2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

新生銀行 85

1 :名無しさん(アウアウT Saab-jO4j):2016/06/25(土) 08:44:31.32 ID:evAj2cT9a.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑これをコピペして行頭に二重に重ねて引き継ぎできるようにしておくこと

新生銀行
http://www.shinseibank.com/

前スレ
新生銀行 84
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1443992063/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

48 :名無しさん (ワッチョイ 29ed-R7o+):2016/07/06(水) 20:09:12.98 ID:tIUy5/rM0.net
インターネットバンキング利用目当てで今日支店行って口座作ってきたけど
ネットで使えるようになるには1週間かかるのかYO!
それなら最初からネットで申しこめばよかった・・・

49 :名無しさん (タナボタ 3f7c-9SBW):2016/07/07(木) 13:21:44.84 ID:ZMNjBIcP00707.net
ここってインド人が多いの?

50 :名無しさん (タナボタ ef5a-lTDa):2016/07/07(木) 20:05:19.90 ID:4VGcEXbN00707.net
カレー臭

51 :名無しさん (ワッチョイ 3f7c-lTDa):2016/07/08(金) 07:44:53.04 ID:m1bJJqL/0.net
インド系のファンドかなんかに買収されたんだっけ?

52 :名無しさん (ワッチョイ 3f7c-9SBW):2016/07/08(金) 11:26:37.71 ID:0/oPlV0e0.net
りそなは完済したから残るは新生だけか

53 :名無しさん (ワッチョイ 9b96-j/KA):2016/07/08(金) 15:04:37.79 ID:kzYrpS4S0.net
藤沢のキャンペーン上限が500万円ってセコいよな
遠くの人間だと電車賃だけで怯む設定

54 :名無しさん (スプー Sd97-oo3f):2016/07/08(金) 22:05:51.15 ID:E7DpitKed.net
【文系】メーカーVS金融【最終決着】 Part.2 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1467627102/

55 :名無しさん (ワッチョイ 1bed-Bfmi):2016/07/08(金) 23:16:40.52 ID:l+7EQ4FE0.net
>>53
千中もや・・・

56 :名無しさん (ワッチョイ fbd7-LxIf):2016/07/09(土) 11:14:51.02 ID:/PK+IJBT0.net
>>55
渋谷も

57 :名無しさん (スプー Sd97-oo3f):2016/07/09(土) 11:44:32.55 ID:PGnDKdHJd.net
【JPX・相互証券】取引所・短資総合11【日証金・保振】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1467734199/

58 :名無しさん (アウアウ Sae3-oo3f):2016/07/11(月) 00:31:08.80 ID:e1oZN/f3a.net
今月から新生銀行にしたけど、サイトがなんだかものすごく見づらい
ログインした後にキャンペーンの詳細見たくてクリックしたらログインしてないページが開いたり

個人的にはTポイントエントリー済みですとかどこかに表示ほしい
メールでお知らせはくるけどさ

今度au解約する予定で、今までじぶん銀行使ってたけど
ものすごく使いやすくて快適だったんだな…

59 :名無しさん (ワッチョイW 63ac-oo3f):2016/07/11(月) 12:42:35.60 ID:wqcAo5qP0.net
一回振り込み無料でエラーになって再度振り込んだんだけどこれって二回目扱いで無料にならないよね?

308円損したー

60 :名無しさん (ワッチョイW 63ac-oo3f):2016/07/11(月) 16:15:16.27 ID:wqcAo5qP0.net
振り込めてねえのにて数だけはきっちり取るのね

61 :ちゃんばば (ワッチョイW eb96-BsJd):2016/07/11(月) 17:44:08.98 ID:pyO9LX7h0.net
>>60
受取銀行に新生が手数料払ってるはず。

62 :名無しさん (ワッチョイW 3f09-oo3f):2016/07/11(月) 21:15:27.89 ID:gU70gkyn0.net
>>59
それは損じゃない
自分が間抜けであることの代償だ

63 :名無しさん (ワッチョイ fbd7-LxIf):2016/07/11(月) 23:47:29.92 ID:XgjrEvOQ0.net
銀行に手間かけさせたんだから
手間賃とられるのは当たり前だね

