2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

住信SBIネット銀行 支店番号97

1 :1 転載ダメ (ワッチョイ 1bed-lwyF):2016/07/11(月) 14:08:04.37 ID:Jjk7I3A10.net
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時はこれをコピペして行頭に二重に重ねて引き継ぎできるようにしておくこと
住信SBIネット銀行
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate

前スレ
住信SBIネット銀行 支店番号96
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/money/1460183398/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

85 :名無しさん (ワッチョイ db58-+Lqe):2016/08/05(金) 00:35:32.40 ID:vPyltJcV0.net
えんため.ねっと

SBI FXトレード
【8月末の申込分まで大幅報酬アップ!】
口座開設後、1万円以上入金+1通貨取引するだけで報酬22,000円もらえる ★8/31まで
http://goo.gl/2j184V

※SBI証券の口座をお持ちの方も新規であれば報酬対象となります。
※取引コストはたった10円
※家族で4名分の口座開設すれば合計88,000円

86 :名無しさん (ワッチョイ c3ed-njJn):2016/08/05(金) 02:14:05.67 ID:eCRjVBUO0.net
>>84
今はそうなんだな
ちょい前はそんな面倒な手続きは要らんかったんやで

87 :名無しさん (スプッッ Sde7-rivh):2016/08/05(金) 19:43:29.71 ID:/CI4PN6hd.net
三井住友信託銀行の子会社だけあって、さすがにがめついなw
三井住友信託銀行が買収した八千代銀行は、東京都民銀行・新銀行東京と合併して解散予定だが、親会社よりはお利口さんだぞw
( ^∀^)ゲラゲラ

88 :名無しさん (ワッチョイ 6f58-+Lqe):2016/08/06(土) 13:24:18.33 ID:prXNLmzZ0.net
               /⌒`⌒`⌒` \
              /           ヽ
             (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 )
             ヽ/    \, ,/  i ノ
              |    <・>, <・>  |
              | 、   ,,,,(、_,),,,   ノ|
   / ̄\      ヽ   ト=ニ=ァ   /     今期もSBI朝鮮ネット銀行は業績悪化で改悪しまくりだって!負け犬どもせいぜいガンバレよ
  ,┤    ト       .\  `ニニ´  /.=.,_
 |  \_/  ヽ   _,.='";| ` ┻━┻'  .l   "=ュ;,,_
 |   __( ̄ |"<  :l  \__/  :l   < : : :



楽天銀行  平成29年3月期 第1四半期決算 (2016/4/1〜2016/6/30)
http://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/situation.html
http://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/pdf/situation-160804-1.pdf
経常収益 171億8,000万円(+10.3%)
経常利益 45億4,800万円(+18.4%)
当純利益 31億4,500万円(+25.9%)


住信SBIネット銀行  平成29年3月期 第1四半期決算 (2016/4/1〜2016/6/30)
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_gyoseki
https://contents.netbk.co.jp/pc/pdf/pr/20160729_fs.pdf
経常収益 138億7,300万円(− 7.5%)
経常利益 32億9,100万円(−36.6%)
当純利益 21億6,500万円(−35.7%)

89 :名無しさん (ワッチョイ c3ed-Kzuj):2016/08/09(火) 17:33:11.65 ID:UV/PIpDq0.net
関電の支払いにここのデビカが使えるようになってた
デビカの出たての頃は拒否られたのだが
今度は大阪ガスの支払いにトライしてみよう

90 :名無しさん (ワッチョイW 5ed2-jf+u):2016/08/11(木) 22:58:27.20 ID:Jjy8l6Ni0.net
スターフライヤーのカード持ってるだけで本当に1ランク上がるの?
年会費無料だし、それならとりあえず作って使わずに持ってるだけでもかなり得だよね?

91 :名無しさん (ワッチョイW 3df7-3Vwo):2016/08/11(木) 23:04:25.23 ID:i/SMWwfE0.net
あがるよ

92 :名無しさん (ワッチョイW 5ed2-jf+u):2016/08/12(金) 00:34:31.03 ID:HO1lt1mI0.net
>>91
ありがとう!
カード作ってきます

93 :名無しさん (ワッチョイ 5217-GBh+):2016/08/12(金) 08:22:50.51 ID:4u6M4pCu0.net
飛行機滅多に乗らないけど作るならスタフラのほうがいいのかな

94 :名無しさん (ワッチョイW 23ed-3Vwo):2016/08/12(金) 08:36:38.41 ID:lEYMuiPz0.net
年会費無料だしね。
ランクアップ目的なら何の心配もなく死蔵できる。

