2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

じぶん銀行22

1 :名無しさん:2016/03/27(日) 22:41:21.36 0.net
荒らしでスレが機能していなければ避難所へ。
構う人も荒らしです。

避難所
http://jbbs.livedoor.jp/business/9765/

公式サイト
http://www.jibunbank.co.jp/

前スレ
じぶん銀行20
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1423319251/
じぶん銀行21
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1438265243/
じぶん銀行22
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1445841941/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

730 :名無しさん:2016/07/31(日) 09:37:15.55 0.net
ローソン銀行への身売りは既定路線

731 :名無しさん:2016/07/31(日) 09:50:46.59 a.net
>>729
補足ありがとう
でもそれもちょっと違うみたいな
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org956581.jpg
(イオン銀行公式より)

あと俺が都内住みだもんだから情報に偏り(地銀情報はほぼ無視とか)があって申し訳ない

732 :名無しさん:2016/07/31(日) 09:54:21.64 0.net
他銀からの振り込みとかでお得にポイントゲットできる銀行はどこなの?

733 :名無しさん:2016/07/31(日) 09:55:42.75 0.net
>>729
ここを参照されたし
http://www.aeonbank.co.jp/atm/card/bank/

734 :名無しさん:2016/07/31(日) 10:03:19.35 0.net
(○○様のランクは○です)みたいに自分のランクを知る方法は有るの?

735 :名無しさん:2016/07/31(日) 10:07:40.33 0.net
>>732
イオン:ポイントクラブ 5万以上の振込で1回につき50WAONポイント、ステージ制で最大250P
楽天:ハッピープログラム 3,000円以上の振込で、5回(コンプリート)振込むと150P
新生:1回25P 最大100P 毎月要エントリー
:
:
じぶん:月1回まで 5万以上で10P 2016.11月まで

736 :名無しさん:2016/07/31(日) 10:18:37.78 0.net
>>734
たいていの銀行は、ログオンすると表示されるようになってる

737 :名無しさん:2016/07/31(日) 10:25:15.83 0.net
>>735
ありがとー

738 :名無しさん:2016/07/31(日) 10:36:37.80 a.net
おっぱい

739 :名無しさん:2016/07/31(日) 11:27:49.97 M.net
>>736
じぶん銀行の場合は?

740 :名無しさん:2016/07/31(日) 11:33:35.11 0.net
>>739
今はランクとかステージはないよ

741 :名無しさん:2016/07/31(日) 11:39:56.84 a.net
今ここしか使ってないんだけど、他のネット銀行もアプリで簡単に残高確認・振込できるの?

田舎に引っ越してイオンの利用増えたしイオン銀行もアリだな
そろそろ株買い始めたいからSBIか楽天がいいか

742 :名無しさん:2016/07/31(日) 11:39:59.30 a.net
じ銀を財布代わりに使ってきたけど、いまメインで使ってるりそな銀行+りそなVISAデビだけでいい気がしてきた

りそなVISAデビで月間1万2千円以上使うとステータスがルビーになり、
・コンビニATM月間3回まで手数料キャッシュバック
・他行宛振込手数料が月間3回まで半額(1回216円→108円/クラブポイントで相殺可)

743 :名無しさん:2016/07/31(日) 11:48:55.08 a.net
>>741
パソコンならブラウザ、スマホ等の携帯端末は専用アプリもしくはブラウザでログインして確認できるよ
ただ、ネットでやる振り込みは乱数表をやめてワンタイムパスワードだけにするところが増えてるから携帯端末必須かも
ハードウェアトークン(持ち運び可能なワンタイムパスワード生成器)もあったりするけどね

744 :名無しさん:2016/07/31(日) 13:41:09.10 0.net
クレカとかの引き落とし日前に
金額確認できる銀行ってスルガ以外にありますか?
楽天はできないみたい

745 :名無しさん:2016/07/31(日) 13:46:27.58 0.net
>>744
逆に残額照会が出来ない銀行なんてあるのか?