64 :名無しさん (ササクッテロ Spc3-cFDw):2016/07/12(火) 00:25:10.67 ID:t9DTjK39p.net
今月はTポイントたっぷりもらえるね

65 :名無しさん (ワッチョイ 9b96-j/KA):2016/07/13(水) 16:33:11.47 ID:TxdKiJhy0.net
「大同MMF」の代わりに「ニッセイ国内債券アルファ」をご紹介しますみたいなメール来たんだけど
これ申込手数料が1.08%だ

30万円放置するなら手数料ゼロの「野村インデックスファンド・国内債券」の方がいいよな?

66 :名無しさん (ワッチョイ 4bed-Bfmi):2016/07/13(水) 22:22:07.42 ID:RuySyVTF0.net
ATM入出金や振り込みが有った時に知らせてくれる機能は
通知Eメールってのでいいのかな?登録してるのにメールこないw

67 :名無しさん (ワッチョイ 7957-8xJT):2016/07/14(木) 01:29:07.43 ID:eLbLH5Lq0.net
>>66
迷惑メールに振り分けられていると思われ。

68 :名無しさん (ブーイモ MM01-WqmK):2016/07/14(木) 08:11:19.59 ID:10Oul9lPM.net
>>66
それは組戻しとかの時に通知が来るだけ。
入出金通知とか、よそで当たり前の機能だけど新生にはない。

>>67
うそ教えないように。

69 :名無しさん (スプー Sd24-4wno):2016/07/14(木) 08:21:59.17 ID:SMcnPqNLd.net
うそ じゃなくて
間違い な

言葉にとげを持つと自分が苦労するぞ

70 :名無しさん (ワッチョイ 6ded-8xJT):2016/07/14(木) 12:06:29.79 ID:53wh8GPI0.net
ネットバンクなのにUIがシンプルすぎるw

手数料無料の代償なのかもしれないけど

71 :名無しさん (ワッチョイW 64f5-4wno):2016/07/14(木) 13:31:06.25 ID:Jpu8Ud7K0.net
そういやここ入出金のメール無いな
月次レポート出来ましたってメールだけか

入出金のメールとかワンタイムパスとか地元の信金ですらやってるのに
何故かブラウザが記憶しない上に糞面倒なログイン方法も加わってメインバンクにしづらいんだよな

この辺改善すればもっとメインバンクとして使う人増えるだろうに

72 :名無しさん (スプー Sd34-kxwo):2016/07/14(木) 17:52:21.48 ID:8NmhS4fjd.net
新生銀行がネットバンクwwwwwww

73 :名無しさん (スプー Sd34-kxwo):2016/07/14(木) 17:52:37.01 ID:8NmhS4fjd.net
新生銀行がネットバンクwwwwwww

74 :名無しさん (アナファイーW FA29-4wno):2016/07/14(木) 20:33:22.37 ID:c4BpTI7QA.net
>>69
相手からしたら同じ
馬鹿は大変だな

75 :ちゃんばば (ワッチョイW 5596-/C4D):2016/07/14(木) 22:33:12.65 ID:0yU4Q7QL0.net
>>74
そして、取引先に対して、うそ、馬鹿と言ってしまい問題になるのでした。
ところで、友達に対しても、うそ、馬鹿と言ってるの?

76 :名無しさん (ワッチョイ 0439-yxh2):2016/07/15(金) 06:44:42.35 ID:n2ubrPA00.net
もっと気前良く円定期の金利あげろよ

77 :名無しさん (ワッチョイ 4196-pvMR):2016/07/15(金) 15:40:08.27 ID:US1vYG+q0.net
オリックス2週間定期が0.10%から0.04%に下げたら預金が大量に流出したらしく今日から0.07%に上げた
流出先は1週間0.10%のSBJか2週間0.05%のここだろ
対抗しないとオリックスに戻っていくぞ

78 :名無しさん (ワッチョイ b35c-vAKw):2016/07/15(金) 16:26:34.07 ID:lhq6KV+a0.net
ゆうちょで新生銀行の残高確認しようとしたらアイテセンタコショウと紙が出てきて残高確認できず
引き出すのもコンビニで試みたが同じくアイテセンタコショウの紙が

