2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

■■東海東京証券パート4◆◆

1 :名無しさん:2016/03/27(日) 08:06:24.68 0.net
業界でも評判の東海東京証券について語りましょう。
社員の方の書き込みも大歓迎します。

951 :名無しさん:2016/12/10(土) 04:06:12.96 0.net
そこまでは言いませんが、世のため、
人のため、この世から消えて下さい。

952 :名無しさん:2016/12/10(土) 08:07:52.15 0.net
ここの営業の「もっと上がる株がある」の予想はまったく!!と
言っていいほど当たりませんから注意!

あと「毎日電話してくるのはノルマがきついからだろう」との
同情は厳禁です。その恩を仇で返してきます。

以上、私の体験談でした。

953 :名無しさん:2016/12/10(土) 08:08:22.87 0.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1479857226/l50
新規スレです。

954 :名無しさん:2016/12/12(月) 13:43:04.00 01212.net


955 :名無しさん:2016/12/12(月) 13:48:42.67 01212.net
勧められた株は買った途端に下落。
次に投信を勧めてきて手持ちの金額では少ないので、このダメ株も売りましょう。
自己中100%。担当と話してると頭がおかしくなる。

956 :名無しさん:2016/12/12(月) 16:49:53.71 p1212.net
>>948
営業に入るのは約4%でも顧客負担は往復5%です。

957 :名無しさん:2016/12/12(月) 18:49:10.01 01212.net
>>956
バカ高い手数料取られた挙げ句
大損させられる。ひどい仕事だね。

958 :名無しさん:2016/12/13(火) 22:52:45.82 0.net
そもそも人様から手数料取ってやる
レベルの仕事じゃないだろ。

959 :名無しさん:2016/12/15(木) 08:35:22.79 0.net
外国株式の場合、売却する時にどこで買ってどこで売ったかチャートを見せてもらうべき。
え!?こんな上がってるのにこれしか利益ないの?みたいなことになる
ここの外国株式取引って報告書に手数料書いてないと思うんだけど、それっていいの?

960 :名無しさん:2016/12/15(木) 19:38:15.32 a.net
店頭価格で買ってるからやろ

961 :名無しさん:2016/12/15(木) 19:38:38.41 a.net
店頭価格で買ってるからやろ

962 :名無しさん:2016/12/16(金) 13:10:13.60 0.net
>>955
持ち株とか相続した株とか塩漬け株(バブル期やITバブル期、リーマンショック時の)とかホールドしたままの株は、営業マンにしてみれば飯の種。

日中、頻繁に連絡が取れるなら株客としてマザーズ、JASDAQなど現物株の回転売買、
株を買いたくない客や、高齢すぎる客は外債、投信、ラップに、
何でも言うことを聞く太客は、外国株式の店頭取引で回転させる。

>>956
>>957
ここの会社に限らず、大手も含めて証券会社のリテール営業員は低学歴多いからね。

他の業界ならとても大手企業に就職できないような大学でも採用される。ダイヤモンド社の大学図鑑で言うと、関東私大E、Fグループが多数。B、Cグループだと頭良い方。

勿論Aもいるけれど、下手するとE、F出身の上司に学歴逆差別を受けて鬱になる。

この会社で多い愛(愛知)愛(愛知学院)名(名城)中(中京)なんて、関東の私大で言えばEグループの日東駒専レベルかそれ以下だ。

A(早慶上智、ICU、東京理科大)や旧帝・上位国公立なら、大体新卒入社後2~3年で市場部門や調査部門、投資銀行部門など花形部署に異動するから、電話したり訪問したりしてくる営業員は基本E、Fの出身、良くてB、Cグループだと思った方がいい。

とくに、入社2~3年目の若手の担当者は、少子化と学力低下で上位の大学合格のハードルが下がっているにも関わらずFランクを卒業した者が少なくない。相場や金融の知識・情報以前に、基礎学力や日本語能力に??と傾げたくなる奴が普通に営業やっている。

