2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号97

1 :1 転載ダメ (ワッチョイ 1bed-lwyF):2016/07/11(月) 14:08:04.37 ID:Jjk7I3A10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はこれをコピペして行頭に二重に重ねて引き継ぎできるようにしておくこと
住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate

前スレ
住信SBIネット銀行 支店番号96
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1460183398/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

252 :名無しさん (ワッチョイ 0bed-EN2d):2016/09/05(月) 15:13:45.45 ID:KPeH6VmL0.net
外貨預金1単位が楽だろ
おれは1香港ドル

あとは、1万円をデビットで使う
電気代とガス代とMVNO料金でほぼクリア

給与口座の住信SBIネット銀行への変更が簡単に出来るならそれもありだし
抵抗がないならスターフライヤーのクレカもあり

比較的カンタンなのはそんなとこ

253 :名無しさん (ドコグロ MM87-RETc):2016/09/05(月) 19:35:50.22 ID:8MhnCkN7M.net
>>251
スターフライヤーカード

254 :名無しさん (ワッチョイ fb59-vSVO):2016/09/05(月) 23:06:04.77 ID:w4ihA3Yh0.net
ランクの仕組みがいまいちわからん

255 :名無しさん (ワッチョイ fb59-vSVO):2016/09/05(月) 23:07:24.49 ID:w4ihA3Yh0.net
そろそろ労基に密告する
ここの社長は社員を使い捨ての道具としか考えてない
メンタルやられてる人おおすぎ

256 :名無しさん (オイコラミネオ MM87-iG4w):2016/09/05(月) 23:09:47.85 ID:jc5P++B/M.net
ランクの仕組みが分かってない社員って、何だよww

257 :名無しさん (ワッチョイ 0bea-hNlF):2016/09/05(月) 23:12:19.28 ID:c1lzx72z0.net
やばない?

258 :名無しさん (ワッチョイW fb55-RETc):2016/09/05(月) 23:52:23.14 ID:mnsFLtIu0.net
そりゃ自分の会社のランクの仕組みもわからないんじゃ
使い勝手悪いだろうな(笑)

259 :名無しさん (スッップ Sd77-6goY):2016/09/06(火) 19:26:47.07 ID:gB9pTUfid.net
>>255
社員使い捨てにしてるのは株主のSMTB
この銀行は優秀な社員が必死に働いた利益を能力の低い出向者が搾取する銀行
信託銀行員の能力の低さは驚く

260 :名無しさん (スッップ Sd77-yFD5):2016/09/06(火) 19:35:56.55 ID:8lRtOQxzd.net
ノックイン投信関連スレからの出張、わざわざご苦労様ですw

261 :名無しさん (ワッチョイ 0f8f-wh/5):2016/09/06(火) 20:12:04.57 ID:V7V8o3Sr0.net
米Amazonでの買い物で外貨支払いをしたいのですが、SBIカードがないとできませんよね?

262 :名無しさん (ワッチョイ 0f8f-wh/5):2016/09/06(火) 20:28:23.13 ID:V7V8o3Sr0.net
ぐぐったらデビットカードでもできるんですね
よく調べてませんでした
どうもすいません

263 :名無しさん (トンモー MMe3-EN2d):2016/09/07(水) 01:05:12.00 ID:51Nqs/0GM.net
VISAは無敵だね
JCBは国外ではそうでもないけど

264 :名無しさん (ワッチョイ 044d-N+8z):2016/09/08(木) 09:25:05.55 ID:ZCVdjGm20.net
純金積み立てで
ランクアップ

265 :名無しさん (ワッチョイ 21ea-fZg2):2016/09/08(木) 09:26:01.06 ID:ET36R5qF0.net
純金積立もさすがに一ヶ月分は買わないとダメかな?
10までに申し込み&即一時停止は無理かな?

266 :名無しさん (ワッチョイW b35c-j70e):2016/09/08(木) 12:38:17.06 ID:6BJ2uYXd0.net
ハイブリ、外貨預金、そしてスターフライヤーが一番えぇかな?

