2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

口座開設が趣味の人の集い 35

1 :名無しさん:2016/06/02(木) 20:21:18.75 0.net
口座開設が3度の飯よりも大好きで命を掛けている人のためのスレです。

633 :名無しさん:2016/10/15(土) 17:01:13.89 a.net
>>631
それは違う。
通帳とキャッシュカードという組合せだからこそ、最初から店舗開設できればそっちを優先するのでは?
それに、ネットだけで完結するような口座開設なら、誰でもできる。
こっちはむしろ、ネット銀行・支店口座は補完以外の何物でもないという考えだよ、

634 :名無しさん:2016/10/15(土) 17:45:52.80 d.net
>>632みたいな、ネット掲示板で自治する奴、このスレで多いよな。
自称ベテランとかさ。
そういう奴が警察から職質されんだよ、ばーか。

635 :名無しさん:2016/10/16(日) 12:55:11.92 0.net
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【お客様の預金は安全が第一です】

      ■確かな金融機関を選びましょう!

 ≪寄らば大樹の陰≫   やっぱり  預けて  安全・安心  郵便貯金

    【ゆうちょ銀行】 は あなたの銀行です !

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

636 :名無しさん:2016/10/16(日) 18:41:55.89 a.net
名古屋銀行バンクステージがなにか投資しろとうるさい。

637 :名無しさん:2016/10/16(日) 21:14:19.65 0.net
>>636
向こうはそれが商売だ。
メール程度の連絡なら無視したらよかろうに。

638 :名無しさん:2016/10/17(月) 04:28:13.86 a.net
>>637
まあ、その通りなんだけどセキュリティのメールとかも来るからほぼ毎日投資しろと言うメールが来ると流石に楽天と同じ扱いしたくなる。
投資するのはいいんだけど、こちらが相談したらネット店舗なので、おすすめ商品はどうでしょうか?と言う売り方で。

639 :名無しさん:2016/10/18(火) 11:19:29.26 0.net
ぉ前の犯した

     真菌犯罪

くたばらないか

  ぉ前のお死らせ

【発掘! あるある 大事店】

   <●> <●>     

  ★★★・・・城南 巣鴨 西武 芝
   ★★・・・東京 東京三協 目黒 昭和
   ★・・・朝日 青梅 亀有 興産 小松川 西京 さわやか 多摩 東榮 東京シティ 東京東

      N+・・・足立成和  城北
      N・・・・世田谷 瀧野川

 ≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫

   ■ 常 歩 苦 進 用 菌 庫 ■

640 :名無しさん:2016/10/19(水) 16:00:24.99 d.net
銀行名が変わる前に記念に銀行口座開設することがある

641 :名無しさん:2016/10/19(水) 16:13:15.16 0.net
>>640
俺はタッチの差で旧「さくら銀行」の口座開設が間に合わなかったことがある
今は将来の「きらぼし銀行」になる三行は口座持っているので良しとする

642 :名無しさん:2016/10/19(水) 23:15:43.78 0.net
本屋の前を通りかかると、雑誌(どれかは忘れた)の表紙に「銀行が20まで減る」とあった。具体的にどうなるのかな?あと、労金・信組・JAバンク・JFマリンバンクはどうなるのだろう?

643 :名無しさん:2016/10/20(木) 00:00:29.10 d.net
西日本のとある中核市に引っ越してきたんだが、昔と比べて開設に関してうるさいな。
同じ市内の本店営業部に開こうとしたら、「数キロ先の支店が近いですよ。」とかざら。
数年前なら難なく作れたんだろうなぁ。

644 :名無しさん:2016/10/20(木) 21:17:44.49 0.net
>>621
真髄(しんずい)

   真菌に触れる


≪こ庫がどこか教えてほしい≫

荒川区
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/tokyo/1446617362/
北区
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/tokyo/1446617196/
足立区
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/tokyo/1446621296/
墨田区
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/tokyo/1446609928/
葛飾区
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/tokyo/1446621449/
江東区
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/tokyo/1446610088/
江戸川区
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/tokyo/1446621582/
大田区
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/tokyo/1446610482/
板橋区
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/tokyo/1446621014/
豊島区
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/tokyo/1446617052/
新宿区
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/tokyo/1446607820/

