2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ゆうちょ銀行 貯金25冊目

1 : 転載ダメ:2016/05/11(水) 03:29:39.73 .net
金融機関コード:9900
SWIFTコード:JPPSJPJ1
■株式会社ゆうちょ銀行(7182.T)(法人番号:5010001112730)
http://www.jp-bank.japanpost.jp/
■ゆうちょダイレクト
https://direct.jp-bank.japanpost.jp/direct_login.html
■日本郵政株式会社(6178.T)(法人番号:5010001112697)
http://www.japanpost.jp/
■前スレ
ゆうちょ銀行 貯金24冊目
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1450516115/
■関連スレ
【J-Debit】デビットカード 3【ローソンデビット】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1279282637/
ゆうちょダイレクト ゆうちょ銀行 郵便局 11
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1462904021/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured

303 :名無しさん (ワッチョイ 6796-K6Bb [126.92.77.29]):2016/12/03(土) 20:31:23.59 0.net
土日預け入れできなくするのなんで?行ったら預け入れできなくて時間無駄にしたわ

304 :名無しさん (ワッチョイWW 0700-5F8J [106.73.66.64]):2016/12/03(土) 21:29:07.52 0.net
>>303
厳密に言うと微々たるもんだが、土日に預けるとその日数分だけ利子つけないといけないだろ。

305 :名無しさん (オッペケ Sr9f-yaSi [126.237.114.111]):2016/12/03(土) 21:58:32.53 r.net
>>303
ファミマ設置のATMならOKだよ

306 :名無しさん (ワッチョイ cff5-2udB [113.159.54.27]):2016/12/03(土) 23:40:43.17 0.net
>>303
土日休日は9:00〜17:00まで預け入れ可能は、以前から変わってないじゃん。
できなくなったかと思って調べてしまった。

307 :名無しさん:2016/12/04(日) 00:06:01.81 .net
>>303
土日の何時に行った?

308 :名無しさん:2016/12/04(日) 00:11:20.27 .net
>>306
ATM取扱サービス別利用可能時間(ファミリーマート設置ATMを除く)
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/access/atm/images/atm_service_weekday.gif
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/access/atm/images/atm_service_sat.gif
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/access/atm/images/atm_service_sun.gif
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/access/atm/kj_acs_atm_index.html

309 :名無しさん:2016/12/04(日) 00:12:48.06 .net
>>305
ATM取扱サービス別利用可能時間(ファミリーマート店内出張所)
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/access/atm/images/atm_service_fm_wd.gif
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/access/atm/images/atm_service_fm_sat.gif
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/access/atm/images/atm_service_fm_sun.gif
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/access/atm/kj_acs_atm_index.html

310 :名無しさん:2016/12/04(日) 00:14:35.64 .net
>>302
2016年12月02日
ゆうちょダイレクトの取り扱いにおける不具合の解消について
http://www.jp-bank.japanpost.jp/direct/pc/drnews/2016/drnews_id000083.html
http://www.jp-bank.japanpost.jp/direct/pc/drnews/drnews_osirase.html

311 :名無しさん:2016/12/04(日) 00:15:37.99 .net
2016年12月01日
「ゆうちょダイレクト+(プラス)切り替えキャンペーン」を実施します!
〜抽せんで、現金プレゼント!!〜
http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2016/news_id001199.html
http://www.jp-bank.japanpost.jp/direct/pc/drnews/drnews_osirase.html

312 :名無しさん (ワッチョイ cff5-2udB [113.159.54.27]):2016/12/04(日) 02:38:53.82 0.net
>>308
アンカー違いますよ。>>303

313 :名無しさん (ワッチョイ c799-F3+C [210.203.254.127]):2016/12/04(日) 04:36:50.50 0.net
ファミリーマートに置いてるATMにゆうちょカードで引き出しできるのは本当なんですか?
手続きみたいなのは必要なんですか?

