2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

アセットマネジメントOne

1 :名無しさん:2016/03/07(月) 01:04:31.73 0.net
まだ無いみたいだから立ててみた。

http://www.mizuho-fg.co.jp/release/20160303release_jp.html

851 :名無しさん:2016/09/16(金) 01:27:35.48 0.net
多分誰もグローバル企業になろうと思ってないw
今のままでいいと思ってるのが大半

古い体質、古い文化を頑なに守ることで精一杯

852 :名無しさん:2016/09/16(金) 02:13:20.78 0.net
>>851
ワンダーランダーをリストラ出来れば、
優秀な中堅以下が頑張れば、行けるかな?

853 :名無しさん:2016/09/16(金) 07:41:16.56 ID:9m1GFV+vt
いやむしろ勘違い若手が多そう。
能力があるとかないとか、個人の能力に固執する人ばかりなら、常識的に考えて合併の相乗効果は少ないだろう。
会社人間ではなく職業人間ですとかドヤ顔で言ってるバカいて笑ったわ。完全に烏合の衆になるなこれは。

854 :名無しさん:2016/09/16(金) 10:59:38.14 d.net
>>1
【2018卒向け文系(総合職)就職偏差値ランキング】

69 国際協力銀行 日本銀行 野村證券(GM) 三井不動産 三菱地所
68 東京海上(SPEC) ドリームインキュベータ 日本政策投資銀行 日本テレビ 日本取引所 野村證券(IB) 三菱総研
67 三大出版社 テレビ朝日 電通 日本生命(AC) 野村AM フジテレビ 三菱商事 みずほ証券(IB) みずほFG(GCF) SMBC日興証券(セルトレ)
66 第一生命(FE) 大和証券(GM) 日本郵船 博報堂 みずほFG(GM/AM) 三井物産 三菱東京UFJ(戦財,FT) 三菱UFJモルガンスタンレー(IB) SMBC日興証券(IB) TBS
65 アセットマネジメントone 伊藤忠商事 経営共創基盤 経団連 コーポレートディレクション 商船三井 住友商事 大和証券(GIB) 大和投資信託委託 テレビ東京 トヨタ 日本財団 野村総研(コンサル) 三菱東京UFJ(GCIB) 三菱UFJ国際投信 JA共済(AC) JICA JR東海 NHK
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Sランク ━━━━━━━━━━━━━━━
64 朝日 共同通信 国際石油帝石 ジャフコ 準キー 新日鐵住金 大和住銀投信投資顧問 日経 ニッセイAM 日本経営システム 日本証券金融 日本M&Aセンター 任天堂 丸紅 三井住友AM 三菱UFJリサーチ&コンサルティング 読売 JXエネ
63 旭硝子 味の素 出光シェル サントリー 証券保管振替機構 信越化学 全銀協 損保協 中電 東急不動産 東ガス ドコモ 日証協 日本相互証券 農林中金 ホンダ 三井住友トラストAM 三菱重工 JFEスチール NTTデータ経営研究所
62 小田急 キリン 京王 経済同友会 住友不動産 損害保険料率算出機構 東急 東京海上日動 東京建物 東電 日産 日本総研(コンサル) 阪急 三菱化学 三菱UFJ信託 みずほ総研(コンサル) JR東 JRA
61 アサヒ 上田八木短資 川崎汽船 時事 住友化学 世界貿易センタービルディング セントラル短資 大ガス 大和総研(リサーチ) 中日 東京短資 東京流通センター 東燃 日清製粉 日本生命 バンダイ 日立コンサルティング 富士フィルム 毎日 みずほ情報総研(リサーチ) JR西
60 花王 サッポロ 資生堂 首都高速 住友電工 双日 デンソー トーア再保険 東宝 豊田通商 日揮 日本郵便 三菱東京UFJ銀行 JASRAC JT KDDI R&I
━━━━━━━━━━━━━━━━━━ Aランク ━━━━━━━━━━━━━━

855 :名無しさん:2016/09/16(金) 20:15:08.77 0.net
>>852
中堅は優秀?
WLも自分は優秀だと思ってるが何が違うんだ?

