2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

じぶん銀行22

585 :名無しさん:2016/07/29(金) 03:27:26.00 0.net
>>584
さらに100万円以上の預金が必要
http://www.jibunbank.co.jp/announcement/2016/0720_02.html

586 :名無しさん:2016/07/29(金) 04:25:11.80 0.net
>>585
あっホントだ…
ステージ5のハードル高すぎだろ本当

587 :名無しさん:2016/07/29(金) 05:26:39.36 0.net
100万くらいあるだろ

588 :名無しさん:2016/07/29(金) 05:30:47.99 0.net
ごめんなさい、学生です…

589 :名無しさん:2016/07/29(金) 05:36:06.59 a.net
うちは100万以上&条件Bでステージ4か、自分には十分だ
それより毎月のWALLETポイントがなくなるのが辛い

590 :名無しさん:2016/07/29(金) 06:29:28.40 a.net
同じくポイントとあと金利上乗せ目当てだった
walletとクレカも作っちゃったし変更がめんどい…

591 :名無しさん:2016/07/29(金) 07:05:52.77 0.net
>>589
2年は行くと思ったけど、もたなかったね。

今月からJNBへ給与振込を切り替えた。
半年間限定だけど200P+50P×5回の特典
来年1月以降をどうするか検討中

592 :名無しさん:2016/07/29(金) 07:16:44.66 0.net
ATMからの出金を一切無しにして引き落としのみの口座にするわもう
解約やらあちこちの口座振替の変更やらやる気が…

593 :名無しさん:2016/07/29(金) 07:36:07.15 0.net
300万円以上預けてたらステージ5なんか

594 :名無しさん:2016/07/29(金) 12:04:08.05 0NIKU.net
しかし300万預けられるならSBIのが良さそう
あっちは300預けると
引き出し7回振り込み7回無料
ゆうちょ銀行でも回数は同様
対応銀行多し
口座振替対応企業多し

まあ一応引き出し回数だけ買ってるな!
でもゆうりょ銀行は一回

595 :名無しさん:2016/07/29(金) 12:17:16.87 MNIKU.net
UFJ銀行のお金をどうしてもコンビニから
手数料無料で引き出したい時くらいしかメリットがないな

そんな手間かけるくらいならUFJ銀行のATMで無料で下ろせるから
もはや存在価値なしも同然・・・

596 :名無しさん:2016/07/29(金) 13:06:59.20 0NIKU.net
ステージ4でいいなら残高関係なしで
カードローン1円以上が条件だから
毎月1000円借りては返すの繰り返しでステージ4キープできるやろ

597 :名無しさん:2016/07/29(金) 13:19:15.20 aNIKU.net
>>594
つーか現時点でSBIにぼろ負けしてるのに同等じゃあどうしようもない。
まあ、マイナス金利で、いよいよやばいっぽいな、この銀行も

598 :名無しさん:2016/07/29(金) 13:23:18.92 0NIKU.net
てかまじで対応ATMと口座振替対抗企業はもっと増やせ

599 :名無しさん:2016/07/29(金) 13:40:40.91 aNIKU.net
各銀行に口座持っとくのが最強じゃね?

600 :名無しさん:2016/07/29(金) 13:47:49.19 0NIKU.net
キャッシュカード何枚携帯するつもりだよ

601 :名無しさん:2016/07/29(金) 13:49:35.85 0NIKU.net
トークンもね

602 :名無しさん:2016/07/29(金) 13:52:35.36 0NIKU.net
>>599
正解

603 :名無しさん:2016/07/29(金) 16:37:38.62 0NIKU.net
>>599
ゆうちょとメガバンクとネット銀行の3行で十分だろ

604 :名無しさん:2016/07/29(金) 16:47:30.09 0NIKU.net
>>603
メガバンクのうちのヤクザ銀行はいらんだろ

605 :名無しさん:2016/07/29(金) 17:31:26.75 0NIKU.net
申し込みから8日たってようやくキャッシュカードが届いた

606 :名無しさん:2016/07/29(金) 20:04:44.43 0NIKU.net
大和ネクスト、野村信託、新生の3行で充分
これが最強の組み合わせだ

607 :名無しさん:2016/07/29(金) 20:30:57.51 aNIKU.net
さ、最強すぎんよ

608 :名無しさん:2016/07/29(金) 20:53:18.14 0NIKU.net
>>606
スルガDバンク(旧ソフトバンク)とソニーも入れたい

609 :名無しさん:2016/07/29(金) 20:58:23.18 0NIKU.net
もし三行しか持てないとすると最強の組み合わせは
ゆうちょ銀行、SBJ銀行、地元地銀

610 :名無しさん:2016/07/29(金) 21:10:57.44 0NIKU.net
なんだチョンかよ

611 :名無しさん:2016/07/29(金) 21:15:11.07 0NIKU.net
>>596
クソ面倒臭い

612 :名無しさん:2016/07/29(金) 21:37:37.05 KNIKU.net
最強は、日本全国あるゆうちょ銀行だろ

613 :名無しさん:2016/07/29(金) 21:41:57.97 MNIKU.net
地方在住なら、ゆうちょ銀行、地元地銀、新生

614 :名無しさん:2016/07/29(金) 21:44:29.04 0NIKU.net
>>594
300万用意すれば、じぶん、SBI、楽天をすべて回せるよ
>>384参照

615 :名無しさん:2016/07/29(金) 21:47:50.02 aNIKU.net
振込み手数料0円にしたいなら相手に合わすのが一番
同行同士だと手数料0円が多いからね

616 :名無しさん:2016/07/29(金) 21:59:25.90 0NIKU.net
3つめのネット銀行はそれぞれ好み出るね

617 :名無しさん:2016/07/29(金) 22:12:59.35 0NIKU.net
絞らずにあちこち口座持ってる。
その時々で使い分け。

618 :名無しさん:2016/07/29(金) 22:41:18.46 0NIKU.net
auスター
48だか49ヶ月ガラケー使ってる人は
実質無料だかで一部の限られた機種に変更可能だと
なめられてんなー

619 :名無しさん:2016/07/29(金) 22:57:08.37 aNIKU.net
>>615
りそなとUFJ持ってるけど、引っ越したら家賃の振り込み先が三井住友 orz

620 :名無しさん:2016/07/29(金) 23:03:45.84 aNIKU.net
auスターだとじぶん銀行なんかあんの?

621 :名無しさん:2016/07/29(金) 23:13:51.02 0NIKU.net
ここってキャッシュカード発送したらその旨メールくれるのかな?

622 :名無しさん:2016/07/29(金) 23:32:12.70 aNIKU.net
>>621
俺のとこには、
「このたびは、じぶん銀行の口座をお申込みいただきまして、誠にありがとうございます。
本日より3営業日後に、キャッシュカードを簡易書留(転送不要扱い)にて発送いたします。」
というメールが@jibunbank.co.jpから来たよ
キャッシュカードを発送したらというより口座開設を申し込んだらって感じ

623 :名無しさん:2016/07/29(金) 23:40:32.81 0NIKU.net
>>622
ありがとう
本日より3営業日後に、のメールは届いてる
週末も絡んじゃったしもう少し待ってみる

624 :名無しさん:2016/07/29(金) 23:57:52.10 aNIKU.net
>>623
たとえば金曜日にメールが届いたとすると、
金・(土)・(日)・月・火←ここが「本日より3営業日後」

あと関連情報として、簡易書留は日曜も配達する
(ただし書留は配達順位が一番低いので持ち出されず留め置かれる可能性も)

625 :名無しさん:2016/07/30(土) 00:58:09.11 0.net
>>604
だめぽ朝鮮ヤクザ銀行はATMや振込観点だとメガバンで一番いいと思う。
外貨預金10円位しとけばコンビニや振込4回只。
生活費決済はだめぽ使ってるわ

626 :名無しさん:2016/07/30(土) 00:59:13.09 0.net
>>613
スルガANA
イオン
住信

627 :名無しさん:2016/07/30(土) 01:01:11.77 0.net
>>618
もともと実質ほぼゼロのやつが ゼロになるだけだからね。
よくここまでユーザーを馬鹿にするよなと思う

628 :名無しさん:2016/07/30(土) 01:47:14.17 a.net
定期の金利優遇も11月までか。オリックスにするかな

629 :名無しさん:2016/07/30(土) 02:04:42.86 a.net
もう閉店ガラガラってことですね
そのうちどこかに身売りしておしまいって事じゃあなかろうか

630 :名無しさん:2016/07/30(土) 02:45:33.26 0.net
>>584,585
引き出し8回、他行振込3回 無料(入金や三菱UFJへの振込は無制限無料)で十分なら、預金1円 FX1回でOK。

ちなみにFX手数料ってのはスプレッドで、安いドル円で瞬間決済で200円。
だが月1なら俺はここ数年100%儲けてるから、実際はマイナスにもならない。

631 :名無しさん:2016/07/30(土) 04:38:51.50 a.net
身売りも何もUFJに統合されるんじゃね
じぶん支店とかで

632 :名無しさん:2016/07/30(土) 05:58:08.60 0.net
いろいろ持ってるけど、3つにしぼるなら

イオン - 流動資金は迷わずここ、クレカの引き落とし口座も
住信SBI - 他行振込15回、給与振込はまずここ
新生 - 財布代わり

かな

あとはじぶんはau使いでwalletポイント狙いだったけど今回死亡、SBJ、東京スターは定期預金入れてるだけ

ソニー、JNB、ゆうちょ、メガバンあたりは放置なので切ってもいいかも

633 :名無しさん:2016/07/30(土) 06:08:35.87 0.net
>>626
スルガANAはローン強制なのがなあ
あと頻繁に電話セールス来るよ

634 :名無しさん:2016/07/30(土) 06:13:28.07 0.net
ゆうちょは子供の学校諸費とかで引き落としに必要だな

635 :名無しさん:2016/07/30(土) 06:44:20.76 0.net
もう三菱とKDDIは持ち株の大半をローソンに売却すんじゃないの。
一から銀行を立ち上げる手間暇を省けるから、ローソンは時間を買えて万々歳じゃん。
三菱とKDDIも損切りできて万々歳だしさ。

ローソン、銀行業参入を検討 三菱東京UFJ出資案も
http://www.asahi.com/articles/ASHCN2V2QHCNULFA005.html

636 :名無しさん:2016/07/30(土) 06:53:47.73 0.net
ローソンって業界3位の斜陽チェーンだろ
銀行なんて身の丈に合わんよ
ドコモに吸収されたほうがいい

637 :名無しさん:2016/07/30(土) 07:08:22.66 0.net
ローソンは自前のATMを持ってるからね。
ローソンATMとじぶん銀行を合併させれば、
あっという間にセブン銀行と戦う体制ができるじゃん。

638 :名無しさん:2016/07/30(土) 07:41:57.48 0.net
>>632
イオンそんなに良いのか
au使いで、auWALLETクレカ作ってじ銀から引き落としにしようかと考えてたんだが

