2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アセットマネジメントOne

1 :名無しさん:2016/03/07(月) 01:04:31.73 0.net
まだ無いみたいだから立ててみた。

http://www.mizuho-fg.co.jp/release/20160303release_jp.html

168 :名無しさん:2016/07/05(火) 07:37:21.39 d.net
従業員あたりの利益が増えた所で、全員に還流される訳では無いのに何を浮かれてるいるんだ?

169 :名無しさん:2016/07/05(火) 08:00:06.29 a.net
浮かれてるやつはいない件

170 :名無しさん:2016/07/05(火) 08:00:54.53 a.net
やっぱり学生多いな

171 :名無しさん:2016/07/05(火) 14:55:25.83 0.net
>>170
どのレスが学生なの?

172 :名無しさん:2016/07/05(火) 21:50:26.67 a.net
>>171
システムとか人事関連
若手ですら知ってることなのに

173 :名無しさん:2016/07/05(火) 23:11:27.40 d.net
【2018卒用】文系就職偏差値ランキング part3 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ranking/1467726800/

174 :名無しさん:2016/07/06(水) 06:26:05.01 0.net
就職偏差値65にわろた。

175 :名無しさん:2016/07/06(水) 07:47:24.09 a.net
そんなもんじゃねーか

176 :名無しさん:2016/07/07(木) 00:59:02.52 a.net
アセマネの新卒ってどんなスペック持ってる人が多い?学歴以外で。

177 :名無しさん:2016/07/07(木) 02:22:58.49 0.net
>>176
二年で証券アナリストを取得するスペック

178 :名無しさん:2016/07/07(木) 10:41:27.85 a0707.net
>>177
うーん、。それ以外で、。

179 :名無しさん:2016/07/07(木) 11:27:23.18 a0707.net
>>178
もうない
適当に頑張れ

180 :名無しさん:2016/07/07(木) 12:28:11.62 d0707.net
お前アセマネスレにもいただろ
よっぽど学歴ないんだなw
まあ諦めろ

181 :名無しさん:2016/07/07(木) 12:59:54.78 a0707.net
>>180
いや、俺、内定者なんだけど、。
今度懇親会だからどんな人がいるのかなって思って。
学歴は早慶だからアセマネだと普通かそれ以外かな、。

182 :名無しさん:2016/07/07(木) 14:48:42.77 a0707.net
>>181
とりあえず最初はファンドマネージャーじゃないから、
諦めて目先の事務だか営業だかに励めよ。

183 :名無しさん:2016/07/07(木) 17:02:50.75 a0707.net
>>182
本当にそれな。
事務は飽きそうだから営業に励むわ

184 :名無しさん:2016/07/07(木) 20:53:04.75 00707.net
>>181
さすがここの内定者だな
無能臭がハンパない

185 :名無しさん:2016/07/07(木) 21:03:01.53 00707.net
>>184
そりゃ、コマツが選んだ奴だからな。
流石、としか言いようが無い。

186 :名無しさん:2016/07/07(木) 22:38:50.17 0.net
こういうのをとっちゃうんだよなー

187 :名無しさん:2016/07/07(木) 23:14:57.62 0.net
酷すぎ

188 :名無しさん:2016/07/07(木) 23:20:48.48 0.net
ファンマネもそんなにいいもんじゃないよ
バックで粛々と事務やってるのが一番おいしいかも

189 :名無しさん:2016/07/07(木) 23:25:42.71 p.net
うちの主任儲かってんのにチクチク文句つけてくるけど支店長とうまくいってないのかな

190 :名無しさん:2016/07/07(木) 23:48:49.70 0.net
>>188
このスレで言っても。。
ここら辺がほんと学生

191 :名無しさん:2016/07/08(金) 00:37:08.43 a.net
残念ながら、ここの内定者とは言ってないんだな〜〜
てかここの内定者でここに書き込んだら即バレでしょ

192 :名無しさん:2016/07/08(金) 01:08:36.32 d.net
>>177
そんなすごいことなの?小穴取るって

193 :名無しさん:2016/07/08(金) 01:48:10.99 0.net
>>192
一般論では、苦労の割にメリット無し
と言われています。

194 :名無しさん:2016/07/08(金) 01:49:54.57 0.net
>>193
その代りに取れないと無能扱いされますね、新卒は。

195 :名無しさん:2016/07/08(金) 01:50:44.41 d.net
>>193
一次やりはじめたけどめちゃくちゃ簡単だったから想像つかない…
二次からがくそ難しいの?