267 :名無しさん (ワッチョイ 5bea-igBI):2016/09/08(木) 13:04:12.25 ID:+JXMShSK0.net
給与振り込み足せば完璧じゃん

268 :名無しさん (ワッチョイ 21ea-fZg2):2016/09/08(木) 13:07:31.78 ID:ET36R5qF0.net
わたしはここに給与振込できないので
・1ザー
・ハイブリ
・純金積立
・スタフラ
で行くつもり(´・ω・`)
給与振込できたら純金積立じゃなくていいんだけど

269 :名無しさん (アウアウT Sa9a-Ds+P):2016/09/08(木) 13:09:10.11 ID:aZ+y2QA4a.net
>>268
それがたぶん最良のランク4ねらいだね。
俺は給与振込は、SBIより特典が良いスルガを使ってるから、その方法でやってる。
ただし、1ザーじゃなくて、香港ドルを使ってるが。

270 :名無しさん (アウアウ Sa1d-j70e):2016/09/08(木) 13:11:08.27 ID:fgpmocCia.net
スタフラはそのうち年会費が掛かるようになる気がしないでもない

271 :名無しさん (トンモー MM29-vbPR):2016/09/08(木) 15:20:27.31 ID:FJUz5F0EM.net
仕組や純金は嫌だな
住信SBIネット銀行を養分にするのは良いけど、住信SBIネット銀行の養分にされるのは嫌だ

272 :名無しさん (ワッチョイ 4f41-tq+X):2016/09/08(木) 16:22:33.51 ID:DoGSetBQ0.net
272

273 :名無しさん (アウアウT Sa9a-Ds+P):2016/09/08(木) 17:02:57.40 ID:aZ+y2QA4a.net
>>271
仕組はともかく純金は大して養分にならないだろ。

274 :名無しさん (ワッチョイW b35c-j70e):2016/09/08(木) 19:10:56.03 ID:6BJ2uYXd0.net
スターフライヤーってどこから、申し込めば良い?
ランク3を達成したいので。

275 :名無しさん (ワッチョイ 5b3d-tq+X):2016/09/08(木) 19:20:06.37 ID:TfYuT0su0.net
ハイブリ、外貨預金、デビでランク3だけど、振り込み無料7回は重宝してる。
ATM回数はど〜でもいいな。現金がいる時は地元の銀行からおろすし。

276 :名無しさん (ワッチョイW 6a09-j70e):2016/09/08(木) 20:26:50.24 ID:EemWRq+w0.net
>>269
SBIランク4もスルガも50円相当/月じゃね

277 :名無しさん (ワッチョイ 21ed-vbPR):2016/09/08(木) 20:43:50.18 ID:gtB0XSQz0.net
つーか7回も人の口座に振り込むとか酷い生活してるなあ
7回振り込んで貰える生活になればいいね

278 :名無しさん (ワッチョイ 5596-b1uD):2016/09/08(木) 20:47:10.18 ID:jts6Ps+a0.net
楽天と新生に振り込んで
ポイント稼ぎだろうw

279 :名無しさん (ワッチョイW 4130-EXRb):2016/09/08(木) 21:07:46.36 ID:VN1uNMVz0.net
>>276
スルガは給与振り込みしか方法ない

280 :名無しさん (オッペケ Sr05-j70e):2016/09/09(金) 07:31:38.17 ID:97qjyhlIr.net
>>276
スルガってどういうシステムなの?

281 :名無しさん (キュッキュT Sa9a-Ds+P):2016/09/09(金) 10:12:37.19 ID:bfpBYT1Za0909.net
>>280
給与振込口座に指定したら、50ANAマイルか50Gポイントがもらえる。

282 :名無しさん (キュッキュ MM29-vbPR):2016/09/09(金) 10:13:24.13 ID:Viex6zC+M0909.net
イオンJCBデビット申し込んだ
2週間くらいで到着するらしい

デビカとして使えた上で
普通預金 0.12%は美味し過ぎるだろハアハア

イオンカードセレクトをお持ちの方の普通預金金利を上乗せ |イオンカード|イオン銀行
http://www.aeonbank.co.jp/aeoncard/aeoncard_select_interest.html