639 :名無しさん:2016/07/30(土) 07:46:52.38 0.net
2chの情報なんか鵜呑みにしないほうがいい

640 :名無しさん:2016/07/30(土) 07:48:06.54 0.net
まいばすけっとにATM置けばいいのにな
イオンはみずほが無料で使えるのだけがメリット

641 :名無しさん:2016/07/30(土) 08:10:53.85 0.net
>>633
同じ番号で来るから拒否しとけば問題ない。

642 :名無しさん:2016/07/30(土) 08:22:20.27 0.net
>>631
三菱のインターネット支店の立場。。

643 :名無しさん:2016/07/30(土) 08:26:21.56 0.net
>>638
ミニストップが最寄りでイオンで買い物するひとには最高だね。
対象人数少なそうだが

644 :632:2016/07/30(土) 09:06:35.20 0.net
>>638
振込とか頻繁にATMで入出金ていう使い方じゃなければセレクトで金利0.12だし悪くないよ

さらにイオン使う人なら余り金置き場としてはベストでは

645 :名無しさん:2016/07/30(土) 09:19:34.13 0.net
>>635
それでauポイントからポンタになるのかいな

646 :名無しさん:2016/07/30(土) 09:28:03.42 a.net
この銀行がある会社に業務丸投げしてて、その会社が派遣社員を大量に雇って銀行の仕事させてるんだけどさ、
その会社の人にセクハラっぽいことされたって言ってるんだけどどこに訴えればいいの?
契約更新があるから派遣会社は何も言えないから銀行本体に訴えた方がいいのかな

647 :名無しさん:2016/07/30(土) 09:29:23.64 0.net
>>646
週刊文春あたりかな?

648 :名無しさん:2016/07/30(土) 09:55:26.06 0.net
今時セクハラ程度でどこも動かないよ

649 :名無しさん:2016/07/30(土) 10:05:21.59 a.net
>>648
えー!

650 :名無しさん:2016/07/30(土) 10:12:09.05 0.net
>>625
システムの信頼性に欠けるので論外

651 :名無しさん:2016/07/30(土) 10:25:14.69 0.net
(1)イオン(普通預金、WAONポイント狙い)
(2)大阪信金(定期預金、給与振込+αで毎月195円、終日ATM無料)
(3)新生、ソニー(定期預金、ATM無料)
(4)その他の信金、神奈川(定期預金)
(5)JNB(給与振込50P)

じ銀は今回の改悪でランクダウン予定

SMBC、東スタ、静岡、スルガ、楽天、SBI、
ゆうちょ、三菱ふなばし、北都、横浜は休眠中

りそなは解約

652 :名無しさん:2016/07/30(土) 11:01:27.60 0.net
すごいな、一個くらい決済口座にしたら

653 :名無しさん:2016/07/30(土) 11:04:58.65 0.net
ペイオフ規定があるから5-6個口座持ってるのは普通だろ?
俺もキャンペーン狙いで10個ほど持ってる

654 :名無しさん:2016/07/30(土) 11:07:40.00 M.net
イオンてそんないいのか
近くにイオンないし不便だから全く考慮してなかった

655 :651:2016/07/30(土) 11:13:34.23 0.net
三井住友信託が漏れてた。こっちも7月以降は休眠中

>>652
色々なしがらみで増え続けてしまった。
JNBは解約しようとした途端、給与振込CPが始まって出来ずじまい

656 :名無しさん:2016/07/30(土) 11:14:36.34 0.net
自分はせいぜい5千万だが口座は4つだな、うち一つはゼロ円

657 :名無しさん:2016/07/30(土) 11:20:14.76 0.net
>>654
イオンで買物しない人だと、普通預金金利しかメリットないよ
イオンやミニストップが近くにないと、ATM探しで困るし

逆に、よく買い物する人ならイオンカードセレクト+株主優待カードで
最強のポイント還元率になる(スレ違い)

658 :名無しさん:2016/07/30(土) 11:38:23.38 0.net
>>657
ありがとう
田舎だとイオンは駅から外れた所にあるから電車通勤者には何のメリットもないよね
じぶんと楽天で300万回すよ
他行振込6回(2回は移動で使う)もあれば十分だし
MUFGも口座あるけどまだ500万貯めれてないからプラチナステージになれなくてメリットない

659 :名無しさん:2016/07/30(土) 11:40:14.55 0.net
>>638
月数回程度ならそこら中のコンビニATMを無料で使えるじ銀の方がええやん

イオンやミニストップなんて、街中のセブンやファミマやローソンの数には到底及ばんし

660 :名無しさん:2016/07/30(土) 11:46:22.96 0.net
じ銀キャッシュカードとauWALLETクレカ一体にさせろ

661 :名無しさん:2016/07/30(土) 11:58:37.36 0.net
>>660
au Walletクレカはauユーザーのみ年会費無料だよ
auやめてもじぶんのキャッシュカードにくっついてたら解約するの面倒

662 :名無しさん:2016/07/30(土) 12:06:34.29 0.net
>>661
auやめたらじ銀も解約するから無問題

663 :名無しさん:2016/07/30(土) 13:10:13.75 0.net
100年メールの件もあったしauはほんとこらえ性が無いな

664 :名無しさん:2016/07/30(土) 13:37:14.27 a.net
垂直立ち上げ、垂直落下だなauのやること

665 :名無しさん:2016/07/30(土) 14:52:16.99 0.net
>>659
そこでイオンとローソンの統合ですよ。
これでセブンアイに肉薄できる。
でもローソンへのじ銀売却もありそうだな。

666 :名無しさん:2016/07/30(土) 14:55:15.46 0.net
>>664
電話屋が銀行を持つメリットがわかりません。

667 :名無しさん:2016/07/30(土) 15:12:17.44 0.net
セブン銀行はどうなの?
全然話題にもならないけどw

668 :名無しさん:2016/07/30(土) 15:14:34.26 0.net
じぶん銀行のスレなのに
お得な銀行を語るスレになっとるw

669 :名無しさん:2016/07/30(土) 15:31:32.46 0.net
じぶん銀行をローソンに売却して、さらにイオン銀行と全面提携。

ローソン銀行に何を期待する?

670 :名無しさん:2016/07/30(土) 15:44:15.08 0.net
>>665
ローソンとミニストップだけじゃ全然ダメ、特に関東。
ローソンとセブンとファミマが全部無料で使えるじ銀並みじゃないと。

671 :名無しさん:2016/07/30(土) 15:49:48.88 0.net
>>670
やっぱり新生銀行がナンバーワン

672 :名無しさん:2016/07/30(土) 15:53:09.56 0.net
>>670
新生銀行だけじゃないの?
じぶん銀行は月1回まででしょ。

673 :名無しさん:2016/07/30(土) 16:33:21.85 K.net
>>670
それ新生銀行
ついでに郵便局ATMも無料
ここもステージ制だけど預金0円の最低ステージでも無料振り込み権毎月1つ付き

674 :名無しさん:2016/07/30(土) 16:38:43.56 0.net
新生とソニーだけで月3回は無料で振り込める

675 :名無しさん:2016/07/30(土) 16:53:29.23 a.net
じぶん銀行がゲロマズに改悪されたので乗り換え先の銀行を探すスレ

676 :名無しさん:2016/07/30(土) 16:57:17.61 0.net
乗り換え先を探すと言っても
ATMロックできるのはココと楽天ぐらいだし

677 :名無しさん:2016/07/30(土) 17:07:25.10 0.net
>>675
高金利スレが荒れているんで、避難してる

678 :名無しさん:2016/07/30(土) 17:18:17.59 M.net
>>676
三井住友もできるよ

679 :名無しさん:2016/07/30(土) 17:22:09.01 a.net
10月まではコンビニのATMが24時間無料だから財布に数千円入ってればOKたけど、ATM有料になるとまた念の為の1万円札を入れておかなければならなくなるじゃないかぁ

680 :名無しさん:2016/07/30(土) 17:24:20.53 a.net
つかモバイル端末からカードロックできない銀行ってあるの?

681 :名無しさん:2016/07/30(土) 18:25:19.42 0.net
3つに絞ると、新生(ATM無双)、SBJ(超高金利)、野村信託(無料振込30回)
じぶんなんていらないよね

682 :名無しさん:2016/07/30(土) 18:27:24.67 0.net
それをわざわざここに書き込む必要はないぞ工作員くん

683 :名無しさん:2016/07/30(土) 18:31:48.13 K.net
工作員はお前だろ
利用者だって馬鹿じゃない
旨くないなら逃げ出すだけだ

684 :名無しさん:2016/07/30(土) 18:35:13.85 0.net
>>681
野村はすでに10回に改悪されてるよ

685 :名無しさん:2016/07/30(土) 18:37:29.24 0.net
みずほ解約=>新生解約=>じぶん解約=>SBI

これからは改悪合戦だろうからまた新生にもどろうかな

686 :名無しさん:2016/07/30(土) 18:50:53.44 H.net
SBJってもう超がつくような高金利でもないよね

687 :名無しさん:2016/07/30(土) 19:10:12.14 E.net
>>657
>>659
イオンならゆうちょ使えばそこまで不便じゃないよ

688 :名無しさん:2016/07/30(土) 19:31:41.75 0.net
結局みずほが一番だと思う。
1ドル貯金すれば、コンビニも使えるし、振込も月に4回無料。
メガバンク最下位だから改悪は無いだろうな。

689 :名無しさん:2016/07/30(土) 19:43:14.92 0.net
どこまでサービス悪くなるんだろう?
メガバンやゆうちょに客を取られるだけだと思うけど。

690 :名無しさん:2016/07/30(土) 19:48:11.19 a.net
>>681
>新生(ATM無双)

なるほど次の財布代わりは新生か
まだ現金決済だけの店ってけっこうあるからコンビニATMが手数料無料だと助かるんだよなあ
こないだエクセルシオールのレジでカード出したら「お支払いは現金と交通系マネーだけです」言われて驚いた

691 :名無しさん:2016/07/30(土) 19:49:06.54 0.net
>>687
リーマンには、平日時間内と土曜午前だけでは不便

692 :名無しさん:2016/07/30(土) 19:53:53.63 0.net
>>690
新生は開業以来ずーっとATM無料

他行がサービスを出したり引っ込めたりしてるだけ

693 :名無しさん:2016/07/30(土) 20:04:41.48 M.net
ATMに関してはホント新生無双だわ
セブンローソンファミマ全店舗に加えENetのATM置いてるスリーエフやセーブオン、デイリーヤマザキでも24時間365日何度でも出し入れ無料
更にはゆうちょやイオン銀行のATMも24時間完全無料
あと昼間なら全ての都市銀行で回数制限なく出金無料

694 :名無しさん:2016/07/30(土) 20:07:53.59 a.net
>>692,693
情報d
財布にお金(紙幣)なんか2〜3千円しか入れとかない癖がついてるから、助かるわー