856 :名無しさん:2016/09/16(金) 20:24:33.73 0.net
>>855
興銀文化に染まっていない点が全く違う。

857 :名無しさん:2016/09/16(金) 21:19:30.61 0.net
優秀とは何を持って優秀って言うんだ?

858 :名無しさん:2016/09/16(金) 22:04:06.92 0.net
仕事を要領よく先見性を持って短時間で効率的に終わらせられるやつのこと

さらにコミュニケーションに無駄がなく意思疏通にずれがないやつのこと

さらに派生する仕事までもを予測し先回りして処理できるやつのこと

なかなかいない

859 :名無しさん:2016/09/16(金) 22:41:42.93 0.net
>>858
FGアセマネは、>>858と真逆だなあ。
奴らのせいで、どれほど遠回りしたことか。

860 :名無しさん:2016/09/17(土) 00:17:49.15 0.net
近くの外資アセマネ社員です。皆さん、よろしくね。

861 :名無しさん:2016/09/17(土) 00:22:58.56 a.net
BlackRock失せろ

862 :名無しさん:2016/09/17(土) 00:48:54.78 a.net
>>861
メロンか

863 :名無しさん:2016/09/17(土) 01:45:03.76 0.net
世界最大の資産運用会社(アセマネ)でございます。

864 :名無しさん:2016/09/17(土) 02:27:07.18 0.net
リーマンやモルスタ首になった落ちこぼれがたくさんいるだけ(笑)

865 :名無しさん:2016/09/17(土) 08:19:53.48 d.net
マニュファクチュラース・ハノバー信託銀行を買収した、ステート・ストリートの日本法人であるステート・ストリート信託銀行には適わないな、アセットマネジメントOne(笑)
ステート・ストリートがドイツ銀行の証券部門の大部分を買収してるが、資産管理業務及び資産運用業務ではみずほはちっぽけな存在だよ。

866 :名無しさん:2016/09/17(土) 09:54:45.22 a.net
なんもわかってないんだろうな

867 :名無しさん:2016/09/17(土) 12:09:59.25 a.net
>>866
その通り、ワンダーランダーは何もわかっていない。
代表:よ○ち

868 :名無しさん:2016/09/17(土) 12:15:35.59 M.net
BlackRockに鼻で笑われるアセマネワぉン!

869 :名無しさん:2016/09/17(土) 13:38:08.17 6.net
>>868
え、いやブラックロックならどこでも鼻で笑われるだろ、。笑
てか、アセマネ業界入れるだけでもまぁ難しいんだから、別にブラックロックでも、アセマネONEでも自分次第じゃね。笑

870 :名無しさん:2016/09/17(土) 17:53:34.14 0.net
>>867その人新会社にはいかないだろ

871 :名無しさん:2016/09/17(土) 18:10:09.87 a.net
>>870
その通り、ワンダーランダーはみんなそうなれば、
芽が出てくる。

872 :名無しさん:2016/09/17(土) 18:13:36.94 d.net
世界最大の信託銀行であるステート・ストリート信託銀行に次ぐ規模の、ニューヨークメロン信託銀行を三井住友銀行が買収交渉している。
資産運用会社として第二位の三井住友アセットマネジメント、SMBC信託銀行、國部頭取が直接交渉に当たったという三井住友信託銀行との連携が実現すれば、みずほFの万年第三位が確定や。

873 :名無しさん:2016/09/17(土) 18:17:43.76 F.net
>>872
ほーんで?

874 :名無しさん:2016/09/17(土) 18:24:02.42 a.net
>>872
ワンダーランダーには不可能な技だなw

875 :名無しさん:2016/09/17(土) 20:27:47.16 d.net
みずほ信託銀行を会社分割で創業せしめたる資産管理サービス信託銀行、これ、いるのか?w
生命保険会社の常任代理人業務しか能が無い無能なんだから、みずほ信託銀行に吸収されてしまえよ。
みずほ信託銀行がみずほ銀行に吸収されんだから、そうすりゃ三井住友銀行に追い越されんで済むぜ?w

876 :名無しさん:2016/09/17(土) 20:46:15.11 0.net
TCSBは第一のために作ったからな。
あと朝日
両社が納得すれば、行けるけどw