E、F出身の社員にしてみれば、大学の同級生達よりも大きな会社で高い給料もらっているから天狗になってしまうんだな。実際、いかに年二回のボーナスを他人より多くもらうことしか考えていない。

963 :名無しさん:2016/12/16(金) 13:15:48.64 0.net
NYダウが最高値更新、
日経平均が1万9000円台回復、
この年末は日本株と外国株式のダブル回転で手数料稼ぎまくり。

安値で損切り乗り換えして購入した投信も、
利益が出たから短期売却して乗り換えし放題。

EBも期限前償還の再運用と称して別の新発EBをはめ込み営業。

来年夏のボーナスを稼ぐために、今が正念場である。

964 :名無しさん:2016/12/16(金) 14:31:59.10 0.net
30代後半の担当に代わり、こういった人が営業にいるんだっと感動し喜んで
いたら入院してしまった。代理の担当が付き、そのうち担当が代わった。
後で知ったのだが、精神病になったらしい。まともな人はそうなるんだな。
他社の担当だけど。営業は無理で違う部署になった。

965 :名無しさん:2016/12/16(金) 22:04:58.34 0.net
まあ、まともな人なら、御客様に
何百万円も損させて仕事なんかできないでしょ。

966 :名無しさん:2016/12/17(土) 08:17:35.22 0.net
■東海東京証券 悪魔の辞典

「損を取り戻しに行きます」⇒大損させる無能にできるわけがありません。
「分散投資をすると利益は減ってしまいます」⇒手数料が欲しいだけ!返って大損します。
「お持ちの株より、もっと値上がりする株に買い換えましょう」⇒上がったのは「お持ちの株」、買い換えた株は買った途端に大暴落!

967 :名無しさん:2016/12/18(日) 11:06:05.41 0.net
勧められた株は買った途端に下落。二年たちプラスに転じたら売りませんか?の電話。
売りを勧めてきた後は上がる上がる。
無能だと思ったが、ある意味相場が読めてないとできないよな。

968 :名無しさん:2016/12/19(月) 13:16:42.83 d.net
93 :名無しさん2010/10/27(水) 22:20:35 0
名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大出身者が続々と入社


こんなレベルの連中が営業やっているとは、
ぞっとする。
東海高校みたいなトップクラスの進学校なら、
MARCHですら落ちこぼれ扱いで、恥ずかしくて同窓会行けないのに、
こいつらは堂々と上場会社で営業やっているよ。ある意味逞しいな。

969 :名無しさん:2016/12/19(月) 18:58:15.02 a.net
どこの支店が最悪なの?

970 :名無しさん:2016/12/19(月) 18:59:11.96 a.net
あと管理職は誰が強引ですか?

971 :名無しさん:2016/12/19(月) 21:01:47.97 0.net
>>968
三流大学でもいい。
人に迷惑掛けずに生きよ。

972 :名無しさん:2016/12/20(火) 09:15:34.06 d.net
>>969
N海支店

973 :名無しさん:2016/12/20(火) 09:16:26.04 d.net
>>970
ホ○エモン

974 :名無しさん:2016/12/20(火) 20:19:30.48 0.net
>>966
月間収益予算が1000万円のセールスの場合のシュミレーション

 1日の目標 予算の5% 手数料50万円
・日本株式 15〜20万円 500万円ロットの売買なら2〜3人
            200〜300万円ロットの売買なら4〜5人の株客で作る
課の筆頭セールスなら信用取引客がいるので、信用客+現物の回転できる客を
マザーズ、JASDAQなど新興市場銘柄やレバレッジETFを駆使して回転。
課の数字の為なら損切りだっていとわない精神が必要。
市場が停滞して株ができないときは、その分募集物や投信で埋める。

・投信 15〜20万円
500万円の投信買い付け。前日にまとまった予約があれば楽勝だが、なければ
乗り換え売買できそうな案件を探し、必死でアポ取り。半期の資金純増の予算もあるので、新規資金での買い付け提案も怠らない。

