2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■東海東京証券パート4◆◆

1 :名無しさん:2016/03/27(日) 08:06:24.68 0.net
業界でも評判の東海東京証券について語りましょう。
社員の方の書き込みも大歓迎します。

836 :名無しさん:2016/11/03(木) 18:23:14.75 0.net
>>835

837 :名無しさん:2016/11/03(木) 19:45:23.40 0.net
>>835
ま、どこかの独裁国家が「民主主義人民共和国」
と名乗ってるようなもんだな。
この男は自分の会社の社員が、どれほど
客に迷惑かけているかすら知らない
裸の王様かな?

838 :名無しさん:2016/11/03(木) 22:02:00.68 0.net
>>835
大笑い。「顧客からの手数料を殖やす営業手法を強化してきた」の間違いだろ。
確かにどこの証券もひどいが、ここは断トツで
収益が悪化してる。
その責任は当然、トップが取るべき。

839 :名無しさん:2016/11/04(金) 05:26:24.28 0.net
倒壊東京傷件

840 :名無しさん:2016/11/05(土) 00:16:18.74 p.net
客次第でばかでもできる商売

841 :名無しさん:2016/11/05(土) 06:44:46.72 r.net
馬鹿でもいい。人に迷惑かけず生きてくれ。

842 :名無しさん:2016/11/05(土) 19:31:32.39 0.net
やっていけないなら「廃業」したらどうですか。

843 :名無しさん:2016/11/05(土) 22:34:13.48 a.net
東海東京証券、EB販売伸びる 利回りに魅力 リスクも

東海東京証券は富裕層向けに他社株転換債(EB)と呼ばれる仕組み債の販売を伸ばしている。
ある企業の株価の動きで利率や償還方法が変わる債券で、一定の条件ならば国債や一般の社債に比べて高い利回りが得られる。
リスクもあるが、利回り志向の個人マネーをひき付けている。
販売額は5〜7月は前年度平均の2〜3倍の40億〜50億円程度に伸び、8月からは毎月90億円を超える勢い。
山根秀昭・常務執行役員は「一定の金融資産を持つ個人を中心に銀行預金からのシフトが見られる」と話す。
オーダーメード型の商品として富裕層に売り込んでいる。
東海東京は投資経験が豊富な層に販売を限定し商品設計の説明にも努めている。
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO09177070U6A101C1L91000/

ボッタクリ証券

844 :名無しさん:2016/11/06(日) 05:11:38.06 0.net
>>843
ここに薦められ数百万円の大損!

845 :名無しさん:2016/11/06(日) 09:57:33.91 0.net
ここの営業の「この商品を分散投資すると得る利益が減ってしまいます」
とかの予想は殆んど当たらないよ。
抗議しても、言うのは「信じた方が悪い」ですから。
手数料を取ることしか考えていない。

846 :名無しさん:2016/11/06(日) 11:33:09.28 p.net
証券会社を渡り歩いた者です。今は独立しました。
野村證券も経験しました。野村證券筆頭に対面証券は手数料稼ぎしか考えてません。皆さんが損をしようがしまいがどちらでもよく、手数料が貰えれば良しです。

847 :名無しさん:2016/11/06(日) 11:34:25.45 p.net
皆さんが色々愚痴を書いてますが、どこの証券会社の社員も皆さんから貰った手数料で想像以上に大変良い生活をしてますよ。ちなみに5年目で年収は1000万あります。僕の支店長は年一のボーナスだけで1200万ありました。

848 :名無しさん:2016/11/06(日) 11:35:22.76 p.net
年収で言えば2500万ほどだと思います。大企業が人材を抱えたうえ、超高給を維持するには手数料を稼がざるを得ません。何故か証券会社は営業マン以外の腰掛けも多く、かつその人達も高給なのでその分も稼がないとダメなんです。