79 :名無しさん (ワッチョイW 6ef1-VzEl):2016/07/15(金) 16:55:09.63 ID:RsMy1bRZ0.net
イーネット、ゆうちょ、セブン
回っておろせなかった。
たまに現金必要な時にこれかよ

80 :名無しさん (ワッチョイ 59d7-BRBi):2016/07/15(金) 20:34:23.73 ID:k+3upmce0.net
公式に復旧のリリース出てるね

81 :ちゃんばば (ワッチョイW 5596-/C4D):2016/07/16(土) 06:25:48.83 ID:Ed3HeHbk0.net
>サービスの一部停止の復旧とお詫び
>7月15日(金)午後4時10分ごろから午後6時05分ごろの間、当行のシステム機器の一部に障害が発生し、以下のお取引ができない状態となっておりました。
http://www.shinseibank.com

金曜の会社帰りの時間帯だね。

82 :名無しさん (ワッチョイ 59d7-BRBi):2016/07/16(土) 07:09:04.94 ID:MPSRGsOZ0.net
>>77
どれもイオン普通0.12%より低いじゃん

83 :名無しさん (ワッチョイ 3efa-8xJT):2016/07/16(土) 11:00:30.61 ID:mXFaTPYG0.net
2週間と普通を比べてるバカがいると聞いて

84 :ちゃんばば (ワッチョイW 5596-/C4D):2016/07/16(土) 16:42:06.32 ID:Ed3HeHbk0.net
>>83
バカ?
定期がイオン普通より低いのに?
クレカ一体型のカード作るだけだよ。

85 :名無しさん (ワッチョイ 859c-BRBi):2016/07/16(土) 21:08:01.61 ID:o618G1XN0.net
>>84
だよね

86 :名無しさん (ワッチョイ 4196-pvMR):2016/07/16(土) 23:08:14.02 ID:ahvzyeyo0.net
イオンは一度入れると手数料と振込上限で出金が大変

87 :名無しさん (ワッチョイ 859c-BRBi):2016/07/16(土) 23:27:33.41 ID:o618G1XN0.net
1000万資金移動する場合、
最初のうちは5日前から毎日200万ずつATM移動してたけど、
最近は手数料を払って(後日WAON還元)まとめて移動してる

まとめて振込んだ方が普通預金の利子が50円くらい多く付くので
結局は得になる

88 :名無しさん (ササクッテロ Sp05-VzEl):2016/07/17(日) 09:59:16.28 ID:AhgwZ88ip.net
>>75
うるせーよ馬鹿

89 :ちゃんばば (ワッチョイW 5596-/C4D):2016/07/17(日) 10:39:22.71 ID:2c5qdNgC0.net
>>88
同じ事を上司や取引先に言わない事を願う。
と言うか、同僚相手でも言えば「変な奴」のレッテル貼られるよな。
貴方は今、自分が貼られてるのを理解してる?

90 :名無しさん (ササクッテロ Sp05-VzEl):2016/07/17(日) 11:19:45.83 ID:AhgwZ88ip.net
>>89
わかったよ馬鹿
病気の人は大変だね

91 :名無しさん (ワッチョイ 859c-BRBi):2016/07/17(日) 12:04:02.61 ID:D/0jCgy20.net
>>89
「助けない、教えない、関わらない」を徹底しよう

92 :名無しさん (ワッチョイW 5596-VzEl):2016/07/17(日) 12:05:42.52 ID:r5GUSKEI0.net
>>89
おい馬鹿
ここは2ちゃんだぞ

93 :名無しさん (ワッチョイ 0f8f-fjp+):2016/07/22(金) 18:19:30.21 ID:tove+Dvq0.net
上野支店の態度の悪い警備員

きも

支店のatmもセブン銀行 違和感あるね
 セブンと合併したら

新生セブン セブン新生 

94 :名無しさん (ワッチョイW 13ea-eQ6f):2016/07/22(金) 19:33:41.60 ID:m4tUUSY40.net
ティーポイントのせいか大和ネクスト銀行がこの銀行を自分宛振込無料の対象から外したわね
迷惑だわ