877 :名無しさん:2016/09/17(土) 21:13:35.00 0.net
  ∧,,,∧
  (´・ω・`) < 近い将来、欧米で株式市場が破綻すれば、
 (|   |) マイト レーヤは直ちに出て来られるでしょう。
  し--J


最初になくなるのは世界の株式市場でしょう。

差し迫る株式市場の暴落は、他の人々が飢えている間にお金を儲けることの結果です。
彼らはただ座って待っているだけです。世界を餌にして生きており、何も還元しません。


日本から始まる世界的株式市場の大暴落

ウォールストリートの大暴落(1997年)につながったプロセスが、
いま日本におけるプロセスの中に写し出されており、
再び株式市場の暴落につながるでしょう。
終いには政府にも支えることができなくなり、どん底に落ちていきます。
日本がアメリカ国債の25%を引き出すと世界経済が破綻し、
マイト レーヤは出現するでしょう。
マイト レーヤはまずアメリカに現れ、それから日本です。
彼は日本語で話し、非常に物静かなやり方で話します。
彼の最初の控えめな態度に混乱してはなりません。
非常に間もなくマイト レーヤを、テレビで見るでしょう。
マイト レーヤは毎日テレビに現れ、質問に答えるでしょう。
彼は「匿名」で働いております。


マイト レーヤが公に現れるにつれてUFOが、とてつもない数で姿を表すでしょう。

878 :名無しさん:2016/09/17(土) 21:35:01.63 0.net
証券会社と銀行並べてるバカは学生か

ブラックロックやヴァンガードとか資産運用会社(アセマネ)並べろや

879 :名無しさん:2016/09/18(日) 00:40:49.66 d.net
>>878
ステート・ストリートは証券会社じゃないから。
バンク・オブ・ニューヨークメロンも証券会社じゃないから。
いずれも、証券銀行兼営の信託銀行。

880 :名無しさん:2016/09/18(日) 00:44:43.90 d.net
資産運用会社の業務も資産管理会社の業務も、日本では信託銀行及び再信託専業信託銀行以外には行えない。
アセットマネジメントも、元は信託銀行の一部門であって、証券会社の業務ではない。

881 :名無しさん:2016/09/18(日) 09:57:59.70 0.net
>>878
馬鹿野郎!

882 :名無しさん:2016/09/18(日) 11:20:30.97 a.net
連休休日出勤おつ

883 :名無しさん:2016/09/18(日) 23:26:10.99 0.net
自分の給与を同僚に教えてもいいですか?

884 :名無しさん:2016/09/19(月) 00:36:12.59 0.net
信託銀行並べんなアホ

885 :名無しさん:2016/09/19(月) 00:40:35.63 0.net
ブラックメロン待ってろよ
100年後しっかり食べたるからな

886 :名無しさん:2016/09/19(月) 03:27:40.13 ID:ZJFv79Xmn
tcsbに行くのはdiam
mhamと新光は3年前から転籍出向がひと通り終わってる

887 :名無しさん:2016/09/19(月) 07:23:44.31 0.net
夜9時に電気自動で消えても
スイッチ押しに行くの面倒なのを気づけよ

888 :名無しさん:2016/09/19(月) 08:12:15.88 0.net
>>887
気づけないよ、無能だから。

889 :名無しさん:2016/09/19(月) 08:13:10.26 0.net
>>883
10月まで待つのが無難。

890 :名無しさん:2016/09/19(月) 10:16:23.69 d.net
>>884
アセットマネジメント・資産管理会社・資産運用会社と、信託銀行は切っても切れない関係にあること、理解してないだろ?
って、無能負け犬窓際族の君には無理な話か(笑)

891 :名無しさん:2016/09/19(月) 10:33:46.30 0.net
>>884
きんざいのTHE資産管理専門銀行
でも読め。

892 :名無しさん:2016/09/19(月) 11:29:38.81 0.net
そのみずほ信託銀行は銀行に統合される

893 :名無しさん:2016/09/19(月) 11:35:09.34 0.net
そして銀行はシステムトラブルで日経BPから
動かないコンピュータ
がまた出版される。

894 :名無しさん:2016/09/19(月) 22:13:13.17 0.net
age

895 :名無しさん:2016/09/19(月) 22:36:34.84 d.net
昔からいる、金融・信託マニアのキチガイが沸いてるな(笑)
レスすると、嬉々としてwikiを参考にした金融再編ウンチクを語ってきて邪魔なので、相手にしないように。