95 :名無しさん (スプッッ Sd45-Xvdk):2016/08/12(金) 08:56:49.87 ID:sQMQoqW9d.net
大和ネクスト銀行は大和証券の証券カードで入出金するから、イーネットとローソンATMは三井住友銀行経由での取引となり、手数料が発生するので要注意。
それと同じく、SBI証券の証券カードで住信SBIネット銀行の癈鰤入出金時は、時間帯により手数料が発生するので要注意。

96 :名無しさん (ワッチョイW 244b-3Vwo):2016/08/12(金) 12:48:16.41 ID:cfQwUY3k0.net
電気料金は銀行口座自動引き落としにしないと
数十円高くなってしまうぞ

馬鹿ほど電気を消費する浪費家なら別だけど

97 :名無しさん (ワッチョイ f1ea-lbRm):2016/08/12(金) 13:52:28.37 ID:figdGT9N0.net
ガス水道は口座引き落としにして
電気代だけはクレカで払ってる(´・ω・`)
還元率的に考えて

98 :名無しさん (オイコラミネオ MM60-xja9):2016/08/12(金) 14:19:45.90 ID:zrHVmCeuM.net
>>96
クレカ払いで2%貰ったほうが得

99 :名無しさん (ワッチョイW 244b-3Vwo):2016/08/12(金) 15:52:53.94 ID:cfQwUY3k0.net
2%のはねぇ
使い道の無い糞ポイントで還元されても困るわなw

100 :名無しさん (アナファイーW FAf9-3Vwo):2016/08/12(金) 18:46:12.97 ID:n6Tq7vLAA.net
光熱費は少額を口座からパラパラ引き落とされるのも面倒だからクレカ払いにしてる

101 :名無しさん (ワッチョイW 5ed2-jf+u):2016/08/12(金) 20:28:19.09 ID:HO1lt1mI0.net
細かい話だけどスタフラのSBIカードってランクアップ対象だったの?
HP見るとレギュラーカードが+1、プラチナとゴールドが+2ってなってるから
スタフラは対象外かと思ってたんだけど

102 :名無しさん (ワッチョイW e3de-TzKC):2016/08/12(金) 21:24:56.73 ID:i6u7LKqt0.net
>>101
もっとよくみてみ

103 :名無しさん (オイコラミネオ MM60-xja9):2016/08/12(金) 22:49:27.14 ID:zrHVmCeuM.net
レギュラーじゃなきゃなんなんだ?

104 :名無しさん (ワッチョイ f158-MTuc):2016/08/13(土) 11:54:15.54 ID:cMl7hE9j0.net
■締め切り迫る!8/31まで
えんため.ねっと

インヴァスト証券「シストレ24」
【8月末申込分までさらに報酬アップ!過去最高額!】
口座開設後、30万円以上入金+自動売買により往復5万通貨するだけで報酬23,000円もらえる ★8/31まで
http://goo.gl/LXhtGw


※5万通貨は期間中の合計値でOK。(1万通貨x往復5回など)、決済は手動でもOK
※取引コストは600円ほど
※家族で3名分の口座開設すれば合計69,000円

105 :名無しさん (アウアウT Sa2d-xYo4):2016/08/13(土) 22:20:12.13 ID:rrFVX/Fma.net
スタフラも死蔵増えると改悪しそうだな

106 :名無しさん (トンモー MMf9-+oj/):2016/08/14(日) 11:12:29.34 ID:ADx4AZJjM.net
そりゃ住信SBIネット銀行も馬鹿ばかりじゃないからな
費用対効果を見て、さっぱり無いと分かれば
ルールを変えてくるだろう

107 :名無しさん (オイコラミネオ MM60-xja9):2016/08/14(日) 14:00:17.25 ID:mlgB1NjNM.net
>>105
3000円で100p続けるなら使ってやるけどな

108 :名無しさん (ワッチョイ d658-MTuc):2016/08/15(月) 10:17:00.40 ID:JJtCxgdy0.net
堀江貴文氏がかつての“怨敵”をメッタ斬り
http://www.tokyo-sports.co.jp/entame/entertainment/196625/

「過去に汚いと思った人は?」と問われると「某証券会社の社長」と即答。
「証券市場は賭場みたいなもので、汚いのはしようがないが、(某社長は)自分が清らかなんだとアピールするのが嫌。
金儲けのことしか考えてなくて、論語の教えとか何を言っているのかお前は。本当に彼は汚い」とケチョンケチョンだ。
名指しこそしなかったが、ニッポン放送買収時に堀江氏と激しく火花を散らした某社長を容易に連想させ、
「悪いカルマにとりつかれている」と最後までメッタ斬りだった。



     / ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄\
    /   __人__ ヽ
   /   /"        ヽ ヽ
  /   /    /' '\   | |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ,r-/   -・=-, 、-・=- | |   <  汚い尾証券会社の社長は見た目だけ清らかなんだとアピールする。
  | l℃      ノ( 、_, )ヽ  | |    |      論語だとかなに言ってやがる、金儲けしか考えてない銭ゲバ野郎だ。
  | ー'    ノ、__!!_,.、  | |     \______________
  /  ∧     ヽニニソ   l |
 彡 /\ヽ           / ヽ
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ ミ
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )

109 :名無しさん (ワッチョイ d658-MTuc):2016/08/15(月) 10:26:41.47 ID:y6+Orll90.net
堀江貴文
ttps://twitter.com/takapon_jp/status/645822089274851328

この人ほど言ってる事の表面的な立派さとやってる事のエゲツなさのギャップがある人はいないと思う。
ここまでそれをやりきってるのが凄いと思う。
その鈍感力でこれまで乗り切ってきたんだろうねえ。真性の悪人ですよ笑

2015年9月21日


     / ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄\
    /   __人__ ヽ
   /   /"        ヽ ヽ
  /   /    /' '\   | |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ,r-/   -・=-, 、-・=- | |   <  この人ほど言ってる事の表面的な立派さとやってる事のエゲツなさのギャップがある人はいない
  | l℃      ノ( 、_, )ヽ  | |    |  彼は真性の悪人ですよ笑
  | ー'    ノ、__!!_,.、  | |     \______________
  /  ∧     ヽニニソ   l |
 彡 /\ヽ           / ヽ
 /     ヽ.  `ー--一' ノ/ヽ ミ
/     r‐-‐-‐/⌒ヽ-─''   `、
 ヽ、  |_,|_,|_,h( ̄.ノヽ      ヽ
 ー-ヽノ| `~`".`´ ´"⌒⌒)    ヽ
 ノ^ //人  入_ノ´~ ̄      )

110 :名無しさん (ワッチョイW 24b1-3Vwo):2016/08/15(月) 23:19:03.44 ID:FVWKym8u0.net
振り込み制限やハイブリッド金利が下がったりしてるけど、
それでもここ使ってる人は、ここ以上の銀行がないから?

111 :名無しさん (ワッチョイW 9509-3Vwo):2016/08/15(月) 23:28:42.31 ID:ZbhwHVF60.net
もいうか一行に限定する理由もないから振り込みハブ銀行として便利に使ってるよ

112 :名無しさん (ワッチョイ f1ea-lbRm):2016/08/16(火) 02:38:02.59 ID:uLDv8KvX0.net
SBI証券とあわせてハヴ的には使いやすいな

113 :名無しさん (ワッチョイW 0a09-GXsI):2016/08/16(火) 04:18:47.28 ID:uT/uOjs50.net
証券口座あれば翌日振り込み無料、カードでの無料引き出しありなんで手間はかかるが損はしない

114 :名無しさん (ワッチョイW 0b7f-b1iS):2016/08/16(火) 06:17:18.85 ID:wmYWdYMp0.net
>>110
SBI証券を使ってると、ここを使わざるを得ない

115 :名無しさん (ワッチョイW fd67-3Vwo):2016/08/16(火) 06:47:26.46 ID:eAroPISg0.net
普通に使いやすい
個人的には預金金利は最優先ではない

116 :名無しさん (ワッチョイ 4a63-MTuc):2016/08/16(火) 07:08:54.47 ID:t23RDtiB0.net
金利はどうでもいいよ
どこ行っても誤差みたいなもんじゃん
便利だから使ってるだけ

117 :名無しさん (オイコラミネオ MM60-xja9):2016/08/16(火) 10:16:39.54 ID:x1u8JgTzM.net
>>112
hub

118 :名無しさん (トンモー MMf9-+oj/):2016/08/16(火) 11:06:29.06 ID:aCdqn4HYM.net
ランク2には誰でもできるし、それをクリアすれば振り込みが3回出来るってのは良い
あちこちのコンビニATMで入金は回数自由だし

万が一、5回のATM出金回数を超えたら、自分の別口座に振り込みするか
もしくは証券口座に無料出金し、その証券口座から、別口座に無料出金すれば良い
面倒だが

119 :名無しさん (ワッチョイW 23ed-3Vwo):2016/08/16(火) 11:17:04.78 ID:eqktmtp80.net
ランク3も簡単だよね?