849 :名無しさん:2016/11/06(日) 11:35:58.03 p.net
さらに社員は高給とりがゆえ、自分が凄い人間であると勘違いしてる人が多いです。何故対面証券を使うのか、理解が出来なかったです。はっきり言えば何も知らないバカを相手に営業してるだけです。早く世の中の皆さんがそれに気づいて貰えれば嬉しいです。

850 :名無しさん:2016/11/07(月) 19:46:07.22 0.net
>>843
これだけ見ると個人投資家が自発的にお金をEB債に移してるように見えるけど、実際には売りつけられているだけなのにね

851 :名無しさん:2016/11/07(月) 20:02:56.68 0.net
>>849
それを知っていたなら、大切なお金を
失なわずに済みました。

852 :名無しさん:2016/11/08(火) 18:25:06.10 0.net
担当が勧めたいくつかの商品で、どれも損させると長期的な債券勧めてくるよね。

853 :名無しさん:2016/11/08(火) 19:38:20.68 0.net
>>852
「損を取り戻したい」という心理を
悪用するんだね。

854 :名無しさん:2016/11/08(火) 19:40:29.86 0.net
しかも、クズ株が若干上がったタイミングで
薦めるのが手口。

855 :名無しさん:2016/11/08(火) 19:42:24.33 0.net
>>852
手数料いっぱい入るからね
債券も中抜きされてるのに説明してないよね
いいのかね?

856 :名無しさん:2016/11/08(火) 20:15:11.89 0.net
>>855
ブラジルレアル債は3%近く中抜きされる。
しかも、円貨決済でしか購入できないから、
為替手数料も確実に搾取される。
マイナー通貨だからスプレッドが大きく、合計で実質5〜6%は手数料でもっていかれる。

ここに限らず、株や投資信託、外国株式で散々回転させた挙句、
損が膨れ上がってどうしようもなくなったら、
最後にすべて売却
か・ら・の〜
必殺!募集商品の新発外国債券(レアル、リラ、ランド)固め!

特に80歳以上の高齢顧客にはこれが一番稼げる。年齢も年齢だから過大に
回転させるのには無理があるし、何しろ利率の高さを見たら飛びついてくる。
支店長連れて面談させて、ぶち込む。

857 :名無しさん:2016/11/08(火) 20:23:53.07 0.net
80歳以上なら、
勧誘の基準がそれ以下の顧客と変わらない日本株で回転売買させまくるという方法もある。

一旦外国債券にすると、基本的に満期まで持たざるを得ないから、
株の方が一度の手数料が少なくても回数を増やして稼げる。


裏技として、
含み損が出て回転できなくなった客と口裏合わせして、
顧客の自主的な意向を装って売却させ、
別の商品で回転させる。

証券取引等監視委員会の特別調査課の管理官はこの事実を知っているのだろうか。

858 :名無しさん:2016/11/08(火) 21:14:35.76 0.net
>>856
悪よのう。

859 :名無しさん:2016/11/09(水) 10:36:00.48 0.net
>>855
説明してないよね。いいのかは分からないけど、間違いではないよね。

860 :名無しさん:2016/11/09(水) 12:28:56.69 0.net
11時約定の外貨を円に戻そうとしたら、システムが停止してできませんとの事。
どこまで汚い会社なんだ!

861 :名無しさん:2016/11/09(水) 12:38:11.84 r.net
今更、驚きません。
もしもトランプが勝ったら
ここは何を薦めてくるのだろう。

862 :名無しさん:2016/11/09(水) 13:02:37.32 d.net
>>860
ここの会社は、
為替が急変すると必ず交換を停止させる。

客には通貨選択だのマザーズだの仕組債だの過剰なリスクを取らせるくせに、
自分たちはなるべく損しないようにする。

企業経営上のリスク管理がしっかりしていると言えば聞こえが良いですが、
機関投資家でないアマチュアの個人投資家が潰れることに良心が痛まない社員の集まりと言い換えることも出来ます。

863 :名無しさん:2016/11/09(水) 13:43:17.50 0.net
>>860
10時の約定レートは決まってるはずですよね。
それで駄目だったんですか?