645 :名無しさん:2016/10/20(木) 21:18:18.99 0.net
  ≪死ンボルマーク≫

 チ ル 散 る 

   さくら 

     偽(ニセ) 桜

誤 弁 花(ごべんか)の

   朽 ち 落 ち る は

     天 啓 と な す

646 :名無しさん:2016/10/20(木) 21:50:13.11 a.net
>>643
それどころか、首都圏だとメガバンも地域どうこうがうるさいよ。
それを一生使い回せ、みたいなことを言われるからね。

647 :名無しさん:2016/10/21(金) 02:59:26.47 0.net
手土産持って行かなければ厳しいな

648 :名無しさん:2016/10/21(金) 08:16:41.00 0.net
本店はドコモ厳しいのか

649 :名無しさん:2016/10/21(金) 08:40:17.78 0.net
docomoって厳しいのか

650 :名無しさん:2016/10/21(金) 10:45:44.86 0.net
≪常に 苦しみ歩く 真菌を 進んで用いる 菌庫≫

  常歩苦進用菌庫(ジョウホク  シンヨウ  きんこ)


■庫どもに盗らせたヤラセ

  王児の赤痔 治療費稼ぎ  

    浮魔が 浮間に     
 
      真菌バイキン 横領菌

http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/tokyo/1446617196/l50

651 :名無しさん:2016/10/22(土) 10:17:52.24 0.net
>>634
君みたいなぽっと出は、スレから去ったほうが良いんじゃない?
図星で頭に来ちゃってんだろうけど、「ばーか」とか書いちゃう低能はいらないよ

それと職質されるような奴は、そもそも趣味云々以前の問題だと思うんだが、
それを結び付けるのっていかがなものでしょうかねえww

652 :名無しさん:2016/10/24(月) 07:45:39.37 d.net
>>651
職質されてませんが。
たかが2ちゃんの口座開設趣味スレで、ベテランぶって自慢してる馬鹿がいるが、それは恥ずかしくないのかと言ってるんだよ、お山の大将さん。
極意とか抜かして、頭おかしいんじゃないの?

653 :名無しさん:2016/10/24(月) 08:02:43.28 0.net
>>652
匿名だから書けるんだよ
こんな趣味を実名のフェイスブックなんかで書いたら人生終わるわw
2ちゃんだから書けるしそれでいいんだよ

654 :名無しさん:2016/10/24(月) 08:03:47.72 0.net
>>651-652
おまいら、いい加減にしろ。1週間前のネタを蒸し返して恥ずかしい。

655 :名無しさん:2016/10/25(火) 19:01:56.29 d.net
山陰合同断られたぜ。
同じ市内だってのに「当行はこちらでは不便な銀行なので…」とのこと。

656 :名無しさん:2016/10/25(火) 19:22:42.00 H.net
>>655
ごうぎん、域外店舗はもう軒並み謝絶だな。
鳥取・島根県内なら見込みはあるだろうが。

657 :名無しさん:2016/10/25(火) 19:41:58.79 d.net
どこでも使われる断り文句じゃないか
理由が足りなかったんだな

658 :名無しさん:2016/10/25(火) 20:14:24.24 0.net
俺もごうぎんの話に混ざりたいところだが、リアルタイムネタを優先して。
日本シリーズを見てたら蜜墨のデビットカードのCMが入ってた。
蜜墨も手を出したか。流行だな〜、デビット。

659 :名無しさん:2016/10/25(火) 20:18:04.75 0.net
三井住友もついにキャラ物カードを採用したか
通帳もミドすけ柄の出すよね多分

660 :名無しさん:2016/10/25(火) 20:24:27.36 0.net
>>659
そんなもん出されたら、手持ちのノーマル通帳が捗るぞw
なんせ15年以上あの通帳柄だろ。いい加減飽きてきたところだ。