314 :名無しさん (ワッチョイ cff5-2udB [113.159.54.27]):2016/12/04(日) 08:15:26.77 0.net
>>313
手続は不要。
ファミリーマート以外のコンビニエンスストア、他の銀行、信用金庫、労働金庫、JAなどでもゆうちょのキャッシュカードが利用できる(預け入れはできない場合があり、送金降り込みは不可。)。
違うのは、手数料がかかる。

ファミリーマートの一部店舗には>>309のとおり、ゆうちょ銀行のATMが設置されていて出張所として扱われている。
ここは、当然手数料もかからないし、サービスも同様。ただし、通帳は利用できない。おまけに、ほぼ24時間(0時をはさんで0分の休止のみ。)毎日利用できる。

315 :名無しさん (ワッチョイ df48-0Nhh [111.89.223.249]):2016/12/04(日) 08:18:51.88 0.net
???
俺はきのうセブンイレブンでやったが・・?

316 :名無しさん (ワッチョイ cff5-2udB [113.159.54.27]):2016/12/04(日) 09:16:34.84 0.net
>>315
何を?

317 :名無しさん (ワッチョイ c7f3-hleb [210.131.36.24]):2016/12/04(日) 10:44:43.42 0.net
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

★お客様の預金は安全が第一です★ 預けて 安全 安心 郵便貯金 ◆<ゆうちょ銀行>は あなたの銀行です★

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

318 :名無しさん (ワッチョイ c7f3-hleb [210.131.36.24]):2016/12/04(日) 11:04:22.64 0.net
 ウソの菓子付け

   毒を盛る

 ≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫

   ■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■

      脛に傷持つ 

         ♪昔の名前で出ています〜

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

▼王爺不信用金庫は、顧客に預金の≪預り証≫を渡して信用させては着服。

▼払い戻し請求があると勝手に≪書類を偽造≫するなどして自転車操業で、

発覚するまで約4年にわたり総額22億円もの大金を着服・横領していた。

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

319 :名無しさん (ワッチョイ c7f3-hleb [210.131.36.24]):2016/12/04(日) 12:20:40.14 0.net
>>318
再犯盗(サイハントウ)

 
 狂同組織 菌有危患 (きょうどうそしき きんゆうきかん)

   全黒 死尿菌庫 狂会 (ぜんこく しにょうきんこ きょうかい)

     真菌葬団所

http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1337413088/450

320 :名無しさん:2016/12/04(日) 20:14:31.75 .net
>>314
>手数料
¥216円の時間帯でも¥108円になるようにしておくと吉。
使わないのが大吉。

321 :名無しさん:2016/12/04(日) 20:18:57.06 .net
>>313
再来年から株式会社イーネット( http://www.enetcom.co.jp/ )のATMでも手数料無料になる話があるが、報道発表資料マチ。

322 :名無しさん:2016/12/04(日) 20:20:22.92 .net
>>315
株式会社セブン銀行( http://www.sevenbank.co.jp/ )のATMな。

323 :名無しさん:2016/12/04(日) 20:22:13.10 .net
株式会社ゆうちょ銀行の店舗外ATMなら、
↓も参照。
http://mawogaiku.blog.jp/

324 ::2016/12/08(木) 18:33:45.99 .net
>>321
ATM統括支店が出来たら面白そうだが、どうなることやら。

325 :名無しさん (ワッチョイ 5dc3-a6DS [58.98.172.124]):2016/12/11(日) 16:05:16.89 0.net
ゆうちょダイレクト+って、何のメリットがあるんだよ

326 :名無しさん (ワッチョイ ebfd-Ryej [219.103.99.125]):2016/12/11(日) 16:32:52.34 0.net
>>325
通帳使わない人にはいいんじゃないの?

327 :名無しさん (ササクッテロリ Sp5d-5oJj [126.214.0.131]):2016/12/11(日) 19:32:02.20 p.net
通帳無しだから更新分削減による経費節約
入出金履歴を有料にしてささやかな資金調達

328 :名無しさん:2016/12/11(日) 21:20:06.53 .net
>>325
当選するかも>>311

329 :名無しさん (スフッ Sd9f-xHFm [49.104.4.229]):2016/12/11(日) 21:30:35.29 d.net
>>325
定期定額貯金の解約はプラスじゃないと窓口でしか出来ないので、平日日中に窓口に行けない人には便利。
通帳繰越も窓口でしかできないしね。