746 :名無しさん:2016/07/31(日) 13:56:47.79 0.net
>>745
残高じゃなくて
銀行に流れてきてる口座振替の明細です

747 :名無しさん:2016/07/31(日) 13:57:04.55 a.net
さっきSBIの口座開設申し込んだ
8月中に全額移行してじ銀解約する

748 :名無しさん:2016/07/31(日) 14:06:40.68 0.net
俺は三百万入金して今までどおりだわ。
auのガラケーは解約する。

749 :名無しさん:2016/07/31(日) 15:27:27.75 0.net
>>748
ステマじゃないけど
それだけ預けとくだけならSBIの方が半年定期金利やハイブリッド預金の金利考えればいろいろお得でなんか楽しみがある
ここの代わりを新生と悩んだが自動振替入金必須ででSBIにした

750 :名無しさん:2016/07/31(日) 15:33:20.66 0.net
やっぱりじぶん銀行が一番落ち着く

751 :名無しさん:2016/07/31(日) 15:38:29.50 0.net
>>749
金利って考慮したことないな。どうせすずめの涙でしょ。

752 :名無しさん:2016/07/31(日) 15:45:06.82 e.net
>>232
とりあえず11月まで様子見
他校振り込み三件は要るのに、

753 :名無しさん:2016/07/31(日) 15:55:41.45 0.net
>>746
スルガは引落し予定の明細が見えるの!?

754 :名無しさん:2016/07/31(日) 15:56:04.55 0.net
>>714
振込無料が1回でいいなら。

あとじ銀は三菱UFJへの振込は無制限無料。コンビニも入金は無制限。

加えてとりあえず1月までは全員、コンビニATMの出金4回、他行振込1回無料は最低付くから、それから考えても遅くはないな。
その間に新生も改悪するかもしれんし。

755 :名無しさん:2016/07/31(日) 16:04:34.28 d.net
イオン銀行の致命的な欠点はJAバンク・商工中金・セブン銀行のATMが使えない。
特に、ライバルのセブン銀行はBANCSに接続しているので、みずほ銀行経由でイオン銀行ATMを使えるが、イオン銀行は無理ゲー。
提携銀行でも、提携先のATMは使えない片提携の場合があり、利便性最悪。
コンビニATMも有料とか、有り得ませんwwwwwww

756 :名無しさん:2016/07/31(日) 16:24:38.23 0.net
>>753
8/10
○○カード 50,000
△△カード 20,000
とか表示されるよ

引落日の2日前になると見れる

757 :名無しさん:2016/07/31(日) 16:27:48.53 x.net
じ銀の強味はufjとの無料だからなー

758 :名無しさん:2016/07/31(日) 16:34:54.09 p.net
>>757
コンビニATMと振込みの優遇がなくなったらUFJで良くね?
じぶん銀行の存在意義なし

759 :名無しさん:2016/07/31(日) 16:48:20.19 a.net
>>755
近所にイオングループのスーパーがあって、そこで日常的に買い物してるなら最強
買い物した際のポイント付与と「○○デー」の支払い金額割引、キャンペーン等で金利換算5%くらいは余裕でクリア
あとポイントクラブステージ特典でローソン・ファミマ・スリーエフ・ミニストップなんかのATM利用料が実質無料になるし、みずほ銀行や三菱東京UFJ銀行のATMも平日営業時間内無料
イオン銀行ATMはもちろん24時間365日無料

こうした条件が自分に合えばすごく有利だし合わなければぜんぜんダメなのは、どの金融機関でも同じこと

760 :名無しさん:2016/07/31(日) 17:10:28.36 0.net
>>756
凄いな!
他行にはないサービスじゃね?

クレカの振替口座を切替えた月でも、
切替前後の両口座に入金しなくて済むじゃん

761 :名無しさん:2016/07/31(日) 17:12:30.90 0.net
>>759
>ミニストップなんかのATM利用料が実質無料になるし

落ち着け
ミニストップはイオンATMだから、元々無料だ

762 :名無しさん:2016/07/31(日) 17:17:40.35 M.net
イオンのはもっているけど、
セブンイレブンは別であることを覚えるのは面倒くさいので、
財布代わりの第一候補にしなかった

763 :名無しさん:2016/07/31(日) 17:34:17.18 0.net
>>757
メガバンでUFJだけ口座持っていなかったから作る決断をしたような所があるな
5%ウマウマだったんで持っていても作っていただろうけどw

764 :名無しさん:2016/07/31(日) 17:36:41.34 a.net
>>761
なるほど
アコレとイオンの店舗が近所にある人からよく自慢されるんだ
俺はじ銀とワレカで対抗してたんだけど、それももう…

765 :755:2016/07/31(日) 17:42:12.64 d.net
>>759
イオン銀行のキャッシュカードはあるし、三菱東京UFJ銀行やみずほ銀行の出金にイオン銀行ATMも使ってる。
都銀はみずほ銀行が1店舗と三井住友銀行のATMが1台(SMBC日興証券支店内なので、営業時間内しか使えない)、ミニストップがないド田舎住み。
あなたの言うようにイオン銀行活用したいけど、貧乏太郎だし、なによりWAONの購入単位が千円単位なので、宝の持ち腐れ。
じぶん銀行がイオン銀行と提携するなら、活用したい。