896 :名無しさん:2016/09/19(月) 23:56:55.46 d.net
>>895
なんの知識も無い、窓際族の無能ジジイは黙ってな。
SMFGがSMTH買収に向けて、実務レベルでの協議に入ってる。
MHFGはそれを恐れて、今更資産運用部門と資産管理部門と信託部門の強化に乗り出したんだからな。
ワンバンク(笑)とやらでよ

897 :名無しさん:2016/09/20(火) 00:44:38.77 0.net
それアセマネワンに関係ねーだろ

898 :名無しさん:2016/09/20(火) 01:28:07.68 d.net
>>897
アセットマネジメントは、資産管理会社及び資産運用会社と関連して、信託銀行の業務の一環だと言ったはずだが。
UBSやドイツ銀行やバークレイズ銀行は、10年以上も前に、資産運用業務を信託部門から切り離して、アセットマネジメントに統合している。
MHFGは、今頃それをやってんだよ。

899 :名無しさん:2016/09/20(火) 01:39:36.17 0.net
>>898
まあ、やらないよりマシ。
あとはワンダーランダーのリストラだな。

900 :名無しさん:2016/09/20(火) 21:47:41.72 0.net
>>898
そして信託銀行と銀行を合併させんだろ、これまた欧米に遅れてるよな

アセマネだって欧米には到底追い付けない

901 :名無しさん:2016/09/20(火) 22:20:15.75 0.net
アセマネは国際市場への参入障壁自体が高い。
アジアですら危ういらしい。

902 :名無しさん:2016/09/20(火) 22:26:26.28 0.net
u

903 :名無しさん:2016/09/20(火) 22:42:08.48 0.net
ここだと思い切ったことを話しづらいから、裏2ちゃんで話さないか?

裏2ちゃんねるのログイン方法
1.ここの書き込みの名前欄に「 fusianasan.2ch.net 」と入れる。 (コピペ推奨)
2.E-mail欄に「one」と入れる。
3.本文にログインパスワード「 guest 」と入れ、書込みボタンを押す。 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:4ddc38765883eb02d22c03417c43b31d)


904 :名無しさん:2016/09/20(火) 22:45:23.44 0.net
>>903
ぷぷっ。
古典的だなw

905 :名無しさん:2016/09/20(火) 22:46:23.07 d.net
>>903
いいね

906 :名無しさん:2016/09/21(水) 00:45:34.19 0.net
真四角の今自分がどこにいるのかがわからなくなるうんちびるも
ようやく終わりでせいせいするわ
こんなくそなビルで一生とかいやだったからね
俺様はこんなとこで終わるような雑魚じゃない
KINGだ
雑魚どもが束になってかかってきても
屁の河童だぜ!

907 :名無しさん:2016/09/21(水) 05:53:50.84 0.net
>>906
>>903

908 :名無しさん:2016/09/21(水) 13:37:49.83 0.net
マイト レーヤが出てくる!

バカにはわからない!

株式市場が大暴落したらテレビに張り付いてろ!

日本語を話す長身の物静かな外人男性を探せ!

空にも気を配れ!

UFOが姿を現すぞ!!

安倍と親米ポチのせいで日本から世界経済が崩壊する!

株式市場と原発は閉鎖される!

フクシマ安全論者も、株トレーダーも、安保タダ乗り論者もオシマイだ!

このホラ吹き、守銭奴、売国奴!

危険なのはオマエラだカス!

山本太郎にひれ伏せゲスども!

マイト レーヤのテレパシー世界演説のあとは生き地獄を覚悟しろこの人でなし!

自民信者は最高に見苦しい土下座を見せてくれよ(笑)

909 :名無しさん:2016/09/21(水) 14:25:41.75 0.net
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/stock/1472592484/866-

910 :名無しさん:2016/09/21(水) 20:34:20.48 0.net
>>906
あの辺のビルは再開発かかってるから、時間の問題だったけどな
丸の内最後のおんぼろビル街区だったし

耐震性が既にやヴぁい状態だし

何より有楽町から東京駅になったから通勤楽になった奴多いだろ

911 :名無しさん:2016/09/21(水) 20:50:52.33 0.net
大手町組は地獄だよ

912 :名無しさん:2016/09/21(水) 22:24:13.45 0.net
MHAMメンバーの方が、鉄鋼ビル移転の有り難みを実感しているだろうね

AMOneに移れなかったTB丸の内残留組は、負け組だね(笑)可哀想に

913 :名無しさん:2016/09/22(木) 04:06:31.51 0.net
>>912
TB丸の内残留組はこれから何するの!?