330 :名無しさん:2016/12/11(日) 23:22:09.47 .net
個人向け国債もゆうちょダイレクトで購入できるようにしてくれよ。

>>327
>入出金履歴を有料にしてささやかな資金調達
通帳発行手数料の覚悟は出来た。

331 :名無しさん:2016/12/11(日) 23:23:53.38 .net
>>326
キャッシュカードの磁気不良とIC不良を経験した身としては、機械払い可の通帳を予備で確保しておきたい。

332 :名無しさん:2016/12/11(日) 23:27:16.81 .net
>>313
>>321
>>324
株式会社ゆうちょ銀行が株式会社イーネットに出資・・・・・・しないだろうな。

333 :名無しさん (ワッチョイ 3dac-l+eW [202.53.117.223]):2016/12/12(月) 02:41:20.85 0.net
333

334 :名無しさん (スフッ Sd9f-xHFm [49.104.4.229]):2016/12/12(月) 08:51:10.43 d.net
>>332
本当はファミマ設置のイーネットをゆうちょATMに置き換えたいが、出資銀行の反対が大きくてすぐには難しい。
イーネットの大半がファミマ設置なので撤去後に経営が困難になるのではないかという懸念もある。

だからまずはイーネットを無料使えるようにする所から初めていくようだな。

335 :名無しさん:2016/12/12(月) 20:37:49.92 .net
>>334
>イーネットの大半がファミマ設置なので撤去後に経営が困難になるのではないか
あと株式会社イーネットさんは株主が多すぎるんだよな。
http://www.enetcom.co.jp/company/investment.html
・・・市場からの退場は早い方が傷は浅いのに。

336 :名無しさん:2016/12/12(月) 21:21:35.85 .net
こういう感じのATMがありがたいんだがな。

JPローソン万代シテイ郵便局店内出張所
http://map.japanpost.jp/p/search/dtl/400215004300/
http://store.lawson.co.jp/store/232041/

337 :名無しさん (スププ Sd9f-RHf7 [49.96.8.174]):2016/12/14(水) 19:42:10.98 d.net
2016ブラック企業大賞・ウェブ投票

投票しよう!
http://www.smaster.jp/Sheet.aspx?SheetID=115553
途中集計
http://www.smaster.jp/Result.aspx?SheetID=115553
日本郵便(郵便局)が圧倒的に投票されている理由は、消費者にとってのブラック企業だからです。

無理な収益確保のために、かんぽ(保険)、低品質の小包等、悪徳商法(詐欺)が横行しています。

高齢者を中心とした消費者被害が全国に拡大したためにブラック企業として認知されました。

338 :名無しさん (ワッチョイ a175-Wfd4 [180.235.1.204]):2016/12/15(木) 00:47:45.76 0.net
EMIJAMAKAB 朝mPスト2

339 :名無しさん (ガラプー KKab-JuZR [5LI27T2]):2016/12/15(木) 15:09:01.95 K.net
キャッシュカード割れてしまったから再発行しないと…。
手数料取られるんだよね

340 :名無しさん (ワッチョイW 1e09-sSRk [27.141.186.141]):2016/12/15(木) 19:25:12.81 0.net
ゆうちょのATMはアジア系の外国人の利用多いよな

341 :名無しさん:2016/12/15(木) 21:04:43.96 .net
>>339
そうだよ。
割ってしまった以上、手数料の支払は当然です。

342 :名無しさん:2016/12/15(木) 21:19:27.67 .net
>>340
資金移動業者があるからな。
https://enremit.com/static/front/img/common/img_yuucho_card.png
https://enremit.com/remit/about/remit-card-info
https://fsa.jp/static/frontmys/img/sub/yuchoCard.png
https://fsa.jp/about/studying-abroad
https://rupeesend.com/static/front/img/yucho_atm_title.jpg
https://rupeesend.com/help/service/remit_card
http://www.metrobank.co.jp/jp/news2.php#09

343 :名無しさん:2016/12/16(金) 14:32:20.73 .net
2016年12月12日
ゆうちょダイレクトに住所変更手続きなどの機能を追加します
〜インターネットでの手続きでますます便利に〜
http://www.jp-bank.japanpost.jp/direct/pc/drnews/2016/drnews_id000083.html