695 :名無しさん:2016/07/30(土) 20:11:11.63 0.net
>>688
そういうことだったのか!
知らないで500万預け入れしてたよ。

696 :名無しさん:2016/07/30(土) 20:23:10.32 0.net
>>672,673
引き出し8回、他行振込3回 まで無料(入金や三菱UFJへの振込は無制限無料)、で十分なら、じ銀でも容易。

697 :名無しさん:2016/07/30(土) 20:29:54.42 K.net
>>693
昼間つーか夜の21時までなら出金のATM手数料かからんよ
みずほでも、三菱東京UFJでも、三井住友でも、りそなでもね
新生銀行に口座持ってても知らない人多いんだよね
>都市銀行出金無料

698 :名無しさん:2016/07/30(土) 20:54:42.51 0.net
SBIならハイブリッドと1ザーでコンビニATMと振込が何回か無料だよ。

699 :名無しさん:2016/07/30(土) 21:13:31.77 0.net
>>690
おサイフケータイに
モバスイ、ナナコ、エディ、iD、QP、ワオン入れてる
交通系しか使えないところ結構あるね
地方なのにジュンクは交通系だけ

700 :名無しさん:2016/07/30(土) 21:16:19.04 M.net
>>688
1ドル外貨に入れるだけと思ったら最低10ドルからとかで止めた記憶がある

701 :名無しさん:2016/07/30(土) 21:23:53.62 0.net
>>700
11ドルいれて、すぐに10ドル解約すればいい。

702 :名無しさん:2016/07/30(土) 21:24:34.10 0.net
新生は手数料どころかe-netならTポイントまでもらえる
まあ便利に使わせてもらってるけど

703 :名無しさん:2016/07/30(土) 21:26:05.44 a.net
>>699
俺ごときの行動範囲だと、非現金はモバスイにしたほうがいいのかなぁ
自販機でも使えるの増えてるし
でもってカードはネットショッピング用か
あ、でもモバスイはショッピングポイント無しだねw

こないだまでauスマホ・ワレカ・じ銀(とUFJ)の組み合わせで不満なくやってたのに、
>>692さんが書いてるように「サービスを出したり引っ込めたり」されるとホント迷惑だわ

704 :名無しさん:2016/07/30(土) 21:28:52.75 M.net
>>701
ほー、d
引き上げは1ドル単位なのね
暇なときまたやるか

705 :名無しさん:2016/07/30(土) 21:31:13.79 0.net
>>697
>21時までなら出金のATM手数料かからんよ

新生は、引き出し可能なATMなら時間帯の制限はなく、
どこでも完全無料です。

ただしメガバンATMなどで、レシートに手数料が印字される場合があります。
実際には無料なので心配不要だけどね。

706 :名無しさん:2016/07/30(土) 21:41:44.38 0.net
じぶんで安く継続するならFXになるのかなあ
1万円を証拠金で入れて
最小単位で月1回買って即売れば
ステージDのノルマはクリアできそうかな

707 :名無しさん:2016/07/30(土) 21:45:27.98 0.net
>>706
バカバカしいから止めた方がいいよ

1日だけ100万/300万入金の方が低リスク

708 :名無しさん:2016/07/30(土) 21:51:33.62 0.net
決済をメール通知してくれるaWCは珍しくて開設したけど、ここまで改悪するなら引き落とし口座をじ銀に拘る必要もないか

709 :名無しさん:2016/07/30(土) 21:56:31.06 0.net
>>707
100万単位あれば株にした方が得な気がして
なんか勿体ないんだよな

710 :名無しさん:2016/07/30(土) 21:59:03.22 a.net
まったくもってスレチな話なんだけど、
他行宛月5回まで無料
セブン銀行&イオン銀行ATM何回でも無料
SBJって何でこんなにサービスいいの?

711 :名無しさん:2016/07/30(土) 22:47:57.75 0.net
さて、明日は月末日
50万入れなきゃね

712 :名無しさん:2016/07/31(日) 00:20:46.84 0.net
>>707
別に月に1回、確実なとこで数秒、でいいけどけね。慣れれば。

713 :名無しさん:2016/07/31(日) 00:21:47.33 0.net
>>710
ファミマはダメ?だとうちはNGだなぁ。
家も仕事先もそこら中にあるのはファミマだから。

714 :名無しさん:2016/07/31(日) 06:01:35.00 K.net
まとめると、じぶん銀行解約から新生銀行に移すのが最強。間違いない?

715 :名無しさん:2016/07/31(日) 06:10:14.68 0.net
SBJ銀行もいいよ。

716 :名無しさん:2016/07/31(日) 06:44:58.33 0.net
>>710
SBJのスレは使い物にならないからいいんじゃない。
企業努力でATMや振込のサービスを無料にしている。
他の銀行も見習っていただきたいよ。

717 :名無しさん:2016/07/31(日) 06:49:06.89 0.net
やっぱりじぶん銀行が一番だわ

718 :711:2016/07/31(日) 07:09:06.73 a.net
>>716
専スレ見に行って驚いたよw
韓国系だからあのザマなのかね
すでにオワコンのじ銀よりずっといいと思うんだけど

719 :名無しさん:2016/07/31(日) 07:19:41.85 0.net
住信SBIネット銀行でランク4の俺高みに見物
ATM15回無料、振込15回無料、年間600P(600円分)くれる
※ゆうちょ、イオン、セブン、ローソン、イーネット、ビューアルッテのATM利用可能

720 :名無しさん:2016/07/31(日) 07:25:23.88 0.net
ATM無料で新生、無料振込回数10回で野村信託、金利でSBJ
これで十分

721 :名無しさん:2016/07/31(日) 07:30:28.51 a.net
>>714
口座は無料、解約する必要なし
持ってればいいよ

722 :名無しさん:2016/07/31(日) 07:38:10.77 0.net
いずれ、他行振り込み無制限、ATM利用無制限、金利最高にもどるかも知れないしね。

723 :名無しさん:2016/07/31(日) 08:11:41.21 a.net
スルガとイオンで不便してない
振込だけどうしようかな

724 :名無しさん:2016/07/31(日) 08:17:45.88 a.net
外貨とか100万円どうこうみたいなのを除けば、だいたいこんな感じ?

【新生銀行】
  ATM  :セブンイレブン、ファミリーマート、ローソン、ゆうちょなどが(ほぼ)24時間365日無料
他行宛振込:ステップアッププログラムにより月1〜10回無料

【住信SBIネット銀行】
  ATM  :E.net(ファミマ等)を除くコンビニ、イオン銀行、ゆうちょなどがランクに応じて月2〜15回無料
他行宛振込:ランクに応じて月1〜15回無料

【ソニー銀行】
  ATM  :セブンイレブン、イオン銀行は何度でも無料
E-net(ファミマ等)、ローソン、ゆうちょ、UFJ、三井住友の各ATMは合計利用回数が月4回まで無料
他行宛振込:月1回無料、Sony Bank WALLET保有者は月2回無料

【楽天銀行】
  ATM  :ハッピープログラムのステージにより月0〜7回無料
他行宛振込:同上、月0〜3回無料

【イオン銀行】
  ATM  :イオン銀行ATMで24時間、土・日も無料
みずほ、UFJのATMで入出金と、ゆうちょATMで引き出しが無料(時間帯・曜日不明)
コンビニを含むその他の提携金融機関ATMは、最大月5回までの手数料をWAONポイント還元
他行宛振込:イオンカードセレクトのステージにより月1〜5回までの手数料をWAONポイント還元

【じぶん銀行】
手数料無料で釣って後に有料化など、金融サービス業の公益性を無視するかの如く悪辣なため除外

725 :名無しさん:2016/07/31(日) 08:24:21.25 a.net
>>714
プレミアム for auなら、他行宛振込無料なうちに全額移して放置
俺は10月25日に家賃を振り込んでからやるつもり

726 :名無しさん:2016/07/31(日) 08:38:54.71 M.net
>>724
財布代わりに現金が必要な時にすぐatmで無料で引き出すのは1位新生だね

727 :名無しさん:2016/07/31(日) 08:50:41.33 a.net
>>726
同意
日常の買い物含めイオンに囲い込まれてポイント乞食になるのも面白いんじゃないかと思ったりしてるけどw
あと3ヶ月いろいろ検討してみる

728 :名無しさん:2016/07/31(日) 09:21:03.57 d.net
三菱東京UFJ銀行の子会社なのに、VIEW ALTTEもイオン銀行もつかえない、連携サービスもしょぼいw
役立たず銀行は、三菱東京UFJ銀行じぶん支店でいいよ(笑)

729 :名無しさん:2016/07/31(日) 09:36:42.92 0.net
>>724
イオンの補足

>みずほ、UFJのATMで入出金と、ゆうちょATMで引き出しが無料(時間帯・曜日不明)

逆です

みずほ、UFJのATM→平日時間内の出金が無料
ゆうちょATM→平日時間内と土曜の14時までの入出金が無料

イオンは、他にも平日時間内の出金が無料になる地銀がたくさんある
他に、ろうきんのATMでも24時間365日入出金無料です

730 :名無しさん:2016/07/31(日) 09:37:15.55 0.net
ローソン銀行への身売りは既定路線

731 :名無しさん:2016/07/31(日) 09:50:46.59 a.net
>>729
補足ありがとう
でもそれもちょっと違うみたいな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org956581.jpg
(イオン銀行公式より)

あと俺が都内住みだもんだから情報に偏り(地銀情報はほぼ無視とか)があって申し訳ない

732 :名無しさん:2016/07/31(日) 09:54:21.64 0.net
他銀からの振り込みとかでお得にポイントゲットできる銀行はどこなの?

733 :名無しさん:2016/07/31(日) 09:55:42.75 0.net
>>729
ここを参照されたし
http://www.aeonbank.co.jp/atm/card/bank/

734 :名無しさん:2016/07/31(日) 10:03:19.35 0.net
(○○様のランクは○です)みたいに自分のランクを知る方法は有るの?

735 :名無しさん:2016/07/31(日) 10:07:40.33 0.net
>>732
イオン:ポイントクラブ 5万以上の振込で1回につき50WAONポイント、ステージ制で最大250P
楽天:ハッピープログラム 3,000円以上の振込で、5回(コンプリート)振込むと150P
新生:1回25P 最大100P 毎月要エントリー
:
:
じぶん:月1回まで 5万以上で10P 2016.11月まで

736 :名無しさん:2016/07/31(日) 10:18:37.78 0.net
>>734
たいていの銀行は、ログオンすると表示されるようになってる

737 :名無しさん:2016/07/31(日) 10:25:15.83 0.net
>>735
ありがとー

738 :名無しさん:2016/07/31(日) 10:36:37.80 a.net
おっぱい

739 :名無しさん:2016/07/31(日) 11:27:49.97 M.net
>>736
じぶん銀行の場合は?