120 :名無しさん (トンモー MMf9-+oj/):2016/08/16(火) 12:33:01.32 ID:aCdqn4HYM.net
誰にでも出来るってのは誰にでも出来る
簡単というのは人による

121 :名無しさん (アウアウT Sae2-8URE):2016/08/16(火) 14:25:31.74 ID:xL/DOsvFa.net
>>119
純金積立?スタフラ?ちょっとめんどいなあ

122 :名無しさん (ワッチョイW 23ed-3Vwo):2016/08/16(火) 16:49:55.11 ID:eqktmtp80.net
>>121
純金積立は1ヶ月だけやって後は一時停止でクリア

123 :名無しさん (ワッチョイ f1ea-lbRm):2016/08/16(火) 18:42:36.57 ID:uLDv8KvX0.net
>>122
一時停止なんてあったんだ
わたしもやってみようかな

124 :名無しさん (ササクッテロT Sp95-xYo4):2016/08/17(水) 13:46:49.67 ID:IN/tRSYGp.net
>>110
逆に他で何処がいいか教えてくれよ。
誤差の範囲程度なら他所に移る面倒くささの方が避けたいんでね。

125 :名無しさん (アウアウT Sae2-8URE):2016/08/17(水) 14:37:57.22 ID:xebGySFja.net
>>124
誤差を追求するのがこのスレの住人だから、面倒くさいとか言うおまえにオススメなどないわ。

126 :名無しさん (ワッチョイW a20b-xYo4):2016/08/17(水) 22:14:44.90 ID:aTTgDakD0.net
とりあえずお前のお勧め言ったら?

127 :名無しさん (ワッチョイ 6f78-D2ET):2016/08/18(木) 12:42:24.45 ID:xA0B1R5E0.net
オレも>>124に同意
 
1円の税金ちょろまかすために、定期を細かく分割するような連中と一緒にされると困る

128 :名無しさん (ワッチョイW 3f0b-wLiW):2016/08/19(金) 10:02:19.44 ID:HDNvl+6P0.net
>>125
お前みたいな貧民と一緒にされても困るんだが。
参考までにどこの銀行を勧めるつもりだったんだ?

129 :名無しさん (ワッチョイ b77f-D2ET):2016/08/19(金) 10:06:08.84 ID:J3b761tX0.net
日本銀行

130 :名無しさん (ワッチョイW 3f0b-wLiW):2016/08/19(金) 10:07:26.93 ID:HDNvl+6P0.net
つまんねーなオイ…

131 :名無しさん (ササクッテロT Sp0b-wLiW):2016/08/19(金) 12:32:48.21 ID:qvG4elKep.net
新銀行東京で

132 :名無しさん (オイコラミネオ MM17-HNW7):2016/08/19(金) 21:07:39.45 ID:KWT9wwbZM.net
他にまともなところもないからここ使ってる人も居るんだろう。
自分は証券とセットだし。

133 :名無しさん (ワッチョイW 03f5-wLiW):2016/08/19(金) 21:33:07.64 ID:KiPuTwjO0.net
110、125は逃げたか

134 :名無しさん (ワッチョイ db58-D2ET):2016/08/20(土) 11:04:27.78 ID:TBeOKHjx0.net
ソフトバンクは本気でSBIを潰しにきてる


株取引 スマホで簡単に ソフトバンクがネット証券に出資
2016/7/22 23:54
http://www.nikkei.com/article/DGXLZO05173780S6A720C1TI5000/
ソフトバンクは新興インターネット証券会社のワンタップバイ(東京・港)とスマートフォン(スマホ)で株式を簡単に売買できる仕組みを開発する。
年内にもサービスを始める。格安スマホの台頭で通信収入の伸び悩みも予想されるなか、
ソフトバンクは新型保険の開発で住友生命保険と提携するなど金融関連のサービスを増やしており、新たな収益源に育てる。

このほどワンタップバイに10億円出資して筆頭株主となり、ソフトバンクの持ち分法適用会社とした。出資比率は非公表。
ワンタップバイは株価にかかわらず1万円から株を売買できるスマホ向けサービスを6月に始めている。
同社が売買相手となることで利用者は1万円単位で取引できる。

両社でソフトバンクの契約者がスマホで簡単に口座開設や決済ができる仕組みを開発する。
ソフトバンクの契約者向けの優遇策も検討する。取引サービスはワンタップバイが提供する。
人口減や格安スマホの台頭で国内の通信市場は伸び悩むとみられており、新たな収益源の確保が課題となっている。
ソフトバンクは21日に住友生命などと保険契約者の健康増進を後押しする保険の開発で提携を発表している。

135 :名無しさん (ワッチョイ 6f78-D2ET):2016/08/20(土) 20:11:30.58 ID:rLTNyK0Y0.net
スマホで簡単に口座開設や決済ができると、ネットナンバー1のSBI証券を潰せるの?
 
そんな短絡的な話??