344 :名無しさん:2016/12/16(金) 17:05:49.95 .net
2016年12月16日
ゆうちょATM画面のリニューアル
〜カラーユニバーサルデザインに沿った、より見やすく便利な画面に!〜
http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2016/uemgm1000000upm9-img/nw161216-02-pc.png
http://www.jp-bank.japanpost.jp/news/2016/news_id001203.html

345 :名無しさん (ベーイモ MMb2-X/Xo [223.25.160.49]):2016/12/16(金) 17:38:28.61 M.net
>>344
説明を省いたのね

346 :名無しさん:2016/12/17(土) 18:27:41.19 .net
>>345
こちらでは?

色盲の人にもわかるバリアフリープレゼンテーション法
https://www.nig.ac.jp/color/gen/images/img_b51.gif
https://www.nig.ac.jp/color/gen/index.html
https://www.nig.ac.jp/color/

347 :名無しさん:2016/12/21(水) 02:30:33.44 .net
日立フラッシュストレージ活用事例 ゆうちょ銀行
http://special.nikkeibp.co.jp/atclh/ITP/16/hitachi1220/

348 :名無しさん (ワッチョイ 83f3-N67u [218.226.195.150]):2016/12/21(水) 18:22:19.80 0.net
━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

★お客様の預金は安全が第一です★ 預けて 安全 安心 郵便貯金 ◆<ゆうちょ銀行>は あなたの銀行です★

━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━…━

349 :名無しさん:2016/12/23(金) 23:09:57.99 .net
次の年末年始はメンテ無しか

350 :名無しさん:2016/12/24(土) 01:16:28.51 .net
糸魚川郵便局、週末も営業=貯金払い戻しなど 2016/12/23-20:49
http://www.jiji.com/jc/article?k=2016122300379&g=eco

351 :名無しさん (ワッチョイ 36f3-mUbM [115.176.198.233]):2016/12/26(月) 21:02:57.10 0.net
≪信金と銀行の違い≫


◆越前信用金庫の職員、掛け金流用を繰り返して解雇

越前信用金庫(本店・福井県大野市)は12月14日、春日
支店の男性職員(35歳)が顧客から回収した定期積金の
掛け金計516万円を着服しており、懲戒解雇処分した
と発表した。

同職員は平成23年10月〜今年3月、顧客49人の116口座か
ら252回にわたり、定期積金の掛け金を着服し、パチン
コ代や飲食費などに使っていたという。

顧客から定期積金の掛け金を訪問回収する仕事を担当し
ていた同職員は、顧客の「定期積金証書」に記載する領
収日に数字を書き加えるなどして日付を改ざんし、その
日付に合わせて着服した金額分を別の掛け金などから工
面して入金するなどの方法で発覚を免れていたという。
毎月末までに弁済、着服額は月のピーク時で約37万円だ
ったという。

352 :名無しさん (ワッチョイ 36f3-mUbM [115.176.198.233]):2016/12/26(月) 21:03:34.24 0.net
今年6月の人事異動の後、事故者が担当していた定期積
金の満期証書を役席者がチェックしてオンラインの入金
日と定期積金証書裏面の掛金受領日が相違していたため、
調査をした結果、不正が発覚。同信金は11月30日付で職
員を懲戒解雇した。

ニュースリリースには、「本件につきましては、法令等
に基づき北陸財務局への届出を行っております。なお、
警察
署にも相談しておりますが、流用金が弁済されているこ
と、社会的制裁として事故者については懲戒解雇処分と
していることから、刑事告訴等は行いません」とある。

■越前信金ホームページ
http://www.shinkin.co.jp/echishin/

353 :名無しさん (ワッチョイ 36f3-mUbM [115.176.198.233]):2016/12/26(月) 21:04:08.22 0.net
◆大分信用金庫の支店長代理が108万円着服・解雇

大分信用金庫(本店・大分市)は、やよい町支店(佐伯
市)の支店長代理(46歳)が顧客から預かった預金にす
るための現金約108万円を着服、懲戒解雇したと発表
した。