一方

住信SBIネット銀行
普通預金 0.001%
ハイブリ 0.01%

金利のご案内 - 円預金|住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i300301CT

283 :名無しさん (キュッキュ 21ea-fZg2):2016/09/09(金) 10:14:13.16 ID:dYVJEokF00909.net
SBIのハイプリはどうにかならんのかな

284 :名無しさん (キュッキュT Sa9a-Ds+P):2016/09/09(金) 10:24:02.16 ID:bfpBYT1Za0909.net
>>283
どうにもならんよ。俺も預金はイオンに退避済み。

285 :名無しさん (キュッキュT Sd24-Te6E):2016/09/09(金) 10:24:17.33 ID:btt5Pgi8d0909.net
だからと言って岡田商店はなぁ。
どうせ期間限定金利とかじゃねーの?

286 :名無しさん (キュッキュT Sa9a-Ds+P):2016/09/09(金) 10:50:39.53 ID:bfpBYT1Za0909.net
>>285
岡田だろうが何だろうが関係ない。それなりの信用性があって高い金利を提供してくれれば。
下がったら、その時点の最高金利の銀行に移すだけ。

287 :名無しさん (キュッキュ 189d-sMwW):2016/09/09(金) 10:52:01.64 ID:FuGto3Vp00909.net
あんまり広めないでくれよ
自分の首絞めてるようなもんだゾ

288 :名無しさん (キュッキュ MM29-vbPR):2016/09/09(金) 11:34:58.83 ID:Viex6zC+M0909.net
すまんな
ついつい浮かれてしまった

289 :名無しさん (キュッキュ 7f8f-tq+X):2016/09/09(金) 11:43:03.11 ID:5Kndw6ol00909.net
VISAデビを水曜早朝に申し込んだのですが、明日には届きますかね?

290 :名無しさん (キュッキュT Sa1d-Te6E):2016/09/09(金) 11:51:35.51 ID:kd5MMeoGa0909.net
売国奴商店はねーわ
どうせ小銭だから良いんだろうけどなw

291 :名無しさん (キュッキュ MM29-vbPR):2016/09/09(金) 12:21:04.11 ID:Viex6zC+M0909.net
普通預金で120倍の金利差
いや、スルーしたい人はすりゃいいが

292 :名無しさん (キュッキュ Sa21-j70e):2016/09/09(金) 12:33:19.11 ID:ScBbxaE+a0909.net
条件良いのは分かるけどもう口座増やしたくないわ…
色々あって今6つ持ってるけどこれでもかなり多く感じる

293 :名無しさん (キュッキュ 21ea-fZg2):2016/09/09(金) 12:45:26.27 ID:dYVJEokF00909.net
わたしはむしろイオン銀行の口座も作りたいけど
近くにイオンなくて作るのを躊躇している(´・ω・`)

294 :名無しさん (キュッキュ 21ea-fZg2):2016/09/09(金) 12:48:06.25 ID:dYVJEokF00909.net
ちかくのまいばすけっとは小さすぎてATMない悲しい(´・ω・`)

295 :名無しさん (キュッキュ Sd24-kTGf):2016/09/09(金) 17:43:16.92 ID:89TSFE4kd0909.net
なんかアンケートきたんだけど、謝礼とかないのかよ。
ケチ!

296 :名無しさん (キュッキュ 3be8-tq+X):2016/09/09(金) 18:25:35.95 ID:y7YU5vDC00909.net
>>293
俺のところはイオンあるけどそれでも躊躇してしまう
すでに実店舗のある銀行やここも含めたネット銀行の口座が6つもあるので整理に困るので

297 :名無しさん (キュッキュ Sd24-kTGf):2016/09/09(金) 18:38:37.56 ID:89TSFE4kd0909.net
都市銀行(※埼玉りそな銀行は地方銀行。)・信託銀行(ホールセール専業除く)・ネット銀行・長期信用銀行から転換した普通銀行・外資系銀行(シティバンク銀行)・小売系(セブン銀行・イオン銀行(日本振興銀行含む))保有してるオレにはイオン銀行はWAON専用銀行だな。
あとはSBJ銀行さえ開設出来ればよかばい

298 :名無しさん (キュッキュT Sp05-Te6E):2016/09/09(金) 20:00:56.60 ID:capKgBqxp0909.net
ここ、ゆうちょ、イオン、JNB、セブン
多いほうなんだろうかな