95 :名無しさん (ワッチョイW afb6-eQ6f):2016/07/22(金) 23:07:39.42 ID:nh+EDbY50.net
>>94
かんけいねえよ

96 :名無しさん (アウアウ Sa7b-vGuo):2016/07/23(土) 23:57:18.04 ID:MCkW5Kv/a.net
口座開設して今日キャッシュカードが届きました。

Tポイントプログラムについて。
エントリー1回で様々なポイント特典って受けられるのですか?
口座開設キャンペーン以外にも振込、入出金などありますが、ポイントを付けるためには
それぞれ1個ずつお問合せコードに沿うよう申込をするのですか?

97 :名無しさん (ワッチョイW cb09-eQ6f):2016/07/24(日) 05:36:52.06 ID:83TvKcme0.net
その月のどこかで一回だけエントリすればOK

98 :名無しさん (アウアウ Sa7b-vGuo):2016/07/24(日) 08:08:22.14 ID:AMGfJbKka.net
>>97
ありがとうございます!

99 :名無しさん (ササクッテロ Sp73-ufuM):2016/07/24(日) 11:44:54.52 ID:Nrk8IvW3p.net
>>94
大和ネクストって投資目的以外の人でも開設できるの?

100 :名無しさん (スッップ Sd77-eQ6f):2016/07/24(日) 17:17:36.88 ID:prsyyfm5d.net
>>99
証券口座と紐付けないと、振込でしか入金できないけど株式の購入は必須じゃない。
別に証券口座作ったからといって株を買わなきゃいけないわけじゃないし、入金用に口座だけ作る事も可能

101 :名無しさん (ワッチョイ 6bd7-30QT):2016/07/24(日) 17:33:58.31 ID:X17iFXxl0.net
投資商品を買わずに、資金移動のハブとしてだけ使ってたら
オイコラって警告は来ないのか?

102 :名無しさん (アウアウ Sa13-oC/A):2016/07/24(日) 19:43:02.58 ID:+vAWLsJka.net
新生銀行って最高に顧客思いな銀行ですよね。
俺のメーンバンクにします。

103 :名無しさん (ワッチョイW e7a9-eQ6f):2016/07/24(日) 20:48:00.40 ID:yz498CD50.net
ここマジでwindows10シカトする気か

システム直せないことバレたらヤバいんちゃう?

104 :名無しさん (ササクッテロ Sp73-ufuM):2016/07/24(日) 21:14:49.79 ID:Nrk8IvW3p.net
>>100
なるほど。
高熱水道費の引落口座には使えるかな?

105 :名無しさん (ワッチョイ 3792-iqWO):2016/07/24(日) 23:45:31.65 ID:xMSLSI//0.net
>>103
Edgeには対応して欲しいよな。 印刷できんし。

106 :ちゃんばば (ワッチョイW 1b96-/gme):2016/07/25(月) 11:12:36.92 ID:a3FcGICZ0.net
>>103
ie6時代にhtml見たらjavascriptでブラウザ名チェックして弾いてるだけだったよ。
useragentを偽装すれば行ける気がする。

107 :名無しさん (ワッチョイW 13ea-eQ6f):2016/07/25(月) 17:16:03.14 ID:exnvAzjS0.net
>>95
出金口座が新生だから関係あるわ

108 :ちゃんばば (FAX!W 1b96-/gme):2016/07/26(火) 02:29:31.97 ID:RLbaHU7w0FOX.net
>>107
月3回無料枠で足りないの?

109 :名無しさん (ワッチョイW e7a9-eQ6f):2016/07/26(火) 21:10:31.79 ID:/e4JcFuL0.net
>>106
たぶん動作はいけるんだろうけどそうじゃなくて、なぜ正式サポート宣言しないのか、と

7/29過ぎたらとりつけ騒ぎが起きる気がするよ

110 :名無しさん (スプッッ Sd37-4/No):2016/07/27(水) 05:31:59.41 ID:gLSLtCZMd.net
>>102
新生証券(UBS証券に買収された、長銀証券が前身)を通じてノックイン型の仕組債を販売してる悪徳銀行がでがすか、旦那。

111 :ちゃんばば (ワッチョイW 1b96-/gme):2016/07/27(水) 12:17:46.30 ID:OCS7id0y0.net
>>109
上からの指示待ち社員で構成されてるからじゃね?