196 :名無しさん:2016/07/08(金) 05:35:37.05 a.net
FX口座開設+1万円入金だけで、今だけなんと即1万5000円キャッシュバック!
7月限定!ネットで即口座開設!
ttp://blog.livedoor.jp/fx_info_space/archives/4536684.html

2016年7月30日まで

197 :名無しさん:2016/07/08(金) 06:04:35.90 0.net
>>191
強烈に漂う無能臭

198 :名無しさん:2016/07/08(金) 08:08:08.67 d.net
噂のみずほ銀行次期シス転けたら、パージ対象者になった連中でそこら中溢れそう。

199 :名無しさん:2016/07/08(金) 09:12:38.81 d.net
>>198
腐臭が充満した新会社かー
胸熱だな

200 :名無しさん:2016/07/08(金) 10:31:33.42 a.net
>>198
ねーだろ
ただでさえ、IT人材余りそうなのに

201 :名無しさん:2016/07/08(金) 11:03:42.05 0.net
>>198
あれは、最上流しかやってないから、使えない奴らばっかりだろ。
来ないよ、きっと。

202 :名無しさん:2016/07/08(金) 12:54:55.79 d.net
形式論命、規定命みたいな爺さんが、パージされて管理部門にきっと降臨なさる。

203 :名無しさん:2016/07/08(金) 13:10:50.88 a.net
>>202
決断力が無い奴等ばっかり来るんだよな。

204 :名無しさん:2016/07/08(金) 19:11:25.31 a.net
>>198
まあ転けるのは去年から分かってたんだけどな。

205 :名無しさん:2016/07/08(金) 23:10:15.29 a.net
あー
できることならミドルバック行きてーな
あとはエコノミストとか
統合で人余りそうだから、無理そうだけど

206 :名無しさん:2016/07/09(土) 00:39:36.94 0.net
>>205
チーフエコノミストは何処の人がなるんだろう?

207 :名無しさん:2016/07/09(土) 01:05:24.12 a.net
>>205
この発言が、学生の証

208 :名無しさん:2016/07/09(土) 01:12:56.67 a.net
あっ
俺が中の人だという事を教えたろか?
いつになったら2回目の人事説明会やるんだ?

209 :名無しさん:2016/07/09(土) 01:18:31.94 a.net
diamじゃね?証券アナリストジャーナルにも寄稿してるしね
まあ実力がどうか知らないし、そもそも統合後にどういう体制でやるのかもわからんけど

210 :名無しさん:2016/07/09(土) 01:31:54.52 0.net
>>208
最初の時に予定出てたじゃん

211 :名無しさん:2016/07/09(土) 08:33:20.98 a.net
>>208
だったら、社内事情に全く無知なアホなのか?

212 :名無しさん:2016/07/09(土) 09:03:28.87 0.net
社内で孤立している、上司にも見放された、可哀想な人?

213 :名無しさん:2016/07/09(土) 09:26:03.75 0.net
社内ニート

214 :名無しさん:2016/07/09(土) 15:06:58.99 M.net
はいoneです

215 :名無しさん:2016/07/09(土) 20:32:16.41 0.net
もう、こんな会社は作らないでいいよ
社会にとって不要だし、いい迷惑だよ

216 :名無しさん:2016/07/09(土) 20:50:54.24 0.net
最近明らか嫉妬してる奴来てるよな
悔しかったら入って来なさい

217 :名無しさん:2016/07/09(土) 22:00:58.98 0.net
>>216
嫉妬?お前らは無能な癖にそんな殿様気取りだからシステム統合もまともにできねーんだよ馬鹿か

218 :名無しさん:2016/07/09(土) 22:09:39.53 0.net
>>216
最近嫉妬してるやつ多いっすね〜。
でも、どんな人がこのスレ見てるんだろ。
社員、内定者、学生なら嫉妬する必要もないしなぁ。笑

219 :名無しさん:2016/07/09(土) 23:49:47.87 0.net
>>216
誰かから嫉妬されるような優位性が、この会社に備わるとは、まさか思ってないよね?

220 :名無しさん:2016/07/10(日) 00:32:19.95 M.net
はいワンワンです

221 :名無しさん:2016/07/10(日) 00:54:34.68 0.net
>>219
まぁ、他社とかからはないと思うけど、運用会社に入りたくても入れなかった人から見たら裏山なんじゃない?

222 :名無しさん:2016/07/10(日) 06:33:58.90 0.net
>>221
野村や三菱に粘着するなら分かるが。
こんな三流会社じゃなくてな。

223 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 07:26:05.13 a.net
>>222
三菱笑

224 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 07:32:02.59 0.net
三菱は無いなw

225 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:38:51.06 FVOTE.net
>>224
そうだな、ここより大分ましだろうけどw

226 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 08:43:29.67 aVOTE.net
>>225
ビミョー

227 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:10:49.91 0VOTE.net
三菱は体制が証券会社の下だから、銀行と違い
柄が悪いのが、降りてくるw

228 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 10:57:02.79 aVOTE.net
>>227
ちげーよ。三菱は信託の下なんだよ。
それがさらに厄介。
運用かじってるレベルの下につくほど最悪なものはない。証券会社のほうがまだ経済について詳しいわ。

229 :名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!:2016/07/10(日) 19:06:51.44 rVOTE.net
こことニッセイとだったらどっちがいい?

230 :名無しさん:2016/07/10(日) 20:32:58.31 0.net
>>229
ニッセイ

231 :名無しさん:2016/07/10(日) 20:51:22.37 a.net
>>229
ギャグ?