その支店長代理は、今年9月26日、定期積金の満期金を
現金にて顧客の家に訪問持参した際、定期預金への預け
入れを依頼されたが、現金を持ち帰ったまま着服。着服
金は本人の借入金返済やパチンコなどの遊興費に充てて
いたという。

発覚したのは約1カ月後の10月24日。依頼した定期預金
証書が届かないことを不審に思った顧客からの問い合わ
せがあり、聞き取りを行って発覚したという。

ニュースリリースによると、事故金額は「事故者の親族
から全額弁済され」「法令に基づく届出を監督官庁に行
うとともに、警察にも通報を行っております」「事故者
については11月30日付で懲戒解雇処分といたしました。
また、経営陣を含む管理監督の責にあった関係者につき
ましても厳正に処分を行いました」という。

■大分信金ホームページ
http://www.oita-shinkin.co.jp/

===================================================

354 :名無しさん (ワッチョイ 5bc8-hYwY [122.152.75.82]):2016/12/31(土) 12:59:11.55 0.net
ほいでほいで?

355 :名無しさん (ガラプー KKbb-x18N [IJK1gIN]):2016/12/31(土) 13:29:55.77 K.net
郵貯は信金と顧客層がカブるの?

関東の信金は?

356 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ箸ワタアメJAL123 (ワッチョイ 5b57-7otJ [122.21.243.37]):2016/12/31(土) 17:04:49.73 0.net
豊島郵便局 (東京都)
http://map.japanpost.jp/p/search/dtl/300101014000/

「ゆうゆう窓口」ならまだしも、「郵便窓口」が土曜・日曜(休日)」もやっている店舗(?)があるの初めて知った。
全国的には結構あるの?

それはそうと、本日12月31日(土)は、
土曜日なのに、ゆうちょ銀行のATMは平日扱いだったの?

3軒回った、街中の郵便局(ATM単体設置ではなく、街中の小さな郵便局に併設のゆうちょ銀行ATM)。
3軒いずれも、土曜日のATM取り扱い時間は12時まで。

が、今日は。

●1軒目 15時頃
→室内の照明がついていたり、なんかやってそうな雰囲気だったので、入ってみる。
セコムさん「今ちょうど修理終わったところなのでATM使えますよ」
俺「え、今日は今日は土曜日だからもう(ATMの稼働時間が)終わってるのでは)」
セコムさん「今日は平日扱いと聞いてます」 ※「聞いてます」が誰を指すかは分からない。なお、郵便窓口等は閉鎖していたので、仮に「平日扱い」だとしても、それはATMに限定した話だと思う。

●2軒目 16時頃
→試しに入ってみる。入り口の自動ドアに貼ってある「年末年始の営業時間のお知らせ」によれば、本日12月31日のATM取り扱い時間は12時まで。
なのに16時半に入って普通にATMやっている。

●3軒目 16時半頃
→試しに入ってみる。入口の自動ドアに貼ってある「年末年始の営業時間のお知らせ」は、2軒目と違い、「12月31日のATM取り扱い時間は17時まで」との表記。

どうなってんの?
本日12月31日(土)はATMは平日扱いだったの?
だとしたら、2軒目の局だけは、どうして、「お知らせ」の紙でATM稼働時間が12時までとなっていたの?

郵便局併設のATMではなく「ゆうちょ銀行のATMのみが置いてある」という、ATM専用の小屋(?)も、ATM稼働時間は本日は平日準拠?

357 :名無しさん (ササクッテロリ Sp3f-s8mf [126.210.0.63]):2016/12/31(土) 19:48:40.36 p.net
局長にある程度の裁量はあるんでない?
去年末に出金が多かったら多少おおめに札補充して貰うとか

358 :名無しさん (スッップ Sd42-1JH5 [49.98.168.222]):2017/01/02(月) 03:58:52.24 d.net
どこに書いていいかわからなくて書くんだけどゆうちょって通帳2冊持てる?普通に使う分と貯蓄用。実際には普通に使う分と競馬で使うんだけど

359 :名無しさん (ササクッテロリ Sp3f-s8mf [126.209.128.250]):2017/01/02(月) 08:24:18.07 p.net
多分持てない
通常の通帳と定期預金専用の赤通帳のパターンとかで無い限り