136 :名無しさん (ドコグロ MM17-HNW7):2016/08/20(土) 22:19:43.20 ID:89t8BDNNM.net
ピンと来ないよな

137 :名無しさん (ワッチョイ 634a-D2ET):2016/08/21(日) 07:56:24.60 ID:D0ldMzu50.net
>>119
ランク3なんか社会人なら誰でも可能じゃん
それで後はクレカ作ればランク4で月15回無料

はっきり言って無職のゴミ以外は以前のシステムより今のランク制の方が遥かに神

138 :名無しさん (ワッチョイ 9f63-D2ET):2016/08/21(日) 08:50:24.46 ID:FblXf4Tz0.net
ランク3で振込7回無料だけど全く使わないんで買い取ってくれないかな

139 :名無しさん (ワッチョイ 634a-D2ET):2016/08/21(日) 10:39:24.32 ID:D0ldMzu50.net
ランク4になって月15回振り込み無料、15回ATM無料とか頻繁に振込する人間からすれば月数千円分の価値がある

140 :名無しさん (ワッチョイ c3ed-UHTC):2016/08/21(日) 10:54:11.53 ID:mqOL6j6q0.net
頻繁に振り込みする機会は、もう激減したんだよなあ

全然嬉しくない
月にせいぜい3回で十分だったりする

むしろ、ATMの自由度が高いほうが良いね
それもこれも、ヤフオクのかんたん決済の無料化のせいなんだが

141 :名無しさん (ワッチョイ c3ed-UHTC):2016/08/21(日) 10:55:54.44 ID:mqOL6j6q0.net
>>137
前のシステムだと、ATMは無限回数無料だから
以前のほうが神なんだなあ

142 :名無しさん (スフッ Sda7-HNW7):2016/08/21(日) 11:27:16.73 ID:a1fBkeGUd.net
頻繁に使うにしても無制限でないと困るとは両替目的?
新生はそんな利用者には警告を郵送していたらしいけど(結果は不明)
そうでなくても、小店主さんとか?

143 :名無しさん (ワッチョイ c3ed-UHTC):2016/08/21(日) 11:30:49.80 ID:mqOL6j6q0.net
いや結局は大しては使わない
ただ、極稀に使うことがあって、余裕がほしい

まあそんなことはどうでも良くてさ
以前のシステムなら無制限、今は制限あり

優劣を付けるなら、以前のほうが良いに決まってることは
幼稚園児でも分かることさ
振り込みしまくる時代は、もう終わったのだし

144 :名無しさん (ワッチョイW 03f5-wLiW):2016/08/21(日) 11:40:24.58 ID:DOovgcj80.net
もうデビットカード機能も付いたし、お金をちょいちょい下ろす機会とか無くなったけどね。
コンビニでもカード決済出来るのに、現金に拘る必要はそんなに無いでしょ?

145 :名無しさん (ワッチョイ 9f63-D2ET):2016/08/21(日) 11:42:48.12 ID:FblXf4Tz0.net
アホは毎日使う分だけATMから引き出したいからなw

146 :名無しさん (アウアウ Sa5f-cf0H):2016/08/21(日) 13:02:58.90 ID:Q/Ex0klha.net
>>140
>>141
ATMなら新生銀行がベスト

147 :名無しさん (ワッチョイ db7f-DJkl):2016/08/21(日) 13:21:57.71 ID:Mj/eWBU70.net
キャッシュアウトって、日本ではまだ導入されないんだっけ?

148 :ちゃんばば (ワッチョイW f396-eH6K):2016/08/21(日) 14:36:01.84 ID:SznvonOx0.net
>>147
まだ導入されていないが、

>金融庁はこのデビットカードで「キャッシュアウト」サービスができるよう整備するという(※1)。
>1) 出所:金融審議会 決済業務等の高度化に関するワーキング・グループ 報告「決済高度化に向けた戦略的取組み」(2015年12月)および新聞報道。
>http://www.fsa.go.jp/singi/singi_kinyu/tosin/20151222-2/01.pdf
>http://www.sankei.com/premium/news/160122/prm1601220004-n1.html

>キャッシュアウトサービスも、本質的にはこれと同様のものとして、銀行法令上の「預金の払出し」に係る外部委託として整理されると考えられる。
>同時に、キャッシュアウトサービスを行う場合には、現金の引渡しが人の手を介しつつ行われることなどを踏まえ、銀行に対し、監督上、必要に応じ、然るべき体制の整備等を求めていくことが考えられる。
と、審議会の決済業務等の高度化に関するワーキング・グループ 報告で出ているだけ。
金融庁が報告を採用するのかは知らん。

アメリカとかって少額をキャッシュアウトするけど、それは小切手とカード社会だから、日本だと現金主義で5万や10万下ろそうとするのでは?
数十万を1台のレジに入れとかなければならない。
セキュリティ上問題。
かと言って1万までだと使えない。

スーパーやコンビニの多くにATMがあるし、もたついてると思ったら店員が勝手に引き出してたなんて事件も起きそう。
呑んだ後にコンビニよる場合は危険。

149 :名無しさん (ワイモマー MMa7-HNW7):2016/08/21(日) 14:56:42.82 ID:GcyAmZ4EM.net
>>148
そう、あまり意味がない。