864 :名無しさん:2016/11/09(水) 19:34:14.49 0.net
>>862
手数料を取る仕事には100%以上のエネルギーを注ぐが、取れない仕事には0.1%すら注ぎ込まないのが、この会社。
顧客無視の姿勢が利益急減の理由と
いつ気付くのか?

865 :名無しさん:2016/11/09(水) 21:02:02.56 0.net
この相場でも、
収益予算をやらなくてはいけない。
この相場でも、
営業課の筆頭セールスなら、
月間手数料予算1000万円を稼がねばならない。

866 :名無しさん:2016/11/09(水) 21:05:02.63 0.net
だから証券会社は体育会OBが多いのです。

早稲田、慶応、中央、明治、筑波などの有名大学の、
ラグビー、アメフト、ラクロス、野球、陸上、サッカーなどなどメジャーな競技経験者が多い。

でないと、フツーの学生生活を送ってきた人間にはとてもとても務まりません。

脳ミソが筋肉でできていないと無理です。

867 :名無しさん:2016/11/10(木) 05:40:29.31 0.net
しかも恥じを知らぬ面の皮の厚い奴ら。

868 :名無しさん:2016/11/10(木) 13:26:49.97 0.net
やはりここは酷い証券会社なんですね
今年はじめにアメリカ株を進められ
最初の銘柄(パロアルト)はまあよかったのですが
そのあとに半ば強引に切り替えさせられたファーストソーラーは
切り替えたとたんにダラ下がり
いまでは含み損170万です…
自分で選んだ銘柄ならこんなことは言わないが
強引に切り替えさせられたので
弁護士に相談しようと思っています

869 :名無しさん:2016/11/10(木) 14:35:12.66 0.net
商品を買うかどうかの電話以外だと、必ず咳払いをするオヤジがいる。
文句の電話の時は、威嚇するような咳払いをしやがる。

870 :名無しさん:2016/11/10(木) 17:52:25.41 d.net
>>868
弁護士に相談するのも良いですが、
証券取引等監視委員会にも情報提供しましょう。
ここの役所は、検察からの出向者(つまり検事)が多いですよ。
https://www.fsa.go.jp/sesc/watch/index.html

871 :名無しさん:2016/11/10(木) 18:02:44.02 d.net
>>870
あんまり酷いと、
昔の国際証券のように、
国に潰されるかもしれませんね。

872 :名無しさん:2016/11/10(木) 19:33:24.61 0.net
>>868
いえいえ、まずはここの有名な相談にならない「お○様相談室」に相談すべきです。
このスレで受けそうなネタが
たくさん作れますよ。
ネタ

873 :名無しさん:2016/11/10(木) 19:41:36.80 0.net
それから自称公平?な金融斡旋センター
「フィン○ック」に電話しましょう。
血圧上がるから気をつけて。

更に国民相談センターや
金融庁に報告しましょう。
金融庁は悪名高き回転売買に厳しい目を向けてます。

874 :名無しさん:2016/11/10(木) 19:49:55.47 0.net
>>871
事実、余りにも酷すぎだし
規模を考えれば手頃でしょう。
その資格は十分ありますよ。

875 :名無しさん:2016/11/11(金) 05:41:30.40 0.net
>>868
私も貴方と同じ目に合いました。
「裁判する」と言ったら
「受ける弁護士がいますかねぇ」と
せせら笑われました。

876 :名無しさん:2016/11/12(土) 08:33:05.18 0.net
ここを読めば読むほどひどい会社だな。

877 :名無しさん:2016/11/12(土) 11:00:46.98 0.net
>>868
儲かったらそのまま喜んで
損したら訴えるのかよ
それで裁判して損金返ってきたら教えてくれ
全財産東海東京に預けて、儲かったら自分の懐に入れて、損したら訴えて損金取り戻せばいいのかね?
元本保証だなw

