそうしないのか?

786 :名無しさん:2017/01/14(土) 04:26:13.42 d.net
クレカ一体型発行してるから、紛らわしいから。
デビットカードどクレジットカードを区別できない馬鹿店員とかのおかげで、普及しているとは言い難く、混同されがちだから。

787 :名無しさん:2017/01/14(土) 10:29:49.57 0.net
三井住友銀行行員
http://i.imgur.com/HUCZRnO.gif
http://i.imgur.com/LcL8HxO.gif
http://i.imgur.com/keBzRp8.gif
http://i.imgur.com/dbdB0bK.gif
http://i.imgur.com/1RqrC7k.gif

788 :名無しさん:2017/01/14(土) 13:55:47.01 0.net
>>781
東京に住んでいた時に大阪本店営業部に口座開けたから行けるはず。理由を言えれば

789 :名無しさん:2017/01/14(土) 23:25:34.10 d.net
実際、三井住友信託との合併は可能性としては高い?

790 :名無しさん:2017/01/15(日) 00:24:22.38 0.net
Nexus5xだけど、もうそろそろ大丈夫と思ってOSアップデートしたら、
使ってなくても勝手にエラーが定期的に出てきて、スマホ自体が使い物にならん。
もう1か月以上経ってるんだろ。
まだ対応してないのか?
いい加減にしろ。

791 :名無しさん:2017/01/15(日) 07:49:37.91 0.net
>>788
逆の場合で西日本に住んでいて200や211での開設はできるのかな?

792 :名無しさん:2017/01/15(日) 07:58:31.26 0.net
>>791
基本的には不可能だと思うよ。
東京千代田区住まいで245に口座を開設し給料振り込みで使っていて、京都か大阪になんとなく持ちたいと思ったけど
無理でした、銀行を納得させられる合理的理由があれば可能だと思うがそんな遠方で合理的理由ありますか?

793 :名無しさん:2017/01/15(日) 08:05:35.66 0.net
>>792
やはりそうなのですね。
強いて言えば、昔そのあたりで勤務していたくらいです。

794 :名無しさん:2017/01/15(日) 08:07:43.80 0.net
>>793
無理です、今東京中心で勤務しているか住んでいるかでないと不可能だと行員は言っていましたよ。
ちなみに給与振り込みと言うと会社に確認した後に開設になってますね。

795 :名無しさん:2017/01/15(日) 18:59:36.22 E.net
ちょうど20年になる口座があるんだけど
これ作ったときはまだ本人確認なしの郵送で大丈夫だったんだよな
今はちょっとした手続きにも
本人確認本人確認とうるさくていやになる

796 :名無しさん:2017/01/15(日) 19:34:56.25 d.net
三井住友銀行は、設立当初はメガバンクで一番簡単に開設できたけど、今は厳しいな

797 :名無しさん:2017/01/15(日) 19:39:30.28 r.net
>>795
詐欺の流行による本人確認の厳正化はまだだったが、20年前時点でマネロンの本人確認は法制化されてたよ。

798 :名無しさん:2017/01/15(日) 22:25:28.17 E.net
>>797
そのへんまだ緩かった
本人確認書類の同封求められてなかったし
まあ住友だけだったのかもしらんが

799 :名無しさん:2017/01/15(日) 22:37:46.69 E.net
思い出したが東海もいけた
できるだけ記入せずに申し込みしてみようと
生年月日なんかも省いてたのにちゃんと送られてきたし

800 :名無しさん:2017/01/15(日) 23:12:44.90 0.net
みずほやりそなが口座開設で基地害じみた対応してるせいかもしれんなw

801 :名無しさん:2017/01/16(月) 05:34:46.20 d.net
いつの間にか、SMBCダイレクトでロト7が購入出来るようになってるのね。

802 :名無しさん:2017/01/16(月) 07:43:47.83 0.net
ほんんとまたしょうもない話ずっとしてるね。
帰省するたび同じ話してるジジババそっくりだよ

803 :名無しさん:2017/01/16(月) 10:13:28.96 0.net
>>802
そんな事しか言えないお前が一番のダメ人間だろwww

804 :名無しさん:2017/01/16(月) 21:33:44.33 0.net
>>781
神奈川に住んでるけど福岡に口座つくれたよ

805 :名無しさん:2017/01/17(火) 09:21:57.24 0.net
10億円BIGハズれた。
次に期待。

総レス数 1010
228 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200