360 :名無しさん (エーイモ SE53-tTSs [114.49.6.40]):2017/01/02(月) 18:03:29.65 E.net
ゆうちょで競馬ってどういうこと

361 :名無しさん (アウアウカー Sa27-1JH5 [182.251.240.40]):2017/01/02(月) 18:33:27.10 a.net
>>359
通帳2冊って2口座持てるかって言いたいんじゃないの

362 :名無しさん (ササクッテロリ Sp3f-s8mf [126.209.128.250]):2017/01/02(月) 20:36:01.09 p.net
>>361
そっちかな
だとしたら無理確定

自分が二口座持ちだったけど、かなり前に片方解約させられたから

363 :名無しさん (エーイモ SE53-tTSs [114.49.6.40]):2017/01/02(月) 20:46:00.28 E.net
自由に出し入れできる口座を二つってことなら
通常と貯蓄でいいんでないの

364 :名無しさん:2017/01/02(月) 20:57:54.99 .net
>>360
双方向即時振替サービス
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/sokin/sokujifurikae/kj_sk_sj_index.html#sv05
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/sokin/sokujifurikae/kj_sk_sj_index.html#sv06

365 :名無しさん (スッップ Sd42-1JH5 [49.98.168.222]):2017/01/02(月) 23:17:38.43 d.net
お答えいただいた方遅くなりましたがありがとうございます。
競馬のネット投票でゆうちょ使えるの知ったので今使ってるのとは別に新しく作れるのかなと思いまして。2冊じゃなくて2口座ですね。

366 :名無しさん:2017/01/03(火) 01:16:46.97 .net
>>365
口座開設の際の取引目的欄に「競馬のネット投票」と記載して・・・・・・・人柱ヨロ!

367 :名無しさん (ササクッテロリ Sp3f-s8mf [126.209.128.250]):2017/01/03(火) 01:38:35.69 p.net
調べてみた

以前自分が引っかかった原則一口座の条件は撤廃になったらしい

ただし、読んだ記事によると担当する職員の融通性にかかる話なので、明確な利用理由と複数の郵便局に突入図る覚悟がいるとのこと

368 :名無しさん:2017/01/03(火) 02:11:16.58 .net
>>367
>以前自分が引っかかった原則一口座の条件は撤廃になったらしい
撤廃された一方、犯罪収益移転防止法が厳しくなった。
「ネットオークション用にもうひとつ」って、今はどうなんだろ?

369 :名無しさん (ササクッテロリ Sp3f-s8mf [126.209.128.250]):2017/01/03(火) 02:48:44.29 p.net
>>368

http://minotakegurashi.com/2016/05/30/yuutyo-kouza-hukusuu/
によれば、使用目的が明確であれば問題なしの模様

ただし、教えてgooにあった同種の質問に対する回答によると、1000万保障は一口座ではなく全口座一括りに纏めて合計金額を出し1000万超えないようにする必要があるらしい

370 :名無しさん (ワッチョイ f6f5-TBbC [113.159.54.27]):2017/01/03(火) 09:43:45.34 0.net
昔、郵便貯金に課税されていなかった時代に名義総動員して(しまいにはペット)口座つくっていた。
本人確認法ができてできなくなり、ペイオフで貯金額管理も厳しくなり一人一口座(細かく言えば通常、貯蓄、ボランティアあり、なしで4口座)、多通帳対策ですでに使われている口座も減冊へ働きかけて解約の案内。

今は民営化になり名寄せも徹底されたので、口座数の制限はないが、取引時確認により利用目的を申告するようになっている。もちろん、詐欺利用防止のため。

ここで聞いている人は、限度額より単に口座をいくつか使いたいということだね。

371 :名無しさん:2017/01/03(火) 18:34:09.00 .net
もし駄目だったら楽天銀行と紐付けで。
http://www.rakuten-bank.co.jp/deposit-withdraw/jpbank/images/deposit-hdr-01.gif
https://www.rakuten-bank.co.jp/deposit-withdraw/jpbank/deposit.html

372 :名無しさん:2017/01/03(火) 18:36:00.40 .net
>>369
改正法が平成26年10月1日に施行されたんだよな。
人柱>>365さんに期待。