878 :名無しさん:2016/11/12(土) 12:41:02.60 0.net
>>877
社員の方ですか?
元本保証の意味を間違えてますね。

早慶上智関関同立クラスの優秀な大学を卒業されていらっしゃるのに分からないのですかねえ。

879 :名無しさん:2016/11/12(土) 14:13:56.86 r.net
>>877
悔しいのはわかるがな。
手数料取るために何でもして迷惑かけてもいいが、文句は言われたくないってか。
そりゃ身勝手でしょ。

880 :名無しさん:2016/11/12(土) 17:04:00.76 r.net
>>877
このスレを読んでいると損した話しばっかだろ。
儲かるわけないだろ。
手数料取るために短期間で
回転売買させるんだから。
いい株は売らされて、クズ株掴まされて
終わり。

881 :名無しさん:2016/11/12(土) 20:04:01.43 p.net
H馬さんは最近はまともなの?

882 :名無しさん:2016/11/12(土) 21:36:11.04 a.net
信じるものは損をする
それだけのこと

883 :名無しさん:2016/11/12(土) 21:43:59.85 0.net
★★★ 緊急報道 ★★★

テクノプロ・ホールディングス株式会社


  川崎 学

緊急逮捕!!

昨晩.;@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@

884 :名無しさん:2016/11/13(日) 02:13:10.26 0.net
>>877
お前社員か?
こっちはタダで儲かる銘柄を教えろなんて言ってねーし
クッソ高い手数料払ってんだよ!
しかも強引に切り替えさせといて
失敗したらダンマリ
少し上げただけで「どーだ」といわんばかりに
すぐに切り替えのお話

ほんとちょーしのいい社員さんですなw

885 :名無しさん:2016/11/13(日) 04:55:53.06 r.net
>>877
そもそも、ここが客を儲けさせた事があるか?
あ、すまん、あるわ!百万円の金融商品買わされた時に「100円利益がでました!」

886 :名無しさん:2016/11/13(日) 05:04:34.08 r.net
ちなみに、その後は回転売買させらせ
ほぼ半減の大損したがな。
最初に少し儲けさせて信用させて
次々と回転売買させ損させて、絞り尽くして
文句言ってきたら、放置する。これが手口。

887 :名無しさん:2016/11/13(日) 15:12:49.45 0.net
ここに預けるなら銀行の普通預金の方が増えるよ。今の金利でも。

888 :名無しさん:2016/11/13(日) 21:32:16.97 0.net
888

889 :名無しさん:2016/11/13(日) 22:18:28.02 0.net
社員と思われる877が袋叩きにあっている件について同僚の方のコメントをお願いします。

890 :名無しさん:2016/11/13(日) 23:11:55.79 0.net
ダイレクト客でも営業の電話かかってくるのかな

891 :名無しさん:2016/11/13(日) 23:34:35.28 d.net
>>890
カスタマーサポートセンターにも一応営業部隊はいるよ。一日中電話セールスでノルマもある。
普通の営業店で成績不振だったり、病気になったり、問題を起こしたセールスが左遷されて行く部署で、岐阜と茅場町にあるよ。

892 :名無しさん:2016/11/13(日) 23:36:48.76 d.net
営業店に比べれば大したノルマではないけどね。
ただ、ここでさらにダメになって再起不能になり辞める人も少なからずいる。

893 :名無しさん:2016/11/14(月) 03:05:05.79 p.net
ここって将来大丈夫なの?