766 :名無しさん:2016/07/31(日) 17:50:13.24 a.net
>>765
auショップはあるの?
じ銀+ワレカはキャンペーンやガチャ含めると強かったよねえ(過去形w

767 :名無しさん:2016/07/31(日) 18:02:12.85 0.net
イオンセレクト持ってるけど普通預金の金利しか恩恵受けてないなあ
都内だからイオンあるんだけどヨーカドーのほうが近いからそっち行っちゃう
WAONて0がつく日が5%オフなんだっけ?いつか使う日のためにチャージしておくか

768 :名無しさん:2016/07/31(日) 18:16:11.63 0.net
>>764
オレはじ銀+ワレカ+イオンセレクト(Master)
毎月10日にイオンカード→ワレカにクレカチャージして1%還元

769 :名無しさん:2016/07/31(日) 18:55:14.06 0.net
au利用するなら、じ銀、auクレカ、ワレカ、かんたん決済しか使えなくなったけれど
DCジザイルじゃないかな。後はnanaco用にp-one wizと電車用にビックSuicaとか。
これ以上は分散しすぎでポイントの効率よくなさそう。プリカはLINE Payの方がよさそうだが。

770 :768:2016/07/31(日) 19:03:38.72 0.net
ポイント集めはビューサンクス+Bic(ビックSuica)、WAON(イオンカード)、WALLET(ワレカ)の3種類に集約

ジザイル、漢方スタイル、LinePayなどの一見高還元なクレカは賞味期限が短いので手を出していない
まあワレカも他の高還元クレカ同様に短寿命だったけど、5%還元は別格だったので飛びついた

771 :名無しさん:2016/07/31(日) 19:04:35.29 a.net
>>769
ホント分散しちゃうとダメね
一気にKDDIから離脱するか悩みどころ

772 :755:2016/07/31(日) 19:46:31.57 d.net
>>766
auショップはあるよ。
ワレカもある。
ただ、クレジットカードは持てない底辺なんで。

773 :名無しさん:2016/07/31(日) 19:53:14.68 a.net
>>772
俺も底辺だよ
だから預金金利とかどうでもいいけど手数料とポイントは気になるw

774 :名無しさん:2016/07/31(日) 20:20:47.60 a.net
auSTARとじぶん銀行の連携特典の存在は名言してるから今後切るかは中身次第か
乗り換え先の検討を進めつつ期待はしてないけどまだ待機してる

775 :名無しさん:2016/07/31(日) 20:37:15.86 0.net
10月〜12月の予定を立てたよ

10月31日:50万入金
11月1日:6円を残して資金引き揚げ
11月1日〜8日:楽天へ毎日1円ずつ振込

11月12日:プレミアムバンクfor auの手数料優遇が終了

11月14日:楽天へ1円振込(じぶんプラス3)
11月30日:50万入金(最後のWALLETポイントをGet)
12月1日:50万出金(資金引き揚げ完了)

776 :名無しさん:2016/07/31(日) 21:21:12.44 e.net
>>775
楽天に一円振り込んだらなんかいいことあんの?

777 :名無しさん:2016/07/31(日) 21:41:07.96 0.net
>>776
>楽天に一円振り込んだらなんかいいことあんの?

3ポイントもらえる

あ、1円→3,000円にすると5回で150ポイントもらえるから、
計画修正しました

10月31日:50万入金
11月1日:15,001円を残して資金引き揚げ
11月1日〜8日:楽天へ毎日3,000円ずつ振込

11月12日:プレミアムバンクfor auの手数料優遇が終了

11月14日:楽天へ1円振込(じぶんプラス3)
11月30日:50万入金(最後のWALLETポイントをGet)
12月1日:50万出金(資金引き揚げ完了)

778 :名無しさん:2016/07/31(日) 21:41:57.05 a.net
>>777
調べて計画立てるの、けっこうたいへんだよね

779 :名無しさん:2016/07/31(日) 21:49:17.49 0.net
ほとんど趣味だから

習慣化してるものを書き出してみた

780 :名無しさん:2016/07/31(日) 21:51:06.12 a.net
>>779
俺はソニーと新生で悩みに悩んでる

781 :名無しさん:2016/07/31(日) 21:52:58.17 0.net
ソニーも新生も持ってて、余った無料振込回数は
楽天への振込で消化してます。

782 :名無しさん:2016/07/31(日) 21:57:10.02 a.net
>>781
俺はメインの都市銀行×1とネット銀×1の2つにまとめたいんだよねー
今はそのひとつがじ銀なわけだけど…

783 :名無しさん:2016/07/31(日) 22:01:12.00 0.net
うーん、
口座を纏めるという方針に拘りすぎると、
各種CPに対する行動力の妨げにならないかな?

