2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【預金保険対象】高金利な円定期預金はどこ0.68%

276 :名無しさん:2016/08/03(水) 19:55:13.98 0.net
7月末、北都1年0.45%が満期となり、3.5万の利息を貰った。
これを楽天に移動して、楽天600P貰えるように処理した。
昨日、この元金+αで定期を作った。この数か月、新規の高金利商品は無かったので迷わず作った。
大阪シティ1年0.375%、650万(これで満杯)
豊田1年0.3%、新規400万
これで万事上手く行ったと思った。

>>253
定期作成直後に、このレスを見て愕然とした。
なんで、自分の定期作成前日を狙って、西京が高金利定期設定したのか恨んだ。
豊田1年0.3%を解約して西京に移動しようかとも考えたが、豊田は9/30期限だし、西京は来年1/31期限だ。
そこで、今後の作戦を考えてみた。

今後の自分の満期予定は、
9月、東スタ右肩6年繰上げ満期(見込み)、年利1.3%、元金500万、税引き年利5.1万。
12月、楽天エクステ10年繰上げ満期(見込み)、年利0.6%、元金230万、税引き年利1.1万。
12月、イオン1年、年利0.5%、元金500万、税引き年利2万。

このうち東スタは、東スタ1年0.4%にそのまま移動したい。
それを除いても、12月末に、楽天・イオンの元金+αで、ちょうど1000万揃うことになる。
それを来年1/31期限の西京5年0.5%に入れれば、丁度良いことに気付いた。
豊田1年0.3%、400万は解約しないことにした。

あとは、12月末まで西京5年0.5%が500憶まで到達しないことを祈るだけだ。

総レス数 1000
186 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200