914 :名無しさん:2016/09/22(木) 04:32:44.61 d.net
>>913
みずほ銀行に吸収合併される予定なので、統合システムの移行準備。
後は、銀行業務のみずほ銀行への営業譲渡と信託業務の移管準備。
「Oneみずほで、ますます便利に!」などの文言で、みずほグループ口座サービスだの、ICキャッシュカード廃止だの、みずほ銀行の銀行代理店業務だのを進めているのは、新システム以降後、信託業務に特化する為

915 :名無しさん:2016/09/22(木) 05:53:40.36 a.net
信託大変そう

916 :名無しさん:2016/09/22(木) 07:19:13.86 a.net
システム統合でToLOVEるに1ペソ

917 :名無しさん:2016/09/22(木) 11:54:36.76 0.net
>>914
その前にBK側のシステムを統合更新すんだろ、やヴぁい事態になってるって噂だけど
TB統合どころじゃないじゃない気がす

918 :名無しさん:2016/09/22(木) 13:08:12.84 a.net
>>917
噂じゃないよ
情報システム板
に沢山載ってるよ

919 :名無しさん:2016/09/22(木) 17:28:59.17 0.net
マイト レーヤが出てくる!

バカにはわからない!

株式市場が大暴落したらテレビに張り付いてろ!

日本語を話す長身の物静かな外人男性を探せ!

空にも気を配れ!

UFOが姿を現すぞ!!

安倍と親米ポチのせいで日本から世界経済が崩壊する!

株式市場と原発は閉鎖される!

フクシマ安全論者も、株トレーダーも、安保タダ乗り論者もオシマイだ!

このホラ吹き、守銭奴、売国奴!

危険なのはオマエラだカス!

山本太郎にひれ伏せゲスども!

マイト レーヤのテレパシー世界演説のあとは生き地獄を覚悟しろこの人でなし!

自民信者は最高に見苦しい土下座を見せてくれよ(笑)

920 :名無しさん:2016/09/22(木) 19:48:57.72 0.net
BK内のシステム統合怪しいな

TB合流なんて100年後になるんじゃ

921 :名無しさん:2016/09/22(木) 20:17:05.22 0.net
>>920
少なくとも優先順位はかなり低いな。

922 :名無しさん:2016/09/22(木) 20:33:53.37 0.net
そうなの?

923 :名無しさん:2016/09/22(木) 21:10:10.45 0.net
だって本体が上手くいくかわからない
ってか、絶対上手くいかないから
信託なんて念頭には全くない感じ。

924 :名無しさん:2016/09/22(木) 21:45:24.03 0.net
じゃ逆にTB残留組はしばらく暇だね

無事終わるかもわからない、やヴぁいBK内の既存システム統合がきちんと終わってからだろうし

925 :名無しさん:2016/09/23(金) 02:29:26.70 0.net
とりあえず重要な口座は他の銀行に変えておいた方が無難だな。

926 :名無しさん:2016/09/23(金) 04:23:25.51 d.net
>>923
みずほ銀行が信託業務を兼営して、同じ信託業務兼営の三井住友銀行やりそな銀行を追い抜くんだとw
絶対に無理な話だ

927 :名無しさん:2016/09/23(金) 11:25:58.78 0.net
一点集中して、まとめてドボンしそうだな。
韓国にも深入りしてるし。

928 :名無しさん:2016/09/23(金) 21:28:26.69 a.net
管理監督者が半分以上とかどんだけ年寄り多いんだよ

929 :名無しさん:2016/09/23(金) 22:58:16.59 0.net
埋めてみる

930 :名無しさん:2016/09/23(金) 23:12:33.60 0.net
>>928
まさに世間で言う、名ばかり管理職

残業代をなくせるメリットは会社に取っては大きい
裁量労働性を取る会社も多い、どっちか

931 :名無しさん:2016/09/24(土) 10:35:15.32 0.net
早くワンダーランダーをリストラすることだな。

932 :名無しさん:2016/09/24(土) 17:55:06.45 d.net
お刺身たべたあい

933 :名無しさん:2016/09/24(土) 18:35:05.54 0.net
滝店長て62歳です?