373 :名無しさん:2017/01/03(火) 18:37:09.34 .net
>>370
少額マル優、口座数が日本の人口を上回ったんだよな。
マイナンバーの届出で復活して欲しい。

374 :名無しさん:2017/01/03(火) 18:39:58.73 .net
http://minotakegurashi.com/wp-content/uploads/2016/05/0211.jpg
さすがに旅行貯金は無しか。

28-09-06 29365 ¥100 [〒旅行貯金郵便局] *800
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1473099467/
http://www.kotobus-tour.jp/youcho/images/img_main.jpg
http://www.kotobus-tour.jp/youcho/

375 :名無しさん (ベーイモ MMfa-a6o+ [223.25.160.56]):2017/01/03(火) 18:43:19.39 M.net
>>371
出金は関係ないんだね
意味ないね

376 :名無しさん (ワッチョイWW a28b-UU9e [125.30.8.116 [上級国民]]):2017/01/03(火) 19:16:16.09 0.net
>>375
出金は、証券口座経由でいいのでは?

377 :名無しさん (ワッチョイWW 2209-QtiS [27.142.200.65]):2017/01/03(火) 19:17:07.22 0.net
くだらない趣味で複数口座作る馬鹿が増えたから銀行も大変だな

378 :名無しさん (ワッチョイ f6f5-TBbC [113.159.54.27]):2017/01/03(火) 21:43:44.71 0.net
>>374
通帳にスタンプ押すなとの内部文書でたことなるのにね。

379 :名無しさん (ワッチョイ af00-Sa8B [14.13.86.32]):2017/01/04(水) 00:27:42.10 0.net
やっと使えた

380 :名無しさん (スプッッ Sd62-1JH5 [1.79.84.134]):2017/01/04(水) 00:58:20.05 d.net
人柱やってみます。
日付変わって今日まで休みなので今日行って来ます。きっちり貯蓄用にで大丈夫ですかね?競馬用ですと言って作れるなら私は言えるんですけど

381 :名無しさん:2017/01/04(水) 01:45:59.61 .net
>>375
楽天証券経由

382 :名無しさん:2017/01/04(水) 01:46:46.27 .net
>>376
マネックス証券もいいが、FTネット経由は終了したな。

383 :名無しさん:2017/01/04(水) 01:48:01.70 .net
>>377
口座開設が趣味の人の集い 35
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1464866478/

384 :名無しさん:2017/01/04(水) 01:50:40.98 .net
>>380
虚偽記載はやめとけ。

385 :名無しさん:2017/01/04(水) 01:58:27.90 .net
即時振替サービス・双方向即時振替サービスの申し込みは簡単だが、
http://www.jp-bank.japanpost.jp/kojin/sokin/sokujifurikae/kj_sk_sj_howto.html
廃止手続きは貯金窓口な。
http://www.jp-bank.japanpost.jp/tetuzuki/download/pdf/sokujifurikaehaishi.pdf
http://www.jp-bank.japanpost.jp/tetuzuki/download/tzk_dl_index.html

386 :名無しさん (ワッチョイ dff3-JTVn [222.159.83.40]):2017/01/04(水) 12:52:07.05 0.net
★★信金と銀行のちがい★★

≪信用金庫では 店長が不正に端末装置を操作して お客の預金を着服≫

  【信用金庫 電子機器使用 詐欺罪】判例
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━
■オンラインによる電信為替送金のシステムを悪用して、勤務先の電算機の端末から不正の振込発信をし、
これと接続している被仕向(振込先)銀行の電算機に接続された磁気ディスクに記憶された預金口座の
預金残高を書き換えた行為が電子計算機使用詐欺罪に当たる (東京地裁八王子支部平成2年4月23日判決)

■「虚偽の情報」とは、電子計算機を使用する当該事務処理システムにおいて予定されている
事務処理の目的に照らし、その内容が真実に反する情報をいい、信用金庫の支店長が、
情を知らない支店職員に命じてオンラインシステムの端末機を操作させ、振込入金等の事実がない
にもかかわらず、自己の預金口座または自己の債権者の預金口座に入金させた場合も、「虚偽の情報」
を与えたものである(東京高裁平5・6・29判決、高刑集46-2-189)。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━

387 :名無しさん (オイコラミネオ MM5e-qQw5 [61.205.91.109]):2017/01/04(水) 16:04:06.80 M.net
誰も話題にしてないがATMのインタフェース本日から変更。フォントはメイリオなのか?