740 :名無しさん:2016/07/31(日) 11:33:35.11 0.net
>>739
今はランクとかステージはないよ

741 :名無しさん:2016/07/31(日) 11:39:56.84 a.net
今ここしか使ってないんだけど、他のネット銀行もアプリで簡単に残高確認・振込できるの?

田舎に引っ越してイオンの利用増えたしイオン銀行もアリだな
そろそろ株買い始めたいからSBIか楽天がいいか

742 :名無しさん:2016/07/31(日) 11:39:59.30 a.net
じ銀を財布代わりに使ってきたけど、いまメインで使ってるりそな銀行+りそなVISAデビだけでいい気がしてきた

りそなVISAデビで月間1万2千円以上使うとステータスがルビーになり、
・コンビニATM月間3回まで手数料キャッシュバック
・他行宛振込手数料が月間3回まで半額(1回216円→108円/クラブポイントで相殺可)

743 :名無しさん:2016/07/31(日) 11:48:55.08 a.net
>>741
パソコンならブラウザ、スマホ等の携帯端末は専用アプリもしくはブラウザでログインして確認できるよ
ただ、ネットでやる振り込みは乱数表をやめてワンタイムパスワードだけにするところが増えてるから携帯端末必須かも
ハードウェアトークン(持ち運び可能なワンタイムパスワード生成器)もあったりするけどね

744 :名無しさん:2016/07/31(日) 13:41:09.10 0.net
クレカとかの引き落とし日前に
金額確認できる銀行ってスルガ以外にありますか?
楽天はできないみたい

745 :名無しさん:2016/07/31(日) 13:46:27.58 0.net
>>744
逆に残額照会が出来ない銀行なんてあるのか?

746 :名無しさん:2016/07/31(日) 13:56:47.79 0.net
>>745
残高じゃなくて
銀行に流れてきてる口座振替の明細です

747 :名無しさん:2016/07/31(日) 13:57:04.55 a.net
さっきSBIの口座開設申し込んだ
8月中に全額移行してじ銀解約する

748 :名無しさん:2016/07/31(日) 14:06:40.68 0.net
俺は三百万入金して今までどおりだわ。
auのガラケーは解約する。

749 :名無しさん:2016/07/31(日) 15:27:27.75 0.net
>>748
ステマじゃないけど
それだけ預けとくだけならSBIの方が半年定期金利やハイブリッド預金の金利考えればいろいろお得でなんか楽しみがある
ここの代わりを新生と悩んだが自動振替入金必須ででSBIにした

750 :名無しさん:2016/07/31(日) 15:33:20.66 0.net
やっぱりじぶん銀行が一番落ち着く

751 :名無しさん:2016/07/31(日) 15:38:29.50 0.net
>>749
金利って考慮したことないな。どうせすずめの涙でしょ。

752 :名無しさん:2016/07/31(日) 15:45:06.82 e.net
>>232
とりあえず11月まで様子見
他校振り込み三件は要るのに、

753 :名無しさん:2016/07/31(日) 15:55:41.45 0.net
>>746
スルガは引落し予定の明細が見えるの!?

754 :名無しさん:2016/07/31(日) 15:56:04.55 0.net
>>714
振込無料が1回でいいなら。

あとじ銀は三菱UFJへの振込は無制限無料。コンビニも入金は無制限。

加えてとりあえず1月までは全員、コンビニATMの出金4回、他行振込1回無料は最低付くから、それから考えても遅くはないな。
その間に新生も改悪するかもしれんし。

755 :名無しさん:2016/07/31(日) 16:04:34.28 d.net
イオン銀行の致命的な欠点はJAバンク・商工中金・セブン銀行のATMが使えない。
特に、ライバルのセブン銀行はBANCSに接続しているので、みずほ銀行経由でイオン銀行ATMを使えるが、イオン銀行は無理ゲー。
提携銀行でも、提携先のATMは使えない片提携の場合があり、利便性最悪。
コンビニATMも有料とか、有り得ませんwwwwwww

756 :名無しさん:2016/07/31(日) 16:24:38.23 0.net
>>753
8/10
○○カード 50,000
△△カード 20,000
とか表示されるよ

引落日の2日前になると見れる

757 :名無しさん:2016/07/31(日) 16:27:48.53 x.net
じ銀の強味はufjとの無料だからなー

758 :名無しさん:2016/07/31(日) 16:34:54.09 p.net
>>757
コンビニATMと振込みの優遇がなくなったらUFJで良くね?
じぶん銀行の存在意義なし

759 :名無しさん:2016/07/31(日) 16:48:20.19 a.net
>>755
近所にイオングループのスーパーがあって、そこで日常的に買い物してるなら最強
買い物した際のポイント付与と「○○デー」の支払い金額割引、キャンペーン等で金利換算5%くらいは余裕でクリア
あとポイントクラブステージ特典でローソン・ファミマ・スリーエフ・ミニストップなんかのATM利用料が実質無料になるし、みずほ銀行や三菱東京UFJ銀行のATMも平日営業時間内無料
イオン銀行ATMはもちろん24時間365日無料

こうした条件が自分に合えばすごく有利だし合わなければぜんぜんダメなのは、どの金融機関でも同じこと

760 :名無しさん:2016/07/31(日) 17:10:28.36 0.net
>>756
凄いな!
他行にはないサービスじゃね?

クレカの振替口座を切替えた月でも、
切替前後の両口座に入金しなくて済むじゃん

761 :名無しさん:2016/07/31(日) 17:12:30.90 0.net
>>759
>ミニストップなんかのATM利用料が実質無料になるし

落ち着け
ミニストップはイオンATMだから、元々無料だ

762 :名無しさん:2016/07/31(日) 17:17:40.35 M.net
イオンのはもっているけど、
セブンイレブンは別であることを覚えるのは面倒くさいので、
財布代わりの第一候補にしなかった

763 :名無しさん:2016/07/31(日) 17:34:17.18 0.net
>>757
メガバンでUFJだけ口座持っていなかったから作る決断をしたような所があるな
5%ウマウマだったんで持っていても作っていただろうけどw

764 :名無しさん:2016/07/31(日) 17:36:41.34 a.net
>>761
なるほど
アコレとイオンの店舗が近所にある人からよく自慢されるんだ
俺はじ銀とワレカで対抗してたんだけど、それももう…

765 :755:2016/07/31(日) 17:42:12.64 d.net
>>759
イオン銀行のキャッシュカードはあるし、三菱東京UFJ銀行やみずほ銀行の出金にイオン銀行ATMも使ってる。
都銀はみずほ銀行が1店舗と三井住友銀行のATMが1台(SMBC日興証券支店内なので、営業時間内しか使えない)、ミニストップがないド田舎住み。
あなたの言うようにイオン銀行活用したいけど、貧乏太郎だし、なによりWAONの購入単位が千円単位なので、宝の持ち腐れ。
じぶん銀行がイオン銀行と提携するなら、活用したい。

766 :名無しさん:2016/07/31(日) 17:50:13.24 a.net
>>765
auショップはあるの?
じ銀+ワレカはキャンペーンやガチャ含めると強かったよねえ(過去形w

767 :名無しさん:2016/07/31(日) 18:02:12.85 0.net
イオンセレクト持ってるけど普通預金の金利しか恩恵受けてないなあ
都内だからイオンあるんだけどヨーカドーのほうが近いからそっち行っちゃう
WAONて0がつく日が5%オフなんだっけ?いつか使う日のためにチャージしておくか

768 :名無しさん:2016/07/31(日) 18:16:11.63 0.net
>>764
オレはじ銀+ワレカ+イオンセレクト(Master)
毎月10日にイオンカード→ワレカにクレカチャージして1%還元

769 :名無しさん:2016/07/31(日) 18:55:14.06 0.net
au利用するなら、じ銀、auクレカ、ワレカ、かんたん決済しか使えなくなったけれど
DCジザイルじゃないかな。後はnanaco用にp-one wizと電車用にビックSuicaとか。
これ以上は分散しすぎでポイントの効率よくなさそう。プリカはLINE Payの方がよさそうだが。

770 :768:2016/07/31(日) 19:03:38.72 0.net
ポイント集めはビューサンクス+Bic(ビックSuica)、WAON(イオンカード)、WALLET(ワレカ)の3種類に集約

ジザイル、漢方スタイル、LinePayなどの一見高還元なクレカは賞味期限が短いので手を出していない
まあワレカも他の高還元クレカ同様に短寿命だったけど、5%還元は別格だったので飛びついた

771 :名無しさん:2016/07/31(日) 19:04:35.29 a.net
>>769
ホント分散しちゃうとダメね
一気にKDDIから離脱するか悩みどころ

772 :755:2016/07/31(日) 19:46:31.57 d.net
>>766
auショップはあるよ。
ワレカもある。
ただ、クレジットカードは持てない底辺なんで。

773 :名無しさん:2016/07/31(日) 19:53:14.68 a.net
>>772
俺も底辺だよ
だから預金金利とかどうでもいいけど手数料とポイントは気になるw

774 :名無しさん:2016/07/31(日) 20:20:47.60 a.net
auSTARとじぶん銀行の連携特典の存在は名言してるから今後切るかは中身次第か
乗り換え先の検討を進めつつ期待はしてないけどまだ待機してる

775 :名無しさん:2016/07/31(日) 20:37:15.86 0.net
10月〜12月の予定を立てたよ

10月31日:50万入金
11月1日:6円を残して資金引き揚げ
11月1日〜8日:楽天へ毎日1円ずつ振込

11月12日:プレミアムバンクfor auの手数料優遇が終了

11月14日:楽天へ1円振込(じぶんプラス3)
11月30日:50万入金(最後のWALLETポイントをGet)
12月1日:50万出金(資金引き揚げ完了)

776 :名無しさん:2016/07/31(日) 21:21:12.44 e.net
>>775
楽天に一円振り込んだらなんかいいことあんの?

777 :名無しさん:2016/07/31(日) 21:41:07.96 0.net
>>776
>楽天に一円振り込んだらなんかいいことあんの?

3ポイントもらえる

あ、1円→3,000円にすると5回で150ポイントもらえるから、
計画修正しました

10月31日:50万入金
11月1日:15,001円を残して資金引き揚げ
11月1日〜8日:楽天へ毎日3,000円ずつ振込

11月12日:プレミアムバンクfor auの手数料優遇が終了

11月14日:楽天へ1円振込(じぶんプラス3)
11月30日:50万入金(最後のWALLETポイントをGet)
12月1日:50万出金(資金引き揚げ完了)

778 :名無しさん:2016/07/31(日) 21:41:57.05 a.net
>>777
調べて計画立てるの、けっこうたいへんだよね

779 :名無しさん:2016/07/31(日) 21:49:17.49 0.net
ほとんど趣味だから

習慣化してるものを書き出してみた

780 :名無しさん:2016/07/31(日) 21:51:06.12 a.net
>>779
俺はソニーと新生で悩みに悩んでる

781 :名無しさん:2016/07/31(日) 21:52:58.17 0.net
ソニーも新生も持ってて、余った無料振込回数は
楽天への振込で消化してます。

782 :名無しさん:2016/07/31(日) 21:57:10.02 a.net
>>781
俺はメインの都市銀行×1とネット銀×1の2つにまとめたいんだよねー
今はそのひとつがじ銀なわけだけど…

783 :名無しさん:2016/07/31(日) 22:01:12.00 0.net
うーん、
口座を纏めるという方針に拘りすぎると、
各種CPに対する行動力の妨げにならないかな?