299 :名無しさん (ワッチョイ 7686-tq+X):2016/09/09(金) 22:22:42.11 ID:QlMgMHPq0.net
>>296
高金利定期が出るたびに口座を増やしてきたスレ住民の中で6口座はかなり少ない方だと思うぞ

300 :名無しさん (オイコラミネオ MMe0-1gdI):2016/09/10(土) 00:08:30.63 ID:2FRVRAemM.net
VISAデビットのポイント還元率を改定するそうだが、
それでもクレカ持ってると使わないよなぁ

301 :名無しさん (ワッチョイ 21ea-fZg2):2016/09/10(土) 00:11:30.46 ID:FT+Yo9TP0.net
>>300
こマ?

302 :名無しさん (ワッチョイ 21ed-vbPR):2016/09/10(土) 00:21:55.96 ID:c5mi5EmF0.net
ゆうちょ、りそな、住信SBIネット銀行、JNB、ソニー、
新生、イオン、セブン、みずほ、楽天

10口座か
意外と持ってたな・・・

303 :名無しさん (ワッチョイ 21ea-fZg2):2016/09/10(土) 00:26:27.17 ID:FT+Yo9TP0.net
ゆうちょ、三和銀行、SBI、ソニー、新生
楽天、みずほ、大和ネクスト、じぶん

9個だった(´・ω・`)

あともう使ってないけど田舎の信金と地銀、あさひ銀行、東海銀行

304 :名無しさん (トンモー MM29-vbPR):2016/09/10(土) 00:27:23.70 ID:biizbZ5kM.net
住信SBIネット銀行、Visaデビットカードのポイント還元率を変更 | マイナビニュース
http://news.mynavi.jp/news/2016/09/09/535/

これか
現行の0.3%が二倍の0.6%になるってさ

来月から

305 :名無しさん (トンモー MM29-vbPR):2016/09/10(土) 00:29:01.43 ID:biizbZ5kM.net
>>303
やっぱり突っ込むわ

三和銀行って何だよw

306 :名無しさん (ワッチョイ 21ea-fZg2):2016/09/10(土) 00:36:11.91 ID:FT+Yo9TP0.net
>>304
0.6%かあ
特に高還元じゃないクレジットカードよりはマシ程度だけど
還元目当てで使うようなポイントじゃないよなあ

307 :名無しさん (トンモー MM29-vbPR):2016/09/10(土) 00:38:08.80 ID:biizbZ5kM.net
まあ倍ならいいんでないの

イオンのデビカは確か0.5%
今までは見劣りしてたけど、これでちょっとだけど住信のが勝ってる

308 :名無しさん (ワッチョイ 7686-tq+X):2016/09/10(土) 00:48:03.71 ID:U7fKWrQ/0.net
元々SBIカードは1.2%還元がウリだったんだけどなぁ
やっていけんわな

309 :名無しさん (ササクッテロT Sp05-Te6E):2016/09/10(土) 01:00:51.78 ID:At7IDokWp.net
二行だと
デビットカードは住信メイン
貯蓄銀行はイオンかな

とりあえず一万は使う人多いだろうし

310 :名無しさん (ワッチョイ 1b7f-fZg2):2016/09/10(土) 01:13:00.88 ID:ihYQlNuC0.net
JCBクレカの補助として使ってるけど、自分はソニー銀行の翌月すぐにキャッシュバックの方が使い易いな

311 :名無しさん (ワッチョイW b3ed-j70e):2016/09/10(土) 06:35:33.82 ID:0Z/vqoDZ0.net
>>305
年齢高めの人は旧行名で呼ぶ人いるよね。

312 :名無しさん (スッップ Sd24-kTGf):2016/09/10(土) 08:07:47.80 ID:FWW93aVnd.net
地銀・第二地銀・都銀・信託銀行・シティバンク銀行・長期信用銀行から転換した普通銀行・ネット銀行・信金・労金・商工中金・JAバンク・ゆうちょ銀行あわせて、40口座以上あった。。。