661 :名無しさん:2016/10/25(火) 20:30:04.62 0.net
キャッシュカードと合わせて
ミドすけ、なでしこ、龍の通帳が選択可能になると予想している
今の総合口座の通帳って無くなるのかね

662 :名無しさん:2016/10/25(火) 20:32:50.87 0.net
三井住友がvisaデビットを始めた。これでvisaデビットを採用してない都市銀はみずほだけ

地元でも開設拒否る銀行が1つだけあるんだがメルオダにしたほうがいいかなぁ

こういう銀行支店でも開設決め手となる理由なんかないかなぁ

663 :名無しさん:2016/10/25(火) 20:36:26.63 0.net
>>661
俺はノーマル&ミドすけになると思う。
龍の通帳化は、やり過ぎだろう。

664 :名無しさん:2016/10/25(火) 20:48:10.44 0.net
デビットって何の良さがあるの?ポイントとかつかないよね?
SMBCクラシックのが全然よくね?

665 :名無しさん:2016/10/25(火) 21:07:20.05 0.net
>>664
多分・・・手数料収入策強化の一環だろう。
デビットを使わせても、クレカ同様、決済手数料がお店から入ってくる。
そのうえ15歳から利用可能だし、クレカの様な厳しい発行審査も無い。
クレカのままよりも手数料収入が増えると見込んだんだろう。

まぁ、俺自身はこれからも毎月クレカを使って、コンビニATM優遇を維持していくつもりだけど。

666 :名無しさん:2016/10/25(火) 21:14:40.94 0.net
ちなみに、SMBCでビットのメリットとして、毎月の利用額の0.25%がキャッシュバックされるそうだ。
でもクレカのポインヨからするとカスみたいなもんだな。

667 :名無しさん:2016/10/25(火) 22:51:00.29 0.net
さて、ごうぎんの話。
生半可な気持ちで乗り込むと山陰地方でもやられるで。
ここは常陽と同じく、典型的な殿様銀行だから、
常陽と相性の悪いヤツはごうぎんでもやられる。

668 :名無しさん:2016/10/25(火) 23:02:07.12 0.net
>>662

自分も職場から歩いて1〜2分の所にある県外の地銀支店を否決されました。路面店ながら法人メインの特殊な店舗ですからと…。

その後県外の支店で開設…思い入れのある地で地元支店より欲しい店舗だったので結果的には良かったですけどね。

669 :名無しさん:2016/10/25(火) 23:06:38.25 a.net
>>667
まあ、都市部の地銀と違って、ごうぎんはそれ相応の覚悟がないとな。
下手をすれば、2泊3日くらいは放浪する気で行かないと。

670 :667:2016/10/26(水) 01:42:53.21 0.net
>>669
>2泊3日の放浪
覚悟を持って望む姿勢は良いとして。
どこぞの中京人みたいに「これ開設したら引退する」とでも言うんなら、
そのやり方でも構わんけど、その先を睨んでるんなら、それは最悪の手や。
「攻略方法がワカランから、運良く当たるまで回る」という意味やろ。
そんなやり方で臨んでたら、この先の相手もそれでやり続けるしかなくなる。

やるんなら「この手の相手の攻略方法が見つかるまで、2回でも3回でも山陰に足を運ぶ」だ。
もちろん、同じ戦法のままなら意味はない。
何か新しいヒントとなるものが見つかったら、その度に効果測定を行う。

まぁ、特に有通帳派なら、初動から無駄な山陰遠征にはならんだろ。
よほどのやり損ないがなければ、成果品は持って帰れるはずだし。

671 :名無しさん:2016/10/26(水) 07:33:29.07 0.net
鳥取松江間は結構離れてるので、本店主義者にとってはタイトなコースやぞ。
実力者が一発開設で進めて、特急を乗り継いだとしても、
1日で山陰トリオを片付けるのは結構キツイ。

672 :名無しさん:2016/10/26(水) 22:44:56.71 0.net
今、ダウンタウンを見てるけど、東京23区でもコンビニATMが不便な地区ってあるんだな。

673 :名無しさん:2016/10/27(木) 09:30:54.76 d.net
大光銀行を開設できたら引退します!