私は各種CPに釣られて口座が増えていったクチですが
結果的に無料振込や高金利の定期預金に出会う頻度が
上がりました

784 :名無しさん:2016/07/31(日) 22:13:11.47 0.net
例えば新生銀行だけでもこんな感じです

2003年にATM無料と振込回数無制限無料に釣られて口座開設(ヤフオクで重宝した)
5年物 年1.7%の定期預金が現れ、釣られて800万預入
2週間定期の節税方法を知り、元金を刻んで預入
彗星のごとく「ふなばし」が現れ、資金全額を三菱UFJ信託に移動するも解約には踏み切らず
渋谷1%、千里中央1%定期が現れ、再び釣られて500万預入、現在に至る

785 :名無しさん:2016/07/31(日) 22:24:01.44 0.net
ちなみに、じぶん銀行は
「給与振込で3000円プレゼント」と
「新規口座開設で3ヶ月もの円定期 年利1%」に釣られました

そのあと、あの「auWALLET祭り」が始まりました。

786 :名無しさん:2016/07/31(日) 22:41:19.68 a.net
>>785
情報ありがとうございます
でも俺は底辺だから何百万円の利息がどうとか節税とか関係ないんですよw
ATMもそうしょっちゅう下ろすわけじゃないし、振り込みは月1〜2回
で、あまり手間を増やさず一方で手数料やポイントにはちょっと拘ってみたいという
まあそんな感じです

787 :名無しさん:2016/07/31(日) 22:45:13.10 0.net
なるほど
銀行とのつき合い方は人それぞれです
じぶん銀行に代わるいい銀行と出会えればいいですね

788 :名無しさん:2016/07/31(日) 22:47:33.51 0.net
スレ過疎ってたのに一気に点火したなww

789 :名無しさん:2016/07/31(日) 22:52:01.27 0.net
そりゃ大きな改悪だもの

790 :名無しさん:2016/07/31(日) 22:52:22.82 0.net
>あまり手間を増やさず一方で手数料やポイントにはちょっと拘ってみたい

新生ならATM手数料完全無料で振込も月1回無料、
おまけにTポイントが貯められるし、
いいんじゃないでしょうか?

791 :名無しさん:2016/07/31(日) 22:54:30.12 0.net
>>789
2014年初頭のサービスに戻っただけです

792 :名無しさん:2016/07/31(日) 23:17:26.36 M.net
新生銀行も振込みでTポイントもらえるんだよな
じぶん銀行の無料枠を使って振り込んでたから考え直さないといけないw

793 :名無しさん:2016/08/01(月) 00:17:59.96 0.net
そもそも何で俺の口座の支店名が
(あか支店)なんだよ

794 :名無しさん:2016/08/01(月) 00:36:00.82 0.net
垢にまみれた支店なんだよ

795 :名無しさん:2016/08/01(月) 00:59:39.66 M.net
むらさき支店カッコいい(・∀・)

796 :名無しさん:2016/08/01(月) 01:39:02.57 x.net
あか(共産主義)

797 :名無しさん:2016/08/01(月) 06:34:50.09 a.net
アカ狩り支店

798 :名無しさん:2016/08/01(月) 07:32:30.07 0.net
あかん支店

799 :名無しさん:2016/08/01(月) 09:41:55.61 E.net
>>795
むらさきに振り分けられちゃった
本当はだいだいがよかったのに

800 :名無しさん:2016/08/01(月) 10:42:44.29 M.net
ムラサキ曹長、レッド総帥、ブルー将軍、イエロー大佐
あお支店だとホモ扱い

801 :名無しさん:2016/08/01(月) 10:48:56.29 0.net
みどりは?
みどりが一番いいような気がする。

802 :名無しさん:2016/08/01(月) 10:56:16.01 0.net
あれ?俺のとこ、どどめいろ支店だけど、うちだけなのか?

803 :名無しさん:2016/08/01(月) 11:03:53.42 0.net
支店名くらい選ばせてくれりゃいいのにな。
多少偏ったって、7色あったらどこかがいっぱいになることはないでしょ。
って当初は選べたんだな。
選べるならみどり支店にした。実際はむらさき支店になった。

804 :名無しさん:2016/08/01(月) 11:46:08.94 0.net
今井みどりです

805 :名無しさん:2016/08/01(月) 12:05:48.25 0.net
みどりといえば小池百合子

806 :名無しさん:2016/08/01(月) 12:26:15.45 a.net
あいいろ支店で満足

807 :名無しさん:2016/08/01(月) 13:57:34.33 0.net
ソニーに申し込んできた

808 :名無しさん:2016/08/01(月) 14:22:33.72 0.net
>>803
ムラサキ曹長でええやん
キャラ的には一番おもろかったし

809 :名無しさん:2016/08/01(月) 15:16:56.23 0.net
しょうゆうこと

810 :名無しさん:2016/08/01(月) 16:39:34.00 M.net
>>801
ナイナイ岡村情報によると若井みどり師匠がおしっこ漏れそうなのにトイレがないので仕方なく桜の木の下でデカい段ボール被っておしっこしたら、その桜の木は枯れたそうです

811 :名無しさん:2016/08/01(月) 19:14:26.28 0.net
じぶん銀行にローソン支店ができるのかな?

812 :名無しさん:2016/08/01(月) 20:29:49.57 M.net
からあげくん支店

813 :名無しさん:2016/08/01(月) 20:56:40.44 a.net
手数料は300いれときゃいいとして、
定期の金利優遇がなくなるのがヤダよ
意味ないわ〜

814 :名無しさん:2016/08/01(月) 21:50:29.23 M.net
>>813
いざというとき300は必要やから
ちょうどええんちゃうか

815 :名無しさん:2016/08/02(火) 01:08:45.43 e.net
>>803
選べたよ

迷ってあいいろ時点にしたけど
スマホでフリック入力の時困るから赤とかにしとけばよかった

816 :名無しさん:2016/08/02(火) 02:43:28.47 M.net
>>775
11月から3ヵ月、優遇続くよ

817 :名無しさん:2016/08/02(火) 06:56:46.96 0.net
>>816
激変緩和措置があることは知ってますが、

振込1回だし、WALLETポイントは全くつかなくなるから
11月一杯で資金引揚げを完了させる予定です。

818 :名無しさん:2016/08/02(火) 07:11:36.71 x.net
まぁaustarの優遇措置を見てからでも遅くないでしょ

819 :名無しさん:2016/08/02(火) 07:19:09.30 0.net
>>818
まあそうだけど、ガラケーだから多分優遇はないと踏んでる

820 :名無しさん:2016/08/02(火) 07:19:46.01 0.net
auとは無関係な感じになるんだっけ?
だとしたらkddiは撤退準備かなぁ。
自分はauユーザーじゃないのでよく把握してない。

821 :名無しさん:2016/08/02(火) 09:27:42.10 0.net
解約しました

822 :名無しさん:2016/08/02(火) 09:35:08.12 0.net
住信SBIランク4の俺
高みの見物

振込15回無料
入金無制限無料
出金15回無料
利用可能ATMゆうちょ銀行、セブン銀行、イオン銀行、ローソン、イーネット、ビューアルッテ。
年間住信SBIポイント600p(600円相当)
定額自動入金サービスあり
自動振込サービスあり

823 :名無しさん:2016/08/02(火) 09:42:17.42 0.net
ATMから現金引き出すためだけの財布特化なら新生安定

824 :名無しさん:2016/08/02(火) 10:44:28.80 0.net
>>822
じ銀に300万入れといて月5回振込み無料にするつもりだけど、それなら
SBIに500万入れといて15回無料もありだな。

ただ、個人的には振込み先にに三菱東京UFJが多いので、微妙だわ。

825 :名無しさん:2016/08/02(火) 11:35:47.50 M.net
SBIのSBの意味を知ってるのか
禿げグループとは一切関わりたくないわ
濃いシチューのエスビー食品なら大歓迎だが

826 :名無しさん:2016/08/02(火) 11:54:28.60 a.net
それを言うなら、瀬古利彦のSB食品だろし

827 :名無しさん:2016/08/02(火) 11:59:16.81 0.net
>>825
今はStrategic Business Innovatorらしいぞ

828 :名無しさん:2016/08/02(火) 12:46:09.53 a.net
他人銀行に改名

829 :名無しさん:2016/08/02(火) 13:11:36.86 0.net
>>818
・パスポート
混んでる時に行かない
・ロイヤル
契約年数は結構長いが、あんな馬鹿湖高いデータ定額組んでねーよ
・ギフト
使い道無いグッズや1ヶ所でしか使えないギフト券なんか要らない

830 :名無しさん:2016/08/02(火) 13:17:14.74 a.net


831 :名無しさん:2016/08/02(火) 14:33:27.31 0.net
>>829
そもそも年に一回もショップに行かないよね
>パスポート

832 :名無しさん:2016/08/02(火) 14:35:07.24 M.net
ジジババが住んでる近くの携帯ショップの混み方は異常だから
ショップ優遇はうれしい人もいるだろうなw

833 :名無しさん:2016/08/02(火) 20:40:00.70 e.net
>>824
SBIは500万円の預金だけ??