894 :名無しさん:2016/11/14(月) 14:09:39.30 d.net
>>893
多分ダメ。
これから地銀との提携合弁証券が2社スタートするから、暫くは銀行から顧客を紹介してもらって回転させまくって手数料を稼げるけど、
所詮延命治療に過ぎない。

すぐに紹介は尽き、しかも銀行の顧客をボロボロにして銀行から嫌われるだろう。

895 :名無しさん:2016/11/14(月) 14:32:10.34 0.net
私は創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組の官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカムを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミだしとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちるから、
朝夕に南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱え上げ、心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きたことで、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切った上で、新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。

896 :名無しさん:2016/11/14(月) 20:22:56.22 0.net
>>893
ここは知りませんが
ここと取引する事は大丈夫でないと思います。

897 :名無しさん:2016/11/15(火) 04:44:07.07 0.net
>>894
その地銀は、ここがどういう会社か
知らないのかね。可哀想に。

898 :名無しさん:2016/11/15(火) 08:47:34.70 0.net
ここと提携するぐらいだから、その地銀も似た者同士じゃないの?
ただ顧客がかわいそう

899 :名無しさん:2016/11/15(火) 19:59:26.10 0.net
しかし、ここの薦めた株はこの相場ですら、
下がってる。無能の極み。

900 :名無しさん:2016/11/15(火) 21:30:39.75 0.net
900

901 :名無しさん:2016/11/16(水) 22:07:17.60 a.net
ここは新人が新規開拓をやらなくなったから業績が悪いのか?

902 :名無しさん:2016/11/16(水) 22:41:42.70 0.net
>>901
馬鹿にしないでください。
手数料第一の姿勢が嫌われているんです。

903 :名無しさん:2016/11/17(木) 05:39:41.44 0.net
トランプ相場で、ここの新たな犠牲者が
出ないか懸念してる。

904 :名無しさん:2016/11/18(金) 17:23:48.52 0.net
   ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < 東海東京証券での取引はやめとけ。
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

905 :名無しさん:2016/11/18(金) 20:31:33.07 0.net
>>904
私もそう思います。

906 :名無しさん:2016/11/19(土) 08:55:27.95 d.net
そこそこ頭が良かったり、顧客に対して思いやりのある奴は数年でこの会社を見限る。
残るのは、お馬鹿さんばかり。学歴が低くとも、そこそこの年収になるから居座り続ける。

907 :名無しさん:2016/11/19(土) 18:21:20.26 0.net
>>901
2年目まで手数料ノルマは低いんじゃないの?

908 :名無しさん:2016/11/19(土) 20:31:46.11 0.net
>>906
その通り。
日東駒専、産近甲龍どころか、
大東亜帝国、摂神追桃クラス、
さらにFランが多数派。

こいつらにしてみれば、自分は大学の同級生より給料が良く、東証一部上場企業だから、高ステータス。

ここの会社では、マーチは東大並みの高学歴になる。
開成や麻布、筑駒は勿論、今どき公立の進学校や2ちゃんの学歴板、ヤフー知恵袋では、マーチはFラン、バカ扱いだけど、
この会社では間違いなく高学歴エリート、大学受験の勝ち組扱い。

909 :名無しさん:2016/11/20(日) 11:50:53.65 0HAPPY.net
学歴高い人間から辞めてくよな〜

910 :名無しさん:2016/11/20(日) 15:40:58.52 0HAPPY.net
30半以降のブスは嫌だぁー 性格も最悪!
あぎゃぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーあ

911 :名無しさん:2016/11/20(日) 15:44:19.08 0HAPPY.net
ブスは怖いぃぃぃぃぃーーーーー!

912 :名無しさん:2016/11/20(日) 19:35:31.72 0HAPPY.net
ブスでもいい、三流大学でもいい
人様に迷惑かけずに生きて欲しい。

913 :名無しさん:2016/11/20(日) 21:42:05.14 0HAPPY.net
>>909
最近は、地方銀行との合弁証券に出向させる為に、
銀行員と渡り合えるよう、比較的高学歴の学生を採用するようにしている。
早慶上智ICU、旧帝、MARCH、関関同立、上位国公立出身者が以前よりは増えた。
正直MARCH、関関を高学歴と言って良いかわからんが、この会社では十分高学歴。
年によっては東大、一橋も入社するようになった。
東早慶旧帝限定の投資銀行のインターンシップもやるようになった。