・募集物(仕組債)・既発外貨建て債券 10〜15万円
仕組債の募集販売の予算は毎月ある。筆頭なら1人で1000万円以上販売するのが当たりまえ。
1日300〜400万円分は販売できるようセールスをかける。
既発はレアル、トルコリラ、ランド建てだと手数料が4%近くになるので、おいしい商品。
日本株で手数料を作れなかったときの手段として有効だが、一度購入するとその資金を短期で回転できなくなるので、
計画的に買い付けなければ後で数字が上がらなくなって苦しむだけ。まさに麻薬。

・外国株式 10〜15万円
出来るセールスの必須アイテム、外国株式の店頭取引。
筆頭なら大きなロットの外国株式の回転客が複数いる。
500万円ロットの売買なら20万円、1000万円ロットの売買なら40万円ゲット!

975 :名無しさん:2016/12/20(火) 23:21:46.22 a.net
馬面のやついる?

976 :名無しさん:2016/12/21(水) 07:42:48.05 0.net
>>969
支店別退職率ランキング欲しいな

977 :名無しさん:2016/12/21(水) 14:14:39.50 0.net
>>976
K牧支店は高そう。

978 :名無しさん:2016/12/22(木) 02:45:43.40 0.net
K
H
N支店あたりが候補か?
何人辞めたよ?
上位部店は表彰しようぜ!

979 :名無しさん:2016/12/22(木) 07:55:17.52 a.net
支店別経費使い込みランキングとかも発表して

980 :名無しさん:2016/12/23(金) 17:37:27.89 0.net
新しいをスレ立てようと思ったのですが容量がないのか建てれません。
どなたか「■■東海東京証券パート5◆◆ 」を建ててくださいませ。

981 :名無しさん:2016/12/23(金) 22:10:05.34 0.net
離職率上位の部店の支店長とか、この会社なら昇進候補になるのかね?

982 :名無しさん:2016/12/24(土) 11:55:47.53 aEVE.net
メリークルシミマス(OvO)
Hは一生出世しませんように心から祈ってまーす(((o(*゚▽゚*)o)))

983 :名無しさん:2016/12/24(土) 11:56:30.11 aEVE.net
あああ

984 :名無しさん:2016/12/24(土) 12:06:45.26 0EVE.net
そもそも比較することなんて出来ないのに
たった一人にちょっと褒められたくらいで
自身持っちゃう人がおかしいんであって

そんなにお上手なら男が放っておくわけないんだわ

985 :名無しさん:2016/12/25(日) 11:24:39.91 aXMAS.net
今ここで働いてる社員は何を思って働いているのか知りたい

986 :名無しさん:2016/12/26(月) 19:50:11.36 0.net
>>985
手数料取る事しか考えていないよ、

987 :名無しさん:2016/12/27(火) 11:08:53.09 a.net
>>986
それはそうなんだけどそんな営業してて人生楽しいのかなと思う!たいした給料でもないくせに

988 :名無しさん:2016/12/27(火) 22:51:30.71 0.net
>>987
意外と楽しいと思っている。この会社で生き残れるセールスは。

何故なら、ここの営業はバカ大学ばっかりだからね。偏差値30、40台が大量にいるよ。短大とか専門学校卒とかもいるし。

だから、大学の同級生と比べると、自分たちは東証一部の金融機関で高い給料を貰えているから恵まれていると思うのだよ。

もし、早稲田、慶應、旧帝大卒なら大学の同級生は、総合商社、メガバンク、民放キー局、大手広告代理店、外資系コンサルなどもっと給料の高い連中もいるし、
公務員も国家・地方問わずたくさんいる。

一方、偏差値30、40台の大学なら、せいぜい地元信金、農協が少しいるくらい。警察官、消防官、自衛官なら勝ち組。
小売り、不動産販売、飲食、下請IT、ブライダル、アミューズメント、建設・・・がほとんど。しかも、就職氷河期なら就職率が半分以下に落ち込み、就職をあきらめる者も少なくない。