232 :名無しさん:2016/07/10(日) 21:36:59.29 r.net
ここは合併会社で内部がゴタゴタしてるからちょっと…って思いました。
だったら、合併してなくて親会社がでかいニッセイのほうがよいかもと。

証券会社系は親会社の社風からしてついていけないですね…入社難易度も高そうですし…

233 :名無しさん:2016/07/10(日) 23:40:37.30 0.net
ここは、第一生命が大胆な人事を伝統的にするから
避けた方が無難。

234 :名無しさん:2016/07/11(月) 00:39:20.07 0.net
比べるもなく、此れから混乱する此処よりニッセイ

235 :名無しさん:2016/07/11(月) 05:11:06.00 0.net
ニッセイと比べる意味がわからん

236 :名無しさん:2016/07/11(月) 09:14:09.52 d.net
何処と比べたら、お前の自尊心は満足するんだ?

237 :名無しさん:2016/07/11(月) 09:43:23.88 d.net
>>236
他と比べても意味無いよね
どうせ最底辺なんだからさ

238 :名無しさん:2016/07/11(月) 11:10:55.20 0.net
>>235
日生対第一生命
って奴じゃね?

239 :名無しさん:2016/07/11(月) 11:13:08.88 d.net
ニッセイこそ一番おわこんだろ

240 :名無しさん:2016/07/11(月) 17:09:26.09 a.net
日生、第一、みずほ
の中で、企業体質が良好なのは
日生だけw

241 :名無しさん:2016/07/11(月) 18:23:04.32 a.net
>>240
なんで親会社の比較してんだよ笑
ここ運用会社のスレだぞ
運用会社をしっかり比較しろよな

242 :名無しさん:2016/07/11(月) 19:11:52.36 a.net
某社の場合、親会社の悪い体質だけが
引き継がれてたりするからな。
親会社同士の比較は意味はある
と考えますがw

243 :名無しさん:2016/07/11(月) 19:16:27.94 d.net
親が保険なのは欠点だろ 日生は待遇もずば抜けて悪い

244 :名無しさん:2016/07/11(月) 20:16:33.73 d.net
>>240
目糞鼻糞

245 :名無しさん:2016/07/11(月) 23:15:31.62 M.net
>>243
待遇は結局銀行系が一番

246 :名無しさん:2016/07/12(火) 01:19:55.65 0.net
>>245
メンタリティの腐り具合も、銀行系が一番

247 :名無しさん:2016/07/12(火) 01:27:37.30 0.net
落ち武者見苦しいな

248 :名無しさん:2016/07/12(火) 01:50:43.90 0.net
見苦しいのは元銀行員のメンタリティ

249 :名無しさん:2016/07/12(火) 02:20:48.96 0.net
>>202
こいつらが会社の雰囲気を悪くする元凶

250 :名無しさん:2016/07/12(火) 11:04:10.40 d.net
ここも待遇悪化するんだろうなあ

251 :1:2016/07/12(火) 16:45:12.34 d.net
しばらく放置してたらスレ伸びててわろた

252 :名無しさん:2016/07/12(火) 19:30:21.12 d.net
よくなる理由が見つからん。
今度こそ最大のコスト品目人件費削減だろ。

253 :名無しさん:2016/07/12(火) 22:17:16.80 a.net
>>252
合併後なんてそんなものさ
ってか社員以外多すぎ

254 :名無しさん:2016/07/12(火) 23:56:41.28 0.net
社員が実務出来ないからだろ?

255 :名無しさん:2016/07/13(水) 00:35:43.20 0.net
>>250
そりゃ困る
下がるんなら転活かな

256 :名無しさん:2016/07/13(水) 05:46:25.74 a.net
>>255
もうその話出てるけど
社員ならかわいそう、蚊帳の外なんだね

257 :名無しさん:2016/07/13(水) 12:29:34.25 0.net
社内ニート

258 :名無しさん:2016/07/13(水) 19:14:44.69 d.net
組織図意味わかんねー

259 :名無しさん:2016/07/13(水) 19:40:09.49 a.net
DIAM一強
ざまぁ

260 :名無しさん:2016/07/13(水) 21:26:59.80 a.net
この方が統率とれる
上の人は可哀想だが、若手にとってはいい結果

261 :名無しさん:2016/07/13(水) 21:45:07.78 K.net
仏作って、魂入れず

262 :名無しさん:2016/07/13(水) 21:46:38.96 0.net
第一が闇支配を続けるのか。

263 :名無しさん:2016/07/13(水) 22:58:59.91 a.net
>>262
よく見ろ
役員の第一出身がどれだけいるか
結局興銀の天下か

264 :名無しさん:2016/07/14(木) 00:48:48.30 0.net
各社の既存役員はどこにいくんだ?

265 :名無しさん:2016/07/14(木) 06:18:23.98 a.net
>>264


266 :名無しさん:2016/07/14(木) 07:24:06.76 0.net
>>263
興銀の腐り切った文化が続くのか_| ̄|○

267 :名無しさん:2016/07/14(木) 09:07:31.82 d.net
>>266
どこも腐ってるから大差無いさ

268 :名無しさん:2016/07/14(木) 12:36:51.38 0.net
>>267
元興銀社員の腐り切ったプライドの高さは鼻持ちならない。
よ○ちとか何あれ。

総レス数 1014
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200