834 :名無しさん:2016/08/02(火) 20:56:38.58 0.net
>>827
そんな後だしジャンケンみたいなこと知るか

835 :名無しさん:2016/08/02(火) 21:42:20.45 0.net
>>831
ショップは月3回も行ってる
もちろんガチャが目的だけど

836 :名無しさん:2016/08/02(火) 22:08:21.35 0.net
2016年8月2日

記者「じぶん銀行のau向け特典がなくなったが。」
田中プロ「au STARとのパッケージを予定している。クレームはほとんどなかった。頑張ります。」

837 :名無しさん:2016/08/02(火) 22:09:45.96 0.net
クレームなんて入れずに解約するだけw

838 :名無しさん:2016/08/02(火) 22:45:17.73 0.net
三菱東京UFJ銀行への振込無料は良いんだけど、なら三菱東京UFJの口座が有るんだよなあ

839 :名無しさん:2016/08/02(火) 23:13:13.52 0.net
>>838
そしてじぶんプラス2とmufgのシルバーが同等という

尤も50万預けて振込+3と引出し+4を利子と考えれば
それなりに元は取れるのかもしれんが…

840 :名無しさん:2016/08/02(火) 23:16:05.08 a.net
チャージイベントキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
http://www.jibunbank.co.jp/sp/landing/20160801_wallet_card/?code=JB0581072973#anc01

841 :名無しさん:2016/08/02(火) 23:27:15.81 0.net
3ヶ月かけて750円かよ

842 :名無しさん:2016/08/02(火) 23:46:05.43 M.net
>>836
何を言ってるんだこのハゲは

843 :名無しさん:2016/08/03(水) 01:07:24.91 M.net
>>836
このスレではクレーム以外をみかけない

844 :名無しさん:2016/08/03(水) 02:29:01.76 0.net
>>838
じぶん銀行同士の振込なら、営業時間外でも即時入金されるという利点はある。
あと入金時にメールが届くようにできる。
三菱東京UFJ銀行だとそれらができない。
と思って前につくったんだけども、ヤフオクで選ぶ人ほとんどいなかったな。
今はヤフオクはかんたん決済サービスでの支払いが主流になってきつつあるから、
ますます影は薄くなる。

845 :名無しさん:2016/08/03(水) 05:19:58.00 0.net
田中プロ「au STARとのパッケージを予定している。」
連携や特典という言葉を使わずパッケージという言葉を使った意味が深い
ATM回数・他行振込回数はau契約により増えることはないだろうね
au STARによるじぶん銀行&auのメリットはポイントが増えることしかないと予想される

846 :名無しさん:2016/08/03(水) 06:52:36.11 0.net
>>840
他社クレカからチャージしたほうが得

847 :名無しさん:2016/08/03(水) 12:34:42.21 0.net
次はカブドットコム

848 :名無しさん:2016/08/03(水) 12:43:42.82 0.net
ヤフオクがかんたん決済になったから振込用口座はいらなくなったなー

849 :名無しさん:2016/08/03(水) 13:18:23.98 a.net
プロ廃止ってなんだよ!auもまとめて解約するぞ!

850 :名無しさん:2016/08/03(水) 13:21:47.43 0.net
あうオワタな

851 :名無しさん:2016/08/03(水) 13:41:24.13 0.net
改悪のお知らせキタ
auユーザー向けのメリットがなくなるから口座も携帯も解約だな
ばいばいau

852 :名無しさん:2016/08/03(水) 13:44:27.82 a.net
    _  ∩          \( ゚∀゚)o彡゜  ./  _  _ ∩      ∩ _ _
  ( ゚∀゚)彡 おっぱい!    \ ∧∧∧∧/  ( ゚∀゚) 彡      ミ(゚∀゚ )
  (  ⊂彡   おっぱい!    <    .お >⊂l⌒⊂彡        ミ⊃⌒l⊃
   |   |             < 予  っ >  (_) )  ☆    ☆  ( (_)
   し ⌒J            <    .ぱ >  (((_)☆       ☆(_)))
 ────────────< .感  い >─────────────
    ∩、⊂ミ∩彡⊃      <    .の >   −=≡    _ _ ∩
⊂ミ∩⊂三ミ三彡三⊃     < !!!!    >  −=≡   ( ゚∀゚)彡
 ⊂彡( ゚∀゚)彡川ミ⊃      /∨∨∨∨\  −=≡   ⊂  ⊂彡
 ⊂彡川∪⊃ U川彡⊃   /(・)(・)<オッパイ \ −=≡   ( ⌒)
⊂彡川∪⊃ U川彡⊃   /            \ −=≡  c し' 

853 :名無しさん:2016/08/03(水) 13:53:09.02 H.net
振込 → 無条件。大和ネクスト3回、野村信託10回。
 外貨預金に1ドル。みずほ4回。

ATM → 新生、労金。

854 :名無しさん:2016/08/03(水) 13:55:01.69 M.net
財布代わりと他行振込2回を目的に使ってた

他に移るのも考えたけど、
結局
・常に50万以上入金しとく
・給与口座から10万円定額自動入金
これでプラス4をキープすることにしたよ…
au縛りも無くなったからMNPしやすくなったしね

855 :名無しさん:2016/08/03(水) 14:17:01.65 0.net
auの料金をauのクレジットカードで毎月引き落としにしてるからC
で、50万円の定期預金があるから
間違いなく毎月プラス4

しかしauユーザーにとってはどうしようもない改悪だよな 

全部ソニー銀行に移ろうか・・・

856 :名無しさん:2016/08/03(水) 14:19:04.95 0.net
Easyモバイルスイカへのチャージが手数料無料の間は使う
ただATM出金は新生にする

857 :名無しさん:2016/08/03(水) 15:26:28.10 0.net
>>852
おっぱいじゃねーよ
失敗だろ

858 :名無しさん:2016/08/03(水) 16:31:54.32 a.net
>>854
>>855
仮に条件を満たしても特典が少し他のネット銀行に比べてショボすぎね?

859 :名無しさん:2016/08/03(水) 18:17:12.71 a.net
auとの優遇サービス終了だってぇ?!今頃ざけんなよ!
会社の給料振込先や携帯代の引き落としもわざわざ変更した意味が無い!
11月になったら全部変更してやるわ!
ポイント付かない、手数料上限ありじゃ、旨味がない

860 :名無しさん:2016/08/03(水) 18:32:16.26 .net
>>859

>>675

861 :名無しさん:2016/08/03(水) 19:12:08.94 0.net
>>859

>>777

862 :名無しさん:2016/08/03(水) 19:57:50.69 a.net
>>859
auスマホ&au SIMも電波の独自性が強くて使い回しし辛いし、この際KDDIとすべての縁を切ったほうがいいと思う

863 :名無しさん:2016/08/03(水) 20:13:11.56 K.net
俺は優遇金利適用まで使うよ。終わったら、新生かゆうちょ銀行に移す。俺には利便性最強だから日本全国対応できるし

864 :名無しさん:2016/08/03(水) 21:06:08.44 0.net
借り換えローン否決(藁

865 :名無しさん:2016/08/03(水) 21:15:27.08 a.net
夢の鳥類対決

              なんだコラ    ,,, ,, __,,,,_,,、、_
                       /川リ/彡彡彡ヽ、
                    r`ミミ/彡彡三三彡ミヾ、
                   /三ミ(彡ミミ三三三彡彡ヽ
                    フ彡ミ;'"ヾ、彡ミミミミ彡彡彡、
                   f三ミl      `ヾ、三彡彡ミ!
やんのかコラ               /彡j ィzx- -z=x  ヾ三三l
                      `7/! ィニミヽ :.:ィニミ 、_ `ーr y
                      ! '"´,: l:_:. ̄`    9/
        ノ´⌒`ヽ            !、__∧__,、-'ヽ   ; .ノ
    γ⌒´      \      あ? ハ l 、,,___,,, ! i / /
.   .// ""´ ⌒\  )          , 'ヘ  `ー '  ///
   .i /  \  /  i )        ;゙´  ` ー ´  ヾ彡、
    i   (・ )` ´( ・) i,/        ;゙         ト爻ヘ
   l    (__人_).  |         :           ∨爻ヘ
   \    `ー'  /         :          ヾ爻メト、
   /       \         ゙ ,           {T父}
  リし       '′ ',),         ゙ ,           乂ヘリ
 /しし        ::::i ))          丶            }爪
 ししん       ::::|ん)            \          八{ヘ
  し/i    、  ::::/U/ 焼き鳥に      ヾァz _ ヽ / 、 {
    \_   _) ::/    すんぞコラ   _,.〃  `_フレz┘`
      ヽニノ'´                 {f´{f′  {ハf′

866 :名無しさん:2016/08/03(水) 21:56:32.63 0.net
>>197が関係者っぽい

867 :名無しさん:2016/08/03(水) 22:19:18.85 0.net
>>865も関係者っぽい

868 :名無しさん:2016/08/03(水) 22:33:46.45 0.net
いつかは来るかと思ったが早かったなぁ。

869 :名無しさん:2016/08/03(水) 22:36:29.37 a.net
     ______
     ||.        || こ
     ||.        || の
     ||.        || ス
     ||.        || レ
     || / ̄ ̄\_|| は
     ||.      \|| 舛
     ||.        || 添
     ||. /\)(/ヽ. || に
     || <・)| (・>|| 覗
     || ー |  ー || か
     ||    ^^    || れ
     ||. ヽ /\ / .|| て
     || \____/ || い
     ||.  VL∧/ .|| ま
     ||,,,,________,,,|| す

870 :名無しさん:2016/08/03(水) 22:43:08.98 a.net
          +
      +         +     +
  +
      /⌒\  +.  ∧_∧アハハハ  +
. カエセヨー( ´∀`)    (´∀` )  
      (つ  つ     (つ  つ彡⌒ミ
.   +  ( ヽノ      ( ヽノ        +
      し(_)      し(_)




  彡ミミ  髪の毛拾いました!
( '∀')ノ   心当たりがある人は連絡ください

871 :名無しさん:2016/08/03(水) 23:00:12.85 0.net
ドコモ口座→みずほ→新生4回振込4回→じぶんに5万、新生イーネットから2回出金→セブン銀行に5回振込→証券会社へ即時入金→メイン口座へ出金

月初のルーチンです。

872 :名無しさん:2016/08/03(水) 23:13:49.18 0.net
>>871
それがあなたの認知症予防スケジュールですね。なるほど。

873 :名無しさん:2016/08/03(水) 23:31:59.78 0.net
>>871
最初からメイン口座に入れた方が楽だし速くないか?

874 :名無しさん:2016/08/04(木) 06:57:10.59 0.net
>>871
何時間かかって幾ら利益でるんですか?