だから、周りが悲惨な中自分だけ東海東京に就職できて稼げて幸せだと思っている。

ここの若手セールスは、イケイケで金遣いが荒い人多いよ。自分が誰よりも高給取りだと勘違いしている。

989 :名無しさん:2016/12/27(火) 23:49:13.29 d.net
以前、
京都産業大学卒業の
新入社員が過労で自殺した東証一部上場の居酒屋チェーン大庄は、平均年収が394万円で、
30歳の店長が年収420万円。

そんな会社に比べたら、
東海東京はなんて素晴らしい企業なんだという話。

まあ、あの電通は平均年収1143万円だが、
バカ大学では電通に勤めている同級生などいない。

ちなみに、東京都庁の平均年収は761万円(行政職=総合職のみ。当然、警察や消防、教員、水道など公営企業といった現業職を除く。)。

990 :名無しさん:2016/12/27(火) 23:50:33.21 d.net
訂正
大庄の件は、
×過労で自殺した→○過労で病死した

991 :名無しさん:2016/12/28(水) 18:52:09.15 0.net
豊田のメグリア本店内で損失だされた方いませんか?

992 :名無しさん:2016/12/28(水) 20:12:23.60 0.net
>>991
もしかして、担当者は小太りの若い男性でしたか?

993 :名無しさん:2016/12/28(水) 20:20:34.77 0.net
>>992
栗〇でわかりますか?

994 :名無しさん:2016/12/29(木) 04:24:16.09 0.net
>>991
この会社で大損した人なんてヤマほど
います。短期間で「手数料を稼ぐ為に
頻繁に回転売買させる」からです。
まぐれで「いい株」に当たったとしても
すぐに売らせる為に回転売買させるから
利益か出ません。

995 :名無しさん:2016/12/29(木) 07:26:58.96 d.net
>>993
私は別の担当者でした。

アラブ人っぽい風貌でしたが、いまいち頼りにならない男でした。社内で上司に相当詰められているのか、目が死んでましたね。
大阪に転勤したと挨拶してましたけど、大阪でも同じように手数料稼ぎで客に大損させているのでしょうね。

996 :名無しさん:2016/12/29(木) 08:15:35.05 0.net
●ここの手口は・・

@街の大きな看板やラジオCMなどで顧客を釣る。

A適当でいいかげんな情報で売り大損させる。

B「損させてすいません。ボク気にしています。取り戻しましょう」と
もっと駄目で手数料の多いクズなゾンビ株を売りつける。

C抗議すると「これからは丁寧にやらせて頂きます」と形だけの謝罪。

以後はまったく無視して放置。

もう手数料を取れなくなった客はに用は無いようです。そして次のカモを探す。

あ、私も他の方同様、まったく悪気はなく、ここで体験した事実を書いてるだけです。

997 :名無しさん:2016/12/29(木) 10:33:51.61 0.net
最近、全く同じこと言われた。
教育が確かですね


>>253
> この社員はこうも言っていました。
> 「え、裁判する?引き受ける弁護士がいますかねえ〜」
> 最後はキレて「文句言うなら取引するな!!」ですよ。
> (あの〜株は嫌だって言ってるのに勧めたのはここなんですが・・・)
> そして最後は「き・り・ま・す・よう〜 ガチャン!!」です。
> 今時、オレオレ詐欺ですら、こんなチンピラまがいの電話マナーはありません(笑)
>
> もう少し、営業ではなく「人としての最低限の常識」「お客様への対応マナー」を
> 指導されてはいかがですか。

998 :名無しさん:2016/12/29(木) 13:21:35.75 0NIKU.net
証券会社なんて「ショーケンが医者」とも読めるわけで

999 :名無しさん:2016/12/29(木) 13:22:09.94 0NIKU.net
単なる俳優にオペされたくはないわな

1000 :名無しさん:2016/12/29(木) 13:22:41.22 0NIKU.net
ほなさいなら

総レス数 1000
221 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200