313 :名無しさん (ワッチョイ 3be8-tq+X):2016/09/10(土) 08:31:32.08 ID:71jmHDWK0.net
>>299
俺の場合だと具体的にはここと大ネクとゆうちょと地元の地銀2行と地元の信金の6つか
暇さえあればイオンの中のゲーセンに入り浸っててイオンのスーパーでジュース購入してるからイオンの口座開設してもいいかな

314 :名無しさん (アウアウ Sa1d-j70e):2016/09/10(土) 12:00:20.28 ID:0KYKz2m4a.net
>>312
マイナンバー紐付け義務化の時にクソ面倒なことになりそう

315 :名無しさん (ワッチョイW b35c-j70e):2016/09/10(土) 22:41:15.43 ID:kg6KFPS30.net
マイナンバーとの紐付けだけど完全に義務化なんていつのことやらのレベルだろ?
そう簡単には出来ないでしょうに。

316 :名無しさん (ワッチョイW 6d67-j70e):2016/09/10(土) 23:34:24.08 ID:JqDbE96O0.net
http://www.mastercard.co.jp/personal/apply-a-card/by-type-platinum.html
楽天ブラックがマスターカードのホームページに掲載がなくなってるw
さすがにマスターカードも楽天が悪徳業者と気づいたかw

317 :名無しさん (ワッチョイ 3830-tq+X):2016/09/11(日) 00:48:01.98 ID:FmPxp/Ws0.net
ざまああああああああwwwwwwwwwwwwwww

318 :名無しさん (ワッチョイ 21ed-vbPR):2016/09/11(日) 10:01:27.38 ID:mQxPUgx70.net
ざっとデビカの還元率を見てみた

ジャパンネットバンク 0.2%
ソニー銀行 0.5%
イオン銀行 0.5%
住信 0.6%(ただし10月から、それまでは0.3%)
楽天 1%(ただし、楽天ポイントにて還元)

ジャパンネットバンクと楽天は論外
ソニーかイオンか住信の三択だな

他に良いのがあればいいんだが

319 :名無しさん (ワッチョイW 0461-j70e):2016/09/11(日) 10:24:38.67 ID:Wu1x9m7n0.net
住信0.6%になるんだね。
住信使お。

320 :名無しさん (ワッチョイW 40b4-XY9j):2016/09/11(日) 11:37:18.87 ID:sxqHrNcg0.net
カード新しくなるからデビットカードにしたけど、クレジットカードを使うからデビット自体は使わない。

321 :名無しさん (スッップ Sd24-kTGf):2016/09/11(日) 12:50:04.83 ID:ou2zSn2Xd.net
>>318
WAONポイントカードよりは、電子マネーWAONの方が還元率は良い。
イオンカードセレクトなら尚良い。
1ポイントにつき1円〜3円ほど損するよ

322 :名無しさん (ワッチョイ 21ed-vbPR):2016/09/11(日) 13:14:41.61 ID:mQxPUgx70.net
>>321
WAONはイオン系の店がないと使い勝手が悪い
クソな楽天ポイントなんかよりは16倍くらいはマシだが

むしろ、ポイント云々より20日や30日の5%オフのほうが得な率は高いな
近くにイオン系があれば、だが

323 :名無しさん (ワッチョイ 6130-tq+X):2016/09/11(日) 13:42:17.05 ID:aLtNAcK60.net
Visa payWaveが普及すれば上限額5万以下の電子マネーなんていらなくなるわ

324 :名無しさん (JPW 0Ha8-j70e):2016/09/11(日) 17:14:53.24 ID:dJmh0x2/H.net
イオンセレクト持ってるけど、イオンよりヨーカドーのほうが近いから余り金を普通預金に入れてるだけになってるなあ

325 :名無しさん (ササクッテロT Sp05-Te6E):2016/09/11(日) 19:25:04.98 ID:rnLryoIip.net
paywaveが増えるにはやはりコンビニ業界の参加しかないか

326 :名無しさん (ワッチョイ 21ed-vbPR):2016/09/12(月) 07:00:36.11 ID:k9q98vqc0.net
FeliCaとか、ガラパゴス企画が幅を利かせているこの国じゃ厳しいっすね
何かのきっかけがあれば変わるんだけど