>Windowsをご利用の場合、Windows10およびMicrosoft Edgeは、現在、新生パワーダイレクトの推奨環境ではございませんのでご注意ください。
http://www.shinseibank.com/powerflex/direct/tebiki.html

無料アップデート期限が明後日までだよな。
社員は誰もパソコン使わない?
変だと思っても上に言うラインが無い?
マゾだから?

112 :名無しさん (ワッチョイW f357-eQ6f):2016/07/27(水) 12:25:20.23 ID:6CRxtIlA0.net
藤沢の次の1%あくしろ

113 :名無しさん (ワッチョイ 859a-6bfQ):2016/07/31(日) 14:38:13.21 ID:Os0KTB+10.net
>>110
仕組み債ってのは疎いのでよく分からないのだが。
住宅ローンに関しては職場の信用組合や組合の銀行に比べても
圧倒的に紳士的。

114 :名無しさん (ワッチョイW c32e-y0MJ):2016/08/04(木) 13:17:38.12 ID:aZHHuwzC0.net
キャッシュカードが来ねえ

115 :名無しさん (ワッチョイW 57a9-d+5h):2016/08/05(金) 21:00:20.45 ID:/PCIy3Ik0.net
windows10じゃ使えねぇならもっと大きくそう書いといてやれよ!




俺たちはwindows7で一生ついていくんだからよ

116 :名無しさん (ワイモマー MMbf-+Lqe):2016/08/05(金) 21:21:35.26 ID:BlFtWoKcM.net
OS win10
ブラウザ edge

普通に使えているが?

117 :名無しさん (スプッッ Sde7-rivh):2016/08/05(金) 21:47:25.39 ID:/CI4PN6hd.net
>>113
指数や株価、為替等に連動している債券。
設定された株価等以下に下落したりすると、大損をこく。
その多くは、デリバティブ組み込んで、投資家が損失を出すよう設計されています。
あおぞら銀行や新生銀行は系列証券経由で販売してます。
三井住友信託銀行やあおぞら銀行、野村證券や三菱UFJ信託銀行が販売している信託社債も、悪質な金融商品

118 :名無しさん (ワッチョイ c45c-MTuc):2016/08/11(木) 11:09:23.75 ID:Sz1SvlK/0.net
今日8月11日は祝日『山の日』です!

今日平日だと思って緊急時以外にて普通にお金を引き出す人たちよ!<コンビニを平日無条件で無料出金を実施している銀行等>
『手数料ビンタ』を受けることだ!(ゆうちょ・イオンなど一部をのぞく)

119 :名無しさん (ワッチョイW 7ca9-3Vwo):2016/08/12(金) 13:11:17.02 ID:xyrTokHC0.net
メンテナンス来たな

windows 10に正式対応するためのものであってほしいよ




さもなくばlinux に対応せよ!

120 :名無しさん (ワッチョイ d658-MTuc):2016/08/12(金) 15:34:24.94 ID:aUaDXm6R0.net
■締め切り迫る!8/31まで
えんため.ねっと

インヴァスト証券「シストレ24」
【8月末申込分までさらに報酬アップ!過去最高額!】
口座開設後、30万円以上入金+自動売買により往復5万通貨するだけで報酬23,000円もらえる ★8/31まで
http://goo.gl/LXhtGw


※5万通貨は期間中の合計値でOK。(1万通貨x往復5回など)、決済は手動でもOK
※取引コストは600円ほど
※家族で3名分の口座開設すれば合計69,000円

121 :名無しさん (ワッチョイ 1e4b-paWO):2016/08/12(金) 18:32:55.99 ID:HS4mqwDH0.net
ここの銀行って、10数年前と比べて変わったね。
大塚家具で言うと、完全に娘路線に舵を切った感じ。