150 :名無しさん (ワッチョイ 57f5-nhcW):2016/08/21(日) 15:47:56.52 ID:SvowWtXe0.net
釣銭機が付いてネットワークに接続してるレジならソフトの更新で対応できそうだな
でも1万円以上の払い出しに対応するには万券スタッカの増設が必要になる

151 :名無しさん (JPW 0H37-HNW7):2016/08/21(日) 18:40:13.67 ID:6Xx9PfrOH.net
ここから新生に4回/月自動振込、ATMは新生でe-net
これが最適解でしょ

他行振込は新生4回と自分の場合はマンション家賃と駐車場の振込があるから余裕もってランク4、ブリザースタフラ給与振込でポイントも貰える
便利すぎる

152 :名無しさん (アウアウ Sa6b-HNW7):2016/08/21(日) 19:09:55.97 ID:gQi7HW/Ia.net
新生への振込を4回に分けるのは何か意味があるの?
この銀行のことまだよく分かってないから純粋に気になる

153 :名無しさん (ワッチョイ e763-D2ET):2016/08/21(日) 19:27:00.00 ID:v2VAL8Kg0.net
ちまちまTポイント稼ぎ

154 :名無しさん (アウアウ Sa6b-HNW7):2016/08/21(日) 19:35:05.63 ID:gQi7HW/Ia.net
なるほど

155 :名無しさん (スッップ Sda7-i7qk):2016/08/21(日) 21:08:04.58 ID:vMmo88f/d.net
信託業務として債権流動化をする当初計画はどうなったの?w
ネット銀行としての信託銀行を目指すんじゃなかったの?w
あおぞら銀行とGMOの合弁(実質は、GMOによる買収)事業化させる、あおぞら信託銀行に先越されちゃったなwwwwww
SBIのハゲチョンバンク、終ってるなwwwwww
( ^∀^)ゲラゲラ

156 :名無しさん (ワッチョイ c3ed-UHTC):2016/08/21(日) 21:29:30.16 ID:mqOL6j6q0.net
チョンだろうが何だろうが、便利であれば使う
3回振り込みは有効に使わせてもらうし、日常使いとしては不便だから使わない

楽天も好きじゃないし、ジャパンネット銀行も好きじゃないが、
それぞれ役に立つ部分についてはどんどん使う

それだけのこと、たかが銀行のアカウントに過ぎんよ

157 :名無しさん (ワッチョイW 9367-HNW7):2016/08/21(日) 22:24:47.03 ID:SlXk5OzF0.net
>>155
大丈夫
あおぞらとGMOでは住信SBIには勝てないからw

住信SBIネット銀行=日本最大手のネット銀行
三井住友信託銀行=日本最大手の信託銀行
SBI証券=日本最大手のネット証券

青空GMOネット銀行=住信SBIネット銀行の真似事銀行
あおぞら銀行=一度破綻し最近まで公的資金注入されていた銀行
GMOクリック証券=中途半端な証券会社


この組み合わせでどうやって青空GMOネット銀行は住信SBIネット銀行に勝つの!?w

158 :名無しさん (ワッチョイW bb3c-LSUn):2016/08/21(日) 23:30:38.24 ID:FYk1Gfzg0.net
マイナンバー持ってないから口座作れまへん

159 :名無しさん (スッップ Sda7-i7qk):2016/08/22(月) 02:58:27.96 ID:MVi4sIrld.net
>>157
住友信託銀行(現在の三井住友信託銀行)は、ネット銀行としての信託銀行として住信SBIネット銀行を設立したんだよ。
メガトラストバンク計画が頓挫したからな。
そこに、SBIが証券連携を持ち出したから大混乱、普通のネット銀行になった。
あおぞら銀行は、ヤフーが株式買収したあおぞら信託銀行をインターネット銀行に転換予定だったが、話が流れたのでインターネット支店立ち上げ→GMOと提携。
今回は、ネット銀行兼信託銀行として、フルバンキングを志向する銀行にあおぞら信託銀行が転換する。
住信SBIネット銀行はフルバンキングはできないけど、あおぞら信託銀行はフルバンキングでホールセールにも強みを持つんだよ。
住信SBIネット銀行のような、中途半端な銀行とは違う。
ところでさあ、いつ債権流動化業務開始して、ネット専業の信託銀行に転換するの?wwwwww
永遠に無理だろ?wwwwww
創業時から言ってるのに、未だ未実現なんだからなwwwwwwwwwwww