934 :名無しさん:2016/09/24(土) 22:33:32.22 0.net
マネックス・セゾン・バンガード投資顧問株式会社が個人向けロボ・アドバイザーサービス「MSV LIFE」の提供を開始

マネックス・セゾン・バンガード投資顧問株式会社(東京都港区、代表取締役社長 大原啓一、以下「マネックス・セゾン・バンガード投資顧問」)は、
2016 年 9 月 17 日(土)より、米国運用会社バンガード社の知見を活かした個人向け投資一任運用(ロボ・アドバイザー)サービス「MSV LIFE」
https://www.msvlife.jp/)の提供を開始いたします。

サービス名には、お客様一人ひとりに最適な資産計画を策定し、その目標達成を最後までサポートすることを通じ、資産運用のみならず、
人生設計もお手伝いしたいという想いを込めています。

https://prod-msvip-corp.s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/ResourcesBucket/news/2016091601.pdf

935 :名無しさん:2016/09/25(日) 21:38:20.92 a.net
証アナオワコンだわ

936 :名無しさん:2016/09/25(日) 21:45:22.76 d.net
>>935
どうして?

937 :名無しさん:2016/09/26(月) 04:05:12.58 0.net
>>936
独自情報入手出来なくなったからね。
無意味
存在価値無し

938 :名無しさん:2016/09/26(月) 04:44:03.67 d.net
>>934
金融機関マネックソしか対応してねえやん。
胡散臭いのう。

939 :名無しさん:2016/09/26(月) 05:15:30.74 0.net
>>938
セゾンってのが胡散臭いな。

940 :名無しさん:2016/09/26(月) 09:11:18.33 d.net
>>937
いまだに評価される資格だと思うけど

941 :名無しさん:2016/09/26(月) 09:25:40.33 0.net
>>940
セルサイドのアナリスト以外は只の高級文鎮資格。

942 :名無しさん:2016/09/26(月) 11:40:10.76 d.net
>>941
自分が取ってないからそう思いたいんだろうね

943 :名無しさん:2016/09/26(月) 11:53:09.47 a.net
証券アナリストの資格を持ってる人から見ると「多少は知識があるんだな」っていうレベル。
証券アナリストっていう名前がやたら難しそうな響きをしてるから、資格を持ってない人からすると、すごいね!って思われる()

944 :名無しさん:2016/09/26(月) 12:38:28.96 p.net
取り敢えず取れよ?w

945 :名無しさん:2016/09/26(月) 13:49:02.18 0.net
>>942
ハハハ、転職市場の実態を知らない奴発見。

946 :名無しさん:2016/09/26(月) 13:54:25.44 d.net
>>945
持ってるだけじゃダメだけど、持ってないやつはそもそも論外

947 :名無しさん:2016/09/26(月) 15:24:51.27 0.net
取る手間に比したメリットが全くない資格
持ってても、ああ勉強したのね
いつ取ったの?
って資格。
ワンダーランダーの頃は超簡単だった。

948 :名無しさん:2016/09/26(月) 15:33:25.10 d.net
>>947
いや運用に行くためには必須だと思うけど ファンマネなら大概持ってなきゃおかしいだろ

949 :名無しさん:2016/09/26(月) 15:56:30.87 0.net
ファンマネはね。
それ以外の業務では、あっ持ってるの
って位で、無いから困ることはない。

950 :名無しさん:2016/09/26(月) 16:34:04.37 d.net
ステート・ストリート信託銀行と提携でもして、資産運用についておべんきょして来いよ、負け犬ワンちゃん。

951 :名無しさん:2016/09/26(月) 20:11:24.19 0.net
必要があるのはお勉強じゃなくて、実際の販路。
人脈含む。
お勉強ならワンダーランダーでも出来る。
実務に必要な組織の力が無い。

総レス数 1014
171 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200