合併で話題だった青空は、完全に親父路線になった感じだし。

やはり、入りやすい店舗は新生の方だね。

122 :名無しさん (ワッチョイ 4eba-MTuc):2016/08/13(土) 06:42:54.59 ID:TOXvnnFp0.net
えっ?新生もあおぞらも東スタも似たようなもんだが、入りやすさってことなら新生が一番入りにくいぞ。
新生は個人のデスクがあって、しかも逐一上司の確認まで取って凄いプレッシャーだぞ。

123 :名無しさん (スッップ Sde4-Xvdk):2016/08/13(土) 08:13:18.39 ID:SyFuJZiHd.net
あおぞら銀行は、いかにも“金持ち専用”みたいな感じ。
残高1万円の債券総合口座解約しに行ったら、個室に通されて手続き。
客は1人2人しかいなくて、居づらかった。
新生銀行はケラケラしたババアが為口使ってきて、ハイリスクな金融商品を平然と紹介してきた

124 :名無しさん (オイコラミネオ MM60-3Vwo):2016/08/13(土) 08:43:19.45 ID:HXbaYwZSM.net
>>123
俺もハイリスクな商品進められたわ
今これを買う奴はいないと怒ってやった

125 :名無しさん (オイコラミネオ MM60-3Vwo):2016/08/13(土) 09:28:03.97 ID:rGW8Rr5wM.net
当たり前やん
中身は旧リップルウッドやで

126 :名無しさん (ワッチョイ 1196-O3c5):2016/08/13(土) 11:40:19.69 ID:0UbRJpP80.net
ここはネットバンキングと特別金利限定銀行だろ
「ネット申し込み限定の金融商品の説明は店頭ではいたしません」とか行員に言われた時は呆れたわ

127 :名無しさん (ワッチョイ 4eba-MTuc):2016/08/13(土) 11:41:13.78 ID:TOXvnnFp0.net
今はどこの銀行も証券も、ハイリスクローリターンかハイリスクノーリターンの商品を勧めてくるよ。
ほとんど利益期待できないのに、そこから自分の取り分だけはしっかりとってるから客からみると冗談みたいな商品しかない。

128 :名無しさん (ワッチョイW bcf5-xYo4):2016/08/13(土) 12:52:50.94 ID:UnhD+bku0.net
銀行なんて斜陽産業ですからね

129 :名無しさん (ワッチョイW e3c4-xYo4):2016/08/13(土) 13:46:41.80 ID:YyjUWp5b0.net
>>123
うちにかかってきた電話。
「定期が満期になりますが、資金のご計画はありますか?いま、リスク商品をお勧めしております。」

あえてリスク商品という表現を電話でする潔さに感服し、丁重にお断りさせていただきました。

130 :名無しさん (バックシ MM6c-3Vwo):2016/08/13(土) 17:09:41.77 ID:a4igJ5G9M.net
今もっとも値上がりが期待できるリスク商品は円定期

日銀がなにやるかわからんからリスク高め

131 :名無しさん (スプッッ Sde4-Xvdk):2016/08/13(土) 17:52:37.96 ID:i9SX4P3wd.net
新生銀行とあおぞら銀行と証券会社が大々的に販売している、ノックイン型もしくは株価連動型・指数参照型の仕組債とか信託社債なんかを今買ったら、大損こくよ。
新生銀行とあおぞら銀行は系列証券会社経由で、キャンペーンをエサに釣り糸垂らして、馬鹿な雑魚が喰らいつくのをお待ちしております。

132 :名無しさん (オッペケ Sr95-3Vwo):2016/08/13(土) 19:26:33.57 ID:0Enr7wEtr.net
春頃に外貨預金のお試しキャンペーンやってたからトルコリラにしようか迷ったけどやらなくて正解だったわ
なんだかんだで円が最強なんだよな

133 :名無しさん (ワッチョイW b6ef-3Vwo):2016/08/13(土) 19:29:47.06 ID:L9zY70AE0.net
ここもFXをやるんだね
後発だから工夫してくれよ

134 :795 (ワッチョイW b6f3-3Vwo):2016/08/15(月) 00:06:31.57 ID:vrzTK+i40.net
>133 残念ながら楽天です。