160 :159 (スッップ Sda7-i7qk):2016/08/22(月) 04:51:48.51 ID:MVi4sIrld.net
あおぞら銀行・あおぞら信託銀行・GMOのネット銀行は総合金融を目指すのであって、住信SBIネット銀行のような出来損ないとは違うんだよ。
事実、公的機関の資金受け取りには指定出来ないしなwwwwww
あおぞら信託銀行は利便性を重視した銀行じゃないのさ。
長期金融が基本だからな。

161 :名無しさん (ワッチョイW 9367-HNW7):2016/08/22(月) 06:23:53.76 ID:KChLmAiB0.net
>>160
一度破綻した銀行であるあおぞらがいくら頑張っても無駄w惨めw

162 :名無しさん (ワッチョイW 9367-HNW7):2016/08/22(月) 06:24:56.78 ID:KChLmAiB0.net
>>159
君の言う債権流動化業務を住信SBIネット銀行がしなくてはいけない理由は?w

163 :名無しさん (ワッチョイW 9367-HNW7):2016/08/22(月) 06:29:30.52 ID:KChLmAiB0.net
>>159
だから一度破綻したあおぞら銀行と中途半端なGMOクリック証券では
住信SBIネット銀行には絶対勝てないってw

住信SBIネット銀行銀行=日本一のネット銀行
三井住友信託銀行=日本一の信託銀行
SBI証券=日本一のネット証券


青空GMOネット銀行=中途半端な集合体
あおぞら銀行=一度破綻した銀行
あおぞら信託銀行=無名の中途半端な信託銀行
GMOクリック証券=中途半端なネット証券会社

無理無理あおぞらとGMOでは絶対に住信SBIネット銀行には勝てないからw
むしろ楽天銀行にすら勝てないのでは?w

164 :名無しさん (スッップ Sda7-i7qk):2016/08/22(月) 06:49:19.97 ID:MVi4sIrld.net
>>162
最初にやるつったのは住信SBIネット銀行(笑)だろうがwwwwww
有言実行も出来ないのかよ、ハゲチョンバンクはwwwwww
あおぞら銀行は破綻してないぞ、破綻したのは日本債券信用銀行だ。
あおぞら銀行も朝鮮系だが、北尾バンクよりは優秀だぞ

165 :名無しさん (スッップ Sda7-i7qk):2016/08/22(月) 06:52:29.28 ID:MVi4sIrld.net
ID:KChLmAiB0



コイツ、ハゲチョンバンクの住信SBIネット銀行とあおぞら銀行が似た者同士だと知らず、住信SBIネット銀行マンセー!!
典型的な在日朝鮮人やんけwwwwww

166 :名無しさん (ワッチョイW db96-FzHW):2016/08/22(月) 07:03:35.34 ID:6x4zobAh0.net
>>165
朝早くから何興奮してんの
きも〜

167 :名無しさん (ワッチョイW 3761-HNW7):2016/08/22(月) 07:51:51.83 ID:Lzx93BvI0.net
BIG買ってる?

168 :名無しさん (トンモー MM1b-UHTC):2016/08/22(月) 08:32:30.84 ID:G9klIHtIM.net
銀行なんて便利に生活するためのツールの一つに過ぎない

なのに、住信SBIネット銀行にせよ、あおぞら銀行にせよ、新生銀行にせよ
信仰対象のご神体みたいになるのはなぜだろう

一体、この人たちは何を一途に信仰し、何と戦っているのか、さっぱり分からんね

169 :名無しさん (スッップ Sda7-i7qk):2016/08/22(月) 08:36:07.73 ID:MVi4sIrld.net
>>166
それしか言えないのか、在日君?
煽りしかできない君の方がキモいし臭いよ。
早よ半島に帰れ。

170 :名無しさん (ワイモマー MMa7-HNW7):2016/08/22(月) 09:33:29.15 ID:SLBtPB+OM.net
あおぞらはね。ネットバンキングのカード紛失すると、キャッシュカードと通帳も無効にされて、入出金や送金など出来なくなる所だから、使えない。

171 :名無しさん (ワッチョイ ef58-D2ET):2016/08/22(月) 21:43:46.13 ID:XJGQLKCw0.net
     /⌒`⌒`⌒` \
    /           ヽ
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 
   ヽ/:::   ノ'' ''ヽ   i ノ    楽天銀行の圧勝だったなw 負け犬 北尾SBI銀行 まあがんばれよ ニヤニヤ
    |::::::  <・>, <・>  |
    |::ヽ  ,,,,(、_,),,,   ノ|
    ヽ::::::  ト=ニ=ァ   /     / ̄\
    / \:: `ニニ´ /ヽ _/ .,へ/\
     L_i ゙┻━┻'´ //l三l /   `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___.   `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
       ι〜f ̄