野球が突如として、
ガラパゴスのSBOから大リーグ風のBSOに変わったみたいにね

327 :名無しさん (ワッチョイ 0430-tq+X):2016/09/12(月) 07:14:37.83 ID:5yjNSdbb0.net
オリンピックに合わせて普及が進められるという話は聞いた
しかしいかにガラパゴスといえどVisaほどのビッグブランドでなぜ今まで全く普及してこなかったのか

328 :名無しさん (ワッチョイW 40b4-XY9j):2016/09/12(月) 07:46:48.76 ID:F9rt1pNG0.net
>>323
外国で普及している原因は外国では一括支払でもクレジットカードの手数料がかかるから。日本ではクレジットカード使用のほうがお得。

329 :名無しさん (ワッチョイ 0430-tq+X):2016/09/12(月) 09:51:45.76 ID:5yjNSdbb0.net
脱FeliCaの流れ来てますわ
au WALLET然りApple Pay然り

330 :名無しさん (ワッチョイW 63cd-1gdI):2016/09/12(月) 14:21:27.52 ID:S6X9QYFc0.net
未だにFeliCaに匹敵する技術を開発出来なくて諦めてきた企業達に言えるのかそれ
これが10年以上前だぞ

331 :名無しさん (ワッチョイ 0430-tq+X):2016/09/12(月) 14:22:46.09 ID:5yjNSdbb0.net
ソニー信者ってほんと馬鹿だな

332 :名無しさん (ササクッテロ Sp05-yIW+):2016/09/12(月) 14:30:52.07 ID:bHHtbzQRp.net
もうね、既成概念にとらわれないことだよ
これは無いわと思ってたものが良かったりするw

333 :名無しさん (ワッチョイ 7116-2DVo):2016/09/12(月) 16:21:06.60 ID:3SBhdoX10.net
333

334 :名無しさん (ワッチョイ 21ed-vbPR):2016/09/12(月) 16:23:25.62 ID:k9q98vqc0.net
>>330
おれの認識では、TypeA/Bって海外の規格がちゃんとあって
つまり開発済みで、世界はみんなそっちで、
日本だけがソニーのFeliCaという変な規格が居座ってるという感じなんだけど

>>332
ホントにそうだなあ
BSOなんて並びなんかあり得ねえと思ってたが、あっという間に慣れた
IP電話とかにしても然り、実際に使ってみたら普通に使える

335 :名無しさん (オイコラミネオ MMe0-1gdI):2016/09/12(月) 19:06:37.89 ID:YVPsfo05M.net
そのtypea/bは使ってみれば分かるけど認識反応までに2〜3秒かかるぞ
レジの支払いのみなら良いかもしれないが改札を一瞬で通れるFeliCaより国内で普及するにはまだ壁がある

336 :名無しさん (ワッチョイ aa5d-tq+X):2016/09/12(月) 19:25:37.77 ID:fVvAMkpE0.net
paywaveは流行らせるの無理だろう
ここまで電子マネーガラパってると

337 :名無しさん (ワッチョイ 0430-tq+X):2016/09/12(月) 19:36:20.98 ID:5yjNSdbb0.net
もうカードに疲れた。増え続けるポイントカードを断捨離して5枚まで厳選した。
http://www.kurasinositen.com/point-card-gensensita/

運賃支払いにSuicaを使い
スーパーではSuicaでは上限足不足なので楽天Edy
コンビニは特典のためにさらにコンビニ専用カード
ネットではクレカデビットetc・・・

マジキリねえからこのガラパゴス

338 :名無しさん (ワッチョイW 6d6b-j70e):2016/09/12(月) 19:41:43.38 ID:j87NNa740.net
>>337
それが全部FeliCaに収まると便利だな

339 :名無しさん (ワッチョイ 21ed-vbPR):2016/09/12(月) 20:12:06.56 ID:k9q98vqc0.net
>>335
そうなのか
いろいろ知ってるな
FeliCaも得意分野があり、ゆえに広まってるのか

340 :名無しさん (ワッチョイ 0430-tq+X):2016/09/12(月) 20:21:40.76 ID:5yjNSdbb0.net
>>338
ではなぜ住信デビットはFeliCaに対応しなかったか?
所詮ガラパゴスはガラパゴスだからである