674 :名無しさん:2016/10/28(金) 12:34:56.69 0123456.net
★★信金と銀行のちがい★★

≪信用金庫では 店長が不正に端末装置を操作して お客の預金を着服≫

  【信用金庫 電子機器使用 詐欺罪】判例
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━
■オンラインによる電信為替送金のシステムを悪用して、勤務先の電算機の端末から不正の振込発信をし、
これと接続している被仕向(振込先)銀行の電算機に接続された磁気ディスクに記憶された預金口座の
預金残高を書き換えた行為が電子計算機使用詐欺罪に当たる (東京地裁八王子支部平成2年4月23日判決)

■「虚偽の情報」とは、電子計算機を使用する当該事務処理システムにおいて予定されている
事務処理の目的に照らし、その内容が真実に反する情報をいい、信用金庫の支店長が、
情を知らない支店職員に命じてオンラインシステムの端末機を操作させ、振込入金等の事実がない
にもかかわらず、自己の預金口座または自己の債権者の預金口座に入金させた場合も、「虚偽の情報」
を与えたものである(東京高裁平5・6・29判決、高刑集46-2-189)。

━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─━━─━─━─━─━─━─━─━

675 :名無しさん:2016/10/29(土) 15:49:22.04 FNIKU.net
>>673
大光銀行ならさいたま市、川口市、蕨市あたりなら簡単に作れるかと

676 :名無しさん:2016/10/29(土) 16:57:08.84 0NIKU.net
>>675
大方、東京か神奈川の人間で、
地元の空中店舗で否決されてるってオチじゃね?

個人的には、新潟トリオの中では、
一番トータルバランスが取れてて好きだけどね、大光は。

677 :名無しさん:2016/10/29(土) 17:17:14.28 0NIKU.net
>>661
既にATMでの繰り越しは普通通帳になってる。

678 :名無しさん:2016/10/29(土) 18:29:10.88 0NIKU.net
第四も電灯は何も余計なこと詮索せずに作ってくれた

679 :名無しさん:2016/10/29(土) 18:42:21.07 0NIKU.net
>>677
今から総合口座(普通預金)・貯蓄預金通帳の通帳を繰越すると
強制的に普通通帳ともう一つの通帳に分離させられるんだよね?
ミドすけ通帳発表時に総合口座の通帳の新しい柄も発表とかを期待してるんだが

680 :名無しさん:2016/10/29(土) 23:38:57.40 0NIKU.net
そもそも、新規開設が終了した貯蓄預金の記帳欄を、
総合口座通帳にいつまでも残してたのが間違いだった。

681 :名無しさん:2016/10/30(日) 10:15:20.13 a.net
俺は第三銀行で貴重な貯蓄預金付総合口座の通帳を今でも使っている。
これはATMでの自動繰越が不可とアナウンスされていて、貯蓄預金無しの
総合口座に銀行としては切り替えをさせようとしている。
貯蓄預金無しだとATMでの自動繰越は可能。それでも貯蓄預金口座が
必要かと言われると悩む。当面は窓口での対面でないと通帳繰越は出来ない。

682 :名無しさん:2016/10/30(日) 11:29:05.88 0.net
>>681
つまり、貯蓄預金口座を持っていないのにも関わらず、
貯蓄総合口座通帳での所有に固執してるってことだろ。
しかも、普通預金部分についてろくに使途が無いから、
貯蓄預金口座の追加を要する理由を考えるのが難しい、と見た。

あと、もう少し句読点で文章を区切る努力をしようなw

683 :名無しさん:2016/10/30(日) 13:39:06.30 0.net
>>682
口座開設時から貯蓄預金の口座も開設してある。
ただし残高はずっと1桁。0円ではない。
この状況下で貯蓄預金口座付総合口座通帳に
こだわる必要があるかどうかと言うこと。

684 :名無しさん:2016/10/30(日) 13:47:12.57 0.net
>>683
銀行にしたら0円も同然だろw
そりゃ維持に固執したら銀行も怒るわ。