私は各種CPに釣られて口座が増えていったクチですが
結果的に無料振込や高金利の定期預金に出会う頻度が
上がりました

784 :名無しさん:2016/07/31(日) 22:13:11.47 0.net
例えば新生銀行だけでもこんな感じです

2003年にATM無料と振込回数無制限無料に釣られて口座開設(ヤフオクで重宝した)
5年物 年1.7%の定期預金が現れ、釣られて800万預入
2週間定期の節税方法を知り、元金を刻んで預入
彗星のごとく「ふなばし」が現れ、資金全額を三菱UFJ信託に移動するも解約には踏み切らず
渋谷1%、千里中央1%定期が現れ、再び釣られて500万預入、現在に至る

785 :名無しさん:2016/07/31(日) 22:24:01.44 0.net
ちなみに、じぶん銀行は
「給与振込で3000円プレゼント」と
「新規口座開設で3ヶ月もの円定期 年利1%」に釣られました

そのあと、あの「auWALLET祭り」が始まりました。

786 :名無しさん:2016/07/31(日) 22:41:19.68 a.net
>>785
情報ありがとうございます
でも俺は底辺だから何百万円の利息がどうとか節税とか関係ないんですよw
ATMもそうしょっちゅう下ろすわけじゃないし、振り込みは月1〜2回
で、あまり手間を増やさず一方で手数料やポイントにはちょっと拘ってみたいという
まあそんな感じです

787 :名無しさん:2016/07/31(日) 22:45:13.10 0.net
なるほど
銀行とのつき合い方は人それぞれです
じぶん銀行に代わるいい銀行と出会えればいいですね

788 :名無しさん:2016/07/31(日) 22:47:33.51 0.net
スレ過疎ってたのに一気に点火したなww

789 :名無しさん:2016/07/31(日) 22:52:01.27 0.net
そりゃ大きな改悪だもの

790 :名無しさん:2016/07/31(日) 22:52:22.82 0.net
>あまり手間を増やさず一方で手数料やポイントにはちょっと拘ってみたい

新生ならATM手数料完全無料で振込も月1回無料、
おまけにTポイントが貯められるし、
いいんじゃないでしょうか?

791 :名無しさん:2016/07/31(日) 22:54:30.12 0.net
>>789
2014年初頭のサービスに戻っただけです

792 :名無しさん:2016/07/31(日) 23:17:26.36 M.net
新生銀行も振込みでTポイントもらえるんだよな
じぶん銀行の無料枠を使って振り込んでたから考え直さないといけないw

793 :名無しさん:2016/08/01(月) 00:17:59.96 0.net
そもそも何で俺の口座の支店名が
(あか支店)なんだよ

794 :名無しさん:2016/08/01(月) 00:36:00.82 0.net
垢にまみれた支店なんだよ

795 :名無しさん:2016/08/01(月) 00:59:39.66 M.net
むらさき支店カッコいい(・∀・)

796 :名無しさん:2016/08/01(月) 01:39:02.57 x.net
あか(共産主義)

797 :名無しさん:2016/08/01(月) 06:34:50.09 a.net
アカ狩り支店

798 :名無しさん:2016/08/01(月) 07:32:30.07 0.net
あかん支店

799 :名無しさん:2016/08/01(月) 09:41:55.61 E.net
>>795
むらさきに振り分けられちゃった
本当はだいだいがよかったのに

800 :名無しさん:2016/08/01(月) 10:42:44.29 M.net
ムラサキ曹長、レッド総帥、ブルー将軍、イエロー大佐
あお支店だとホモ扱い

801 :名無しさん:2016/08/01(月) 10:48:56.29 0.net
みどりは?
みどりが一番いいような気がする。

802 :名無しさん:2016/08/01(月) 10:56:16.01 0.net
あれ?俺のとこ、どどめいろ支店だけど、うちだけなのか?