135 :名無しさん (ワッチョイ 4f96-D2ET):2016/08/19(金) 08:23:46.18 ID:r2zXrO8o0.net
振込の前にもパスワードなり何なり入れさせるようにしろよ。
ログインさえできたらその後は何でも出来るのは怖い。
他の銀行は軒並み振込前にワンタイムパスワードとか乱数表とか入れさせるだろうが。

136 :名無しさん (オイコラミネオ MM17-HNW7):2016/08/19(金) 12:38:41.64 ID:FT/wqGRgM.net
>>135
ここに金を入れるな
最低必要額を入れる、これ常識

137 :名無しさん (ワッチョイW 57a9-HNW7):2016/08/20(土) 21:12:53.30 ID:+boqbnpB0.net
>>135
激しくドリフト

windows10は使えないっていってんのに使えるよ?とか言うやつが多いが、

もし仮に、

windows10でのログアウト処理が正しく行われなくて、フルオープン状態になり、誰かに通信を乗っ取られたら、このシステムはヤバいよね

138 :名無しさん (ワッチョイW e3ae-PrWg):2016/08/21(日) 00:22:33.67 ID:wSRXaJ/l0.net
>>137
何いってんだ
この馬鹿

ログオフとTCP/IP通信のセッションがどう絡むんだ?
ログオフでフルオープンって何がフルオープン何だ?
よく馬鹿って言われない?

139 :ちゃんばば (ワッチョイW f396-eH6K):2016/08/21(日) 14:10:38.13 ID:SznvonOx0.net
>>137
フルオープンって何?

通信を乗っ取れるのなら、貴方がAさんに3万振込指示を別パスワード付きで指示した時に、Bさんに全額と指示出来るよね。
俺は強度的には大差無いと思ってる。
ログインのセッション管理はクッキー使ってるのかな?
生成アルゴリズムはしっかりしたの使ってるんじゃねーの?

140 :名無しさん (ワッチョイW 7bc4-wLiW):2016/08/21(日) 16:06:57.12 ID:Fw3n4iq50.net
おつむが可哀想な人をいじめてやるなよ...

141 :名無しさん (ワッチョイW e30e-tGdl):2016/08/21(日) 20:59:53.26 ID:KHwdolTQ0.net
>>137
続きは「セッション管理」で検索!

142 :名無しさん (スッップ Sda7-i7qk):2016/08/22(月) 10:39:02.85 ID:MVi4sIrld.net
ここに金を入れたら、10万程度のATM出金を短期に繰り返したら「警告」。
法人でも警告する、OBAKA Bank

143 :名無しさん (ワッチョイW cf44-HNW7):2016/08/22(月) 11:24:55.74 ID:wrVIjc750.net
リップルウッドなんだから当たり前
利便性ばかりに気を取られて利用してる人が多いが中身はハゲタカであることをお忘れなく

144 :名無しさん (ワッチョイ 4396-7+0R):2016/08/22(月) 23:44:55.06 ID:kjGnKiB50.net
つーか無茶な使い方するからだろ
振込手数料が完全無料だった時代に「嫌がらせで毎日他行に振り込みしてるw」とか自慢する奴がこのスレにいたぞ
こういう馬鹿ばかりになったら改悪だなあと思ってたらこの有様だよ
警告して止めさせてるうちが華

145 :名無しさん (ワッチョイ c3ea-DJkl):2016/08/22(月) 23:48:46.36 ID:iodOeR8L0.net
Amazonで毎日ネジ一個注文してた奴に似ているな

146 :名無しさん (ワッチョイW 632e-HNW7):2016/08/23(火) 00:25:31.86 ID:LcEY8e1Z0.net
ATMからの引出しが改悪されない限りは文句無いけど不安

147 :名無しさん (オイコラミネオ MM17-HNW7):2016/08/23(火) 01:48:51.96 ID:NoB+22EeM.net
>>146
おれも改悪してほしくないけど、今年持てばいいところかな

148 :ちゃんばば (ワッチョイW f396-eH6K):2016/08/23(火) 09:07:33.71 ID:Jx7ft13X0.net
>>142
>短期に繰り返したら

どの位の期間に何回したの?

総レス数 1001
266 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200