685 :名無しさん:2016/10/30(日) 14:18:32.18 0.net
0円ならかからない経費もある
その第三銀行が憎くて嫌がらせしたいなら仕方ないけど
今後も付き合うつもりならやめておけよ

686 :名無しさん:2016/10/30(日) 14:55:25.10 0.net
1円なら勝手に解約することもできんだろうし面倒だろうなw

687 :名無しさん:2016/10/30(日) 15:02:42.17 0.net
>>686
だから、ますます銀行側の感情が悪くなるわけで。
まぁ、大ネクとかも有るんだから、ピッタリ千円単位の残高になる様に振り込んで、
あとはATMから下ろして0円にしておけば、銀行側も凍結しやすいだろう。
もっとも、勇気を出して解約手続きするのが最善の策だが。

688 :名無しさん:2016/10/30(日) 15:48:26.69 0.net
銀行は通帳の印紙税どんどん収めてくださいってことで
1万円以下で不活動にしないようにするわなwwww

気を使って馬鹿じゃねえのw

689 :名無しさん:2016/10/30(日) 18:55:04.03 0.net
>>688
あんたがその考え方で問題ないと思うのなら、自身がそうすればよかろう。
だが俺は今後も銀行側に気を遣った行動を執る。
実際、それで口座開設が上手く行ってるのだから何も問題ない。

690 :名無しさん:2016/10/30(日) 20:06:34.21 0.net
投資信託とか買ってあげてるのかな?
口座開設が趣味なのに口座解約させてたら仕方ないよな

691 :名無しさん:2016/10/30(日) 20:27:24.18 0.net
>>690
いや・・・単に開設した口座を適切に使ってればそれで済む話なんだよ。
貯蓄預金口座を開設したのなら、地道に1,000円ずつでも積み増すとか。

692 :名無しさん:2016/10/30(日) 21:10:20.41 0.net
貯蓄預金の話といえば、自分の場合、
東北銀行の口座が普通+貯蓄で、キャッシュカードも一体型で。
そして普通預金の方にクレジットカードを紐付けてたのよね。

で、ゆうちょのATMからクレカの引落代金分を入金したんだけど、
当時のATMは口座番号しか表示されなくて、
その代金を間違って貯蓄預金の方に入金してしまい、
引落当日に支払事故を起こしたという恥ずかしい経験をした。

今のATMなら口座種目も出るので、そういう失敗は無いんだけど、
当時は、貯蓄預金を一体型で開設するのも善し悪しだなぁ、と思った。

693 :名無しさん:2016/10/30(日) 21:17:41.63 0.net
あと、東日本銀行も普通+貯蓄で開設してるんだけど、
こちらの貯蓄預金はネットバンキングに登録出来ないのよね。
確実に残高を調べようとしたら、ATMから確認するしかない。

そんなこんなで、今はもう、新規で貯蓄預金を開設しなくなった。

694 :名無しさん:2016/10/30(日) 21:31:21.86 0.net
貯蓄預金はもうオワコンやろね

695 :名無しさん:2016/10/30(日) 21:53:41.93 a.net
今や、貯蓄預金口座は邪魔以外の何物でないな。
銀行側がお荷物扱い、先人がおもちゃ扱いだもんな。
今となっては、利率だって普通預金と同じだと、使う側のメリットは喪失したも同然。

696 :名無しさん:2016/10/30(日) 22:45:18.22 0.net
>>695
それだけに、貯蓄預金を開設したいと言えば、一発で口座開設マニアだとバレるという。

697 :名無しさん:2016/10/30(日) 22:57:37.35 0.net
昔に開設したのだけど福銀の大阪支店の貯蓄預金は口座番号3桁だったわ

698 :名無しさん:2016/10/30(日) 23:36:52.37 0.net
福岡銀行といえば、あそこって、昔からゆうちょATMに無料帯が有ったっけ?
初級者時代に、ネットワン支店を誕生と同時に開設したんだけど、
「これ、入出金が完全に有料で、使い道がないよなぁ。」
と長らく放置してきたんだけど。

699 :名無しさん:2016/10/31(月) 03:56:34.72 d.net
>>694
三菱東京UFJ銀行の外貨貯蓄預金は貴重

700 :名無しさん:2016/10/31(月) 19:23:56.73 a.net
>>698
今なら、ネットワン支店+デビットカードで月三回はコンビニ無料じゃない?