しかし、彼らは3年経ったら大手企業に転職する。
新卒の就活で大手に行けなかったらとりあえずここに入社して、経験積んでから
新卒の時に行きたかった大手に転職するのが新しい定番ルートになっているみたい。

だから、結局残るのは大手では相手にしてもらえないバカばっかり。
まあ、本来は学力の低い連中がボリューム層なのだから仕方がないか。

914 :名無しさん:2016/11/20(日) 21:44:49.72 0HAPPY.net
上司が、
名○とか○知○徳とか、名○屋○院とか、○手門○院とか、○戸○院とかだから、
そんな上司に命令されたくないよな。

915 :名無しさん:2016/11/22(火) 18:18:44.46 0.net
辞めよ

916 :名無しさん:2016/11/22(火) 22:08:14.84 0.net
>>それが正解だと思います。

冬のボーナスの支給が終わったら、どっと依願退職者が増えるのだろうな。

917 :名無しさん:2016/11/22(火) 22:44:22.21 H.net
児童買春社員でも支店長できます。

求人募集  岩井コスモ証券

918 :名無しさん:2016/11/23(水) 00:49:48.49 d.net
>>917
東海東京で成績不振で辞めさせられて、
岩井コスモに転職した事例あり。

919 :名無しさん:2016/11/23(水) 03:46:04.70 0.net
>>916
そして、客に何百万もの損害与えても平気な
奴らが生き残るのだな。

920 :名無しさん:2016/11/23(水) 08:27:45.79 0.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1479857226/l50
新規スレを立ち上げました。

921 :名無しさん:2016/11/23(水) 10:02:57.30 0.net
ラジャー

922 :名無しさん:2016/11/23(水) 10:30:36.23 0.net
表彰発表されましたね

923 :名無しさん:2016/11/23(水) 11:27:23.59 0.net
明らかに付け商いって人もちらほら

924 :名無しさん:2016/11/23(水) 15:45:45.48 0.net
>>922
運も実力のうちとよく言うが、
結局上司に気に入られるかだなあ。

925 :名無しさん:2016/11/23(水) 19:38:21.73 0.net
>>924
それはどこも一緒だよ。出世は
いかにその会社の色に染まったかだ。

926 :名無しさん:2016/11/26(土) 08:16:45.17 0.net
そういえば金融庁が新指針を出して「手数料の明確化」などを通達するそうだが
準備はいいかな、この会社。
まさか処分の第一号にならないようにね。

927 :名無しさん:2016/11/26(土) 15:42:07.44 d.net
法政大学でも上位はこんな感じ↓
http://ies-hp.ws.hosei.ac.jp/voice.html

早慶でも信託銀行の採用落ちる奴いるだろ。

928 :名無しさん:2016/11/26(土) 20:58:07.35 0.net
銀行員が経営する会社なんてほとんどだめ。ましてや東海銀行w

929 :名無しさん:2016/11/27(日) 20:15:55.29 0.net
まさか、ここまで無能とはな。
一度位は儲けさせてくれよ。

930 :名無しさん:2016/11/29(火) 08:47:27.07 0.net
枕営業

931 :名無しさん:2016/11/29(火) 20:23:45.59 0NIKU.net
マジ?

932 :名無しさん:2016/11/30(水) 04:52:25.42 0.net
最近、社員の書き込みがないな。
又、禁止命令でも出ましたか?

933 :名無しさん:2016/11/30(水) 12:45:38.64 0.net
書き込みででてたよ

934 :名無しさん:2016/12/01(木) 04:22:45.66 0.net
やっぱりな。

935 :名無しさん:2016/12/01(木) 15:59:41.33 0.net
顧客企業に対し「上場廃止まで追い込む」と啖呵を切った大和証券勤務のしばき隊 部長職を解かれた挙句、桜井誠に本社前で抗議街宣される [無断転載禁止]©2ch.net・
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1480567723/

総レス数 1000
221 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200