388 :名無しさん (オイコラミネオ MM5e-fi2q [61.205.0.69]):2017/01/04(水) 17:24:09.97 M.net
>>387
マジで!?今時windowsベースのatm新設する???

389 :名無しさん:2017/01/04(水) 19:34:07.31 .net
>>387
>>344>>346の通りだった。

390 :名無しさん:2017/01/04(水) 19:35:09.05 .net
>>386
ほらよ。
http://mainichi.jp/premier/business/articles/20161228/biz/00m/010/002000c

391 :名無しさん:2017/01/04(水) 22:24:20.70 .net
2017年01月04日
〜初の証券会社による即時振替サービスの導入〜
マネックス口座でのお取引が、ゆうちょの即時振替サービスでより便利に
http://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/press/2017/images/pr161222-1.png
http://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/press/2017/images/pr161222-2.png
http://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/press/2017/pdf/pr170104.pdf
http://www.jp-bank.japanpost.jp/aboutus/press/2017/abt_prs_id001226.html

392 :名無しさん (ワッチョイ 2631-IbiL [153.152.42.8]):2017/01/05(木) 20:38:57.71 0.net
>>387
うちの田舎のATMもすごくきれいになっててうれしくなった

393 :名無しさん:2017/01/05(木) 21:43:52.08 .net
今年から始まる分のファミマ内にあるATMのゆうちょATMへの交換、交換されたの見た事ある?

394 :名無しさん (ワッチョイW e224-GcKO [131.213.69.43]):2017/01/05(木) 22:01:22.08 0.net
それサークルKサンクスからファミマに転換した店じゃないの?

395 :名無しさん (ガラプー KK63-RjfZ [5LI27T2]):2017/01/06(金) 00:26:38.66 K.net
通帳番号って左上の5桁+8桁で良いの?
バイトの契約書に記入しないといけないんだけど

396 :名無しさん:2017/01/06(金) 10:10:33.57 .net
>>395
いいよ

397 :名無しさん:2017/01/06(金) 10:11:24.89 .net
>>394
その転換が始まっている。

398 :名無しさん (ワッチョイ e67f-pn3f [121.114.250.188]):2017/01/07(土) 23:14:21.87 0.net
mijikaとか言うVISAプリペイドカード始めるらしいけど、VISAデビットカードとの差別化を図るために
プリペイドカードじゃなくて、デポジット型のVISAデビットカードみたいにして欲しかったわ・・・

399 :名無しさん (ササクッテロロ Sp6f-+flj [126.253.5.36]):2017/01/08(日) 11:05:36.56 p.net
キャッシュカードと通帳が無くて印鑑とゆうちょダイレクトは使える状態です。
預金を引き出すにはゆうちょダイレクトで他の銀行の自分名義に振り込むしか引き出せないでしょか?

400 :名無しさん (ドコグロ MM17-09XJ [118.111.111.112]):2017/01/08(日) 11:48:22.81 M.net
ファミマのATMの手数料ってどうなってるの?
2018年から無料って記事もあるし
今も無料って書いてるとこもあるし
よくわかんないんだが

401 :名無しさん (オッペケ Sr6f-Flmg [126.204.192.52]):2017/01/08(日) 12:13:33.09 r.net
>>400
E-net設置店舗は有料。2018年〜とかの記事はE-net対応後の話。元ampm店舗の@bankがゆうちょATMに置き換わったから、それは無料。

サークルKサンクスとその看板書き換えたファミマは、何が正しい情報か分からない様な噂話レベルの情報が氾濫。

402 :名無しさん (ドコグロ MM17-09XJ [118.111.111.112]):2017/01/08(日) 12:21:46.23 M.net
ふえええ
行ったらどこを見れば確認できるの?
画面に「有料です」って出る?

総レス数 1001
318 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200