701 :名無しさん:2016/10/31(月) 21:21:41.98 0.net
>>700
デビットかぁ。使わないと年会費が発生するのがなぁ。
ノーマルのままで、ゆうちょ優遇だけで良い様な希ガス。

702 :名無しさん:2016/10/31(月) 22:02:27.80 0.net
京銀だと貯蓄預金口座開設の手っ取り早い方法が
サンガファンだからサンガ通帳にしたいと言うだけだったりする

でも他行だとそういう言い訳はできないから思案の為所だあねえ

703 :名無しさん:2016/10/31(月) 23:43:10.20 0.net
この趣味を始めて約9年。各口座の動向を眺めてきたけど、
システム改変とかの際に口座解体の憂き目に会い易いのが貯蓄総合口座で、
はっきり言って、所有してても落ち着かないんだよな。

ろくに記帳欄が埋まらないまま、強制的に通帳切替のために窓口に呼び出されて、
そのたびに行員から冷ややかな眼を浴びせられることを想像したら、
普通の総合口座通帳で良いと思うわ。

704 :名無しさん:2016/11/01(火) 06:37:49.18 0.net
三菱UFJ信託、信金中金傘下の信託銀を買収
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASGC30H0H_Q6A031C1MM8000/

意外なところに手を出してきたな

705 :名無しさん:2016/11/01(火) 07:21:31.11 0.net
>>704
三菱UFJはJAバンクにも手を突っ込んでるし
系統金融系に手を出すこと自体はそれほど違和感はないと思うが

706 :名無しさん:2016/11/01(火) 10:22:55.41 d.net
買収できるものだったんだ
知らなんだ

707 :名無しさん:2016/11/01(火) 11:31:44.49 0.net
>>674
真菌なら信金

◆沼津信金の職員が1億2300万円着服

沼津信用金庫(本店・静岡県沼津市)は10月17日、
御殿場南支店の40代男性職員が顧客の定期預金など約
1億2300万円を着服していたと発表した。

発表によると、職員は平成22年1月〜今年9月、4店
舗で、顧客12人に「満期になった定期預金を書き換え
る」と嘘をついて解約、詐取、着服を続けていたという。

顧客からの問い合わせによる内部調査の結果、9月21
日に着服が発覚。聞き取り調査に対し、同職員は「競馬
などのギャンブルに使った」と話したという。

ホームページ掲載のニュースリリースによると、同信金
は、9月26日付で同職員を懲戒解雇。監督官庁への報
告を行うとともに「全容解明のため警察と相談しながら
刑事告訴等に向けた準備を進めております」としている。

■同信金ホームページ
http://www.numashin.co.jp/

708 :名無しさん:2016/11/01(火) 20:11:52.16 0.net
元々しんきん信託銀行は個人客無理だから
このスレには無関係

709 :名無しさん:2016/11/01(火) 20:50:43.00 d.net
しんきん信託銀行買収といっても、証券投資信託受託業務のみの買収で、実質はしんきん信託銀行が信金中央金庫に信託業務(証券投資信託受託業務以外)を営業譲渡した後のもぬけの殻を合併するのに近い。
今回の買収は信金中央金庫から資産管理業務を買収するのが目的。
三菱UFJ信託銀行は、農林中央金庫傘下の農中信託銀行やドイツ銀行と共同で日本マスタートラスト信託銀行を設立したり、新生銀行と相続関連で提携してるが、今回は関連なさそう

710 :名無しさん:2016/11/01(火) 20:55:26.68 d.net
>>708
しんきん信託銀行の信託代理店として、信用金庫(信金中央金庫)が遺言信託を個人に販売してるよ。
しんきん信託銀行吸収後は、信用金庫が信金中央金庫の信託代理店として、相続関連金融商品を提供