楽天銀行  平成29年3月期 第1四半期決算 (2016/4/1〜2016/6/30)
http://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/situation.html
http://www.rakuten-bank.co.jp/company/disclosure/pdf/situation-160804-1.pdf
経常収益 171億8,000万円(+10.3%)
経常利益  45億4,800万円(+18.4%)
当純利益  31億4,500万円(+25.9%)


住信SBIネット銀行  平成29年3月期 第1四半期決算 (2016/4/1〜2016/6/30)
https://www.netbk.co.jp/wpl/NBGate/i900500CT/PD/corp_gyoseki
https://contents.netbk.co.jp/pc/pdf/pr/20160729_fs.pdf
経常収益 138億7,300万円(− 7.5%)
経常利益  32億9,100万円(−36.6%)
当純利益  21億6,500万円(−35.7%)

172 :名無しさん (ワッチョイ 0b41-D2ET):2016/08/22(月) 22:07:17.18 ID:9wfrlGDO0.net
ネガキャン合戦うざいから消えてくれ

173 :名無しさん (ワッチョイ 6f58-D2ET):2016/08/22(月) 22:34:35.67 ID:mcAd7Xbn0.net
     /⌒`⌒`⌒` \
    /           ヽ
   (  ノ⌒〜⌒〜⌒ヽ、 ) 
   ヽ/:::   ノ'' ''ヽ   i ノ    楽天銀行の圧勝だったなw ゴミチョンバンクせいぜい頑張れよ>>163>>157 ニヤニヤ
    |::::::  <・>, <・>  |
    |::ヽ  ,,,,(、_,),,,   ノ|
    ヽ::::::  ト=ニ=ァ   /     / ̄\
    / \:: `ニニ´ /ヽ _/ .,へ/\
     L_i ゙┻━┻'´ //l三l /   `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___.   `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
       ι〜f ̄

174 :名無しさん (ワッチョイW 9367-HNW7):2016/08/23(火) 06:23:09.58 ID:wGffAZdW0.net
NGワードにしたらすっきりするよ

175 :名無しさん (アウアウT Sa5f-mA2Z):2016/08/23(火) 10:54:22.74 ID:eH6AVNeXa.net
>>172
何でもいいよ。消費者にとっては、熾烈な競争をしてくれた方がサービスが良くなってむしろ嬉しいわ。

176 :名無しさん (ワッチョイ 678a-D2ET):2016/08/23(火) 11:11:02.71 ID:ZIOMZ9kN0.net
楽天も住信SBIも、お話にもならないほど預金金利低いんだが?
もはや定期満期のカネのもって行き場がない。

177 :名無しさん (アウアウT Sa5f-mA2Z):2016/08/23(火) 11:14:13.78 ID:eH6AVNeXa.net
>>176
イオン銀行が一番マシ。

178 :名無しさん (ワッチョイ 678a-D2ET):2016/08/23(火) 11:22:08.80 ID:ZIOMZ9kN0.net
>>177
自分もヨメもイオンはペイオフオーバー中、ネットでは西京の定期が一番マシだがこっちもオーバー。
子供の口座もやりくりしてるけど、西京は20歳以上だし、イオンはあくまでもセレクトでの優遇だからクレカが作れないとダメ。
イオンのクレカは18歳以上でないとダメ。

179 :名無しさん (オイコラミネオ MM17-HNW7):2016/08/23(火) 11:35:15.18 ID:+thv2gIAM.net
>>176
SBIもATM手数料を取るようになったから、イオン銀行に金を移すわ

180 :名無しさん (ワッチョイW 5bfa-HNW7):2016/08/23(火) 11:48:48.25 ID:F1mEXtUs0.net
>>176
黒田に言ーちくれ

181 :名無しさん (アウアウT Sa5f-mA2Z):2016/08/23(火) 12:12:50.28 ID:eH6AVNeXa.net
>>178
クレカがないなら、西京銀行か楽天銀行の0.10%だな。
もはやほぼ選択の余地ないぞ。

182 :名無しさん (ワッチョイ 678a-D2ET):2016/08/23(火) 12:28:57.51 ID:ZIOMZ9kN0.net
>>181
0.1%って税金引かれたら1000万預けても年間1万の利子がつかない。
それに新生のバースデー3カ月0.5%でも1年分の金利を超えるよ。
実のところここまで金利が低くなると、今ではあっちこっちの銀行の普通預金や2週間定期などにほったらかし状態になってきている。

183 :名無しさん (ササクッテロT Sp0b-wLiW):2016/08/23(火) 12:33:50.82 ID:xAadBoj4p.net
そこで国債のキャッシュバックだけ掠め取って毎年付け替えですよ

184 :名無しさん (アウアウT Sa5f-mA2Z):2016/08/23(火) 13:05:11.45 ID:eH6AVNeXa.net
>>182
そういうキャンペーンと比べたら、あかんだろw

総レス数 1000
260 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200