875 :名無しさん:2016/08/04(木) 07:33:27.24 a.net
こういうのは趣味だよ趣味w
「多少ポイント付いてウマ〜」って感じ

876 :名無しさん:2016/08/04(木) 08:42:55.28 0.net
ウォレットポイントも付かなくなるのか‥

877 :名無しさん:2016/08/04(木) 10:31:39.34 H.net
良かったのは最初だけ。

878 :名無しさん:2016/08/04(木) 12:07:30.37 0.net
ワレカは解約して他のクレカも引き落としをじぶんから他所へ変更だわ
給与振込も変更しなきゃいけないし面倒いがしょうがない

879 :名無しさん:2016/08/04(木) 12:25:13.92 0.net
300万ぽっち用意出来ない人はさっさと出てってください

痔銀一同

880 :名無しさん:2016/08/04(木) 12:32:52.67 M.net
300万未満の客が要らないって言える銀行になったんだ

881 :名無しさん:2016/08/04(木) 12:43:37.10 0.net
乞食不要

882 :名無しさん:2016/08/04(木) 12:51:29.67 0.net
エサばらまいたら小口の乞食口座がうじゃうじゃ増えてサーバーに負担がかかる一方
なので、少し淘汰してもらうことにしたんだよ。

大口の上客だけ残ってくれればおkってことだろ。

883 :名無しさん:2016/08/04(木) 13:10:24.34 M.net
10万20万未満の客から口座利用料取れたらいい時代

884 :名無しさん:2016/08/04(木) 13:11:53.64 a.net
>>878
引き落としはセブン銀行、給与振込はスルガ銀行ANA支店がおすすめ。

885 :名無しさん:2016/08/04(木) 13:12:28.90 a.net
>>882
大口の乗客がここに?
住信SBIとか大和ネクストならわかるけど。

886 :名無しさん:2016/08/04(木) 13:29:31.72 0.net
今、改悪のメール来たけどもう解約でいいなぁ

887 :名無しさん:2016/08/04(木) 13:39:41.66 0.net
俺は300万以上預けてるから勝ち組

888 :名無しさん:2016/08/04(木) 13:42:58.06 0.net
>>838
そうなんだよね

889 :名無しさん:2016/08/04(木) 13:44:53.24 0.net
どこが良いのかな?楽天のほうが良いかな?ネット銀行は、あとジャパンネットしか持ってない

890 :名無しさん:2016/08/04(木) 13:48:02.88 0.net
やっぱりじぶん銀行が一番だわ

891 :名無しさん:2016/08/04(木) 13:51:24.93 0.net
銀行変えるのメンドイ
これといって特典もなかったときから使い続けてるし

892 :名無しさん:2016/08/04(木) 13:59:33.02 K.net
クソシステムになって
持っている便利性がなくなってきた

893 :名無しさん:2016/08/04(木) 14:03:04.29 0.net
EasyモバイルSuicaへのチャージ手数料無料とスマホアプリの見やすさは気に入ってる

894 :名無しさん:2016/08/04(木) 14:10:04.49 0.net
>>635
なるほど

895 :名無しさん:2016/08/04(木) 14:13:39.45 a.net
>>889
何を求めるかによる。

896 :名無しさん:2016/08/04(木) 14:41:28.85 0.net
>>895
他の銀行に振込み手数料無料が1回でもあると助かるんだよね

897 :名無しさん:2016/08/04(木) 14:43:36.83 0.net
どうせ資産2千万あって、複数口座に分散させるしかないから、じ銀にも300置いといてやるよ

898 :名無しさん:2016/08/04(木) 14:46:33.83 a.net
>>896
普通にSBIでいいんじゃない?

899 :名無しさん:2016/08/04(木) 14:47:00.85 a.net
>>897
なぜ、それでじぶん銀行になるか不明

900 :名無しさん:2016/08/04(木) 15:03:58.91 0.net
>>898
ありがとうございます

901 :名無しさん:2016/08/04(木) 16:31:38.73 a.net
SBIをハブ口座にして、じぶん銀行からコンビニで引き落とししてたけど、ソニーか新生に移行かな。

902 :名無しさん:2016/08/04(木) 17:12:47.25 0.net
au縛りもないのかじゃあ完全にさよならするか
10万だけ入れて一応維持するかどうかだな。

903 :名無しさん:2016/08/04(木) 17:12:53.42 M.net
ここで教えてもらった通りみずほで11ドルイン10ドルアウトをやってみた
これで再来月から4回無料振込みでじぶん銀行改悪に間に合いそうだ

904 :名無しさん:2016/08/04(木) 17:17:55.49 M.net
コンビネーションATMを月に2回は使いたい
他行振込を2回は使いたい
預けられる資金は100万ぐらいに抑えたい
地銀からの定額自動入金機能があること
金利とか特典はあまり興味がない

これだけならじぶん銀行がベストとみてるんだけど、どう?

905 :名無しさん:2016/08/04(木) 17:18:18.38 M.net
コンビネーション…
コンビニです

906 :名無しさん:2016/08/04(木) 18:35:57.29 a.net
ヤフー開くとau利用者優遇銀行と嘘の広告がうざいです。

907 :名無しさん:2016/08/04(木) 18:47:48.86 0.net
それも11月まで

908 :名無しさん:2016/08/04(木) 18:48:00.75 0.net
>>906
最近やたら見ると思ったらこの始末。

909 :名無しさん:2016/08/04(木) 20:18:48.51 a.net
.      \      実話ですか?            /ゲススギル   ヒィィィッ
─────\       ∧_∧ ∩ 実話です!   / ∧_∧     ∧_∧
名器度は「3」 \    ( ・∀・)ノ______    /  (; ´Д`)    (´Д`; )
───∨──  \  (入   ⌒\つ  /|.  /    ( つ ⊂ )    ( ⊃   ⊃
    ∧_∧     \  ヾヽ  /\⌒)/  |/      〉 〉 く く   //( (
   ( `ハ´ )彡   \ || ⌒| ̄ ̄ ̄|  /        (_.)(_)  (_) (__)
Σm9っ   つ      \∧∧∧∧  /“子作り”に突入 限界露出 セックス中毒 
    人  Y       <   週 > 妊娠確実  ア〜ン 1分間100回 ナマ挿入 
   し (_)      <   刊 >    略奪舌入れキス パンチラ パイパン
     ↑劉飛昶   <   実  > マシンガンピストン ナマ中出し解禁
─────────< 予 話 >─────────────────
             < 感 の >   < パパー遊んでー
  __ ナニコレ…   < !!!    >   < パパは大事なお仕事中なのよ
 ||wjn  Λ_Λ    /∨∨∨∨\
 ||__(Д`; )   /思われる  き\       ∧_∧
 \_ ⊂´   )./らしい(関係者) っ\     ( ・∀・) <パンティー生脱ぎ&性器露出リレー事件…と
     (  ┳/は確実 可能性が   と \  _(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
       / との噂が でしょう(情報通) \   \/      / カタカタ
      /かも おそらく との見方が強まって\

910 :名無しさん:2016/08/04(木) 20:27:43.87 0.net
>>884
なんでANAで引き落とさないの?

911 :名無しさん:2016/08/04(木) 21:28:57.30 0.net
>>904
SBI

912 :名無しさん:2016/08/04(木) 21:43:10.06 M.net
>>874
ドコモ口座含め1200円くらいで20分だな。
時給3600円なんてそこらのサラリーマン浪だろ?

913 :名無しさん:2016/08/04(木) 21:44:39.67 0.net
>>911
SBIだと100万切った時に条件がきつくなるのがなぁ
じぶんなら50万以上と定額自動入金でプラス4キープが簡単なんよね

914 :名無しさん:2016/08/04(木) 22:27:59.26 0.net
>>913
ソニーでよかろう

915 :名無しさん:2016/08/04(木) 23:01:35.82 0.net
金利0.001%に300万預けるなんてあり得ない
百歩譲っても毎月20日の1泊2日だな

916 :名無しさん:2016/08/04(木) 23:29:10.04 0.net
更新月を迎えてau解約していく人なんて毎月いるだろうに、ステージ制は11月からだなんて
悠長なこと言って、それまでにどれだけの預金が他行の新規口座に移されてくんだろうな

917 :名無しさん:2016/08/04(木) 23:31:05.32 0.net
auだからじぶん銀行にしてたようなもんだが、メリットがなくなっちゃうな。
ここを見てると新生かソニーが良さそうか。

918 :名無しさん:2016/08/04(木) 23:37:03.03 0.net
>>916
元々金利よりポイントとキャンペーン目当てだから、
改悪されたら放置するだけです。

919 :名無しさん:2016/08/04(木) 23:41:51.96 a.net
新生・ソニーの中の人「最近やたらと新規口座開設が増えたなぁ」

920 :名無しさん:2016/08/04(木) 23:48:12.20 M.net
競争相手に客を自分から譲っている 

921 :名無しさん:2016/08/04(木) 23:52:04.13 0.net
そこ1年後、新生が改悪するとか止めろよ?

922 :名無しさん:2016/08/04(木) 23:53:35.21 a.net
auSTARとの特典さっさと発表しないと客減る一方だぞ
発表してもなーんだってなるだけだろうけど発表遅いよりマシ

923 :名無しさん:2016/08/04(木) 23:54:39.21 0.net
>>921
新生のATM無料は創業以来の伝統だからな
止めるとき=廃業の時じゃね?

924 :名無しさん:2016/08/05(金) 00:11:03.94 0.net
えんため.ねっと

SBI FXトレード
【8月末の申込分まで大幅報酬アップ!】
口座開設後、1万円以上入金+1通貨取引するだけで報酬22,000円もらえる ★8/31まで
http://goo.gl/2j184V


※SBI証券の口座をお持ちの方も新規であれば報酬対象となります。
※取引コストはたった10円
※家族で4名分の口座開設すれば合計88,000円

925 :名無しさん:2016/08/05(金) 00:18:06.14 0.net
   /⌒`⌒`⌒` \
  /           ヽ     (   )   )
 (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )    ( (     )
 ヽ/    \, ,/   i ノ      ゞ  ) /
  |    <・>, <・>  |  ,、,、   ヽ  ノ  楽天銀行が史上最強銀行
  | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ| [∩二l二二lll;ソ
  ヽ   ト=ニ=ァ   / /__ソ     ATMロックにJCBデビット手数料無料!
,,.....イ.\  `ニニ´  / ̄|   |
:   | ' ` ┻━┻ .|ヽ |   | なにかもすべて楽天を選ぶのが真の情強!
   |  \/゙(__)\,| . i、   |
   >   ヽ. ハ  ||  |ヽ_ノ

926 :名無しさん:2016/08/05(金) 00:20:43.85 0.net
>>914
デビットカード持ってるだけで2回まで無料になるのね
定額自動入金もあるし、検討してみます
ありがとう

927 :名無しさん:2016/08/05(金) 00:37:51.60 M.net
スレはかつてない盛況

928 :名無しさん:2016/08/05(金) 00:48:29.60 M.net
改悪に対する抗議ではなく、引っ越し先をどこにするかで盛り上がり、おかげで色々分かった

929 :名無しさん:2016/08/05(金) 00:58:47.23 K.net
なんだよ このシステムクソだろ

930 :名無しさん:2016/08/05(金) 01:08:25.92 0.net
>>892
>>929
ゴミは自分だろ

931 :名無しさん:2016/08/05(金) 01:50:07.73 0.net
>>919
新生もソニーも残高0で放置してたけど
久々に調べたらソニーも月1回振込無料なんだな
じぶんでレベル3or4維持するの面倒だからソニーに移すわ

932 :名無しさん:2016/08/05(金) 01:54:23.99 0.net
>>922
期待するなと書いてるが

http://logmi.jp/154875

933 :名無しさん:2016/08/05(金) 04:46:58.04 0.net
auSTARで還元するから収益に期待するなと読めるが

934 :名無しさん:2016/08/05(金) 06:38:24.11 0.net
ソニーと新生が改悪したとしても、ゆうちょがある。
ファミマとサークルKサンクス全店に24時間無料のATMがあるのは嬉しい。

935 :名無しさん:2016/08/05(金) 06:43:13.07 0.net
楽天デビット作ったばかりだけどソニーデビット作るか
デビットは信用機関に載らないよね?