711 :名無しさん:2016/11/01(火) 21:10:17.07 0.net
>>710
遺言信託購入を趣味にしてるわけでもあるまいし。

712 :名無しさん:2016/11/01(火) 21:25:29.70 0.net
新しいトピックスを探してくるのは殊勝だけど、
既設口座の公式サイトもまめにチェックした方が良いぞ。
金融機関って奴は、クレーマー対策のために、
改悪する時はしつこいくらいシッカリとアナウンスするが、
改善する時はいつのまにかこっそりと実行することも珍しくないからな。
それによって利用口座の優先順位が変わったりする。

713 :名無しさん:2016/11/02(水) 00:26:12.16 d.net
>>711
遺言信託自体、信託じゃないしね。
信託銀行(信託銀行である当社が・・・・・・とするりそな銀行も含む)に相続関連任すと、手数料ぼったくられておしまい。
三菱UFJ信託銀行は日興シティ信託銀行(シティトラスト信託銀行。前身は、シティバンク在日支店→シティバンク銀行)買収をしくじった挙句、ニューヨークメロン信託銀行買収交渉でも、三井住友銀行に優先権を与えてしまった(ニューヨークメロン信託銀行買収交渉は継続中)

714 :名無しさん:2016/11/02(水) 11:21:17.17 0.net
>>707
なれない

   死ごと


◆川崎信金で300万円着服の職員解雇

9月30日、神奈川県の川崎信用金庫で、六ッ川支店の
職員(営業係・28歳男性)が、客から預かった計300
万円を、受領証を発行せずに持ち帰って着服していたこ
とが判明したと公表。

ホームページのニュースリリース「不祥事件の発生につ
いて」によると、着服は今年7月〜8月、発覚は8月2
4日。職員は9月27日付で懲戒解雇処分するとともに
「速やかに警察に通報すると共に法令等に基づく監督官
庁等関係機関への報告、届出」を行ったという。

被害は「実損額なし(事故者より全額弁済を受けていま
す)」としている。

■同信金ホームページ
https://www.kawashin.co.jp

715 :名無しさん:2016/11/02(水) 11:22:40.74 0.net
>>714
ナイスショット

◆奄美大島信金の支店長が1000万円着服と浮き貸し

奄美大島信用金庫(本店・鹿児島県奄美市)は10月2
1日、天城支店の支店長(45歳)が約1000万円を着
服、浮き貸しなどを行っていたと発表した。同信金は支
店長を10月7日付で懲戒解雇処分としたという。

発表によると、解雇された支店長は平成26年4月〜今
年8月、支店金庫から2回にわたって現金を持ち出し、
正規の手続きを経ずに顧客3人に300万〜500万円
を融資したほか、約65万円を自分の借金返済や携帯電
話代などに充てたという。ほかに発覚を逃れるため顧客
の口座から勝手に現金を引き出したり、自己資金で出資
払戻金の建て替えなどを行ったりしていたようだ(累計
事故金額約2460万円)。

今年8月、金庫の現金が減っていることに職員が気付い
て発覚。ニュースリリースによると、着服した金は本人
と親族が全額弁済。同信金は監督官庁や警察への報告、
通報を行ったという。

■同信金のホームページ
  http://www.amamishinkin.co.jp/

716 :名無しさん:2016/11/02(水) 11:24:12.51 0.net
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

【お客様の預金は安全が第一です】

      ■確かな金融機関を選びましょう!

 ≪寄らば大樹の陰≫   やっぱり  預けて  安全・安心  郵便貯金

    【ゆうちょ銀行】 は あなたの銀行です !