803 :名無しさん:2016/08/01(月) 11:03:53.42 0.net
支店名くらい選ばせてくれりゃいいのにな。
多少偏ったって、7色あったらどこかがいっぱいになることはないでしょ。
って当初は選べたんだな。
選べるならみどり支店にした。実際はむらさき支店になった。

804 :名無しさん:2016/08/01(月) 11:46:08.94 0.net
今井みどりです

805 :名無しさん:2016/08/01(月) 12:05:48.25 0.net
みどりといえば小池百合子

806 :名無しさん:2016/08/01(月) 12:26:15.45 a.net
あいいろ支店で満足

807 :名無しさん:2016/08/01(月) 13:57:34.33 0.net
ソニーに申し込んできた

808 :名無しさん:2016/08/01(月) 14:22:33.72 0.net
>>803
ムラサキ曹長でええやん
キャラ的には一番おもろかったし

809 :名無しさん:2016/08/01(月) 15:16:56.23 0.net
しょうゆうこと

810 :名無しさん:2016/08/01(月) 16:39:34.00 M.net
>>801
ナイナイ岡村情報によると若井みどり師匠がおしっこ漏れそうなのにトイレがないので仕方なく桜の木の下でデカい段ボール被っておしっこしたら、その桜の木は枯れたそうです

811 :名無しさん:2016/08/01(月) 19:14:26.28 0.net
じぶん銀行にローソン支店ができるのかな?

812 :名無しさん:2016/08/01(月) 20:29:49.57 M.net
からあげくん支店

813 :名無しさん:2016/08/01(月) 20:56:40.44 a.net
手数料は300いれときゃいいとして、
定期の金利優遇がなくなるのがヤダよ
意味ないわ〜

814 :名無しさん:2016/08/01(月) 21:50:29.23 M.net
>>813
いざというとき300は必要やから
ちょうどええんちゃうか

815 :名無しさん:2016/08/02(火) 01:08:45.43 e.net
>>803
選べたよ

迷ってあいいろ時点にしたけど
スマホでフリック入力の時困るから赤とかにしとけばよかった

816 :名無しさん:2016/08/02(火) 02:43:28.47 M.net
>>775
11月から3ヵ月、優遇続くよ

817 :名無しさん:2016/08/02(火) 06:56:46.96 0.net
>>816
激変緩和措置があることは知ってますが、

振込1回だし、WALLETポイントは全くつかなくなるから
11月一杯で資金引揚げを完了させる予定です。

818 :名無しさん:2016/08/02(火) 07:11:36.71 x.net
まぁaustarの優遇措置を見てからでも遅くないでしょ

819 :名無しさん:2016/08/02(火) 07:19:09.30 0.net
>>818
まあそうだけど、ガラケーだから多分優遇はないと踏んでる

820 :名無しさん:2016/08/02(火) 07:19:46.01 0.net
auとは無関係な感じになるんだっけ?
だとしたらkddiは撤退準備かなぁ。
自分はauユーザーじゃないのでよく把握してない。

821 :名無しさん:2016/08/02(火) 09:27:42.10 0.net
解約しました

822 :名無しさん:2016/08/02(火) 09:35:08.12 0.net
住信SBIランク4の俺
高みの見物

振込15回無料
入金無制限無料
出金15回無料
利用可能ATMゆうちょ銀行、セブン銀行、イオン銀行、ローソン、イーネット、ビューアルッテ。
年間住信SBIポイント600p(600円相当)
定額自動入金サービスあり
自動振込サービスあり

823 :名無しさん:2016/08/02(火) 09:42:17.42 0.net
ATMから現金引き出すためだけの財布特化なら新生安定

824 :名無しさん:2016/08/02(火) 10:44:28.80 0.net
>>822
じ銀に300万入れといて月5回振込み無料にするつもりだけど、それなら
SBIに500万入れといて15回無料もありだな。

ただ、個人的には振込み先にに三菱東京UFJが多いので、微妙だわ。

825 :名無しさん:2016/08/02(火) 11:35:47.50 M.net
SBIのSBの意味を知ってるのか
禿げグループとは一切関わりたくないわ
濃いシチューのエスビー食品なら大歓迎だが

826 :名無しさん:2016/08/02(火) 11:54:28.60 a.net
それを言うなら、瀬古利彦のSB食品だろし

827 :名無しさん:2016/08/02(火) 11:59:16.81 0.net
>>825
今はStrategic Business Innovatorらしいぞ

828 :名無しさん:2016/08/02(火) 12:46:09.53 a.net
他人銀行に改名

829 :名無しさん:2016/08/02(火) 13:11:36.86 0.net
>>818
・パスポート
混んでる時に行かない
・ロイヤル
契約年数は結構長いが、あんな馬鹿湖高いデータ定額組んでねーよ
・ギフト
使い道無いグッズや1ヶ所でしか使えないギフト券なんか要らない

830 :名無しさん:2016/08/02(火) 13:17:14.74 a.net


総レス数 1001
196 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200