936 :名無しさん:2016/08/05(金) 06:53:46.66 0.net
信用取引じゃないからね

937 :名無しさん:2016/08/05(金) 08:24:26.22 0.net
>>934
ゼロバンク?○Kからファミマに変わるときE-netになっちゃうでしょ、多分。
郵貯ATMになったほうが嬉しいんだけどな

938 :名無しさん:2016/08/05(金) 10:31:17.76 K.net
Enetは新生銀行カードで出し入れすれば取引一回に付きTポが10ポイント貰えるからウエルカムだわ

939 :名無しさん:2016/08/05(金) 12:08:22.78 0.net
年末までは使おう 

940 :名無しさん:2016/08/05(金) 12:08:29.77 M.net
ATMロック連呼厨はアホ
ICつけてないからシナチョン犯罪集団ならコピーが容易ゆえの機能なのよ

941 :名無しさん:2016/08/05(金) 12:12:40.59 0.net
>>940
どこでコピーするの?
いまどきATMに仕掛けるの無理だろう

942 :名無しさん:2016/08/05(金) 14:23:48.33 a.net
>>926
もう遅いかもしれんが、SBIは、1ZARを持ってるだけで条件満たすよ

943 :名無しさん:2016/08/05(金) 14:24:59.28 a.net
>>910
セブン銀行は、10nanacoポイントつく。ANA支店は、5マイル
まあ、マイルの有効活用ができる人は、ANA支店からの引き落としでいいけどね。

944 :名無しさん:2016/08/05(金) 15:13:11.81 a.net
ANA支店ってあるの?

945 :名無しさん:2016/08/05(金) 15:21:44.54 a.net
>>944
スルガ銀行にあるよ

946 :名無しさん:2016/08/05(金) 16:29:53.63 0.net
>>937
ゆうちょだよ
http://www.family.co.jp/company/news_releases/2016/160405_02.pdf

947 :名無しさん:2016/08/05(金) 16:55:55.97 a.net
>>943
ポイントはできるだけ集約したほうがいいよね

948 :名無しさん:2016/08/05(金) 22:28:53.33 0.net
いろんなポイント使い出すと分散してようがどうでもよくなる

949 :名無しさん:2016/08/05(金) 22:49:38.08 0.net
分散させていても、失効しないよう管理すれば問題ないよ

950 :名無しさん:2016/08/06(土) 00:49:36.92 a.net
だね

951 :名無しさん:2016/08/06(土) 02:08:19.63 0.net
>>942
100万円未満かつ外貨預金だけだとランク2にならないと思うんだけど、
何か別の条件が入ってますか?

952 :名無しさん:2016/08/06(土) 03:10:23.49 0.net
>>951
SBIハイブリッド預金は?
口座開設するだけだよ

953 :名無しさん:2016/08/06(土) 07:16:32.57 0.net
SBIのブリザースタフラ+給与振込が最高
改悪しないで続いてほしい

954 :名無しさん:2016/08/06(土) 08:27:23.28 0.net
>>951
ついでにデビも作ってしまえ

955 :名無しさん:2016/08/06(土) 08:29:14.84 0.net
デビ夫人

956 :名無しさん:2016/08/06(土) 09:22:57.06 0.net
ソニーのデビットは入会キャンペーンとかないの?

957 :名無しさん:2016/08/06(土) 09:41:27.90 0.net
デビット・ボウイ

958 :名無しさん:2016/08/06(土) 11:14:18.02 M.net
スルガはDポイントでもGポイントでも使ってるポイントでよさそう

959 :名無しさん:2016/08/06(土) 11:18:24.33 0.net
>>953
まずスタフラが対象外になりそうだな

960 :名無しさん:2016/08/06(土) 12:01:19.11 0.net
SBIと新生で迷うな いくつもはつくりたくないしな

961 :名無しさん:2016/08/06(土) 12:29:23.10 M.net
新生のログインを甘くみるなよ

962 :名無しさん:2016/08/06(土) 12:37:17.98 0.net
うん、新生はめんどかった

じぶんは残高照会なら4桁でログインキープできるのは優れてた

963 :名無しさん:2016/08/06(土) 12:47:08.20 a.net
プレミアムバンクfor auが無くなるのなら、じぶん銀行を解約してセブン銀行のボノロンカードに切り替える。ボノロンカードのデビットカードの方がメリットがある。

964 :名無しさん:2016/08/06(土) 12:49:01.74 a.net
>>961
あれはきつい

965 :名無しさん:2016/08/06(土) 12:53:18.62 0.net
>>961
そうなんだ コンビニで引き落とし無料が良いんだよな 後は三井住友使うからな SB I に申込した

966 :名無しさん:2016/08/06(土) 13:37:26.79 0.net
>>962
4桁でログインキープってどういうこと?

967 :名無しさん:2016/08/06(土) 14:02:12.95 0.net
えんため.ねっと

SBI FXトレード
【8月末の申込分まで大幅報酬アップ!】
口座開設後、1万円以上入金+1通貨取引するだけで現金22,000円もらえる ★8/31まで
http://goo.gl/2j184V


※SBI証券の口座をお持ちの方も新規であれば報酬対象となります。
※取引コストはたった20円
※家族で3名分の口座開設すれば現金66,000円

968 :名無しさん:2016/08/06(土) 14:53:53.95 0.net
>>958
dポイントクラブ応援バンクはドコモ回線が必要

969 :名無しさん:2016/08/06(土) 15:47:13.66 0.net
新生銀行を初めてチェックしてみたら
Tポイントザクザクもらえるじゃん
3年前から開設しておけば良かったわ

970 :名無しさん:2016/08/06(土) 15:53:07.90 M.net
個人情報と引き替えだけど、確かにザクザクたまる

971 :名無しさん:2016/08/06(土) 16:54:31.50 a.net
銀行とキャリアを融合させたauすげぇー、と去年ぐらいは思ってたけど結局腰砕けか
致命的なネックはキャリア縛り必須ってとこなんだよな、ドコモとauを行ったり来たりしたい人が大勢いるのよ

972 :名無しさん:2016/08/06(土) 17:21:32.15 0.net
>>969
(抽選で)ザクザクもらえるとか、上限あったりとか、実際はほとんど使えない

973 :名無しさん:2016/08/06(土) 17:36:00.12 0.net
月100Pくらいは貰えないか?

974 :名無しさん:2016/08/06(土) 17:37:06.53 0.net
>>961
支店番号+口座番号、キャッシュカードの暗証番号、ログインパスワードを入力

                    ↓

別途、プラスチックで出来てるセキュリティカード裏面に書いてある数字・英字を入力

                    ↓

取引開始可能

新生銀行のは、これだから面倒くさい

975 :名無しさん:2016/08/06(土) 17:43:00.67 0.net
>>974
しかも、一旦ログインしてしまえばどこにでも振込し放題のクソ仕様

976 :名無しさん:2016/08/06(土) 18:07:20.56 0.net
0.04 3か月

977 :名無しさん:2016/08/06(土) 18:12:02.52 0.net
公式サイト
http://www.jibunbank.co.jp/

978 :名無しさん:2016/08/06(土) 18:12:57.24 0.net
公式サイト
http://www.jibunbank.co.jp/

979 :名無しさん:2016/08/06(土) 18:13:30.90 0.net
公式サイト
http://www.jibunbank.co.jp/

980 :名無しさん:2016/08/06(土) 18:13:45.92 0.net
公式サイト
http://www.jibunbank.co.jp/

981 :名無しさん:2016/08/06(土) 18:23:33.63 0.net
>>973
100Pでいいのかw

982 :名無しさん:2016/08/06(土) 19:08:09.01 a.net
>>972
公共料金引き落とし2件で200P貰えるだけで嬉しいわ
自分だと給与振込もろもろでも80Pしかもらってないし
それもなくなる気配濃厚だしな

983 :名無しさん:2016/08/06(土) 19:32:35.31 0.net
>公共料金引き落とし2件で200P貰える

登録時に1回もらえるだけで、毎月ではないようですよ

それでもじ銀よりマシだけど

984 :名無しさん:2016/08/06(土) 19:54:40.39 0.net
結局色んなエサに吊られてあちこちの口座を遍歴してんだな、おまえら

985 :名無しさん:2016/08/06(土) 20:02:53.79 0.net
じ銀はエサが長持ちしたほうだよ

ワレカも入れると、
2年半で45,000円分くらいの利子とポイントが貰えた

ふなばしは別格。1年3ヶ月で45万の利子

986 :名無しさん:2016/08/06(土) 20:08:01.77 0.net
俺は、業務の支払いで月に3万円ほど振り込み手数料がかかっていたので、
結局40万くらいエサもらえたわ。

987 :名無しさん:2016/08/06(土) 20:09:31.38 0.net
じ銀は個人口座しか開設できないはずなのに
業務の支払してるの?

988 :名無しさん:2016/08/06(土) 20:12:31.82 0.net
>>986みたいな不届き者がいるから、サービスが改悪されたんでは?

989 :名無しさん:2016/08/06(土) 20:15:07.65 0.net
>>987
当然契約は個人名。
業務の決済に使ってはいけない規約はないよw

990 :名無し:2016/08/06(土) 20:35:37.35 M.net
自営ならやれるやろ。

991 :名無しさん:2016/08/06(土) 20:36:56.87 0.net
個人事業主が個人名で口座開設すれば、後は黙認なのね

992 :名無しさん:2016/08/06(土) 20:41:01.83 0.net
ヤフオクでは個人名義の口座を指定して来る業者さんに結構遭遇するな

993 :名無しさん:2016/08/06(土) 20:54:03.37 a.net
>>983
うおっ、「新規登録」を見逃してたw
なんたる情弱
まぁそれでも頂きますわ

994 :名無しさん:2016/08/06(土) 21:00:34.15 0.net
>>993
200Pは、公共料金ポイントの相場に対して高すぎる
「おかしいな?」と気づけるようになれば一人前

995 :名無しさん:2016/08/06(土) 21:04:59.27 0.net
Tポイントの案内をよ〜く見ると、
エントリータイミングが「毎月」であって
「毎月」ポイントがもらえる訳じゃない

誤認をさせる紛らわしい表示をしている新生も宜しくない

996 :名無しさん:2016/08/06(土) 21:09:24.32 0.net
ちなみに、公共料金引き落とし新規登録の相場は
クレカの場合500P〜1000P/1件です

新生は100P/1件だから、かなりしょぼい方です

997 :名無しさん:2016/08/06(土) 22:52:52.22 0.net
じ銀は振込名義人を編集できるんだよな
使い方によっては色々と…

998 :名無しさん:2016/08/06(土) 23:50:50.25 0.net
次スレはよ

999 :名無しさん:2016/08/06(土) 23:53:56.10 0.net
不要

1000 :名無しさん:2016/08/06(土) 23:54:15.99 0.net
次スレ不要

1001 :2ch.net投稿限界:Over 1000 Thread
2ch.netからのレス数が1000に到達しました。

総レス数 1001
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200