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★

717 :名無しさん:2016/11/02(水) 23:56:23.70 a.net
>>713
銀行で金融商品を買うのは、ある意味自殺行為に等しい。
毎月配当型の投信とか外貨建ての生保とか、手数料ボッタクリ、下手すれば元本割れ。
なので、最近は銀行との付き合い方を変えた。
口座開設も極力お布施の内容を吟味するくらいにシビアにならねば。

718 :名無しさん:2016/11/03(木) 01:08:30.86 0.net
>>717
つーか、そもそもお布施なんかいらん。
無理なところを無理な理由で開設しようとするから、
いらん手土産を用意しようと考える羽目になる。

719 :名無しさん:2016/11/03(木) 10:38:17.55 0.net
地方住まいだが千代田区のタワーマンションの家賃専用振込口座で丸の内の口座作った。

720 :名無しさん:2016/11/03(木) 22:18:55.65 0.net
そろそろ、手持ち口座ごとに体系化を進めたいんだが。
ポイントとして、まずは↓程度から始めたいんだけど、他に何かないかな。
1.各ATMでの利便性
2.記帳の利便性と記帳箇所の地図
3.その他(便利な使い方等)

721 :720:2016/11/03(木) 23:04:25.67 0.net
例えばこんな感じで↓

トマト銀行(金融機関コード:0566)
1.ATMの利便性
・本体口座は全てのコンビニ系ATMで入出金が有料。
・ただし、ももたろう支店についてはセブン・イー・ローソンで平日入出金が無料。
・ゆうちょATMは↑に加え、土曜日も14時まで無料。
2.記帳の利便性
・神田駅付近の東京支店にはATMは無し。
・土日に記帳したいと思ったら、実質的に岡山まで行った方が手っ取り早い。

722 :721の続き:2016/11/03(木) 23:09:13.79 0.net
3.その他
・ネットバンキングによる同行間振込は無料なため、
ももたろうとセットで用いることにより、本体にも無料で入出金は可能。

723 :名無しさん:2016/11/03(木) 23:51:00.41 a.net
>>720
おいおい、それくらいはググって頭に叩き込めよ。
それに、ネット支店の情報なんぞ必要ないから。

724 :名無しさん:2016/11/04(金) 00:12:03.22 0.net
メンテナンスに役立つんならいいんじゃないの

725 :名無しさん:2016/11/04(金) 00:38:54.17 d.net
トマト銀行はゆうちょ銀行のATM手数料体系が酷い。
神田や高松の郵便局が無料とか、酷す

726 :名無しさん:2016/11/04(金) 10:40:54.96 0.net
>>707
仲間(なかま)は並ぶ

真菌(しんきん)を発見!


  狂同組織 菌有危患(きょうどうそしき きんゆうきかん)

王児真菌バイキン庫
 
 手を変え

   名を変え

遺棄の庫裏(いきのこり)


■バレバレ癌張る(ガンバル)
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1140820471/l50
■黒い封盗
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1325944700/l50


727 :720:2016/11/05(土) 12:43:52.18 0.net
>>723
じゃあ、あんたならトマト銀行の口座をどうするつもりなんで?
本拠地外からマトモに活用しようとするのなら、>>722の方法がベストだぞ。

金融機関のサービストレンドが「即時反映」へと梶を切っている中、
大ネクやノムシンの様に、場合によっては反映まで2日かかる方法は、
今や周回遅れのサービスとなってきてる。

728 :名無しさん:2016/11/06(日) 23:39:27.12 0.net
>>727
ただの通帳コレクターは無視でおk

729 :名無しさん:2016/11/07(月) 01:25:57.70 0.net
電投なら地銀を窓口開設するにしてもスムーズなもんだな

なぜ当行を選んだかすら聞かれないんだよな
こっちは必死に下調べして行ってんのにねぇ

730 :名無しさん:2016/11/07(月) 01:32:00.13 0.net
>>699
メリットがわからん

731 :名無しさん:2016/11/07(月) 22:25:51.29 0.net
>>729
いいじゃん。真面目にやってりゃ、いずれ研究は実を結ぶさ。
どうせ全て電灯で開けられる訳じゃないし。

732 :名無しさん:2016/11/08(火) 00:55:48.72 0.net
競輪で作った口座は総合口座に昇格させないとな

総レス数 1000
267 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200