341 :名無しさん (ワッチョイ 21ed-vbPR):2016/09/12(月) 23:16:47.07 ID:k9q98vqc0.net
用途が違う
1秒で処理が終わらきゃならないICOCAやSuicaは
TypeA/Bでは無理なようだ

342 :名無しさん (ワッチョイW 820f-j70e):2016/09/12(月) 23:23:41.62 ID:vfeC1kaS0.net
ガラパゴスいうだけの簡単なお仕事です

343 :名無しさん (ワッチョイ 0430-tq+X):2016/09/13(火) 04:12:49.93 ID:DXEHo3rT0.net
そんなこと最初から知っている
NFCを交通用に使うなんて一言も言ってないわな

344 :名無しさん (ワッチョイ 0430-tq+X):2016/09/13(火) 04:23:12.27 ID:DXEHo3rT0.net
その上でpayWaveやPayPass普及は当然の流れだと言っている
上に書いた通りそもそもの上限額が全く違うし
Visaブランド自体はとっくに普及していて使えない店など皆無
それなのにpayWaveやPayPassを普及できないのはガラパゴスと叩かれて然るべき

345 :名無しさん (ワッチョイW 211a-j70e):2016/09/13(火) 09:55:14.36 ID:W7zDEvJP0.net
これからABF全対応のリーダーライターが売れるな

346 :名無しさん (ワッチョイ 046e-lUgn):2016/09/13(火) 18:04:04.44 ID:XojnDhCh0.net
ここのステージ判定の「月末残高」の定義わかる方おられますか?
例えばステージ2狙いだと月末残高100万以上となってますが、
1.末日になった時点で残高100万以上あって、その日のうちに別の銀行へ全額振り込んだ場合
2.末日に口座へ100万振り込んで、即別の銀行へ全額振り込んだ場合
これらの場合はステージ2の対象になりますかね?

347 :名無しさん (ワッチョイ 3b96-tlVP):2016/09/13(火) 18:12:34.50 ID:RxQzohhQ0.net
そんなんでなるわけ無いだろ。
月をまたいだ金額!!

348 :名無しさん (ワッチョイ 7678-tq+X):2016/09/13(火) 18:54:17.24 ID:Du5F5KsK0.net
100万を1日置いとくのも厳しいのかいなw

349 :名無しさん (ワッチョイW 4130-EXRb):2016/09/13(火) 19:06:28.38 ID:P2N4bdWY0.net
>>346
どちらもなりません。
日をまたがないと無理です。

350 :名無しさん (オッペケ Sr05-j70e):2016/09/13(火) 20:15:39.95 ID:6SZtkSvhr.net
そこまでしてステージ2目指すもんなのか?

351 :名無しさん (ワッチョイ 1858-tq+X):2016/09/13(火) 21:28:24.27 ID:v1DWp0nD0.net
     /⌒`⌒`⌒` \
    /           ヽ
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 
   ヽ/:::   ノ'' ''ヽ   i ノ    楽天銀行の圧勝だったなw 負け犬、北尾SBI銀行もっとがんばれよ ニヤニヤ
    |::::::  <・>, <・>  |
    |::ヽ  ,,,,(、_,),,,   ノ|
    ヽ::::::  ト=ニ=ァ   /     / ̄\
    / \:: `ニニ´ /ヽ _/ .,へ/\
     L_i ゙┻━┻'´ //l三l /   `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___.   `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
       ι〜f ̄


楽天銀行  平成29年3月期 第1四半期決算 (2016/4/1〜2016/6/30)
http://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/situation.html
http://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/pdf/situation-160804-1.pdf
経常収益 171億8,000万円(+10.3%)
経常利益  45億4,800万円(+18.4%)
当純利益  31億4,500万円(+25.9%)


住信SBIネット銀行  平成29年3月期 第1四半期決算 (2016/4/1〜2016/6/30)
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_gyoseki
https://contents.netbk.co.jp/pc/pdf/pr/20160729_fs.pdf
経常収益 138億7,300万円(− 7.5%)
経常利益  32億9,100万円(−36.6%)
当純利益  21億6,500万円(−35.7%)

総レス数 1000
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200